新潟県中越地震を含む動画が6件見つかりました
タグで検索
新潟県中越地震 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/10/25 12:45投稿
国道291号線(8/9)魚沼市薮神駅前~小千谷市小千谷駅前
魚沼市 薮神~長岡(旧山古志)~小千谷駅前 まで中越地震でかなりの被害を受けた区間です。おおかた復旧は終わったように見えましたが、途中の大きな橋のあたりでは...
また17号 長岡 長岡行くときここ通ってたな 中越地震って悲惨。。。。。。。。。 ええええ やばい、酔う。。。 中山隧道通ってテンション↑ 中山隧道キタ━━━(゜∀゜)━━━!!! 眺めの悪い展望台→ 平成の大合併で長岡市です。 え、山古志村じゃない...
2020/07/05 18:00投稿
【VOICEROID車載】ジムニーで行こう!岩手険道162号線
どうも皆さま 初夏の日差しが照り付け、そろそろセミの鳴き声が聞こえる時期になってしまいましたね。 今回お送りいたしますは、岩手県道162号紫波雫石線です。 本...
藪には突っ込みたくないからわいならここで帰る 車でいく道じゃねえ... 一人でTRPG?妙だな...
2018/11/24 20:32投稿
【新潟中越地震】上越新幹線とき325号【ありがとう】
ようつべより転載。ありがとう、とき。新潟中越地震で怪我人を出さなかった。 高架橋も崩れなかった。転覆さえしなかった。その安全性は世界各国で評価されることとなっ...
みんなで真実を世の中に伝える新しいマスコミ作ろうぜ 新幹線安全説を守り抜いた おまえらやば (※・∀・※(ゲハァ 死者は0では無かった… ("`д´)ゞオツカレサマデシタ! よく頑張ったな…(´;ω;`) (・○・ゞ) ▁▂▃▄▅▆▇▇▇▇▇▇▇...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2014/08/03 07:21投稿
中越地震震源地への道・新潟県道477号線(新潟県旧川口町武道窪)
今年は2014年ですが、中越地震が起こってからちょうど10年たちました。だからと言うわけでもありませんが、震源地を訪ねてみました。震源地の田んぼでとれるお米...
えー 曲ww BGMwww えええええええええ こわいよー え、そっち!? 極上の険道ですねぇ この道はいったい何に使うんだ・・・ ここだけ被害すごかったんじゃないの 軽トラが朽ち果てて怖い ここだけ舗装する意味って? 帰るの大変そう 普通に田んぼあ...
2013/04/01 21:34投稿
りーや】スイフトスポーツ車載動画 part78【田舎
おはこんばんちわ。サ行の弱い人です。今回は中越地震の被災地である、山古志地域に行きました4/1収録なのにこの雪の量は驚くばかり・・・つか雪しかない・・・バカッタ...
おつ w アルパカ牧場→ そうです 大丈夫だ問題ない ちよwww 大変ですねぇ 苗場とかGW直前までスキーできなかったっけ? ひでぇw ここでスキー出来るじゃん 水汲みすればいいのに なんというか、、、陸の孤島みたいだな 新潟の道は赤茶色だよねー 興...
2011/11/05 19:50投稿
国道403号走行記録 その8
その8です。中越地震のあった地域を走行します。オープニングをスキップしたい方 #1:10(10秒前に飛びます。)その7:sm16010354 その8:/sm16141673 マイリスト...
運転しやすそうな道ですね wwww 安塚区入った? 目が疲れる~ 大島区 www 乙でした~、次回も楽...
関連するチャンネルはありません
新潟県中越地震に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
新潟県中越地震に関する大百科の記事
新潟県中越地震
『新潟県中越地震』とは、2004年(平成16年)10月23日(土)午後5時56分に 新潟県中越地方を震源として発生したマグニチュード6.8の大地震である。 正式には「平成16年(2004年)新潟県中越
全ての関連記事を見る