宗谷岬を含む動画が321件見つかりました
タグで検索
宗谷岬 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/02/19 23:19投稿
北海道 初めてのキャンプツーリング #4(初ソロキャン)
左橈骨粉砕骨折(事故)ベイビーの子育てなどが主な理由で4か月空きました。無理しない程度にアップ続けたいです。※今回からHD対応になりました。#3/宗谷岬~紋別:sm2...
これは良いグダグダ進行 確かに白い道はちょっと分かりにくい wwwwww おいおいw 呑みながらメシ炊いてたら居眠りして炭にしたことあるわ キャンプ場なんて水はけが良くてペグ打ち易いフリーサイトとキレイなトイレに水場がありゃいーのよ すごいw 参考に...
2017/02/17 23:00投稿
【年越し宗谷岬】2016-17 北海道ツーリング冬 その3
素晴らしきかな道東。もっと滞在したかった、そして温泉巡りもしたかった!sm30581545←前│mylist/58171563│次→sm307028942013-14年越し宗谷岬mylist/424059212014-15年...
テントが夏過ぎるw ここの景色すばらしいな うぽつ 汚物は消毒だ~!! マジかw 美味そう 結構鳥が居るんだな 湯冷めしそうww ずんちゃんかわいい いいね おおおおおお まぁ道以外何もないから... チェーンが切れたくらいで情けない(ローディ並感 ...
2017/02/13 18:00投稿
Versys1000でゆく北海道ツーリング2016
6月下旬の道内5泊分を無理やりまとめてみました。舞鶴~小樽、小樽~稚内、稚内~旭川、旭川~札幌~洞爺湖~今年はたぶん道央へ。カメラ:GoPro4他 メットマウント9...
俺も行きたくなった!!ヴェルシスもちょっと欲しくなった!! たーかーまーるー たのしそー わーい こんなん見たら行きたくてたまらんくなるわ すばらしい!! わお さすが大型、ペース速いねえ ええなああ 6月下旬ってことは、めっさ寒いんとちゃうの? こ...
2017/02/06 21:00投稿
【年越し宗谷岬】2016-17 北海道ツーリング冬 その2
お待たせしました!襟裳岬からスタートです道東は楽しいなぁ!宣伝ありがとうございました!sm30538137←前│mylist/58171563│次→sm306565392013-14年越し宗谷岬mylist/42...
そりゃあ犬も吠えるわw キャンプ泊とかガチすぎるw 電熱装備ないとダメ ケーキのルイペ 次来た時に店が存続しているかが… 俺が行くときは毎回濃霧で見えないんだよなぁ うぽつ ここの豚丼まじうまい ほおお~ 凍ったケーキなんて初めて見たww たしかに綺...
2017/01/31 21:00投稿
【年越し宗谷岬】2016-17 北海道ツーリング冬 その1
2年ぶりの年越し宗谷岬となります前回の初日の出で燃え尽きた感がありましたが、また挑戦したいと思いました宣伝ありがとうございました!mylist/58171563│次→sm3058154...
自分がバイクに憧れるようになったきっかけの動画 アニメ スーパーカブが面白かったので 噂には聞いてたけど・・・・まじで行く人いるんかwwwwwwwww バイクのスパイクは余りピン出ししてないし車重軽いから滑ると止まらんことある 寒冷地仕様ガソリンって...
2017/01/09 07:00投稿
BMW R1200GS 北海道ツーリング 2016夏 Part2
2016年の夏休みを利用して、北海道ツーリングに行ってきました。Part.1 … sm30381287Part.2 … 小樽港→宗谷岬→クッチャロ湖Part.3 … (作成中)
続き待ってますよ くっそいい動画や・・・ さすがGS・・・ オトン類 いい天気の日に行けたなあ 写真かと思ったら動画か ロシア富士 オカンしか居ない おトン居る? カメラ3台か 俺が行ったときは雨だったわ 天気いいなあ さすがGoプロ7 あとギアチェ...
2016/12/25 22:00投稿
NC750Xで出撃!北海道ツーリング編Part.4【京町セイカ】
2016年9月11日~18日に行って来ました北海道ツーリングの5日目、動画としては第4編になります。前回に引き続き、道東でのツーリングの様子をまとめてあります。宗谷岬よ...
heroだ ライダーは助け合い キャプションきれいだなぁ うぽつです このサイズのカツゲン飲んでお腹大丈夫なのか?w ライダーは助け合いか エトロフチャン…… うまそ 絶望感 野付いいなー。行ってみたい トドワラでも女が倒れてたよね・・・事件とは無関...
2016/12/15 00:58投稿
【Part4】おんぼろCB400SFで行く北海道ツーリング!【最北端】
今回はかなーり短め最北端到達ですぞ!使用楽曲もっぴーさうんど「大切な気持ち」天元突破グレンラガン「お前の×××で天を突け!」ぢょにーのTwitter→@Johnny_nc31Part3→s...
おつ すげー いや、素晴らしかったよ 100円パスタの呪縛 乙 なきそう うまそう かっけー 良い色だ 本当におめでとう おめでとう 良い最終回だった 素晴らしい わかる いや、ぶつけられて沈んだのは深y(うわ、なにをs) 先っちょ 天気良いね ホッ...
2016/11/19 06:01投稿
白ニンジャでばくおんつーりんぐ!!北海道篇Day5「さいほくたん!」
2016年8月20日〜28日にかけて、北海道へ行ってきました。5日目は、網走から一路北へ。最北端、宗谷岬を目指します!<2017.1.4追記>続編アップいたしました。本年もよ...
Uターンして鉄道のトンネル過ぎてから300~500m右側になります♪ 急ぐと捕まるぞw 神 w ニーハンでも90くらいすぐ出るから一般道はやべぇ 痔主様なのか、長時間座るのは大変だな お尻がランブータン ここが終点ってすげぇかっこいいな デスヨネーw...
2016/11/13 14:12投稿
北海道ツーリング2016 Part3-2
北海道ツーリング2016 Part3-2 オロロンライン~猿払急遽2部構成になったPart3の後編です(;^ω^)
紋別は遠いよ、そしてなにもない 無理は禁物だよ いい天気だ ちかい わっかんない♬
2016/10/30 11:51投稿
北海道 初めてのキャンプツーリング #3(宗谷岬~紋別)
今回は2日目の様子。宗谷岬を通って、オロロンラインを南下していきます。予定通り行けば下記のようなプログラムになります。計画通りに行けばね…。▼宗谷丘陵 白い道▼...
ここ意外とぼこぼこなんだよなぁ なんかつらい顔してるなw wwwww そうそう、ここに着たらソフトクリーム食べないと 道の駅やん 他の動画じゃ観れない、おんりーワンと思おうwww これは33-4(´・ω・`) wwwwwwwwwwwwwww ついてねえ あ
2008/04/12 20:25投稿
【車載動画】北海道旭川から宗谷岬まで北上してみた その5
たぶん、有明付近からのスタートです。ずっとオロロンラインです。BGMは途中までイカテーです。その4へ(sm2956186)その6へ(sm3005836)一覧はこちら(mylist/6014838)
アウトランみたい 60キロ?? 遅過ぎwwwwwwwwww ここ制限速度、標識無い時は、60kmだからねw こう楽に追い越して貰える道ってのもいいね 65キロくらいかwww 警官はいないんか??? カーナビ導入DANE! 木がなくなってきた 初山別?...
2016/09/22 17:30投稿
自転車で日本縦断 BAJ2400(その3:函館~宗谷岬)
九州最南端の佐多岬から北海道最北端の宗谷岬まで2350.7kmの行程を制限時間209時間24分以内に走るBike Across Japan 2400。今回は最終回。北海道を走ります。前動画【sm...
8888888 88888888 北海道だけで、まだ600近くあるのか トラブルとかなかったのかな おおおおお この先にコンビニあるの?っていう風景だな カロリー消費がおかしくなってそうw 補給が難しそう 桜~ 走破おめでとうございます! 88888...
2016/09/15 19:51投稿
メタル野郎のバイク放浪記 試される大地編 Part12 「本土最北端の地」
みなさんこんにちは、銅谷Pです。8/5(金)から夏季休暇を頂き、念願の北海道ツーリングに行ってきました!。道東に近づく台風から逃げるべく、道東は稚内をめざします。...
赤男爵・ふれあい公園・みどり湯・漁師の家あたり FE感あふれるBGM 快活はない おお おんえ 地平線 べんりぃ! ここの風景が最高なんだけどおしかったな 配置ww ←出るときと出ないときがあるね。出ないときの方が多いけど Narita!!!! おね...
2016/09/09 21:49投稿
ファットボーイローで行く北海道ツーリング2016 part3
前回のご視聴とコメントありがとうございます!それだけが励みです。今回は北海道ツーリング3日目(8月15日)の模様をお届けいたします。留萌からオトンルイ・猿払・宗...
ザクに見えたよ この日自分も旧型RZ50で左側から稚内へ北上していきました( 'ω') こえーーー R232沿いに移転したのか・・・自分も無くなったと思ってた 貴方を待っていたのです! おお やべぇww ほう あれれ うぽつっす@dan 登ったことあ...
2008/04/10 22:33投稿
【車載動画】北海道旭川から宗谷岬まで北上してみた その4
もう、ずっとオロロンライン。BGMも、ずっとイカテー今回は、小平町鬼鹿付近からスタートします。その3へ(sm2939309)その5へ(sm2974062)一覧はこちら(mylist/6014838)
北海道の街並みだね。懐かしい。 とほ宿吉里吉里はこのへんか よく見る光景 ばあちゃん家...
2016/08/30 01:18投稿
自転車で日本縦断 BAJ2400(その2:相生~青森)
九州最南端の佐多岬から北海道最北端の宗谷岬まで2350.7kmの行程を制限時間209時間24分以内に走るBike Across Japan 2400。今回は、兵庫から青森まで一気に走ります。前...
こんだけ距離走っても競技者と並走したりするのはすごいなみんな超人だわ おつです。 PCの数が多いw おーやしらずー、こしらずのー
2016/08/13 02:00投稿
自転車で日本縦断 BAJ2400(その1:佐多岬~相生)
九州最南端の佐多岬から北海道最北端の宗谷岬まで2350.7kmの行程を制限時間209時間24分以内に走ります。今回は、佐多岬のスタートから兵庫県相生市までの2日間をお送り...
おつでした~ おつでした。。 おつでした・ おつでした うぷおつ。 うぷおつ、 うぷおつ うぽっ PBPの倍の距離とかおかしいでしょ 超人たち うぽっ おつです うぽつ おつぉっ うぽっ 変態w 2時間で起きられるのか… おつ AV16.7 ここで平...
2008/04/08 23:16投稿
【車載動画】北海道旭川から宗谷岬まで北上してみた その3
今回は、藤山町至近からスターです。BGMはイカテーです。やっとオロロンラインに到達します。その2へ(sm2919028)その4へ(sm2956186)一覧はこちら(mylist/6014838)
海だー! やべーもうすぐ10年 うわぁ右折レーンで追い越す車 海水浴にいったな 幌糠から小平では・・・・ 本当の裏道は ←B&G 小平セブン 母校ktkr 俺の故郷 潰れたよw ジュエリー 留萌市内w おおおおおおおおおお ←雪対策? ←おにしかツイ...
2016/07/07 05:00投稿
そうだ、北海道に行こう#35
日本橋から北海道まで下道で行ってきました。宗谷岬着いたし、摩周湖にも行ったし、厚岸にも行ったし、帯広へ行ったし、そろそろ帰るよ!スタート:「苫小牧西港フェリ...
苫小牧市なのに~~ うぽつ お疲れ様でした とまこまいなんだけど 朝だ 港の明かりが遠くなっていく いいね おお ね それいいよね 黄金路線だね うぽつ 強行でしたね
2016/07/07 04:00投稿
そうだ、北海道に行こう#34
日本橋から北海道まで下道で行ってきました。宗谷岬着いたし、摩周湖にも行ったし、厚岸にも行ったし、帯広へ行ったし、そろそろ帰るよ!スタート: 「由仁PA...
なんだ今のw さあ、苫小牧まであと少し メロン熊のストラップ ・・・食べたくなってきた ロイズのフルーツバーチョコレート大好き・・・通販で帰るけどw 夕張メロンピュアゼリーはなかなかいける やきそば弁当とか?w 1000番代の道道が普通にあるってのが...
2016/07/07 03:00投稿
そうだ、北海道に行こう#33
日本橋から北海道まで下道で行ってきました。宗谷岬着いたし、摩周湖にも行ったし、厚岸にも行ったし、帯広へ行ったし、そろそろ帰るよ!スタート:「十勝平原SA」 ...
占冠PA 天気回復してきた? うぽつ 十勝平野SA トンネル多いな
2016/07/06 07:00投稿
そうだ、北海道に行こう#32
日本橋から北海道まで下道で行ってきました。宗谷岬着いたし、摩周湖にも行ったし、厚岸にも行ったし、帯広へ行ったし、そろそろ帰るよ!スタート: 「帯広駅」 ...
おお、有料高速は初だな この曲すきだ このダートが正解ルートなのか・・・ なるほど、確かにw おお!? 北海道らしい風景だ 生キャラメルか うぽつ 中札内!
2016/07/06 06:00投稿
そうだ、帯広に行こう(ただし、下道で!)#31
日本橋から北海道まで下道で行ってきました。宗谷岬着いたし、摩周湖にも行ったし、厚岸にも行ったし、帯広へ行くよ!スタート:「西庶路東2南1・西庶路東3南1」 ...
うぽー おお、きたきた チェルシーw ふらつきすぎw うわあ、けぶってるねぇ 浦幌のあたりかな? 雨、やんだかな? レガシィでこれは燃費良すぎでっせ マジですか!? うぽつ 燃費いいですねぇ
2016/07/05 11:00投稿
そうだ、帯広に行こう(ただし、下道で!)#30
日本橋から北海道まで下道で行ってきました。宗谷岬着いたし、摩周湖にも行ったし、厚岸にも行ったし、帯広へ行くよ!スタート:「道の駅 厚岸グルメパーク」 ...
和商市場には無料駐車場がある 牡蠣なら道の駅よりも漁協の直売店のほうがいいよ 釧路駅→ 釧路市 釧路町市街 厚岸町尾幌 厚岸町コンキリエ 釧路でたか 勝手丼沢山もると結構するんだよね・・・ みんなすごいスピードで運転するからなwww 車じゃなければ厚...
2016/07/05 07:00投稿
そうだ、厚岸に行こう(ただし、下道で!)#29
日本橋から北海道まで下道で行ってきました。宗谷岬着いたし、摩周湖にも行ったし、厚岸へ行くよ!スタート: 「摩周湖 第3展望台」 (北海道川上郡...
町から離れると途端に濃霧 道東は朝霧が出やすい印象があるなあ あっけしだっけ? それ大事 お! 婚期って年齢でもないでしょ・・・多分w こりゃすげえ おはようっす うぽつ 婚期が遅くならずに済んで良かったじゃないか あら~
2016/07/02 03:00投稿
そうだ、摩周湖に行こう(ただし、下道で!)#28
日本橋から北海道まで下道で行ってきました。宗谷岬着いたし、次は摩周湖へ行くよ!スタート: 「交差点名称なし」 (北海道網走市) ゴ...
追い付いた~ 明け方は晴れやすいはず… 霧の摩周湖だからね~ この展望台へのワインディングが地味に楽しい 素敵^^ ほんっとタフですねぇ
2016/07/02 02:00投稿
そうだ、摩周湖に行こう(ただし、下道で!)#27
日本橋から北海道まで下道で行ってきました。宗谷岬着いたし、次は摩周湖へ行くよ!スタート:「道の駅 愛ランド湧別」 (北海道紋別郡湧別町) ゴ...
とうとう網走かー おおう 以外に対向車があるね 北海道の田舎はよくガスる印象がある うぽつ
2016/07/01 17:30投稿
北海道ツーリング2016 その2
2016年6月の北海道ツーリングの動画です。3日目の朝、稚内市内のホテルから宗谷岬・宗谷丘陵、浜頓別、中頓別、豊富町と夕方まで移動しました。その1 sm2914473...
グルグルしてますねw 圧縮効果いいですな~ 綺麗・・またいつか行きたいなあ NCはオフ車 ライダーズボイスで見ました。 野生の滑走路w !早朝! うまそう 美速度! 夏に行くので参考にします。それにしてもきれい きれいだなぁ これはすごい いいね! ...
2016/06/29 22:00投稿
そうだ、摩周湖に行こう(ただし、下道で!)#26
日本橋から北海道まで下道で行ってきました。宗谷岬着いたし、次は摩周湖へ行くよ!スタート: 「交差点名称なし」 (北海道紋別郡雄武町) ...
styxだな 鹿でも轢いたか?w 映像の乱れってやつですね、分かります www 鹿って以外に旨いよね ほんとタフだなあ うぽつ 出しすぎだろ ? 前走・対向車がいないときはライトアッパーにしないと、鹿が見えなくて危ないよ(特に道東) 紋別 スタートと...
2016/06/29 20:00投稿
そうだ、摩周湖に行こう(ただし、下道で!)#25
日本橋から北海道まで下道で行ってきました。宗谷岬着いたし、次は摩周湖へ行くよ!スタート: 「交差点名称なし」 (北海道枝幸郡浜頓別町) ...
ピンぼけしてるのか。雰囲気的に悪くないよね またw トラックも早ええw 暗くなるとピンボケしますな。遠方固定してないからか 俺も道東走りたくなってきた 自然のスケールが本州と段違いだわ
2016/06/29 06:00投稿
そうだ、摩周湖に行こう(ただし、下道で!)#24
日本橋から北海道まで下道で行ってきました。宗谷岬着いたし、次は摩周湖へ行くよ!スタート: 「宗谷岬」 (北海道稚内市) ゴー...
北海道はみんなぶっ飛ばしてくねー エサヌカ線は走らないのか おめ! 宗谷丘陵きた! 懐かしいなぁ。ここでホタテカレー食べました この曲と映像が実にマッチしてるわ 摩周湖か~屈斜路湖や阿寒湖にも行ったなあ 摩周湖おk!
関連するチャンネルはありません
宗谷岬に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
宗谷岬に関する大百科の記事
宗谷岬
宗谷岬(そうやみさき)とは、一般人が訪問可能な日本最北端の岬である。 曖昧さ回避 黒木真理の楽曲。 概要 北緯45度31分22.6秒の場所にある北海道最北端の岬。日本最北端とも言われることがあるが、実
全ての関連記事を見る