探していたあのゲームを含む動画が124件見つかりました
タグで検索
探していたあのゲーム を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/10/26 13:15投稿
SECTION Z
セクションZ 1985年12月発売 開発/発売:カプコン カプコン作品リスト→mylist/30574686 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→mylist/2...
敵の弾が小さくてなおかつ見えにくいのが怖い この金属っぽい響きたまらんなw ファミコン版と間違ってるんだろう 曲の出だしがメチャかっこいい フォーメーションZの続編 ピンボールといい、今のといい、ふざけ過ぎてムードがなぁ… 高次週は難しいな SE I...
2011/10/12 14:39投稿
【UGSF ARCHIVE】 #001 『スターブレード OPERATION BLUE PLANET』 プレイ映像
第39回アミューズメントマシンショー(2001年9月)にて参考出展されお蔵入りとなってしまった『STAR BLADE OPERATION BLUE PLANET』の超貴重プレイ動画■タイトル:STAR ...
うぽつ 初代のほうが通信音声好きだな、戦場っぽかった 音の臨場感がすごい。 o.r.b.s.仲間のRezみたいに? この戦いでみずいろブラッドのヒロインは人類側に捕縛されることになる PSVRで売って欲しいね この記事載ったアルカディアはOPBPの記...
2011/09/09 12:34投稿
ホット・ビィ シュマイザーロボ (AC) 音楽集
1993年アーケードでリリースしたホット・ビィ製作のロボット格闘ゲーム。一撃あたりのダメージ量が半端なく気を抜くとすぐやられます。相当マイナーな作品なれど曲はス...
古いゲームだからね。 えっパシフィック・リムはすでにゲーム化されていた……? 確かにデ...
2011/08/22 10:18投稿
GTI CLUB コルソイタリアーノ【へたれプレイ】
意外と知られてない、GTI CLUBの2代目。今まで全くこれの動画が無くて、僕も待ち望んでたけど、或る日旅行に行ったら見付けたので、直ぐ様プレイ!初めてだけど、許して...
何気にコースの作り込みが凄いと思う 今や全国でも指で数えられるくらいしか稼働してないだろうな… ミニミニ大作戦だな GTA知るまではホント衝撃的だった 昔湾岸MMT3しにいってたイオンに最後に見に行った時(今から3年と数ヶ月前)にはGTI自体はあった...
2011/08/11 10:29投稿
3DO ドラえもん 友情伝説ザ・ドラえもんズ gdgdプレイ 実況 実機 part1
いつも視聴とコメントありがとうございます。ドラえもんですねスリーDO系⇒/mylist/26047414part2(sm16673161)
エルに失礼じゃんwww ヲヲリリ ・・・ということはドラミは猫型ろぼっとじゃない?! ドラえもんが過去にいるので未来と会話できる電話機がいるんだよきっと ねずみにかまれて耳が無くなった自分の姿を鏡で見て青くなっただった気がする まさかこの後50円で叩...
2011/08/07 15:51投稿
ブレイブブレイド プレイ動画
ライジングのシューティング「ブレイブブレイド」のプレイ動画です。エブリエクステンドじゃないのに勲章稼ぎをやりたくなってしまうゲーム(汗)■アーケードゲーム動画...
ライジングは東亜プランと同じくアーケードがメインであって家庭用は消極的だったからな 武内崇(竹内友崇) 6ボス前で一回ガードしているけど、あれは多分連射切ってる。 カスタムボタンの無いmameか何かで連射入れてるからノーガードなのか? スプリガンの聖...
2011/07/27 02:39投稿
ツインレバーのマイナーゲーム”ロッククライマー”をやってみた。
クレイジークライマーの人気に便乗して、タイトーが出したロッククライマー。グラフィック、操作性、ゲーム性のどれをとってもチープすぎて笑ってしまいます。イラつき...
やかましいゲームだw SNK(新日本企画)版のムーンクレスタがあってだな。(もっともムーンクレスタはギャラクシアン基板改造) 蛇の絵がキャラ化け、これはICソケット不良の可能性が高い。あと曲が鳴ってないじゃん、音源チップ欠品かな? アーケード版では猿...
2011/07/23 10:50投稿
【メダルゲーム】―ロイヤルアスコットⅡ(DX)―【続編はお蔵入り?】
今回は、セガの名作、ロイヤルアスコット2(デラックスタイプ)を載せています。ロイヤルアスコットはコナミのG1ホースパークのように、スタンダードタイプとデラック...
返せ!返せ!返せ!返せ!返せ!返せ! それ大井ステークス。 走伶健太郎! ゲームパニック石和店閉店しちゃったし、ロイヤルアスコット2dxあるといいな… ゲームパニック閉店しちゃったし、ロイヤルアスコット2dxあるといいな… 僕も! 幸せすぎる〜 いけ...
2011/07/16 07:55投稿
ミュータントナイト 1/2
次sm15027727エミュレーターの不具合で点数の表示がおかしくなったり前のスプライト表示がなかなか消えずにしばらく画面に残ったりしています。と思いきやゲームセンタ...
1コインクリア全国で3人 ひどいなwww 苦労してここを抜けてもその次がまたムズイんだよな 確かにテグザーにいたな、こんなの このステージの曲がなんか好きだった 地面の高さがわからん 動きもテグザーのあいつみたいだな キンタミュータント 後半こんなの...
2011/07/12 01:31投稿
シュータウェイ2(SHOOT AWAY2) アーケード版プレイ動画
今はタイムクライシスで有名なナムコの初期エレメカガンシュー。無印シュータウェイは1977年稼働。今回の動画はそれから何年かのち発売された2のプレイ動画です。...
ベニーランドにあったな(´・ω・`) 子供の頃UFOだと思ってた ♪ファ~ンが懐かしい UFOだと思ってたな めっさ懐かしいわ だが近所で稼働してない(泣) まさか2018年になってこれのリメイクが出るとは思わなかった 新作shoot away pr...
2011/06/29 15:25投稿
ヘビーバレル(AC) ノーミスクリア ~オレたちの怒りは頂点に達した!~
久しぶりの投稿ということでゴキゲンなゲームで行くぜー!へウ゛ィィィィィ バレェル!!そんなわけでAC版「ヘビーバレル」のノーミスクリア動画です。本作はループレ...
戦力の逐次投入はあれほどヤメロ言ってるのにさww オレたちの怒りは有頂天に達した! いつもこいつにやられてた ボスまだかなー ヘビーバレルそろえる場所さえ覚えときゃ簡単だよ コブラ砲 バグった画面にヘビーバレル外伝ってあったよ>ミッドナイトレジスタン...
2011/04/21 23:36投稿
エアーコンバット22 上級編①
ナムコのアーケード用、エアーコンバット22です。 今回は、上級編①をUPしてみました。
うめぇw Wow, that was too close! VTOL jet! He's doing a vertical jump! こういうほうが面白い 22か まだあるのかw ジェット機戦ではありえないw 爆撃機w 角度が変わるのが演出いいね ...
2011/03/29 19:42投稿
STINGER スティンガー
STINGER スティンガー (C)Seibu Denshi(セイブ開発), 1983動画がなかったので適当にSTGAE1のみプレイ。下手ですいません!設定は 残機3、EXTENDなし、ボンゴタイム 最短...
♥♥ 大事なところなのに丸出しw マーカムにちょっと似てる? ♥ ←おそらくザクソン セミプロ級、ってことかな ミサイルどこ飛んでくかわからんから大振りな動きでけんのよね 仲間内では「アッザム」って呼んでたw メルヘンメイズとこのゲームを足した感じの...
2011/02/11 21:27投稿
Tazumi TX-1【海外Atari版】
発売年:1984開発元:辰巳電子工業 発売元:アタリ/ナムコ/タイトージャンル:レーシングどうしてないのか疑問に思ったのでうp。まーサウンドのスキール音とか、再現さ...
アケアカが三画面対応してるから移植されないかな 懸念点としては基板が現存するかどうかとアタリ周りかな… 敵車が多すぎてどうしようもねえ ←マイナーチェンジ版の「TX-1 V8」だな。コース上に障害物が出てくるというのが大きな違い カーブで水平線がバン...
2010/12/23 19:44投稿
ナムコゲームミュージック (AC) Part 077 ゴーリーゴースト
進む→sm9635442 戻る→sm9730922 リスト→mylist/12065194関連作 バブルトラブル→sm13105847綺麗に頭出し リピート再生無効時に可能な小技 投稿者コメント一...
↑それはバブルトラブルのことです これの2やったことあるなぁ あぁもう一度やりたいなぁ ...
2010/12/21 14:15投稿
SOS
発売年:1979.10 開発元:ショウエイ 発売元:ショウエイ販売 ジャンル:シューティング ショウエイ(ナムコでも販売で合ってる?)から発売された縦画面タイプのシューテ...
うわー!えっちだ!! これは耳がSOSw SOSのモールス信号 ショットと爆発のSEがない時点で萎えwww 昔はこれでも楽しめたんだろう、今が恵まれすぎ namco 8080(同時発色数3) 素敵だw ドラスピのエンディングにもタイトルあったよね。で...
2010/12/06 14:57投稿
【日本物産】チューブパニック 普通にプレイ【STG】
発売年:1984 開発:フジテック/発売元:日本物産(ニチブツ) 擬似3Dのシューティングゲームで業界で初めてゲーム基板に回転機能を持たせナムコやセガなどから技術面...
ジャイラスか? 早すぎたスタンランナー 背景のデザインが変わった いかにも細い場所を通過してるっぽい効果音が良いな グラフィックがすごい綺麗だ これで8bit機です 日物って技術力高いんじゃね? BGMがないのか ああジャイラスもこんな感じか なるほ...
2010/11/27 22:24投稿
ヴァリアメタル プレイ動画
エクセレントシステムのシューティング「ヴァリアメタル」のプレイ動画です。画像の再現が不完全のため、所々おかしい場所がありますがご容赦を。40分オーバーだと、...
HEYに置いてあったので NMKのサンダードラゴンと同じく1Pと2Pが性能が違うのか。 これ、ヴァリアメタルだったのか!!知らなかった。 ボックスMCCXXに収録されてた。 燃える地上敵の残骸がアイテムに見えてしかたない これロケテだけで終わって、販...
2010/11/23 22:03投稿
【未CD化BGM集】 ガンバスター
【実機収録アーケードゲームミュージック: ガンバスター】音源:ES5505サウンドスタッフ:K.OHNUI / Y.YAMADA実機収録ゲームミュージックシリーズ→ mylist/8734513
ロケテ版にすげーはまってしまって製品版が微妙に感じてしまったという・・ 炎弾モヒカンのENDだったかな ENDはキャラ固定でしょ ロケテの時はイントロが長かった曲キタコレ アーケードとしてのFPSになり損なった悲運のタイトルだよなぁ バグも多かったし...
2007/09/30 23:56投稿
【MSX】LINKS GIRLY BLOCK OP~ED
今はもう対戦できませんが、当時はネットワーク対戦ができました。。OPからEDまで、途中カットしてのプレイ動画です。音ズレやらなんやら酷い出来ですがw
俺LINKS会員だったけど、今とはまた違った楽しみがあた そう、昔のパソコン通信 LNKS限定だか...
2010/07/13 19:43投稿
AC版電車でGO!2高速編3000番台スタッフロール
ようつべから。出現方法は上級以上の電車をノーコンティニューでクリアする事。曲名は「Light of the Sky ~the thawing~」です。 mylist/8377790
山手線で駅を通過するとかシュール 上級以上をノーコンクリアすると出現 那須に行ったとき、どこかのゲーセンでやったことがあるなぁ・・・(それも5,6年位前の話) 碓氷峠鉄道文化村に電GOEXと3ダイヤ改正除くほとんどの奴があった。がんばれ運転士も おい...
2010/07/02 22:46投稿
ガンシュー(ゲーセンのだけど)エヴィルナイトです。ステージ1
と言って、タイトルとサムネだけでピンと来る人はいるんだろうか?ストーリーは確かゾンビのはびこる館で行方不明になった恋人のリブを捜すという内容です。確かコナミ...
というか話すことあるのか 静丘って言えばわかるかな? BGMのせいでカーンイーヴィルっぽいぞwwww 初期HODよりビックリ描写多いなこれ ←それなwww なつかしい! 人体欠損描写がグロすぎ。HODがお話にならないレベル そう、これと同じ基板使って...
2010/06/24 20:00投稿
アトラス オーマイガァー! (再録) 音楽集
1993年にアトラスがACで出した落ち物パズル。移植も無いのでかなりマイナー。規定スコア達成によるステージ制で難易度が高く上級者向け。14:28よりSE集。基板録音 myl...
この曲いいな 一回も見なかったなこのタイトル うひょっ ※M*M*はエミュレートの都合上テン...
2010/06/09 11:44投稿
【プレイ動画】ナムコ ファイナルハロン2 その1
昔は連戦しても平気だったのに…歳取りました。1走目:クイーン(ロイヤルクラウンC)、2走目:サンダー(オールスターグランプリ) 他の馬達mylist/20056612
さあ行け! すげー!! いいぞいいぞ!! これはプレイヤー側を見たい 直線コース くそ懐かしい 音w ww 2010年て何処で稼動してんだよw ハープスター はや すごい え?差しが一番簡単だろ 天皇賞秋 あっぶねえw ↓撮影日当日の日付 うめえww...
2010/05/30 03:15投稿
アーケード版「ブロックアウト」
1989年テクノスジャパン(カリフォルニアドリームズ)、メガドラ・リンクス・PC・プレステ(ジオキューブ)と色々やり込みましたがこのアーケード版が一番面白いと思...
十字つらい そりゃ全消ししてない+階段落とししていないからな えびせんで流行りすぎだwww5台フル稼働とかwww わーなう なんだこの全消しの嵐www これそういうゲームじゃないから!ww この辺からむちゃ振りなブロックが出てくるんだよなぁ (´・ω...
2010/05/15 17:37投稿
データイースト ゴーストロップ 音楽集
1996年頃にMVSで稼動予定だったパズルアクションモノ。上部のお化けにボールを当て、相手に攻撃を仕掛けるタイプ。ボールのガイド線が同社のサイドポケットを彷彿します...
ちょっとMisirlouっぽいwwww 電車でスマホでこんなゲームやってるやついたな キャラデザがTonyさんというのが信じられんwww Tonyさんがインタビューで関わってたと言っていたけど、UKKARI TONYがTonyさんなのかしら? 紫は、...
2007/09/12 14:14投稿
Ollie King
オーリーキング
boarder 70が一番カッコイイ ドリキャスさえつづいていれば・・・いやいうまい・・ XBOXのキネ...
2010/03/20 21:49投稿
ナムコゲームミュージック (AC) Part 152 ラピッドリバー
進む→sm10071131 戻る→sm12378089 リスト→mylist/12065194EXTRA アレンジ→sm8641535綺麗に頭出し リピート再生無効時に可能な小技 シークバーを最右端へス...
OSC湘南シティ 火山ステージ 横浜・八景島シーパラダイス 最後のところ、エラーっぽいw 現在、八景島シーパラダイスのカーニバルハウスで稼働中 コレよコレコレ 記憶の底に埋もれかかっていたゲームだ 懐かしすぎて即マイリスだわw これ大好き すげぇ・・...
関連するチャンネルはありません
探していたあのゲームに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
探していたあのゲームに関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く