撮り鉄を含む動画が2,238件見つかりました
タグで検索
撮り鉄 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/03 22:19投稿
【のら】2月 大糸線へ行ってきた
2月28日 大糸線の気動車と戯れてきた/のら鉄道旅行2010 mylist/17739768
北陸本線3セク化しムーンライト信州も消えた後はそれさえもない… 思えばこの頃から地元民の利用はほとんど見られなくて18きっぷの通過利用が主体に感じていたな… 未だに糸魚川はこの駅舎のイメージ この頃毎18シーズンのように通ってたのに北陸新幹線開業後は...
2010/02/28 22:12投稿
【500系】2月28日の新大阪駅と阪急梅田駅【6300系】
絶好の撮り鉄撮り日和!新大阪は0系の時と比べればかなり人は少なかった梅田は「〇〇ありがとー!」とかはいつも通りだったけど、まさかあんな展開になるとは・・・予想の...
地味にボビーオロゴンみたいな声で草 フラッシュはあかんやろ C#6350「黙れ」 せめて第三の男にしろ 2022年12月11日もこうなるかもね wwwwwwwwwwwwwwww 腹がwwwwwwwwwwwwwwww 吹いたwwwwwwwwwwwwww...
2010/02/20 22:36投稿
ジョイフルトレイン「あすか」2010.2.20大阪駅
DD51プッシュプル
普通沿線だろとる場所おかしい せっかくのハスキー三脚がかわいそう まず駅員いるのに叫ぶ奴いるのがありえないわ Fooooooooo↑ やったぜ。 103系「てめーらに写真撮らせるかよ」 こわ 103 いや大阪駅おもいでのつるぎもひどかった いやJR西...
2010/02/17 04:52投稿
【のら】2010年2月 北海道鉄道撮影旅行 1.Day
2010/2/11 いざ 試さられる大地へ/0.Day sm9666150/改02.Day sm10236242/のら鉄道旅行2010 mylist/17739768
ホテルクラウンヒルズ釧路…前は違うホテル名だったかな? 1台しかない券売機がAMVになって金額式券もマルス券が半分の奴になったので 今、釧路駅でノーマルエドモンド券買えないですね まいんちゃんもいい女になりましたよ そんでもひがし北海道パスとかがある...
2010/02/15 00:15投稿
モノサク2010年2月14日
撮影地として有名な物井-佐倉間で練習と称して撮影してきました。見せ方等良く研究する必要がありそうです。しかし、最近撮り鉄に対する風当たりがとても強くなってきた...
踏切のところでとればいいのに し 最高じゃん 取りすぎたらパンして後ろを撮るのはダメな...
2010/02/14 22:02投稿
103-1で、まったり阪和線。(②和歌山ー紀伊)
103系のトップナンバーが紀ノ川を越えますよ。うねうね曲がりながら、山に近づいていきます。ちなみに由緒正しいこの車両、大阪の某放送局のアナ(すごい勢いの撮り鉄)...
画質良すぎ。 うpおつ 和歌山駅始点 阪和線 紀伊中ノ島ンゴwwwwwww ガタガタ 聞きなれた音だ~! ここ使うなら、和歌山行くわなぁ確かにw 紀州路快速って日根野から各駅だっけ? 阪和線は昔私鉄 誰もいないとか、いつものことだろ くろしおか 紀伊...
2010/02/14 17:26投稿
鉄ちゃん
東武鉄道フェスタ
関東も荒れとんな これ東京? 多い多い多い多い くさそう ? 罵声大会? ? 罵声マダー? 何か手品師みたいなのがいるな↑ まだへいわだ 1.
2010/02/10 21:38投稿
【のら】2010年2月 北海道鉄道撮影旅行 0.Day
2010/2/10 明日 旅にでます 探さないでください/01.Day sm9741355/のら鉄道記録 mylist/13584474
今亡き南斜里 現地はそれが普通なんだろうけど ↑誤爆w キハ54とキハ40 キハ34 原型50系 BGMw いってらっしゃい ノシ 良い旅をー 北海道どんだけ好きなのw -15度
2010/02/07 18:43投稿
【のら】急行はまなすに乗ってみた【札幌→青森】
2010年1月3日乗車 札幌・函館・青森でのシーン 乗れるうちに乗っておこう! /北海道旅行本編は→01.Day sm9305350/のら鉄道記録 mylist/13584474
開くドアと開かないドアにご注意ください 今となっては貴重な映像だね ハイケンス うまそー 青森駅の構内はながいよなぁw 速度種別が違うからね、はまなすと北斗星、カシオペア、トワとは しめきり 自由席空いてなかったんでミニロビーで寝た これわりと需要あ...
2010/02/03 06:57投稿
【のら】09-10 北海道鉄道撮影旅行 11.Day
2010/1/5 次なるステージへ sm9666150/番外編 sm9613146/01.Day sm9305350/のら鉄道旅行2010 mylist/17739768
へえ とんねるずの曲だったんだw 頻尿にはバスの長時間はきついな・・・ こんなに乗るんかー
2010/01/31 20:24投稿
撮り鉄 罵声大会 高崎線 トワイライトとダンプカー シークレット編
Youtubeより転載。トワイライトエクスプレスの高崎線走行時のワンシーンです。オリジナル編sm4320287, 未知との遭遇編sm4320205, 高速編sm4319918, 僕らのヒーロー編...
ゴルァ あぼぼぼ どうした!?wwww wwwwwwwww ちょwwwおまっw カオスwwwwwwW あぼぼぼぼぼ 変身! 半ズボソ氏wwww わろたw どうして、ダンプにトシが乗ってるん???? 欧米か!!!!!! wwww wwwwwwww...
2010/01/31 15:16投稿
環状にオレンジ・ウグイスの混合車登場???
昨日半年ぶりぐらいに大阪駅で撮り鉄してきましたw そしたら、103系のオレンジ、ウグイス色の混合編成と出会いましたwww 珍しかったので、帰ってBトレで...
え?これ実際にあったの? 体質改善してなたい カオスwwwww すかーとは? いろいろとまあ激しい編成だこと。 ←JR西日本ではよくあることです 1両目の窓と8両目の窓が違うようなwwwww あーみたみた マスカット色と瀬戸内色で混色やってるわ さい...
2010/01/28 21:09投稿
【のら】09-10 北海道鉄道撮影旅行 10.Day
2010/1/4 Go West!/11.Day sm9584438/01.Day sm9305350/のら鉄道旅行2010 mylist/17739768
E3系こまち運用懐かしい 終結ww ひくわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ソルト懐かしいいいwww 他に手段がないのがきついわw ひでえええ こりゃ欲しいな 内陸戦か? 駅横の市場で海鮮丼食えるのに うちは逆なんですおーー 二回目だ ...
2010/01/27 20:42投稿
【のら】09-10 北海道鉄道撮影旅行 09.Day
2010/1/3 後姿の女性は 伊藤桃さん らしいですコメントを見てブログ見つけましたhttp://ameblo.jp/ito-momo/entry-10426416374.html#cbox /番外編 sm9632721/10.Da...
この声ってもしかして札幌車掌所のチーフでは? 瀬越のサツドラから降りる坂から見た夕陽は、今まで人生見た中で一番美しい夕日だった 北秩父別駅舎のお悔やみを申し上げます… せっかく夜の電灯は復活したんやけど もうこの中には入れんのやろか? 今となって乗客...
2010/01/24 06:37投稿
【のら】09-10 北海道鉄道撮影旅行 08.Day
2010/1/2 こなぁ..... /09.Day sm9515742/01.Day sm9305350/のら鉄道旅行2010 mylist/17739768
この頃がこのきっぷの始まりだったんだ 今のダイヤではこんなに何回も乗り降りできませんね… リニューアル前の問寒別じゃん!? www 小春も今は大人っぽくなったなw ラッセルキタ━(゚∀゚)━! やらないか hai, みんな大好きセイコーマート www...
2010/01/23 13:33投稿
【のら】09-10 北海道鉄道撮影旅行 07.Day
2010/1/1 がんたん! /08.Day sm9475801/01.Day sm9305350/のら鉄道旅行2010 mylist/17739768
ここは行ってみたら本当に凄い 誰もいない無人駅で初日の出ってのもいいね~ 北海道行きたくなった ラジオ体操まだかかってるよ・・・ 曲がなぁ・・・ きれい きれいそうな街だ えw 初日の出~ 地元でもなかなか見れないぞ そっちに行くか ですよねーーー...
2010/01/18 02:14投稿
【のら】09-10 北海道鉄道撮影旅行 06.Day
2009/12/31 年越しするため乗り鉄編/07.Day sm9470328/特別編 sm9421969/01.Day sm9305350/のら鉄道旅行2010 mylist/17739768
北東パス+急行料金で指定・寝台も乗れるように変わってからは閑散期は自由席の方が空いてて快適だった 廃止駅3駅とも偶然撮ってるんだね 283系も置き換えられる時代になってしまったなんてな はまなす亡き後この時間に着けるシルバーフェリーの便があると便利な...
2010/01/17 16:55投稿
【のら】09-10 北海道鉄道撮影旅行 05.Day
2009/12/30 みんなー北海道へ行きたいかぁぁぁぁぁ!!!/06.Day sm9421459/01.Day sm9305350/のら鉄道旅行2010 mylist/17739768
この車も今では札幌旭川ライラック号として定着 新函館北斗今と全然違う… 何もない場所を新幹線駅にしたんだな この緑の跨線橋、ついにぶっ壊された もうこの緑の跨線橋以外何もかも変わっちまったよ・・・ 新函館北斗 乗ったらなあ 4 ここの隣町の七飯出身 ...
2010/01/14 20:49投稿
【のら】09-10 北海道鉄道撮影旅行 04.Day
2009/12/29 Go North/05.Day sm9414772/01.Day sm9305350/のら鉄道旅行2010 mylist/17739768
さすが物流メインの船の乗船シーンすな 新幹線開業後はそれが強まった はまなす降りた後にここで食ったw キハ125は2022年でも全車現役だけど三鉄の同タイプはこの時に既に廃車になぅてるんだね キハ125は 船か 東北線時代か これが有名な伝票乗船券か...
2010/01/12 07:31投稿
【のら】09-10 北海道鉄道撮影旅行 03.Day
2009/12/28 傘がない/04.Day sm9386143/01.Day sm9305350/のら鉄道旅行2010 mylist/17739768
今じゃ旧型自体3両くらいしか これ乗りたかったな… 放送で釜石行きって言ってない?久慈行きなの? 愛を感じるな 貴重映像 ベルなのがいいね 豪華や ワンマン この駅はどうなったやら うp主、今の動画に比べたらやりたい放題やってるなw 吉浜地区 過去の...
2010/01/09 00:21投稿
【のら】09-10 北海道鉄道撮影旅行 02.Day
2009/12/27 磐越物語編/03.Day sm9364988/01.Day sm9305350/のら鉄道旅行2010 mylist/17739768
2021年の115長岡行快速と時間はほぼ同じなんだな いつもお世話になっている車だ そんなことってあるよな 国鉄オンパレードな直江津もあと僅かだな ? この赤いのは今は国鉄色に戻り 寝不足すぎやしないかい? どこで夜を過ごしたのか・・・ グラフSGI...
2010/01/07 11:18投稿
鉄道の走行写真評価してください
自分が撮った鉄道の走行写真をみなさんが評価をしてください。アドバイスもしてくだされば幸いです。自分でも友だちでも、上手いか下手か分からないのでよろしくお願い...
同じ構図じ ミネル。 影 ごみ とりあえず中古でもいいからレフを 適正露出学んだ方が良いよ 評価どころか・・・ どれもイマイチ、練習あるのみ 列車のお顔ばっかり、もう少し風景を入れると良し とりあえずカメラが論外、ケータイで撮ったの??? これを望遠...
2010/01/06 07:28投稿
【のら】09-10 北海道鉄道撮影旅行 01.Day
2009/12/26 北海道を目指して/02.Day sm9330506/のら鉄道旅行2010 mylist/17739768
逆に疲れないのかw このスペースも乗ってみたかったな タラコいるねえ 年末の雰囲気感じるな 冬の北陸本線が好きだった・・・ 神岡鉄道の駅名あったんだね 冬の高山本線は風情がある 改札まですぐだ 今の富山ホームから改札遠すぎ! 余所者の俺なら途中の無人...
2010/01/05 13:15投稿
電車でGO! プロフェッショナル 仕様で、連結をやってみた
中古で買ったので、やってみました。0センチは偶然です。
うめぇ 玄米弁当だ 衝撃によって、弁当が崩れなかったということじゃない? 分かりません(うp主) 弁当の写真は関係あるか?www 100 3 2 1
2009/12/29 21:48投稿
[史上最悪歓声大会]おもいでのつるぎ@大阪
11/27に運転されたリバイバルつるぎの様子です。この動画はつるぎまで撮り集めたものをまとめています。鉄道ファンのマナーの悪さに愕然としましたorz
おもいで(皮肉) 懐かしいな雷鳥 画質残念 ホントただ罵声上げに来てるだけだよねこういう輩って 新潟行きか うるせえとかwww JR西日本親切だね 北近畿もそろそろ撮らないとな… この81も嫌がってそうw うるせえよw うるせえw 6000番台のMH...
2009/12/12 21:45投稿
山之村バスに乗ってみた Vol05
田舎もいいものです/のら壊道 mylist/8515196/
本当の田舎はバスもないよ 清流ですね 公衆電話の廃墟? きっとそうでしょう きれいですねー 乙 かなりとおかった
2009/12/12 15:39投稿
山之村バスに乗ってみた Vol04
山之村線の終着へ到着します/Vol.05 sm9074165/のら壊道 mylist/8515196/
もうもはやバス路線じゃない
2009/12/11 22:12投稿
山之村バスに乗ってみた Vol03
今回は降ることのない登りっぱなしです/Vol.04 sm9070393/のら壊道 mylist/8515196/
うp主のセンスに脱帽w ちょっw なんだい? うp主 なんぞこの曲w こえええええ 怖い
2009/12/09 03:29投稿
山之村バスに乗ってみた Vol02
岐阜県飛騨市神岡町から山之村地区を結ぶ飛騨市が管理するバスです濃飛バスに運行委託し運転協力費として1乗車100円で利用できます 飛騨市HPよりhttp://www.city.hida...
この動画当時は道の駅じゃなかったはず。オープン当初は看板も「星の駅」を名乗ってた 道...
2009/11/29 12:25投稿
山之村バスに乗ってみた Vol01
岐阜県飛騨市神岡町から山之村地区を結ぶ飛騨市が管理するバスです濃飛バスに運行委託し運転協力費として1乗車100円で利用できます他の方動画をうpされていましたが続...
ガーン! wwwwww 1
2009/11/29 06:19投稿
【のら】名松線列車代行バスに乗ってみた
JRは部分廃止 市は存続 果たして・・・かなず復旧すると信じていた11月上旬に撮影/のら壊道 mylist/8515196/のら鉄道記録 mylist/13584474
東海だから生き残ったと思う 他のJRなら只見線のような上下分離等しない限り廃線だろう 6年5ヶ月・・・長かったのう キハ11もこのチャイムなんだな 立派な道に 国鉄時は沿線道路未整備が存続理由だったわけだもんな 田舎道だな ● これは小型バスだな も...
2009/11/29 00:26投稿
おもいでのつるぎ 大阪駅罵声大会
2009年11月27日(金)、おもいでのつるぎ目当てのヲタで罵声大会が開催されました☆
画質が 関西のほうが恐い 大阪民国 ハンコク 阪国(ハンコク) ぜったいレイルビューいるよなw...
関連するチャンネルはありません
撮り鉄に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
撮り鉄に関する大百科の記事
撮り鉄
鉄道写真を撮影する者たちへの鉄の掟 一. 撮影地では先客への敬意を忘れるべからず 一.撮影地は自分の物では無い。後から来た者、元々の土地所有者への 配慮忘れるべからず。 一.私有地への立ち入りなど言語
全ての関連記事を見る