日本アニメ(ーター)見本市を含む動画が117件見つかりました
タグで検索
日本アニメ(ーター)見本市 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/12/22 01:53投稿
日本アニメ(ーター)見本市OP「進歩なくて…モゴモゴ」
原案:小学生の自分、作画:今の自分、三十数年進歩無しですみません。この手のネタは早い者勝ちかなぁと、決してDAISOの回し者ではありません。(汗)
wwww wwwwwww ならばもっと大胆に! 右上w なるほど!w 乙!DAISO行きたくなったw
2014/12/21 23:52投稿
日本アニメ(ーター)見本市OP「(ーター)くんとまほうの鉛筆」
楽しくお散歩中の(ーター)くんでしたが…■今回は重心とか微妙な動きに重点をおきました あとスペーシングにも 593枚
金田光? b ここからいいね 金田光りいいねー いい動き も少し大きくなー カートゥーンみたいな 恐る恐る触るトコ面白すぎるw 動き上手いなー
2014/12/20 21:35投稿
日本アニメ(ーター)見本市OP「クレジット」
オープニングといえばクレジットという先入観が拭えませんでした。
★ いいねー♪ わくわくしないねー OPの基本に忠実(かな?)。こんなのもいい^^ なるほどー 凄...
2014/12/15 23:29投稿
日本アニメ(ーター)見本市オープニング映像を作ってみました
日本アニメ(ーター)見本市オープニング映像をフル3Dで作ってみました。面白い企画だなぁと思いつつ、どうしても「(ーター)くん」にアニメを付けることができなかっ...
公式OPや公式の作品にもCG使われていますよ アニメーションなのか に負けたらアカンという...
2014/12/15 08:18投稿
紙の向こうの世界 take2
日本アニメ(ーター)見本市オープニング映像応募作品 撮り直し
全体に最後のタイトルくらい線がハッキリしてるといいかも ここもなかなか 躍動感あるね! ...
2014/12/14 22:14投稿
日本アニメ(ーター)見本市オープニング映像「争い」
(ーター)くん (ーハー)くん (ーソー)くん
いい、かわいい なぜハとソなんだろうw いいねえ 師匠の偽者ネタか おもしろかった! 偽者出...
2014/12/14 12:41投稿
日本アニメ(ーター)見本市オープニング映像「階段」
頑張りました。日本アニメ(ーター)見本市公式サイト:http://animatorexpo.comコンテストの詳しい内容:http://ex.nicovideo.jp/animatorexpo/
……………………………………………………………………………………………(ーター) ……...
2014/12/13 15:15投稿
紙の向こうの世界
日本アニメ(-ター)見本市オープニング映像応募作品
薄い・・・ パースがいい感じですね!
2014/12/11 21:25投稿
日本アニメ(ーター)見本市OP「十(ジュウ)」
何じゃこのタイトル??…映像に少しヒントがあります。良かったら考えてみてください♪・3DCG(blender)で作ってみました。・1カット撮りで自由な空間が演出できないか、...
なんだろう、十变化って事かなぁ…? ひぐちカッター! こんなスゴイのに意外と伸びてないのね
2014/12/08 12:10投稿
(ーター)ダム 大地に立つ!!
タイミングって難しいですね。皆さんの作品を楽しみにしています。
しゅごいwww wwww どのシーンかわかるwいいかも 動きが綺麗なのがまたくやしいw タイトル変わ...
2014/12/07 19:53投稿
手描きGIFアニメを作れるサイトをつくったよ【(ーター)見本市OP】
ちまちまと機能を増やしています。chrome推奨。バグとか要望とかあったらコメントしてもらえれば対応します。訂正:×30コマ→31コマツールURL → http://applab.xyz/paint...
この形式で色つきは気が遠くなるw よさそう!! すごい 消しゴムツールでごちゃごちゃいじっ...
2014/12/03 19:12投稿
徹夜続きのアニメーターに訪れる迷惑な妖精たち
「徹夜が続くと夜中に妖精(小人)達が仕事をしてくれる」という都市伝説をパロディーにしたショートアニメです。
ウンチーコングレコンギスタで草 自演だらけ 8888888 www 疲れたー SEがwwwwwwwwwwwwww ↓ここにいる人は貴方より才能は無くてももぐらよりは才能ある お疲れさまです。 これはひどいな 良いところがひとつもなくて草 見本市に謝れ...
2014/11/28 07:27投稿
『でんわ』日本アニメ(ーター)見本市OP.wmv
初めてアニメを作りました!効果音はフリーのものを使いました。小森平の使い方 http://taira-komori.jpn.org/前田真宏賞、ありがとうございました!ばんざーい!
8888888888888888888888888888888888 すげーーーー 前田賞おめでとう トルコ? こいつTOR子っていうのかw 前田賞おめ! 受賞おめでとうございます おおお かわいい w 弱い 電話BOXてのも見なくなったなぁ・・・ ...
2014/11/24 00:22投稿
日本アニメ(ーター)見本市OP.mp4
うはっ!パラパラまんがw
ーター (ーター)ネコ見る限り画力ありそう パイルダー・オン! 光子力研究所かな? 乙 合体!
2014/11/21 01:22投稿
日本アニメ(ーター)見本市用オープニング映像を作ってみました
描き送りでやってるうちに気づいたらバトルものになってました潰しと伸ばしには気をつけました
庵野の吹き戻しやんw アニメ見本市知らないのか? セーガン 線荒い所がまた良い! 衝撃波 ☺ 動きは命 やっぱり煙大事だよなあ 凄いけどやりたいだけやなこの辺w ダイコンじゃねえか ユーモアあるなw wwwwwww 絵は荒いけどおもしろいw 30年前...
2014/11/18 17:59投稿
日本アニメ(ーター)見本市オープニング映像を作りましたみた
日本アニメ(ーター)見本市オープニング映像を作りました。楽しんで作ったので、楽しんでいただけると嬉しいです。アニメはやっぱり楽しい。日本アニメ(ーター)見本...
8888888888888 88888888888888888888888 888 吉成曜 ヌルヌル動いてる カラー×ドワンゴ=日本アニメーター見本市 受賞おめでとうございます! 鶴巻賞とか最高じゃん うまい! すげぇしかわいいしうごくしおおおおお!...
2014/11/14 22:27投稿
日本アニメ(ーター)見本市 クリップスタジオを使ったアニメの作り方
クリップスタジオを使ったアニメの作り方です。クリスタのオートアクションを使って指パラみたいなことを真似してみました。紙と鉛筆を使わずに作れます。
浅野さん? アニメ機能が追加されたから必要なくなったね 最初の上と下のレイヤーのショートカットだけで指パラできたんですが・・・ おお オートアヘション クリスタほしくなってくるやんけ なるほどー! これすげー使えるぞ シンプルだけど良いアイデアのアク...
2014/11/14 18:56投稿
教科書の片隅の落書き
マヤ「駄目です!日本アニメーター見本市OP映像の応募が(あまり)ありません!」ゲンドウ「構わん、ハードルを限界まで下げろ」 賑やかしにでもなれば。制作時間 2~3時...
爆発しちゃったよ おもしろい かわいいね いいね 888888 ☺ 8888888 いいね www 8888888888888 おーー...
2014/11/11 19:07投稿
「日本アニメ(ーター)見本市」OP動画を作ってみた その2
オープニング映像だというのに、続編を作ってしまいました。その1→sm24869847<お借りしたもの>動画内クレジットおよびコンテンツツリーをご参照くださいこれまで作っ...
アニメ見本市のOPに「演劇やりませんか」って凄いな・・・(白目) wwwwwwwwwwwwwwww 他の作品も見...
2014/11/08 19:15投稿
「日本アニメ(ーター)見本市」OP動画を作ってみた
オリジナルキャラと共演させて、「日本アニメ(ーター)見本市」のCM風の動画を作ってみました。動画用に作成したMMDモデルをニコニ立体にアップしました→td14924<お借...
言葉が安っぽいよ なんだかなぁ お、おう エヴァ意識したか 動け動け動いてよ! アニメじゃ...
2015/10/08 13:31投稿
ヱヴァンゲリヲン(until You come to me)
youtubeより転載https://www.youtube.com/watch?v=qWyrez4dBEM
♪Danny boy/BYU Vocal Point え?惟どうゆう状況!? ペンペンだいはんしょく さよならはまた会うためのおまじない ここはたぶんセカンドインパクト シン見たあとだと色々とわかりみが深くなる 今思うとこれ結構ネタバレだったな 2...
関連するチャンネルはありません
日本アニメ(ーター)見本市に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
日本アニメ(ーター)見本市に関する大百科の記事
日本アニメ(ーター)見本市
日本アニメ(ーター)見本市とは、スタジオカラーとドワンゴがお贈りする短編映像シリーズのプロジェクトである。 概要 日本アニメ(ーター)見本市は2014年10月26日に発表会された短編映像シリーズのプロ
全ての関連記事を見る