常総線を含む動画が116件見つかりました
タグで検索
常総線 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/06/24 22:00投稿
【乗車記録】 関東鉄道 最後の旧型気動車 キハ310系 キハ315 キハ316
急遽引退が発表された関東鉄道キハ310系に乗車した際の映像です。守谷~取手で乗車しました。当日は土曜日だったため夕刻に乗車しました。チャンネル登録・評価・コメン...
房総の里山へ うぽつなのさー
2023/05/30 20:30投稿
ブラックゴシティ
この列車は、下妻駅の1番列車なので、僕がどこか遠出するときはよくお世話になる列車です。季節によって見える景色が違ったり、遠くに行く楽しさが出てくるこの列車は自...
2023/01/09 17:51投稿
関東鉄道常総線上下通過
撮影場所は、同じところで、上下とも踏切を通過します。
2023/01/09 17:49投稿
関東鉄道常総線取手行き
水戸線に続き常総線となります。駅から程よい所に踏切があるので、そこで撮影しました。
2022/12/31 00:15投稿
関鉄の春夢
ギリ今年中に間に合った なんかリスペクトしてたら劣化コピーみたいになったけどリリース
なぜ伸びない
2022/12/17 10:00投稿
関東鉄道2300形2306F 守谷発車
都会から結構近いローカル線、関鉄。
守谷駅 関東鉄道常総線
2022/10/03 16:09投稿
関東鉄道合作 単品
テスト投稿です。これからよろしくお願いします。
2022/08/14 22:42投稿
2022年8月14日 関東鉄道キハ0形×とりで利根川大花火 @取手駅【在来車4両編...
普段はあまりこういう映像単品では投稿しないのですが、印象的な風景だったのでこちらでも。
花火 取手駅 関東鉄道常総線
2022/06/05 08:51投稿
下館駅にて SL C12 2022/06/04
休日おでかけパスで下館駅に訪れてみたら、ちょうどSLが停車していたので、この機会に少し撮りました。途中、関東鉄道常総線の5000形に遮られましたが、特に気にしてい...
2021/04/11 21:46投稿
小絹駅の夜桜【全国に2駅だけ】〇〇ぬ駅
関東鉄道常総線の小絹駅で有名な桜を撮影してきました。比較明合成などにもチャレンジしていますので、そのあたりも少しだけ解説しています。じつは、小絹駅、とあるこ...
良い桜 おつ! うぽつ! うぽつ なるほど お花摘みなら仕方ない おつ うぽつ おつです
2021/04/05 15:08投稿
A3D 茨城鉄道開発記 第十八回「気動車特急」
なんと当社で秘書役を勝手にやらせているE531系K417編成が車とぶつかって大火傷してしまった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。高校も二年生になってしまったE...
過密だなw えいれつしやでゆこうすりいでえ おつ 減らしちまった うぽつ お疲れ様 こういう、当時の列車がありました。 うぽつよ!
2021/01/11 18:00投稿
【非電化複線の雄・2面4線の立派な駅構造!】守谷駅(関東鉄道常総線)...
関東鉄道常総線の守谷駅を発着する列車を撮影しました。関東鉄道常総線は気象庁地磁気観測所(茨城県石岡市)との兼ね合いで全線非電化ではあるものの、全51.1kmのうち...
209 うぽーつん up
2021/01/09 18:00投稿
【直流区間の北端・15年ぶりの新車TX-3000系も収録!】守谷駅(つくばエク...
首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス(TX)の守谷駅を発着する列車を撮影しました。当駅はつくばエクスプレスの直流電化区間の終点であり、2面4線のうち内側2線はつくば...
うぽつ うぽつです。 up
2020/07/08 20:53投稿
北へ続く道!取手を走る常総線の電車たち
撮影・茨城県取手市
2020/04/29 00:04投稿
bve5 関東鉄道常総線
bve5mylist/68227587
2019/12/05 12:00投稿
【車窓】水海道車両基地→水海道【常総線】
常総線動画は三度目ですがあげることにしました。キハ300での運転です。冒頭は長め
2019/03/03 16:46投稿
関東鉄道竜ケ崎線の紹介
短距離ながら面白みのある盲腸線,関東鉄道竜ケ崎線の乗車レポと解説動画です.竜ケ崎線の歴史も紹介しています.キハ532形運行情報http://kantetsu.co.jp/train/newcol...
県南は「けんなん」と読みます 県南は あーこないだ行った時も自転車乗せてる人いたわ みじけえ 徒歩でもいけそうな感じ 小さい・・・ なんかごみ袋が・・・ ワンマン運転か~ 同じような車両が常総線でも走っているのですが、走っているところをみたこともない...
2018/07/17 23:09投稿
茨城県迷伝説#8 県南地域の電化事情
茨城県内の中で最も東京都心に近い取手市。しかし常磐快速線用E231系は取手止まりであるため、取手を境に常磐線の本数は大きく変わる上、関東鉄道常総線は非電化と都心...
90年代は電車の中が切換で電気切れるから夜は真っ暗になってた 新幹線「俺、輸送密度低い扱い…?」 迷走電流ですね ディーゼル規制の影響で、茨城交通はガルパンラッピングバス2号車を完成させてしまった とプータローがニコニコでほざいでます もし千葉と茨城...
2018/04/23 19:01投稿
茨城鉄道開発記 第九回 「我田引鉄」
どうもこんにちは。三月に無断欠勤したE501k702です。今回は前回紹介できなかった常総線、また海岸線の変更点についての動画になっています。 この他、日立港にニコ...
カラコロ 常磐線下りですねわかります笑笑 駅間www www うぽ 霞ヶ浦も水深4mくらいしかないし ゆめみ野駅ってかなり最近になって出来たから後付でも おつ 駅間近いのが如実にわかる つかそもそもスーザの曲はいい曲が多いよ ワシントン・ポストは名曲...
2017/11/03 00:00投稿
【前面展望】水海道→取手【常総線】
1,このエリアは関東鉄道常総線の中でも比較的本数が多く、非電化複線という形態+通勤型ディーゼルカーという形状を持っております。2,守谷ー下館(快速20倍)→sm30260951 ...
取手駅 終点 水海道~取手 関東鉄道常総線
2017/01/17 17:38投稿
【前面展望】佐貫→竜ヶ崎【竜ヶ崎線】
竜ヶ崎線は龍ヶ崎市の佐貫・入地・竜ヶ崎駅のみの小さな非電化ローカル単線。(昔は五駅)本線にあたる常総線とは少し離れたところにあり車両は3両。全線単線で入れ違い...
竜ヶ崎駅 終点 佐貫駅 始点 佐貫~竜ヶ崎 関東鉄道竜ヶ崎線
2016/12/20 09:58投稿
【前面展望】常総線を20倍で揺れるだけ。【快速 守谷→下館】
1,このキハ2200はカメラを支えるものがない他、乗降の妨げがないようカメラ位置をずらしたり、緊急停止で狼狽える等のことがあります。揺れもすさまじいため画面酔いに...
2016/08/24 22:30投稿
電車でGO!関東鉄道編常総線ED
茨城の鉄道を紹介するシリーズその1。電GO!架空OP・EDシリーズの動画にしてほしい路線や車両のリクエストを受け付けています。関東なら動画か可能ですがそのほかの地方...
気動車でGOかディーゼルカーでG Oじゃない にに
2016/05/31 10:30投稿
【関鉄常総線走破 2】常総通勤圏をゆく@水海道→取手
関東鉄道常総線の複線区間。東京への通勤圏となり列車本数も多くなりますが、その風景は…今回は…水海道↓(関東鉄道常総線 普通/取手行き キハ2100形)小絹↓(関東鉄道常総...
なずななずななずななずななずななずななずななずななずななずななずななずななずななずななずななずななずななずな 乗りに行きたいわ 一両
2016/05/23 02:21投稿
2016/05/21 関東鉄道キハ5003 銀河鉄道999号初お披露目!
2016/05/21、関東鉄道常総線ののんびり乗車会&DD撮影会に参加してきました。その際、サプライズでキハ5003の銀河鉄道999ラッピングが初お披露目されました。その様子と...
ささきいさおっぽいwww こいつ999のラッピング期間終了前にトリコかなんかで死んだよな 1
2016/05/22 20:56投稿
【関鉄常総線走破 1】常総の街のシンボル@下館→水海道
2015年9月の浸水害から復旧した常総線の今をみつめる旅の前編。途中”別名;豊田城“と呼ばれる、ある建物へと向かいます。今回は…下館↓(関東鉄道常総線 普通/水海道(乗...
当時大変なことになってたよね 水害は未来に起きたのか
2016/04/07 23:30投稿
平成27年9月関東・東北豪雨 茨城県への救援
調べた範囲でまとめました多くのご支援、ありがとうございました関東鉄道常総線も車両基地を含め広範囲で水没し全線運休、平成27年11月16日に完全復旧建築研究所 平成27...
これは怖すぎて○ぬかと思った こういうときドローンが活躍するんだな ヘーベルハウスのや...
2015/12/14 02:14投稿
2015/11/28 関東鉄道常総線 復旧列車運転!
2015/09/10(木)、鬼怒川の堤防決壊により一部区間で運転を見合わせていた関東鉄道常総線ですが、10/10(土)に全線で運転を再開し、さらに11/16(月)には快速列車も含めて...
Gj 1 うぽつ」
2015/10/16 02:25投稿
2015/10/10 関東鉄道常総線 ついに全線運転再開!
2015/09/10(木)、鬼怒川の堤防決壊により一部区間で運転を見合わせていた関東鉄道常総線ですが、去る10/10(土)に全線で運転を再開しました!かつての経験を活かして車両...
ここらは特に酷かった 今日初めて乗りましたが、もう被害の雰囲気は全くありませんでしたね
2015/09/21 00:28投稿
走れ!ジョーソニアム【響け!ユーフォニアム×関東鉄道常総線】
平成27年9月関東・東北豪雨により被災された皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。鬼怒川の堤防決壊による冠水のため、水海道~下妻で運転見合わせとなっている関東鉄道...
なんでこれだけ外すんだ ファーwwww とりで wwwwwwwwwwww なんですか、これw この音色は待ってないw 最寄り駅じゃんw 88888888 !?
2015/08/18 23:06投稿
車窓ダイジェスト3(関東鉄道常総線守谷~取手)
今回は肘置きがなかったのでカメラ傾きまくりです。本アカコミュです。鉄道好きの方はどうぞご覧ください。目ざまし音に使えそうな駅メロ選手権開催中。コミュ参加者は...
2015/08/02 00:56投稿
関東鉄道常総線16両編成
遮断機が下りてから2両編成の電車が通過するまでの時間=遮断機が下りた瞬間から16両編成の電車が通過するまでの時間ということです。【音】2両編成の電車が通過す...
関鉄に中間車はないぞぉ(沿線民 2300が可哀想…… 関鉄沿線住民として許せない。 4-7号車指定...
関連するチャンネルはありません
常総線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
常総線に関する大百科の記事
常総線
常総線とは、関東鉄道が保有・運行する鉄道路線である。 概要 鬼怒川にほぼ平行して南北に走る非電化路線。水海道駅~取手駅間は複線化されており、ラッシュ時には毎時10本近くの列車が走るなど通勤列車としての
関東鉄道常総線
全ての関連記事を見る