惑星ソラリスを含む動画が56件見つかりました
タグで検索
惑星ソラリス を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/02/02 17:14投稿
惑星ソラリス 7/10
1972年公開 制作国=ソ連 監督=アンドレイ・タルコフスキー 原作=スタニスワフ・レム (6/10)sm2204763 ←|→ (8/10)sm2205752
生き返らされるってキツイことなんやな 夫婦としての対話なのか、ソラリスとの対話なのか なぜ生成以前の記憶があるのか お父さんカメラのセンス良過ぎ 芸術にしたかったのだろうけど、果たして映画というメディアは芸術になれるのか... タルコフスキーは映像の...
2008/02/02 16:10投稿
惑星ソラリス 6/10
1972年公開 制作国=ソ連 監督=アンドレイ・タルコフスキー 原作=スタニスワフ・レム (5/10)sm2204067 ←|→ (7/10)sm2205261
異常性の表現 どうやって撮った イメージの物質化、ソラリスが学習してるわけではないのでは? 今度は服の着脱部が再現されたね 元々物質ではない二次元嫁は無理でしょ こんな脱ぎ方しなきゃならない服、本当にロシアにあるのか? 良心の呵責の意味が少しずつ分か...
2008/02/02 14:32投稿
惑星ソラリス 5/10
1972年公開 制作国=ソ連 監督=アンドレイ・タルコフスキー 原作=スタニスワフ・レム (4/10)sm2203722 ←|→ (6/10)sm2204763
もう逃げられねぇぞ 奥さんも自殺か? 髭生えてたね 夢が物質化しそう 構図ええな まじかよ、2023年の哲学と大差ねぇw なぜベッドにビニールカバーが? 何で知ってんだ? 妄想の嫁が現実化したら良いなぁ、と思ってるなら恐ろしい事なのだ 目の動きやべぇ...
2008/02/02 13:48投稿
惑星ソラリス 4/10
1972年公開 制作国=ソ連 監督=アンドレイ・タルコフスキー 原作=スタニスワフ・レム (3/10)sm2203283 ←|→ (5/10)sm2204067
既に始まっている、と言うことか なかなかいい部屋じゃないの ストーカーの作家? 2001年とソラリスはテーマ違うやろ 自殺までした人が理由があって禁止事項を薦める遺言ビデオ見てるのバレたくないやろ ←SFに求めるとこ履き違えてるぞ 今はSFをスペオペ...
2008/02/02 12:49投稿
惑星ソラリス 3/10
1972年公開 制作国=ソ連 監督=アンドレイ・タルコフスキー 原作=スタニスワフ・レム (2/10)sm2202659 ←|→ (4/10)sm2203722
これはあかん 劇中3番目に重要なシーン 車載動画 こういうのでも良いのに後のスペースSFはみんな2001年のフォロワーばっかだよな... 2023年現在、レトロフューチャーで逆に良い ちょっと考えればCGがない時代だったことくらいわかるのに平気でそれ...
2008/02/02 11:17投稿
惑星ソラリス 2/10
1972年公開 制作国=ソ連 監督=アンドレイ・タルコフスキー 原作=スタニスワフ・レム (1/10)sm2202085 ←|→ (3/10)sm2203283
そこw @ピザ スターチャイルド タルコフスキー名物ハゲ 精神主義(宗教)対物質主義(科学主義)の対立メタファーだな。当然、タルコは精神主義側 ブランコかわいいw そこかよwww おまいらと同じ感想だな でかい え??? 序盤は眠気が襲うが耐えて観続...
2008/02/02 09:39投稿
惑星ソラリス 1/10
1972年公開 制作国=ソ連 監督=アンドレイ・タルコフスキー 原作=スタニスワフ・レム 1972年カンヌ国際映画祭審査員特別賞、1978年第9回星雲賞映画演劇部門賞受賞...
記憶からその人物の馴染み深い景色を模倣するんじゃないか? 高画質なのは時代関係ないだろ。ゴッドファーザーと同じ年やし 右はガガーリンか お父さんはストーカーの教授? 主人公のアフレコが俳優本人じゃないのが一番衝撃だった 若い頃はこんなにフサフサなのに...
2008/01/28 21:24投稿
【作業用BGM】 SF映画音楽集 適当にセレクト その1
手持ちのCDからSF映画の音楽を適当にセレクトしてうp。 適当なので年代や大作もB級もC級もごちゃ混ぜです、また曲の長さや音質もバラバラ、物好きな方向け。 画像はC...
carpenter ktkr=きたわこれ待ってました M-11で壁壊すシーンがすき ソ連映画だけど原作小説はポーランド ベンベンベベーン セイファンは官軍マーチを知ってたんでは無かろうか…と当時から思ったもんだけど俺だけだろうか。凄く自然な洒落たイン...
2013/08/18 11:02投稿
さよならつでー
久々に動画の編集をしました。PCも直したのでリハビリ動画です思い出のたくさんあったつでーでしたが・・・
つでーの魂よ、どうか安らかれ きっとつでーも主さんといろんなところに行けて喜んでるよ ...
2013/01/08 18:25投稿
暇人映画。 第十七回 「惑星ソラリス」リクエスト編
暇人へ贈る、映画好きの選ぶ、名作映画。皆無なエンターテイメント性と、ふんだんな映画性。決してディスってる訳じゃないんです。詳細は本編にて。アンドレイ・タルコ...
今から観てきます! ビデオとLDとDVDを買った俺はwww SFは絵づらじゃねぇぞ 未知の知性体との接触と意味では2001年と同じテーマなんだが タルコフスキー作品の中ではこれが一番好き どこまで上から目線なんだw 現代の映画以前に当時から退屈だった...
2011/06/05 06:52投稿
『惑星ソラリス』 浮遊するクリスとハリー、そして・・・
原題:Солярис (Solaris) 1972年 ソ連映画 監督:アンドレイ・タルコフスキー 脚本:アンドレイ・タルコフスキー、フリードリッヒ・ガレンシュテイン 音楽:エドゥアル...
BWV639 主イエス・キリスト、われ汝を呼ぶ ANSシンセサイザーの音すげえ ブリューゲル「雪中の狩人」 定期的に観たくなるシーン 官能的だ・・・
2010/10/26 23:39投稿
【アイドルマスター】 BWV639
ソラリスの海
ソラリスのまんまじゃんw これは1972年の公開版のサントラだよ しぶい・・・ 甘美な悪夢だな...
2010/09/26 22:39投稿
バッハ:我汝に呼ばわる、主イエス・キリストよ (歌詞付き)BWV639【ミク】
バッハのオルゲルビュッヒライン(オルガン小曲集)よりBWV639歌詞付きですイラストはピアプロのumeさんhttp://piapro.jp/content/q0boq1f38r9y52f3よりお借りしました...
ああ、ここはソラリスの海なのか!! 素晴らしい 効果音として風の吹く音を足すというのはあ...
2010/05/13 23:38投稿
Edward Artemiev - Dedication to Andrei Tarkovsky
つべ アンドレイ・タルコフスキーの映画「惑星ソラリス/鏡/ストーカー」から選曲されたサントラに収録されている最後の曲
このサントラ、アンドレイ・ルブリョフか、僕の村は戦場だったか買おうか迷ってるんです...
2010/05/13 02:05投稿
バッハ:われ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよ BWV639【ミクAppend】
バッハのオルゲルビュッヒライン(オルガン小曲集)よりBWV639ですイラストはピアプロのumeさんhttp://piapro.jp/content/q0boq1f38r9y52f3よりお借りしましたバッハの...
これは上手い! GJ!! 低音部がでしゃばらなくてとてもイイ!! 名調子! なるほどソラリスで流れ...
2010/04/22 00:03投稿
[MW4]惑星ソラリスⅦ ファクトリー・エキシビションマッチ 4連戦
惑星SolarisⅦ "Factory Exhibition Game Light/Midium/Hevy/Assault”シュタイナー編も佳境に入ってきましたが、ここでまたまた惑星ソラリスに戻り、エキシビションマッ...
新人(チャンピオン) ダンカン辛口 デストロイド・ファランクs・・・ゲフンゲフン やっぱダンカンの吹き替えは見事だなあ ハリネズミすぎるw ちっちゃなクルセイダーみたいw 弾薬消費なしか・・・。 MW3でお馴染みのザコメック ヤバい Longbow自...
2010/04/07 18:04投稿
【映画音楽】 惑星ソラリス サントラ 【レコード】
20数年前に輸入盤店で買ったものですが海賊盤との注意書きがしてありました。ソビエトの国営レーベル「メローディヤ(Μелодия)」のロゴがジャケット、レコードレーベル...
これほんとすき たまらんずっとリピートしてる このバージョンはレコードにしかないのかなーここのverが欲しいのに LP持ってる 音w これYX-7212-MK だね バッハを使うところが何ともいえん・・・ ソラリス観たあとだから心に響きます 何だ、こ...
2010/03/29 00:01投稿
[PC]MW4 惑星ソラリス グランドチャンピオンシップ
惑星ソラリスⅦ "Coriseum Grand-Championship"ウェンク星系での任務も終わりましたので、また惑星ソラリスに戻ってきました。最後のグランドチャンピオンシップに参戦...
インナースフィア製オムニメックで勝利とは 確かにここは難しい ソルティック ぼろぼろだなw 一斉射撃はないんだ みためしょぼいな・・・ ACをボンボン撃ってくる 乙 カイとかクラン戦もチャンピオンシップも50tのセンチュリオンでやったんだぜ・・・ も...
2010/03/23 22:49投稿
[PC]MW4 コロシアム チャンピオンシップ
惑星ソラリスⅦ Coliseum-Championship毎度コメいただきありがとうございます。コロシアムでのチャンピオンシップです。ここで勝利すればあとはグランドチャンピオンシ...
オーバーヒートwww ようやく気づいたと思ったら… 巨人戦の解説みたいで萎える フィッシャ...
2010/03/18 23:03投稿
[PC]MW4 ファクトリー チャンピオンシップ【再戦】
惑星ソラリスⅦ Factory-Championship毎度ご視聴いただきありがとうございます。前回は見事にやられてしまいましたので、再挑戦です。今回は機動力と火力のバランスの取...
べしゃりすぎ 長い 解説無駄に長い 乙 やべぇw 前回はいきなり喰らったからなぁ ウルトラAC...
2010/03/16 16:06投稿
[PC]MW4 ファクトリー チャンピオンシップ【3位】
惑星ソラリスⅦ Factory-Championshipファクトリーでのチャンピオンシップです。いつも余裕で勝っているように見えますが、油断すると簡単にやられてしまいます。今回は...
クーガーw サマンサのアルファストライクは鬼畜・・・w メックの調整してるだけで楽しい...
2010/03/14 00:04投稿
[PC]MW4 ジャングルアリーナ チャンピオンシップ
惑星ソラリスⅦ Jungle-Championshipジャングルアリーナでのチャンピオンシップです。重量制限が外れますので、今回は無謀にも45tのシャドーキャットで参戦します。...
さっきのブッシュワッカーじゃないか おいw うへ、こわすぎるw こんな無茶をw nannde ひい...
2011/01/10 22:33投稿
主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる
Primaの第二弾、J.S.Bach のOrgelBuchleinから BWV639 「主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる」です。もともとオルガン曲ですがメインの旋律をPrimaに、対旋律をル...
曲も映画も大好き 1
2013/09/27 21:00投稿
【MIKU】ソラリス流星雨
"Солярис метеоритный дождь" ◆Compose / Lyrics : Yuri Yuzrihamylist/35601668twitter : @yuri_yuzriha◆Movie : DigiCatmylist/10092450twitter : @digicat7お久しぶ...
これ聴いて朝日見て涙出てきた ここ凄い、悲観的な歌詞を全部ひっくり返した ありがとうございました。 「"Солярис метеоритный дождь"」 「「ソラリス」は、映画「惑星ソラリス / Солярис」(А.А.Тарковский,...
関連するチャンネルはありません
惑星ソラリスに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
惑星ソラリスに関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く