技術・工作を含む動画が69,144件見つかりました
タグで検索
技術・工作 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/04/19 06:37投稿
海でネギを振ってみた
海でのネギ振りに挑戦してみました。初音ミクでアイドルマスター「てってってー」(sm3505467)、【初音ミク】兄弟船(sm5271784)、VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkk...
兄弟船 初音ミク遭難中 ほお そうだね 市場w そのとおり、よく気がついた ぶろろろろろろ 船...
2009/04/17 20:17投稿
あの楽器型MP3プレーヤーを作ってみた
4/12の「あの楽器」浜松ミーティングにて展示したあの楽器型MP3プレーヤーです。11分の1サイズなのでフィギュアなどに持たせるとちょうどいい感じなのですが、figmaミク...
師匠と呼ばせてください これは1608? 画像の切り替えが神ww おおおおお KANAいいよね...
2009/04/17 02:29投稿
実験用細口瓶にチルノを彫ってみた
こん○○は!銀鏡の魔術師Pです。 リューターについては初心者です。いろいろとごめんなさい。 イシバシステム研究室より 曲:こなぐすり「東方對魔薬」より「チルミルチル...
飛ばさんッ!!!! 遅せーよw せめて何倍速かにして aa@黒 飛んでしまえ 飛ばせ 販売してーー こ...
2009/04/17 01:25投稿
初音ミクの10倍高い機械に「shiny smile」を替歌わせてみた
前回の祭りがとても楽しかったので、今回も呼ばれてないけど25年前の機械を無理やり参加させてみましたよ! というわけで、HatsuNEC PC-6601シリーズ番外編その11です...
歌詞がうめえwwwwwww wwwww wwwwwww 残念だが、歌詞を見ないとただの...
2009/04/16 20:27投稿
Vocaloidは架空楽器の夢を見るか? あの壱
既にかなりのバージョンが出ているあの楽器ですが、小生も着手してみた。こういった説明は初めてですので、編集のつたない部分もあるとは思いますが、ご了承ください。...
主の動画、むちゃ楽しいw www これは別次元のアプローチだな素晴らしい SUGEEE...
2009/04/13 23:46投稿
【iPhoneじゃない】あの楽器携帯版【待望の音付きVer.】
【iPhoneじゃない】あの楽器(sm6454621)が、待望の音付きとなりました。(大人気ないので、Flashをバージョンアップしちゃいましたw)。DLは、こちらから→http://ndesign....
いいですねぇ W53Tだ すっげぇ!!! wwwwwwwwwww これだけでも脅威! お、携帯...
2009/04/13 02:24投稿
【パッケージから】巡音さんを躍らせてみた【召喚】
前回(sm6675850)やっぱり踊ってる方が良いというコメントがあったので、適当にモーションをつけて動かしてみた。巡音ルカさんの3Dモデルは天体少女図鑑(http://www.mei...
かわいい ローアングル困難はアレの最後の砦 おまえら歓喜の時代が来るなw wktk このBGMやめ...
2009/04/13 20:32投稿
金属鉄道模型を作ってみる A's(第弐話 キャブのごとく!)
ハヤテのアニメ第二期が始まっているのに時間が遅くなったおかげで全く見ていない変人モデラーがお送りする蒸気製作動画の続編です。あっ、でもコミックスは全巻買いま...
赤井さんが書いてたねー すばらしー!! wwww 焦る 待ってました! GJ! Oh・・・ 続き待ってました! らららこっぺぱん うp
2009/04/12 01:19投稿
だって「あの楽器」を演奏してみたかったんだ・・・
遅ればせながら「あの楽器」に手をだしてみました。 私はプログラミング技術も電子工作技術も自由時間も足りないので今回もローテク&借り物プログラムで挑戦です。おお...
うーむ なるほど おお はい おう あーなるほどw 枠の中は どうやっとるんだ WWW ?? すげええな ...
2009/04/11 21:49投稿
よく光る乾電池
タイトル通りです。解説→nm6724423
スパイだな うほw もうイラナイw トンデトンデ飛んん出・・・・・・・・・・・・・・・...
2009/04/10 15:41投稿
wizpyのスキンを水銀燈にしてみた
ちまたで不人気のMP3プレイヤー、wizpyのスキンを水銀燈にしてみました。うp主の残念な作品集→mylist/13484367
レベルたけええ かっこよいな おいくら万円? (ヽ゚д)クレ すごすぎだろ いいなこれ! 配布...
2009/04/09 18:01投稿
【競技用ゴム銃】可変式バレル搭載『ウィーゼルMk-III』
ゴム銃の公式競技3種目をこなすオールラウンドモデルとして、ワンタッチで銃身がスライドする可変機構を搭載した瞬間解放式単発銃。 ...
おおおおお おおおおおお 俺のリロードはレボリューションだ! 軽くて早く打てて精密高くてリボルバーでレーザーあり、なし切り替えられるのつくって(無理だと思うけど) 単発式か~ おお ←そういう競技があるんだよなあ・・・ ちな新型機で1位になったもよう...
2009/04/09 02:40投稿
あの楽器のiPhone版を作ってみた(ハード編)その4
あの楽器iPhone版むけのハード(iPhoneケース)を作成中です。アプリの完成まで後少しです。過去の投稿リスト→mylist/10470845まとめページを作りました。開発まとめWik...
ww おお ww なんかエロいww おおお ちょww おお あああああ 公開が待ち遠しい おお...
2009/04/07 02:25投稿
【パッケージから】巡音さんがやってきた【召喚】
パッケージを見ていたら、なんだかムラムラしてきたからやってみた。次のデータと音楽をお借りしました。3Dデータ[http://anomarokarintou.blog37.fc2.com/]。音楽:た...
おおwwww 聲wwwwww なんだこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ おぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ メガ...
2009/04/07 00:26投稿
パトリオット迎撃ミサイルを作ってみた!
公開が遅れに遅れましたなぁ・・いやはや。今回は春休みの暇な時間を使って話題のモノを作ってみました。勉強しろよ俺…ゆとり乙\(^o^)/画像切り替えやらフェードの...
08ww イカンガー なぜEz8 かわいー! かわいー wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww @ピザ 特攻じゃねーかwwww この間に着弾するわwww www...
2009/04/06 18:02投稿
自作LEDライトのテスト
LED化した自転車用のダイナモライトの動作確認。ダイナモを繋いだまま動作確認をしたためダイナモが死んでしまいました・・・。電源は安定化電源を持っていないためPCの...
青色LEDと白色LEDの切り替えです。 ACアダプタをぶったぎるのが漢 ぷもー 青く発光してるのは...
2009/04/05 22:14投稿
自動スキャンマシン 試作03型 PV【漫画自炊】
本をスキャンしたいけど専用機器買いたくないし!ってかスキャン自体面倒だから自動化できれば良いのにー!そんな自炊職人な私達のためのDIYのお時間です。 前回の試...
♥ 雑ゥW 両面同時スキャン出来ないの? いゃ、もうScansnap買えよ くっそwww wwwwwwwwwww クッソワロタ どういう人生送るとプログラミングも電子工作も機械設計もできるようになるんだろう クッソワロタw wwwwwwwwwwwww...
2009/04/05 16:55投稿
高1だけどレールガンを作ってみた
半年くらいかけてのんびり作りました。充電電圧 305V エネルギー 約1500J (約0.358kcal) ...
おお 光の軌跡がかっけえwwwwwww 安倍晋三 後ろ密閉してないからサーマルガンじゃないでしょ 欠陥電気 アンチスキルは草 常時さんしゃい 「高1だけど」っているか? Level0でも本気を出せばLevel5になれる BGMは「恋色マジック」 サー...
2009/04/05 00:25投稿
木球つくり11
簡易旋盤にトリマの倣い加工で木球を作りました。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
刃を当てる方向がミソですね トリマ使うの難しい うめぇ やってみたいな ずいぶんきれいな...
2009/04/03 05:03投稿
「あの楽器」浜松ミーティングのお知らせ
「あの楽器」浜松ミーティングのお知らせです。詳細Wiki http://tinyurl.com/anogakki3 参加表明はお早めに!動画製作 Tripshots mylist/3920169冒頭のトリミク・アイ...
なつかしい GJ 久々にアイキャッチを見に アイキャッチだけでおなかいっぱい nice これ行きた...
2009/04/02 21:13投稿
木のショベルカー2007 Wooden excavator
木の歯車で動力を伝え操作できる木のショベルカーです。息子の誕生日プレゼントにつくりました------------------------------------------------------------------
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお すげええ ひええ オォ! す...
2009/03/29 23:17投稿
「アナコンMIDI昆布」を「あの楽器」風にしたいと思ってるところ
♣ 「アナコンMIDI昆布」の動画(sm3964382) で「あの楽器とコラボしようぜ」みたいなコメがあったのでやってみようと思います。 ♣ 公開はそのうち。ツッコ...
wwwwwwwwww ↓55のSERECT+十字右でできた DirectX? 終了時の設定・ウィンドウ位置を記憶するように...
2009/03/29 19:17投稿
長門有希のオルゴールを作ってみたい
最近 レーザー加工機に押され気味のCNCフライスですが、物理切削ならではの強みがあるはず ということでリトフェイン加工してみました。 以前の動画で鳥の詩のリトフェイン...
これはひどいww これでおわり? バーローに見えるんだが んん? BGMwwwww こりゃ技術部だわ...
2009/03/29 06:40投稿
手描きホログラムを描いてみた。
手描きホログラムを描いてみた。Youtubeにある「手描きホログラム」を[ http://www.youtube.com/watch?v=HkWW_pegVzY ]を参考にして書いてみました。作成過程を撮ってい...
十分技術部だよ.お前ら理論勉強しろ どういうことだ 下地としてプラスチックに黒、紺をぬ...
2009/03/29 01:24投稿
あの楽器のiPhone版を作ってみた(ハード編)その3
あの楽器iPhone版むけのハード(iPhoneケース)を作成中です。過去の投稿リスト→mylist/10470845まとめページを作りました。開発まとめWiki→http://www15.atwiki.jp/ano...
量産型w おお すっすごいっ なぜこのシーンw こまかいww なんかいいw 曲線違いだw え ...
2009/03/27 15:53投稿
木球台おもちゃ
木球台を作りました。でもただ置くだけでは面白くないので遊べる木球台にしました。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見てください。
これを並べて上に板を置いても球だけ動いて板は動かないわけか なるほどね おもしろい おお oo たのしい? これで地球儀とかほしいな おおお これで太陽系つくってほしい 変わった動きするね 木球の人キター 実用的なものを たまには実用的なものを造って...
2009/03/27 15:43投稿
NDD
国産パロディ、
ノートンでMac整えるの楽しかった 環境はあるから面白そうだし入れようかなw 音が勝手に上がるんだよね これ楽しかったw archive.orgからであればまだ落とせるよ。<さっき落とした。 ここ好きw 国産ソフトだって 6100/66まだもってるw...
2009/03/27 04:56投稿
小さな名探偵と対決するかもしれないからトランプ銃作っておいた
こんにちは、ジャクリーンです。友人に頼まれて怪盗1412号のトランプ銃を作ってみました。 映画「銀翼の奇術師」とかアニメに時々でてくるアレです。 実際あれは...
ランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランラ PON☆PON☆ バンダイのなりきり玩具にトランプ銃が出たので 予言者と聞いて w ㇵ?…わからん...
2009/03/26 09:53投稿
電飾統括制御&DC12V供給スイッチ
部屋にある電飾を一箇所で電源・スイッチをまとめられるようにしました。いつもながら作りは雑です 塗装は酷いので近々塗り替え予定 ▲つべ...
どんな部屋だw えーと ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 俺の場合はコード7...
2009/03/26 04:43投稿
Mac をニコニコテレビにしてみた(試作品)
Front Row でニコニコ動画を視聴しようという目論見です.まだ試作段階なのでいろいろ怪しい振る舞いをします.最終目的は,ごろ寝しながらニコニコすること (`w`)....
な、なんだってー! おお! がんばれw なるほどwww おまww Mac二台!? 誰か帰っ...
2009/03/25 15:30投稿
64のコントローラーをwiiで使いたい
バーチャルコンソールで64のコントローラーを使うために変換器を自作しました。mylist/31282233
←一から全て事細かく説明したところで貴方理解できないでしょ?それが無駄なんだよ スマブ...
2009/03/25 00:49投稿
【切っても切っても】はちゅねミク縮小実験【金太郎】
考えていた縮小方法を先に書かれて落ち込んだ!って事は無いけどとりあえずやってみました。やはり残念な結果に。またネギを振るには至りませんでした。何とかして100ミ...
メルトタグ理解wwwww あんりんぱーぴりりんぱりーん ぱりっぱりーぱりりりりりんぱりっぱり ...
関連するチャンネルはありません
技術・工作に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
技術・工作に関する大百科の記事
技術・工作
技術・工作とは、ニコニコ動画の「ジャンル」の一つである。 概要 2019年までの「科学・技術」カテゴリグループのうち、科学カテゴリを除いたものが概ねこちらに分類されている。以下のカテゴリタグが付けられ
全ての関連記事を見る