定期演奏会を含む動画が1,533件見つかりました
タグで検索
定期演奏会 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/08/30 01:41投稿
交響詩「ローマの松」
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第26回定期演奏会より交響詩「ローマの松」作曲:O.レスピーギ 編曲:森田 一浩 Ⅰ.ボルゲーゼ荘の松 Ⅱ.カタコンブ付近の松 ...
このラッパ上手いな クラもう… 人間って極限の緊張の中では寝てしまうんだよ 楽しくなさ...
2011/08/22 05:16投稿
全員合唱「はばたこう明日へ」
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第25回定期演奏会より・・・アンコールで毎年全員合唱があります。この年は「はばたこう明日へ」でした。作詞・作曲:松井 孝夫中学・高校の全...
学校で習った合唱曲の中で1番好き すごい 涙をこえて 私の学校も定演でこれ毎回歌うんだけ...
2011/08/22 05:01投稿
吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第25回定期演奏会より・・・2010年度全日本吹奏楽コンクール課題曲吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」作曲:長野 雄行
汐風じゃね? 2010に伊奈が休みじゃなかったら何の課題曲やってたんだろうね。 うめえww a
2011/08/22 04:48投稿
2010年度全日本吹奏楽コンクール課題曲「汐風のマーチ」
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第25回定期演奏会より・・・2010年度全日本吹奏楽コンクール課題曲「汐風のマーチ」作曲:田嶋 勉
躍動感あるマーチ!!好き! この年は出れなかったんだ・・・。でも南風より上手いww うまいなー
2011/08/20 03:50投稿
「アルプスの詩」より
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第21回定期演奏会より・・・「アルプスの詩」より作曲:F.チェザリーニ
ホルンまったく鳴ってないね ビジュアルが伊奈っぽくないと感じるのは私だけ? ふつうだね ...
2011/08/18 08:16投稿
演奏マシンに本を叩いていただいた with おっさん
【動画予告】20分に一度の定期演奏会で演奏される不思議な曲。 それは、本を木琴の要領で叩いた音楽であった。 果たしてその演奏の素晴らしさとは!? そして「with お...
本叩いちゃいかんぜ ~
2011/08/18 05:12投稿
マーチ「青空と太陽」
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第24回定期演奏会より2009年度全日本吹奏楽コンクール課題曲よりマーチ「青空と太陽」
コントラバスもっと動いた方がいいと思う 心地よいね 上手い! 精華のマーチwwwww 金管を抑え...
2011/08/18 04:32投稿
ラピュタ~キャッスル・イン・ザ・スカイ
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第24回定期演奏会よりラピュタ~キャッスル・イン・ザ・スカイ作曲:久石 譲 編曲:森田一浩
楽器ピッカピカ トランペットの多さ異常 おおおおおおおおおお 座り方みんな完璧そろっと...
2011/08/18 03:24投稿
ステージドリル~ライオンキング
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第25回定期演奏会より・・・ステージドリルもやるんですよこの年は「ライオンキング」でした。
楽器が動物なんだね それはきついと思うこれでいいじゃん もうすでに感動的 歌手になれる ...
2011/08/18 02:56投稿
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第25回定期演奏会より・・・歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より前奏曲とシチリアーナ~乾杯、泡立つ酒よ~祈りの歌
感動T.T 楽しいところー!!!!! ソロカッコいい((((殴www ここのシンバル楽しい♪www あー 今年の自由曲吹きます! しんどいやつだ この曲やった! ←わかる ここ低音やりずらいよなw ピッチ合ってる さすが伊奈!ラッパうまい! 音量小さ...
2011/08/18 01:03投稿
アニヴァーサリー・ファンファーレ~マーチ・エイプリル・メイ
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第25回定期演奏会より・・・春の定期演奏会は必ずこの曲から始まります。毎年この曲を聴かないと、春がやってこないような気がします。でも春...
とりはだっ!!! とりはだ! で演奏してくれるよ。 これにシビレテ、伊奈学目指す中学生は多...
2011/08/13 00:27投稿
杜の鼓動~魂の還る場所~(二重奏ver)を演奏してみた
第四回定期演奏会より mylist/8803531 HP:http://gresai.web.fc2.com/
888888888888888888888888888888888888 クーレやるやん へったくそな音質の演奏が多い中、この二人は本当にいい音してるわ ここ好き! 最後ドラの重音ミスったなw 二人だけでこんなパワーあんのか!凄い! すげえ 「杜」っ...
2011/07/28 05:29投稿
エル・カミーノ・レアル
埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部、第17回秋の演奏会より・・・実は、伊奈学園のエル・カミーノ・レアル聴く前に東京佼成ウィンドオーケストラのエルカミ聴いていた...
そこなw 棒。。。 カスタネットーーーーーーー やっぱカッコいい 来たーーーーーーーーーーーーーーーー 動きがそろってていいね パーカス最高 カッコいい ハープ高そう うま わーーーーーーーーーーー 青もじばっか↑ よく考えたらCymも二人いるw B...
2011/07/28 04:14投稿
Spirited Away《千と千尋の神隠し》
埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部、第25回定期演奏会より・・・作曲:久石譲 編曲:森田一浩
ここトランペットの3rd地獄よwww ↑さすがに気持ち悪いかなぁww 木管の連符はいつ見ても興奮する おおお カッコいい! ABCDCBABCDCB AG#GFEAG#G ここ伸ばしユーフォ ここ低音素晴らしい そろ!? おとうさーん すき かんどう...
2011/07/28 02:55投稿
オーメンズ・オブ・ラヴ
埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部の第25回定期演奏会より毎年必ずアンコールで演奏される「オーメンズ・オブ・ラヴ」です。いつも通りの超ハイスピード オーメ...
伊奈学園はコンクールもアンコンもマーチングも全国だから日本唯一レベル 宇畑先生が金の服なのが良い雰囲気でてる あ、、、、お姉ちゃんいた うちの姉が行ってた高校全国行ってた ………………www はや ...
2011/07/20 02:07投稿
ライブしてみた 久保田利伸 You were mine
元ネタ→http://www.youtube.com/watch?v=wbrGoX1TPK0 大学の軽音サークルの定期演奏会で久保田利伸さんの曲を歌ってみました。一般人のおっさんにはハードルが高す...
きm が、がんばっください・・・ が むー 1げっと!!!
2011/07/15 17:56投稿
スター・トレックより (天理高校吹奏楽部 Tpソロ エリック・宮城)
2003年6月、第20回定期演奏会より。vhsからの音のため音質が若干悪いのはご了承ください。
ニューヨークに行きたいか!! 神様が付いてるんだもんな、二重の意味でww 天理ブラスの重厚感が半端ないなww 勝てば天国! まzika きれい 確かにうめー エリックの音圧がわかっていいね かえって、こういう録音の方が 痺れるねー フルートうめえな・...
2011/07/15 17:42投稿
宝島 (天理高校吹奏楽部 A,Saxソロ 平原まこと)
2002年6月第19回定期演奏会より。平原まことさんの「宝島」です
長くね? 鳥肌がたってます !? ソロのはじめがぐちゃってなってる オーボエ? この前定演で宝島やったけど比べ物にならんくらい上手い さすが天理だな テナーの音色気あるよね( アルトでこれ吹きたい…(by A sax. 中1) 音エロッwwwwwww...
2011/07/09 14:23投稿
wizard of oz arr. James Barnes Singapore NTU Symphonic Band
シンガポール 南洋工科大学 定期演奏会での録音です
高校の定期演奏会でやったな
2011/07/08 09:07投稿
El Camino Real - A Latin Fantasy, A Reed, NTU Symphonic Band, Symgapore
シンガポール 南洋工科大学 吹奏楽部 定期演奏会の録音
ペット全然聞こえねぜww 指揮者か演奏者かわからないけど指示結構無視してるよね シンガポ...
2011/07/08 09:01投稿
吹奏楽のための《北海変奏曲》 伊藤康英 NTU Symphonic Band, Singapore
シンガポール 南洋工科大学吹奏楽部 定期演奏会ソーラン節の主題による変奏曲
ふつー 何か遅いなぁ…? コンサートにて吹くので参考に 今度演奏するので参考にさせていた...
2011/06/26 23:36投稿
エレクトーンSTAGEAで「Fire◎Flower」
VOCALOID×STAGEA打ち込みアレンジ!今回はハイハットリズムがノリノリなVOCALOIDソング「Fire◎Flower」をSTAGEAで弾きました。リズムがとても複雑で聞き取るのに苦労...
音に厚みがある感じがすごい好き すごい 神 ばーん ぱーん スタンダードが69万カスタムが108万
2011/06/25 21:52投稿
に~こにっこど~が~_byファゴット×3
定期演奏会数時間前。楽屋にて先輩方と。「合奏してみた」動画 mylist/28046492
せーのっ! これはいい!! おしい。せーっのがいらなかった 三刀流だと!!!
2011/06/15 23:12投稿
60th04 交響詩「ローマの松」 (天理高校吹奏楽部)
天理高等学校吹奏楽部創部六十周年記念特別演奏会 (第12回定期演奏会) 期日:1996年3月...
チェロがコンクールで使えなくなったのはわりかし最近だよ。 この頃はコンクールでもチェロ使っている学校はあった。実際この演奏会の年(96年)に伊奈学が使っている パパーン! 一学年でベルキスと松を全楽章したんだ。ある意味すごいなぁ すげー!(◎_◎;)...
2011/06/15 20:02投稿
60th12 ナイルの守り (天理高校吹奏楽部)
チューバがいっぱいw は〜生で聴きたかった この演奏会の12曲一通り見てシャア風に一言「この年の天理はバケモノか!」 まあファッションは時代によってダサくみえたりしますからね スタンドアップ‼︎ 同い年ですね(^-^)天理の吹奏楽部に進学したかったな...
2011/06/15 19:58投稿
60th11 夕焼け小焼け~夕日 (天理高校吹奏楽部)
今でも演奏会で吹いていますね
2011/06/15 19:47投稿
60th10 士官候補生/マンハッタンビーチ(天理高校吹奏楽部)
ら チューバの人立ってるのに楽譜自分で持ってんのか…つらそー 楽しい 888888888888888 おもしろい 完全にマルサリス・オン・ミュージックのパクリだねwwww こんなアレンジあったっけ?でもおもしろい konnna OB・OGの方々? !?
2011/06/15 19:33投稿
60th09 虹の彼方に(天理高校吹奏楽部)
広原さんの御葬儀にこの演奏会の写真も飾られていたそうです。故人にとって非常に思い出のある演奏会だったんだね 広原さん、11月23日にご病気で亡くなられた(T . T)御葬儀では天理だけでなく野庭のOB会からも献花来てたそうですよ バックが上手い OBだしね
2011/06/15 19:25投稿
60th08 ディズニーメドレーⅢ (天理高校吹奏楽部)
何処も上手いんじゃなくて天理と野庭が上手いんだよ 天理はほんと上手かったよね そだよ 天理最強の時期。この前年が雲コラスペ狂でしょ?反則すぎるぐらいつよい 四半世紀も前の演奏なのに
2011/06/15 19:10投稿
60th07 ヴェニスの謝肉祭 (天理高校吹奏楽部)
これ聞いてて上手くないと言うのなら、君にはセンスも理解力もないと思うよ 耳に垢溜まっとるのとちゃうか
2011/06/15 18:49投稿
60th06 プリンク・プランク・プルンク(天理高校弦楽部)
今は少ないけど同校には弦楽部もあるんだよ どうやって弦集まった??吹奏楽部??
2011/06/15 18:42投稿
60th05 ボレロ (天理高校吹奏楽部・弦楽部)
うめえな 何でそんなに内部事情に詳しいの?? シルキーピンク お、シンバル良い音 うぉぉ・・・ あれ、Ob.d'am.じゃないの 上手いなぁ Fg見えんww ピンクのフルート? スネア: OG スネア: OG コンマス: 高校生 Trombone :...
関連するチャンネルはありません
定期演奏会に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
定期演奏会に関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く