寝台特急北斗星を含む動画が317件見つかりました
タグで検索
寝台特急北斗星 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/06/02 09:00投稿
有料
シンカリオン チェンジ ザ ワールド 9話「彼の正体」
ERDAのサーバーにイナのアカウントからアクセスがあるも、追跡は失敗してしまう。タイセイは、これまでのアンノウンの出現場所が、全てイナとの思い出の場所であること...
逆じゃなくてよかったよ かわいい まぁこれなら客層は被らないか? Q,このアニメどう思う? それはしゃあない そうかぁ? 他者への義憤が自分のかっこよさに帰結する奴は結局自分のことしか考えてない 命に関わる問題を好き嫌いで語ってはいけない トランスフ...
2010/03/08 03:52投稿
寝台特急北斗星(下り) 車内放送
寝台特急北斗星(下り1レ)の車内放送集です。上野→札幌間のほぼすべてを収録していますが、森以遠は録り逃しなどにより一部欠けています。
東マン? 公衆電話はロビー車だな 半室ロビー何かな いいなぁ~~ 乗れなかった民 国民の義務は廃止しろ むらん線w www な、なんということだぁぁ! トラブル続いてるなwwwww かっけー・・・ さっきから室蘭がまんと聞こえるw いいなぁ おいw ...
2010/02/03 12:25投稿
車窓風景 寝台特急あけぼの⑪(東能代~二ツ井~鷹ノ巣)
冬の奥羽本線を走る寝台特急あけぼののソロ1階から東能代~二ツ井~鷹ノ巣までの車窓です。本来の時刻だと…東能代7:50~二ツ井8:05~鷹ノ巣8:17です。鷹ノ...
ああ懐かしい・・・ 二ツ井8:06 地元ktkr 富根駅新しくなってる 客車独特のジョイント音がたまらんなー、夏くらいにまた乗りたいわ 見せていただいてありがとうございました
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/02/02 12:54投稿
車窓風景 寝台特急あけぼの⑫(鷹ノ巣~大館)
冬の奥羽本線を走る寝台特急あけぼののソロ1階から鷹ノ巣~大館までの車窓です。夜間に発生した先行列車遅れのため、この列車も遅れが出ています。本来の時刻だと…鷹ノ...
こう言うのもいいね 停止信号です 駅の立ち売りやってたっけ? こっちは沼館温泉 いつもこの辺で犬と休んでます なぜ停まる? ここいらが撮り鉄ポイントみたいだね はやがち~はやがち~・・・www 糠沢通過・・・太鼓型駅舎 十ノ瀬見えないね 長瀞温泉 オ...
2010/02/02 07:03投稿
車窓風景 寝台特急あけぼの⑬(大館~碇ヶ関)
冬の奥羽本線を走る寝台特急あけぼのソロ1階からの大館~碇ヶ関まで車窓です。20分ほど遅れており、車掌が青森到着後の予定を確認しに回っています。そのため、うp...
何を話てんだw 1
2010/02/01 22:32投稿
車窓風景 寝台特急あけぼの⑭(碇ヶ関~大鰐温泉~弘前)
冬の奥羽本線を走る寝台特急あけぼののソロ1階からの車窓です。1月末に撮影。碇ヶ関~弘前発車まで。本来の時刻だと…碇ヶ関8:57~大鰐温泉9:05~弘前9:17...
つまりあっちも遅れてるのか 素敵な景色~私も冬の晴れそうな日に乗車したい すばらしい車...
2010/01/31 19:22投稿
車窓風景 津軽線(津軽二股→蟹田)
以前アップしたものとは別に撮影した通しの車窓風景となります。車両はキハ48です。その他車窓動画など⇒mylist/6863061その他走行シーン⇒mylist/6863061寝台特急あけ...
海峡線いつのまにか消えてた 例の標識あったな 海峡線合流 海峡線絡み? 大平 おおひらって...
2010/01/31 18:57投稿
車窓風景 津軽線(三厩→津軽二股)
以前アップしたものとは別に撮影した通しの車窓風景となります。車両はキハ48です。津軽二股→蟹田間⇒sm9558363その他走行シーン⇒mylist/6863061寝台特急あけぼの車窓...
おおいい雪じゃ冬にかぎる 無駄に有人駅三厩 うぽつ 大川平キターーーーー
2010/01/30 18:21投稿
(推進回送)寝台特急北斗星2号(約6時間遅れ)
札幌駅発車駅基準2008年2月12日発車の、寝台特急北斗星2号の上野駅からの、推進回送発車の模様です。この日の本務機は、EF81-100号機でしたが、盛岡駅を過ぎ...
画質良かったらもうちょっと伸びただろうな… 1
2010/01/24 23:49投稿
寝台特急北斗星号 落部駅での通過待ち
sm9426110の北斗星号が落部駅で後続のスーパー北斗1号を退避する時の車窓です旅行・鉄道関連のマイリストはこちらへどうぞ→mylist/5607809車窓動画メインはこちら→mylis...
←本州民への歓迎と見せつけ JR北海道は、貨物だろうと普通だろうと追い抜く際の特急は...
2010/01/18 20:12投稿
寝台特急北斗星号 函館発車
sm9348491の北斗星号が早朝の函館駅を発車してからの車窓です雪景色の朝焼けが非常に美しかったですね落部駅での通過待ち→sm9489116旅行・鉄道関連のマイリストはこちら...
次は森 この列車は寝台特急北斗星号札幌行きです 函館発車 絶対に駆け込み乗車できないだ...
2010/01/16 16:29投稿
500系W1編成 東京駅入線
17番線ホームにのぞみ29号となる編成が入線します。同列車の車窓風景 名古屋~京都間⇒sm9402739その他走行シーン⇒mylist/6863061寝台特急あけぼの車窓動画リスト⇒m...
山陽新幹線の人気者が東京に来た事あったんだ 山陽新幹線の人気者が東京に来た事あったんだ こんなかっこいい新幹線はほかにない あと1ヶ月ちょっとか・・・ シャッター音多いなw やっぱ500系がいいよな
2010/01/16 16:16投稿
車窓風景 500系のぞみ(米原通過~京都)
500系W1編成・のぞみ29号の米原通過~京都までの車窓をノーカットで。同列車の東京駅入線シーン⇒sm9403088その他走行シーン⇒mylist/6863061寝台特急あけぼの車窓動画...
iphone充電開始 N700の離合おおいですね 何気にグリーンですかい!
2010/01/16 15:58投稿
車窓風景 500系のぞみ(名古屋~米原通過)
500系W1編成・のぞみ29号の名古屋~米原車窓をノーカットで。冬の名古屋~京都間は関ケ原付近での突然の悪天候が良くあります。車窓も晴れ⇒曇り⇒雪⇒曇り⇒晴れと移り変...
何気にぐりーん いいね
2010/01/10 20:31投稿
寝台特急北斗星号 上野発車
札幌行き北斗星号が、上野駅を発車してから車掌さんとアテンダントさんの車内放送が終わり赤羽駅を過ぎるあたりまでを収録しました上野駅構内以外はほとんど真っ暗です...
懐かしかったよ、もう何回乗った事か・・・・ ありがとう wwww 収録時期はいつ頃なんだろう ハイケンスのセレナーデ 泣きたくなるほど懐かしい・・・ さ~て、お楽しみタイムじゃ〜〜!!酒!!つまみ!! 上野発の夜行列車、って北への旅情かきたてられるよ...
2010/01/09 23:23投稿
2010.1.9 EF8182寝台特急北斗星号
雪を少々被って大宮に到着!
2009/12/17 19:43投稿
鉄道博物館
0系→sm9045571 485系→sm9046992 103系→sm9047721 113系→sm9054427115系→sm9054746 6000系→sm9062072 キハ52型→sm90629507000系→sm9076181...
鉄道博物館 ? 。? www 20系客車の車内に入りたいな。 wwwwwwwwwwwww Too much シリーズktkr パターン接近。 おぉ―。 プロ運転士の動作運転ですか。 いいですね。 ゆったりと眺めたり観たりする感じで。 展示してある実物...
2009/12/16 23:03投稿
交通科学博物館
ゆれ、!!ー ふもも よよよ れ ? め! け! ! ろ ! 、? ろ!!!!!!!!!!! ー!! ろ、?? ー へ ー 。 。? 、? 、 ??? も? ん! 、! 弁天町かな? そ ...
2009/12/16 21:34投稿
寝台特急『北斗星』
『上野~札幌』 北海道 ノロッコ号→sm9112575 0系→sm9045571 485系→sm9046992 103系→sm9047721 113系→sm9054427115系→sm9054746 6000系→sm906207...
トイレ兼洗面兼シャワー 船の風呂は海が荒れてると閉鎖だからね 俺は下に乗った B寝台に扉くっつけただけの場所 まだ明るい… 向きが変わってる け ?! ?! なちし けえうえー たくけ ちけく ひけう ちそ すくえ さきききき しししそ う しくう...
2009/12/11 19:45投稿
【鉄道車両】キハ52型 気動車
0系→sm9045571 485系→sm9046992 103系→sm9047721 113系→sm9054427115系→sm9054746 6000系→sm9062072 7000系→sm9076181 寝台特急 北斗星→sm...
いいおと いい作品だった乙 ああいい音! 全面だけ駅前に保存。キハ52を待合室にしてます そりゃ東は国鉄車少ないからな 今や使い道ねぇ 新潟支社なら家庭用エアコン せっま 機 糸魚川に新幹線止まるの? いや上がってくれないと困る‥ OPww いいねこの塗装
2009/12/11 18:10投稿
【鉄道車両】東京メトロ千代田線6000系電車
0系→sm9045571 485系→sm9046992 103系→sm9047721 113系→sm9054427115系→sm9054746 キハ52型→sm9062950 7000系→sm9076181 寝台特急 北斗星→sm9...
全周幌もびびった 世界の車窓からの音楽っぽい 2017年に引退 外が真っ暗な地下鉄だからという割り切りだよ 機会室みたい 機器換装とか金はかけてる 回送運転台だ 形態分類や違いの認識はマニアのたしなみ 軍用機の世界ってわりとそんなだよね 旧型がアップ...
2009/12/10 22:28投稿
【鉄道車両】115系 直流近郊型電車
0系→sm9045571 485系→sm9046992 103系→sm9047721 113系→sm9054427 6000系→sm9062072 キハ52型→sm9062950 7000系→sm9076181 寝台特急 北斗星→...
期待に応えて黄色にされたよ 西日本だと数字で見分ける ただし西日本では区別はない模様 ...
2009/12/09 23:26投稿
【鉄道車両】103系 通勤電車
0系→sm9045571 485系→sm9046992 113系→sm9054427115系→sm9054746 6000系→sm9062072 キハ52型→sm9062950 7000系→sm9076181 寝台特急 北斗星→s...
半ズボンでふくらはぎがまっちゃいろになったことがあったw !? くらいwwww JR「雨水大嫌い」 毎回違う乗り心地で困るんだが 103系「飛びます」 これで立川まで行ければなあwwww 前面展望はほぼできないよな 名鉄7000系「変電所の問題なんて...
2009/12/09 19:32投稿
【鉄道車両】山陽新幹線 0系
485系→sm9046992 103系→sm9047721 113系→sm9054427115系→sm9054746 6000系→sm9062072 キハ52型→sm9062950 7000系→sm9076181 寝台特急 北...
全検みたいお 在来線は90日だっけ 新幹線電車言いにくい いい音 日本最初の客車大工さんが作ってたからなあ レンジで卵いれてみるテスト そんな単純な機構だったんや 果汁がかかるのか…。 めくると0系の大事な所が見えちゃう ←光ってるの見たことないわw...
2009/11/27 06:47投稿
北斗星の車窓・冬⑪(室蘭本線・洞爺~伊達紋別)
その⑪ 洞爺~伊達紋別間です。その他走行シーン⇒mylist/6863061寝台特急あけぼの車窓動画リスト⇒mylist/17492724寝台特急北斗星車窓動画リスト⇒mylist/16382053トワイ...
停車 <H38> 伊達紋別Date Mombetsu 通過 <H39> 長和Nagawa 通過 <H40> 有珠Usu <H41> 洞爺Toya 1ゲト
2009/11/27 06:33投稿
北斗星の車窓・冬⑩(室蘭本線・礼文~洞爺)
その⑩ 礼文~洞爺間です。 その⑪ 洞爺~伊達紋別間 ⇒ sm8928172 にジャンプします。北斗星車窓リスト⇒mylist/16382053その他走行シーン⇒mylist/6863061寝台特急あ...
停車 <H41> 洞爺Toya 通過 <H42> 豊浦Toyoura 通過 <H43> 大岸Okishi 通過 <H44> 礼文Rebun きれいだな
2009/11/26 20:11投稿
北斗星の車窓・冬⑨(室蘭本線・静狩~礼文)
その⑨ 静狩~礼文間。オレンジカードやアイスを販売したりと放送は多いですが、トンネルの多い区間で、真っ暗の時間が結構あります。7:30ごろに有名な小幌駅を通過...
通過 <H44> 礼文Rebun 通過 <H45> 小幌Koboro ここから先は内浦湾沿いの断崖絶壁をトンネルで通過...
2009/11/26 19:45投稿
北斗星の車窓・冬⑧(室蘭本線・長万部~静狩)
その⑧ 長万部~静狩間。信号トラブルのため、遅れが出ており、いったん静狩駅で停車となります。対向の貨物も詰まっているようです。静狩~礼文に飛びます。北斗星車窓...
運転停車(室蘭線内列車遅れによる時間調整のため) <H46> 静狩Shizukari ここから室蘭本線。 <H47> ...
2009/11/26 19:21投稿
北斗星の車窓・冬⑦(函館本線・国縫~長万部)
その⑦ 国縫~長万部間。対向列車とすれ違ってから発車します。その⑧ 長万部~静狩間 ⇒ sm8923480 にジャンプします。北斗星車窓リスト⇒mylist/16382053その他走行...
乗り換え: 函館本線倶知安・小樽方面 停車 <H47> 長万部Oshamambe 通過 <H48> 中ノ沢Nakanosawa 運転停...
2009/11/26 08:22投稿
北斗星の車窓・冬⑥(函館本線・八雲~国縫)
その⑥ 八雲~国縫間。信号トラブルのため、普段は停車しない国縫駅で一旦停車します。国縫~長万部間に飛びます。北斗星車窓リスト⇒mylist/16382053その他走行シーン⇒m...
運転停車(室蘭線内列車遅れのため) <H49> 国縫Kunnui 通過 <H50> 北豊津Kita Toyotsu 通過 <H51> 黒岩Kuro...
2009/11/25 22:16投稿
北斗星の車窓・冬③(函館本線・駒ケ岳~森)
その③ 駒ケ岳~森間。海岸線に出ます。その④ 森~落部駅間にジャンプします。北斗星車窓リスト⇒mylist/16382053その他走行シーン⇒mylist/6863061寝台特急あけぼの車窓...
停車 <H62> 森Mori →砂原支線(渡島砂原・鹿部方面) 通過 <H63> 姫川Himekawa 通過(ホームは車窓左側...
2009/11/25 21:20投稿
北斗星の車窓・冬⑤(函館本線・落部~八雲)
その⑤ 落部~八雲間。後続のスーパー北斗を先行させてから発車します。その⑥ 八雲~国縫間sm8919436 にジャンプします。北斗星車窓リスト⇒mylist/16382053その他走行...
停車 <H54> 八雲Yakumo 通過 <H55> 山越Yamakoshi 通過 <H56> 野田生Nodaoi 特急「スーパー北斗1号」の通...
関連するチャンネルはありません
寝台特急北斗星に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
寝台特急北斗星に関する大百科の記事
寝台特急北斗星
北斗星とは、 北斗七星。 かつて上野駅~札幌駅間で運行していた寝台特急。本稿で述べる。 小惑星の名称。由来は2から。 東芝がかつて製造していた家庭用冷凍冷蔵庫。 概要 東北本線上野駅と函館本線札幌駅を
全ての関連記事を見る