技術・工作を含む動画が69,143件見つかりました
タグで検索
技術・工作 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/05/16 11:01投稿
picOClock オシロスコープ時計の実験
picの16F84Aを使ったオシロスコープ時計:picOClockを試してみました。
三回重ねが書き...かな... 一番左は同期が合ってなくて時表示が見切れてる 一番左、コじゃな...
2009/05/14 06:41投稿
クラシックでスタイリッシュな痛キーボードを作ってみたでござる
父の日に向けて作ってみた。全体的には10時間かかりました。途中で自分が何をやっているのかわからなくなったけど、楽しかったです。実際に作る場合は、ラベルの保護か...
兄上!!! くっそwww !? はーと YO! だからBGMwwwwww 俺が欲しい!!!! BGMwwwww 親孝行だなwwww こういうの...
2009/05/14 01:57投稿
YMZ294+PICで音楽を演奏する何かを作ってみた
PIC16F873A, YMZ294, 24LC512, MAX232, LM358N を組み合わせて、単体でPSG6和音での演奏ができるボードを開発中。その紹介動画です。
xw てろたーむ けいおん!がよかったなぁ チョイスすげぇ ホイッスルが入ってたら小便チビるとこだった ⊂二二二( ^ω^)二⊃ YM2304とか貴重品 これでキーボード作りたいんだよなぁ ,,m.kjm.. 曲のチョイスが渋すぎるwww どうせなら...
2009/05/12 23:50投稿
ありえない!ビンボーゆすりガジェット「YUREX」
ビンボーゆすりガジェット「YUREX」は、明和電機&面白法人カヤック 貧乏ゆすりを科学して開発したコラボ・プロダクト。5月17日、エンジニアカフェ~ニッポンのエン...
これの論文(もどき)凄かったな~ これmacの初期設定時の動画意識してないか!? ダレwwwwwww まさかぁ、OpenBSD向けのドライバがコミットされるとは思わなかったぜ・・・しかもTheoがじきじきにOKコメント残しやがった・・・ これインド人...
2009/05/11 21:41投稿
VBA自作ゲームで初めてのネギ振り
このプログラムのアルゴリズムは、自動運転やお掃除ロボットなどの…この動画は大学時代の友人にニコニコ動画というサイトでどんな方法でも良いので、初音ミクというキャ...
ファイルのうpを希望 本格的だー 2 gj GJ w 1 え、ネギ振りのハズがゲームとは。ハードル...
2009/05/11 03:12投稿
Vocaloidは架空楽器の夢を見るか? あの参
折角AnoJに縦軸制御実装されたのに、GW休みで追加部品が発送されないので退屈だったんだよぅorz動画の6割くらいはAnoJ追加機能の公開リクエストみたいな構成になってて...
@ 壮大ww GJ 要するに元のキーの特性受け継いでしまったかw wwww 撮影風景が多分変態っぽいぜ ...
2009/05/11 19:30投稿
100円の竹串で弓も作ってみた
今回は、「矢を作ってみた」のほうのコメントで「弓も作れば?」というものが多々あったので作ってみました。 だいたい30分程度でできるので挑戦してみてはいかが...
矢刷道は? アイス棒3枚の厚さの弓は17.3m跳んだよ!!! 弓返りじゃなくて弦返り 普通弓は左で持つだろww 自分で竹切って弓つくったら、30mくらい飛んでびびった キュウハか、リアルや 1kもあるか? 8888888888888888888888...
2009/05/10 20:57投稿
ど素人がクロスステッチでアナロ熊を縫ってみた
6/14 クロスステッチ新作できましたsm7341607sm6896161があまりにも可愛かったので刺繍してみました。何かふとましいアナロ熊になってしまったのはご愛嬌と言う事で。 ...
欲しいw かわええええええww ↑今回は全く知らないまま刺繍したのでこの状態ですごめん...
2009/05/10 16:06投稿
Arduinoで音付き電子サイコロを作ってみた
Arduinoで音付き電子サイコロを作ってみました。ただ数字が変わるだけだと、少し物足りないので手持ちの電子ブザーも接続したところいい感じになりました。改良版はこち...
疑似ランダム。了解しました!ソース修正します! 抵抗入れれば小さくならない? サイコロ...
2009/05/09 20:38投稿
紙粘土でののワさんを作ってみました。
ニコニコ生放送で紙ねんど製作をしていました。ののワングランプリプリお尻的なには間に合わなかったけど。一生懸命がんばりました。ニコニコ動画はたのしいな。専門用...
なにこの音楽 ..... norinoriww BGMwwwwwwwww kawaii できてねえwww wwwwww GJw ち...
2009/05/07 12:27投稿
「オリケシ」でアカギを作ってみた
ドット絵風の消しゴムが自分で作れる「オリケシ」で福本キャラを作ってみました。ドットパーツを並べて作るだけなのでカンタン!と思ったものの10×10のサイズでかなりの...
ナノクロージング ww 女の子向けのおもちゃなんだよな・・・ ホルモンいいなぁ wwww wwwwwwww wwww これか おおー これはほしい!!!!!! おおおおおおおお アカギの白あたまかわゆいっ すげええええ なにいいいいいい おおおおおお...
2009/05/05 20:03投稿
100円の竹串で矢を作ってみた。
弓道部だったということもあり、竹串で矢を作ってみました。 意外と短時間で作れるので皆さんもぜひ挑戦してみてくださいな mylist/12283767 弓も作ってみました...
本当に弓道部ですか?矢羽大きすぎます 棒矢 僕の矢は茶色 矢羽は白 僕も弓道部(中2) このBGMww 僕は剣道♪♪ お前らの部活が何かなんて言わなくて良いから 美術部が通りマース サッカー部です すげ!! 卓球部も通るぜ 弓道部にはいって半年の野郎...
2009/05/05 15:47投稿
【料理祭出品作】拡張現実(AR)するチーズトーストを作ってみた
●技術部員ですが、料理祭楽しいですw●使用したARプログラムはnyatlaさん作です。こちらからどうぞ → http://nyatla.jp/nyartoolkit/wiki/index.php●これ以外にも料理祭...
すご そうはならんやろ 2019年初コメ ウマウマ違い 海苔wwww ARwwww wktk お前は今まで食ったパンの枚数は覚えているか? なぜ作ろうと思ったし www おお その発想はなかったwww ちゃんと機能するんやなww えええええええええ ...
2009/05/05 08:08投稿
急なミッションに備えてナイフとソリッドアイを作っておいたんだ
こんにちは ジャクリーンです。今回はコンバットナイフとソリッドアイを作りました。両方ともフルスクラッチです。掛かった経費は約3500円、製作時間は1か月くら...
スネェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェエェェェク!! あ !? いいやん !?!? 無駄に壮大な音楽 5000兆円はいける で、味は? RIP もしもしポリスメン(´∇`)|】ゝ 甘そう で?味は? かっこいいいいいい ミクさんw 応答しろ!ス...
2009/05/05 01:34投稿
レベルの1/144 214型潜水艦のプラモをラジコンに改造してみた
ども、雲山です。ニコニコへの初投稿になります。レベルの1/144のプラモデル『214型潜水艦』をラジコンに改造したので、改造の工程をまとめてみました。『Blue World』...
敵の潜水艦を発見! すごいなあ 伊507作って!! すげえ 1/144といえど結構きついよね。214型は2000トンもないし ズゴックと並べたいな 懸吊状態ってできるの? これ通信どうなってんの? 例のプールか? 独立国つくるとアップトリム90とか飛...
2009/05/04 22:28投稿
金属鉄道模型を作ってみる A's(第参話 配管†無双)
コミ1参加者の皆様、お疲れ様でした! という訳で、何の脈略もなく第三回です。恋姫†無双のアニメ版、キャラデザが原作よりも好みだったりしますw 今期のアニメは「...
わかるわぁ 北海道重装備もいいが、伯備&中央西もイイ! 見ていると楽しいけど、口が全く...
2009/05/03 23:58投稿
【料理祭出品作】低温プラズマで輝くデザートを作ってみた
●技術部員ですが、楽しそうだったので参戦してみますたw●これ以外にも料理祭に出品しています。:mylist/14756357●BGM:sm6054057●冒頭のアイキャッチ音:sm4991850●自...
275コメゲット おい待てwww 綺麗だけど汚ねぇww は!? 抗飯テロ動画 でもすげえw まじかよwwwwwww !!?!?!?!? きれいだけど不気味だww おいおい おい マテマテ !?ちょっと待て! プラズマ寒天捕獲レベル2525 乳製品適当...
2009/05/03 15:22投稿
QPerfme シティPV比較動画
sm6887468のオリジナルとの比較動画です。オリジナル部分は肖像権を考慮してモザイク処理がしてあります。
どれだけ時間かけたんだろう... wwwwww すげえ ここで止まるんだがww かわいい 無理...
2009/05/02 18:05投稿
【料理祭出品作】フレンチトースト技術部風
●ニコニコ技術部から参戦してみました。フレンチトーストです。●どこが技術部風なのかは聞かないでください。●勢いが大切なので勢いでやりました。■過去の技術部のトー...
さすが技術部w アルミホイルで代用できんじゃね? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww ねぇwwwwwwwww ほほ...
2009/05/02 07:36投稿
デスクトップでたこルカとか麻生太郎とかim@sとか。
■いわゆるBB素材を再生するプログラムを書いてみた。■何番番煎じだろう。。。■やっているのは単に透明なウインドウに動画を描画しているだけ。■プログラムは適当に書い...
誰得だよww wwwwwwwwwww 増えた?! マスクきちんと切れよwwww 青いアルファがいやだが・・・ 飛んだw
2009/04/29 22:54投稿
作ってみた 超番外編 【アナロ熊】
なんとなく作ってみました。構想3分、製作30分、動画製作30分。適当すぐるwwアナロ熊公式HP>http://www12.atpages.jp/analoguma/BGMお借りしました。>卑屈P様(s...
ま た か よ 腹筋に股間wwww (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡) [また御社か!] 股間www !? 構想3分ww また御社かwwwwwwwwwwwwww また御社か お...
2009/04/29 06:27投稿
QPerfume コンキューピーシティ
5000再生ありがとうございます! ぜひコメントしていってください ■QPerfume(キューピァフューム):かしゆぴ・のっぴ・あ~ぴぃ の三人組テクノキューピーユニット ◆こちら→m...
うごくぞ !? すげえww wwwwwwwww かしゆぴ! のっぴww うp主かわいいなwwww おおおおお こういう発想はいいな・・ これはアリだ いいたかっただけだろw ハイパービデオクリエイターキター gj かわいすぎる かわえええええ かわゆ...
2009/04/28 21:15投稿
Vocaloidは架空楽器の夢を見るか? あの弐
うp主の无名(ななし)と申します。あの楽器製作続編の一部始終を晒してみます。途中エンコ失敗で像が乱れますがご了承ください。お借りしたもの:あの楽器ロゴはあか...
@ 続編 続編かな・・・かな? 暴走してるな・・・w 1つぐらい残したほうが楽器らしいといえば...
2009/04/27 23:57投稿
ハンドコイルガンを作ってみた
そもそもコイルガンをエアガンに収める必要性はなかったんだ。今気がついた。
銃刀法改正されたし通報しておきました ううウマウマ やあ やぁ あのよくあるCAINA製BB銃をこんな凶器に変えるとかすごいな 万物貫通しそう こえー 超近距離 なんかコレ聴いたことあるぞ USP? ゴッガロガロガロガロガログォララララ...
2009/04/27 01:43投稿
wiiハンドルもどきでロボットを動かしてみた
加速度センサーを使ってwiiハンドルっぽい物を作って、ロボット(+pc)を動かしてみた。技術部系動画はこれが初めてかも。せっかく課金してるので試しにH264,800x600,1Mbp...
綺麗だ あの白テープの充電池絶対A高専だw PIC12F675ってことはA高専? 沼津から 面白そうだな ...
2009/04/26 03:46投稿
Javaでドラクエっぽいゲーム作ってみた
Javaでドラクエっぽいゲーム作ってみた とりあえずタイトル部分をテスト的にアップします (1章序盤~イムルまで⇒sm6857137)(最新⇒sm10563684)新作アクションげー:...
おお javaでこんな画像が表示できるなんて この音源もいいじゃん GBAで出てくれw ドラクエっぽい(ただのドラクエ) ←任天堂じゃねえよ こ、これはw まだすごいかはわからんだろw おーーー 動作遅くなりそうだけど javagon? 「ドラクエク...
2009/04/26 01:22投稿
目の錯覚-首ふりドラゴン
このまえアップしたの折り方間違ってました・・・。直してみました。
こええええええええwwww おいwww こっちみんな きしょいなww すげえ 怖い怖いww...
2009/04/22 22:17投稿
VAIO typePが入る「ポケット」をつくってみた
しめて600円。マイリス mylist/17270699
oooo wwwwwwwwwwww ユニクロ最強 BGMww これはいい oo- 公式がマジキチ 例の...
2009/04/22 12:45投稿
サイクロン集塵機を懲りずに作ってみた。
大量の粉塵を効率よく回収するために作ったサイクロン集塵機第2弾です。今回はヤフオクで手に入れた怪しいパーツを加工して、吸引力が衰えないようにしてみました。モ...
サイクロン集塵機+サイクロン掃除機!ww おおお wwwwwww ↓www wwwwww 左チャンネルの英語はなんだwww
2009/04/22 00:59投稿
【テオ・ヤンセン】テオヤンセン機構による6連12脚ロボット
慶應ロ技研の新入生歓迎キット用に設計?したはずが。。。本物の改造版は友人がUPしています。リンク脚って面白いw構成素材は基本100円ショップで。脚部は方眼工作用紙...
リンク組間違えてるやん GJ! 左の足2本、位相が揃っちゃってるせいで不安定になってる すごい
2009/04/21 16:09投稿
AVRマイコンを使ったLEDマトリクス表示実験
AVRマイコン(Arduino)を使ってLEDマトリクスを表示制御する回路を製作しました。電子工作に関しては素人なので恥ずかしい出来栄えですが、他の方もこれを見て興味を持つきっかけ...
このLED持ってるが使い道に困ってた え、マイコンだけでいけるだろ UEWですね プログラマな...
2009/04/20 20:57投稿
馬を彫ってみた!!
最近動画制作を再始動中!minneさんの、私のギャラリー覗いてみてくださいねー。https://minne.com/@kibori-ino
!? ユニコーン かっこいいいいいいいいいいいう!!!!!!!! かっこいい すげー これはアンドリューの仕業 アンドリュータグがものすごくうれしい タグのアンドリューで涙 wwwwwwww アンドリューwwwwww 木彫りの拳王様と黒王号みてみたい...
関連するチャンネルはありません
技術・工作に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
技術・工作に関する大百科の記事
技術・工作
技術・工作とは、ニコニコ動画の「ジャンル」の一つである。 概要 2019年までの「科学・技術」カテゴリグループのうち、科学カテゴリを除いたものが概ねこちらに分類されている。以下のカテゴリタグが付けられ
全ての関連記事を見る