探査機「はやぶさ」を含む動画が258件見つかりました
タグで検索
探査機「はやぶさ」 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/07/26 00:37投稿
工学実験衛星「はやぶさ」の声
臼田宇宙空間観測所で受信した、データを載せた電波を音声化するとこんなふうになります。2010年のISAS特別公開にて撮影・録音。
鳥のさえずりのような この時のビットレート知りたい イルカの声みたいw これ聞いたよ。懐...
2015/07/25 15:30投稿
【JAXA/平沢進】 はやぶさ帰還 5周年記念/オーロラ
あの感動からもう5年も経ちました。「はやぶさ」動画をいつか作ろうと思ってから5年。やっと作れました。当時の映像資料はSD画質なので少々粗い部分があることはお...
良い声~~~ 還る日に キミの始まりの灯へ カプセル切り離しをラストにせず、最期に見た地球を見せて終らせたんだよね・・・ あーイトカワー ◯ 良かった Aurora 2版も楽しみですw いいね!
2015/04/28 19:29投稿
はやぶさ2 イオンエンジン連続運転に成功
小惑星探査機はやぶさ2が27日に実施したイオンエンジンの連続運転に成功
よしよし順調だな・・・ってこの動画去年のか 頑張れJAXA(`・ω・´)ゞ
2015/03/01 18:41投稿
はやぶさ2の位置とイオンエンジンによる軌道変更(2014/12/3~2018/6/5)
NASA/JPLのHorizons system(http://ssd.jpl.nasa.gov/?horizons)で公開されているデータを元に小惑星探査機はやぶさ2が小惑星1999JU3に到着するまでの軌道を動画にしま...
往路イオンエンジン完走記念! 単純に軌道に恵まれてるだけかと 2018年5月9日現在残り9万キロまできたよ イオンエンジンで、軌道を衛星にぴったり合わせないとランデブーにならない ギリギリまでイオンエンジン吹かすんだね 間に合わんと思ったらもう一周回るのか
2014/12/04 19:47投稿
【空撮】H-ⅡA 26号機打ち上げ【はやぶさ2】
毎度おなじみ某新聞の空撮です。今回の積荷は「小惑星探査機はやぶさ2」他小型衛星3機。少々雲があった方が絵的に映えるなw長期航海が無事進みますようにGodspeed!
朝日の空撮はガチ 朝日は醫學、科学は良いよ。 これは右傾化です!!! 朝日さんみなおしました 科学医療部に定評のある朝日 いやぁ・・・何度見ても半端ねー加速してるな・・・ それがね、結構綺麗に撮れるのよ。 せっかく現地いる人は肉眼で見ればいいのになぁ...
2008/02/27 21:37投稿
[はやぶさ]今度いつ帰る ~はやぶさ探査機~ さだまさし・復刻動画版
元々のさだまさし版が消えていたのでアップします。 こちらは出来るだけ元のFlashに手を加えずエンコードしています。 ■元Flash http://mbl.ptu.jp/space/kako/05121...
すまん、ヒドラジンが漏出してるんだ・・・ 「はやぶさ聞こえるかい?返事をしてくれないか?」 緊急離陸、緊急離陸! たしかに最初に小惑星に着陸したのはニアなんだが、離陸はしてないんだ。 ここがイカンのだ! 目からキセノンが漏れてくる・・・ ヨシ! 10...
2008/02/17 04:46投稿
ISASのじかん ◆ はやぶさ☆センセイション 替え歌歌詞つき
はやぶさがんばれ、超頑張れ。 sm2341044を微修正&無駄に替え歌歌詞を追加してみました。使用した画像はこちらのサイトのリンク先から使わせていただきました。http:/...
2号飛んだよ! オフスプの曲? もう中毒ですw はやぶさ&かぐや好きな俺歓喜w とれたとれた!1500...
2008/02/16 08:39投稿
ISASのじかん ◆ はやぶさ☆センセイション
はやぶさがんばれ、超頑張れ。 擬人化はやぶさたんに心酔。手描きMADではやぶさ支援しようと初挑戦してみましたが、自分の絵の下手さに絶望。。。結局手描きの部分は数...
あかりさん、お疲れ様でした おおおおお 姫様ぁぁぁ!!! 大丈夫だ。ここに同士がいるか...
2008/02/14 23:03投稿
[はやぶさ]今度いつ帰る ~はやぶさ探査機~ミクver.[MUSES-C].高画質?
sm1984205の高画質版が見たいなと思って作ってみました。 ●初投稿です。エンコードやらなんやら動画作るのって大変なんですね… ●音ずれはうp主の未熟さ故ですm(_ _)m ...
6周年! 案山子のアレンジにも驚いたw (´;ω;`) 1万おめ もうすぐ1周年 そして、そのカプセル内...
2014/02/12 20:11投稿
2014年 2月9日 「クレーターの見当たらない小惑星イトカワ」-APOD
2014年 2月9日 Astronomy Picture of the DayThe Missing Craters of Asteroid Itokawa 「クレーターの見当たらない小惑星イトカワ」APODとはNASAの天文学者が、毎日天文...
ラッコ・・ 別々の小惑星が合体したってことか ゆるーくね 大型タンカー位の大きさ。 楽し...
2008/02/08 00:09投稿
【MAD】ISAS Explorer Missions
ISAS(宇宙科学研究本部)サイトの各衛星紹介ページ(http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/index.shtml)バナーがかっこ良いので、それと、お気に入り曲「クロー...
軌道がヤバい子♪ 日本社会党の嫌がらせに負けなかった宇宙機 スピン安定宇宙機好き♪ 2025年から (各務ヶ原でSLIM展示してるよ) みおちゃん のぞみ姉さん… 衛星たちがとってもキュートな女の子に見える動画だね おつかれ。 あけぼの、おつかれさ...
2008/02/03 05:13投稿
宇宙掃除機 隼
探査機「はやぶさ」じゃなくて掃除鬼の隼
昔家にあったw ナショナルかwww なんという吸塵力wwwwwwwwwwwwwwwww...
2008/02/02 01:52投稿
雷鳥 隼
sm1630398さん+JAXA/ISASがhttp://spaceinfo.jaxa.jp/inori/index.html『小惑星探査機「はやぶさ」物語~祈り』に適当な音を被せました。
サンダーバードなつかしいなあw 国際救助隊はやぶさ救出たのむ どっちかっつーと3号 TB5号...
2008/01/26 12:05投稿
ΙΣΑΣ(プラネテスOP風MAD)
宇宙研・はやぶさネタをプラネテスOP風に編集した物です。制作:2006年2chはやぶさスレッドで発表→はやぶさまとめwiki(http://hayabusamatome.xrea.jp/wiki/index.ph...
このリストこの20年分更新したバージョンつくってほしいな 20250202 H3ロケット打ち上げ記念 プロの仕事 みちびき打ち上げ記念 俺もがんばろう おおすみ 2016.12.20イプシロンが打ち上がったので かっけえ だいすき 泣く 鳥肌 うおお...
2013/06/30 07:11投稿
【最新版】小惑星探査機「はやぶさ2」
2014年11月30日打ち上げ予定の「はやぶさ2」。その設計を反映した2013年現在最新のイメージ。映像はJAXAより。古いバージョン→sm12487982
自己鍛造弾 サンプラー=主砲インパクター=波動砲 引っこ抜け マーカー バーーーーン にげろ! インパクター! リュウグウ 音楽が良い 日本戦後初の領土外での空爆実施! 爆弾言うな! 対戦車ミサイルだ。 はやぶさ2:「やべ、はやく逃げよ・・・ 爆破で...
2008/01/19 03:26投稿
''STAR TREC'' HAYABUSA / 小惑星探査機はやぶさ
はやぶさスレより。これもまだ上がってなかったでしょうか? スタートレック・エンタープライズ(sm491101)のオマージュらしいです
スタートレックの草創期の話だしそういう意味でもピッタリ ドコカに高画質映像のこってないかなぁ・・ ←そう信じたいね。本当に ENTno ♪〜♪ これは秀作 GJ このOP大好き 上手いが評価されにくいねただなw プロジェクトXっぽいな これは良いEN...
2008/01/17 03:54投稿
宇宙戦艦はやぶさ
はやぶさスレから。これはまだ上がって無かったですよね?
国歌 つえええええええ きたぁぁぁ 編集もさいこう~w 地球か・・・何もかもみな懐かしい...
2007/12/20 23:26投稿
【MAD】はやぶさ SOS【小惑星探査衛星】
探査衛星「はやぶさ」が、水木一郎アニキの声でひたすらSOSなんです。sm1630398様があまりにもツボで、毎日口ずさんでたらいつの間にかゴッドマンと融合(汗) 一瞬...
リポDの箱の上にキーボードがw よく見たら芸が細けぇwwwwwwwwww しまった不意...
2012/05/27 01:18投稿
はやぶさ・あかつき・IKAROSの軌道(2010/1~2012/5)
2010年1月から2012年5月までのはやぶさ・あかつき・IKAROSの軌道をアニメーションにしました。あかつきの今後の軌道はこちらの動画(sm15096235)をご覧ください2015/12...
減速したあかつきが金星より先行してるのなんか面白いね GJ 長旅を終えボロボロになりながら帰ってきたはやぶさ兄さん すごい作り込まれてる動画だ…すごい この動画すごい イカ坊www あかつき金星投入記念 2日後…いよいよだな… イカ坊はフリーダムだな...
2012/05/05 19:30投稿
夜空の流星
幻想的な美しさ
はやぶさから火の鳥へ・・・ すげえ いつ見ても何度見ても綺麗すぎる ハヤブサだね ハヤブ...
2012/02/26 07:41投稿
「はやぶさ」が持ち帰った小惑星「イトカワ」の微粒子 初めて一般公開
惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った小惑星「イトカワ」の微粒子が、世界で初めて鳥取県倉吉市で一般公開されました。
なぜに鳥取?
2012/02/02 20:37投稿
小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星イトカワを探索
付録つきマガジン「大人の科学」で卓上お掃除ロボットを作製。その上に「はやぶさ」のフィギュアを乗せました。「イトカワ」のネット画像を拡大コピー。ティッシュ箱で...
前面が当たると右タイヤが反転するのだ お掃除ロボットだね どやって判定してんだ こうい...
2012/01/24 21:30投稿
イトカワの微粒子研究 公募へ.
日本の探査機「はやぶさ」が、小惑星「イトカワ」から持ち帰った微粒子の分析と研究を進めるため、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、研究テーマを国際公募し、採択さ...
まさに人類の宝! 1
2012/01/06 06:33投稿
はやぶさ2/HAYABUSA-2 CG
2014年打ち上げを目標に開発中の小惑星探査機はやぶさ2。C型小惑星1999JU3を目指し、初代「はやぶさ」で確立した探査の他にも人工クレーターによる内部探査も盛り込んだ...
今まで(糸川サンプルリターン)はすべて予行演習だったこんどが本番 おおお クレーターク...
2011/12/23 17:09投稿
科学10大成果に「はやぶさ」など日本の2つの研究成果
「サイエンス」は、毎年12月ごろ、その年に発表された科学分野で画期的といえる10の成果を選び出して、発表しています。ことしは、小惑星「イトカワ」まで飛行し、...
予測はしてたのだが利益優先がたたっ トヨタが人工光合成の完全再現したしな はやぶさすご...
2007/11/27 02:41投稿
【MAD】ダッシュ!マシンはやぶさ
脅威のスーパーマシン「はやぶさ」のMADです。待ってたけど誰もこの曲で作ってくれないんだもん。映像素材はJAXA/ISASがhttp://spaceinfo.jaxa.jp/inori/index.htmlで公...
ぐぐれw 神曲じゃん かっこええ 間奏凄いな テッテー そういうことかw 驚異のー、スーパーマシン~♪ マイリス決定 目から汗がとまらない。なぜだ? wwww V4エンジン おかえりなさい ものすごい逆境だな はやぶさ!! はやぶさ! 勝利のチエッカ...
2011/11/16 05:28投稿
「現代の名工」に150人
「現代の名工」は、優れたものづくりの技術を多くの人に知ってもらい受け継いでいこうと、厚生労働省が特に優れた技能を持つ職人や技術者を毎年、表彰しているものです...
こういう一般に知られていない名工を拾い上げるのはいい仕事 ソフトバンクの社長ににてるな
2011/08/26 18:18投稿
イトカワ微粒子 隕石と特徴一致 米科学誌掲載
8月26日 5時18分日本の探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」から持ち帰った微粒子を分析した結果、地球で見つかった隕石(いんせき)と特徴が一致し、研究チームは隕...
微粒子からそこまで分かるのか・・・ 10億ねんw おぉ 物理的に証明できたのかすげぇな これ...
2011/08/26 12:53投稿
「はやぶさ」が持ち帰った微粒子 米科学誌で特集
惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った小惑星「イトカワ」の微粒子に関する日本人研究者の論文が、アメリカの科学誌で特集されました。(11_08_26)
おいw どういう意味で意味がないと? 素晴らしい 思わず表紙を印刷したよwww うんこ ハ...
2007/11/16 03:40投稿
はやぶさ+ヱクセリヲンのマーチ
2010/6/13 その夜、はやぶさが帰還した。「オカエリナサト」sm771783を見てこの曲を知り、方々から拾ってきた素材にあわせてみました。曲と構成はhttp://www.youtube.c...
小惑星イトカワ殴り込み艦隊 オカエリナサイ! はや2でミネルバシリーズは大活躍したよ!! ここにのぞみに持ってこられたら… はやぶさ2もカプセル無事回収!!! はやぶさ2帰還記念!!! のぞみ姉さん… 挑戦する事が尊いのだ 号泣 きたきたーーーー ...
2011/08/02 04:05投稿
はやぶさ微粒子 ピックアップ作業の様子
2011年7月30日に開催されたJAXAシンポジム2011in京都で公開された映像です。JAXAの許可を得て撮影しています。http://nvs-live.com
相模原の特別公開でいっぱい動画撮ったけど他の客が写り込んでるからうpれない・・・ 20...
2011/06/16 16:30投稿
『フューチャーサイエンスシリーズ』創刊PV
PHP研究所より4月に創刊した「フューチャーサイエンスシリーズ」。最新科学情報満載のカラーページ&人気漫画家陣によるコミックページが、あなたの科学好奇心をくすぐ...
1
関連するチャンネルはありません
探査機「はやぶさ」に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
探査機「はやぶさ」に関する大百科の記事
探査機「はやぶさ」
探査機「はやぶさ」とは、日本の小惑星探査機(工学実験衛星)である。 概要 小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C) AsteroidExplorer"HAYABUSA"(MUSES-C) 「第20号
小惑星探査機「はやぶさ」
全ての関連記事を見る