宇宙食を含む動画が23件見つかりました
タグで検索
宇宙食 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/07/22 19:00投稿
有料
#291 岡田斗司夫ゼミ【月着陸50周年記念】岡田斗司夫が、宇宙開発とアポロ...
次→so35463736 #00:00 京アニ放火事件#02:13 今週の『なつぞら』#13:21 アポロ計画・地球の時間が止まった時#31:03 岡田斗司夫の買い物#36:49 Q:3つのお願い#45:...
9月生まれだから母親の腹の中だったなぁー ロケットは男じゃないのか? まだチョコが_ 米子~
2009/11/04 01:18投稿
す 宇宙食特集!!
あんなモノからこんなモノまでが宇宙食に! 試食しまくった2人は宇宙を身近に感じたのだろうか!?…◆その他の甜菜動画 mylist/3423172◆…◆お気に入り動画① mylist/130639...
らくがん? 宇宙飛行は韓国が起源ニダ! ヤマザキて ただのカップラのかやくじゃねーか 非常食によさそうだけど、高いわw いるだろ 和三盆? ゴリリ...ゴリ... 高いんだよな そのまんまw wwwwwwwww かわえええ せんわいwww でかいww...
2009/05/20 19:31投稿
[STS-119] 仕事の後の楽しい食事会!FD9
米時間3月20日に、4つ目の太陽電池パネル(SAW)取付作業を無事終ました。第18次長期滞在クルーとSTS-119のクルーが、ズベズダサービスモジュールで作業完了を祝い、揃っ...
天井も使えると考えたら俺の1ルームもめっちゃ広いもんな 日本だとやはり日本宇宙食の情報ばかりだけど海外もお国柄でるんやろなぁ めっちゃゴチャゴチャしてんな 手が滑って間違ったスイッチ押しちゃいそう 地上と違って重力が無いから広く感じるらしい うれしそ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/04/25 04:09投稿
若田宇宙飛行士が宇宙日本食を紹介。
国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の若田光一宇宙飛行士が、宇宙日本食について紹介します。(2009年4月4日撮影)▲JAXA認証宇宙日本食 ttp://iss.jaxa.jp/spacef...
経歴見たら味噌カツの人、元空軍のテストパイロットで日本のF-2戦闘機開発にも携わった方らしい ロシアは歯磨き粉のチューブに入ったボルシチがあるはず ロシアのモジュールがISSで最古参 ISSの羊羹は井村屋が作ってるはず 誰もロシア語喋ってねぇよ パン...
2022/08/22 21:00投稿
【ゆっくり解説】【ゆっくり解説】宇宙の謎や疑問質問にお答えします 2...
今年もやります子ども宇宙相談先月から募集していた宇宙の疑問に答えていきます船外活動服を着てる時におならをするとずっと臭いの?国際宇宙ステーションで喧嘩とかす...
引退宇宙飛行士がISS舞台の推理小説書いてくれないかな 逃げるんだよぉ~! 単純にサプリメントだけじゃ完全な栄養バランスはとれない みんなも気をつけよう メンタルケアは大事! テロリストどうやって宇宙に来るねん 密閉空間の人間関係はホント重要ね クソ...
2021/08/06 22:00投稿
【ゆっくり解説】ソ連に追いつけ!アメリカ初の宇宙遊泳を思いっきり楽...
今回は、アメリカの有人宇宙計画であるジェミニ4号を解説していきますジェミニ4号では、宇宙遊泳、4日間の宇宙滞在、ランデブーという3つのアメリカ初の任務を行う予定...
水循環システム無しか урааааааа 度胸あるなぁ kspで追いつくために速度を下げるやつ 気圧差? 送り先を! RIP うへぇ 草 宇宙遊泳ww 金属が伸びたり縮んだり こわっ エヴァ:Q のアバンで見た 音圧が足りない ああ、スピードマスター...
2021/07/17 22:00投稿
【ゆっくり解説】サンドイッチを勝手に持ち込んで怒られた宇宙飛行士 ...
今回は、アメリカの有人宇宙計画であるジェミニ計画を解説していきますアメリカは、ソ連と宇宙開発競争を繰り広げている最中で、周回遅れとなっている現状を打破するた...
”デッドマンメニュー”だし、良い物食わせないとね。 当時のアメリカに黄色人種飛ばす度胸はないだろな 待ちわびてたぞぉ!!! 飯がまずいのが悪い アメリカ人の中に現代日本人男性のサイズは小さいな そういう動機なら自分の身長基準にしたのもわざとかも知れん...
2021/03/12 19:15投稿
【VOICELOID解説】からあげクンの歴史やレッドの秘密を解説!【ローソン】
初期に作ったものなので、まだボイススピードが若干遅かったりします(汗)ローソンで売ってるコンビニフライ物商品のからあげクン。誕生して30年以上愛され続け、現...
あいつw
2021/02/22 18:00投稿
ローソンのからあげクンが宇宙食に!普通のからあげクンと何が違うの?
どうも、こんにちは!斉田興哉(さいだともや)です! このチャンネルは、宇宙ビジネスに関する話題をできるだけわかりやすく発信していくチャンネルです! ということ...
2021/01/20 23:00投稿
【ゆっくり解説】なぜ木材? 宇宙での可能性を広げる木造の人工衛星
京都大学と住友林業が、宇宙での木材の可能性を研究する契約をしたと発表しました宇宙で木材が使用されたことはありませんし、木材への研究もほぼありませんその原因と...
ところで何で韓国解説のシリーズに登録されてるんだ?? 考えるだけだぜ! おいおいおいw これは擁護不能だわ 人間は知恵や道具とか使って対処出来るからね 衣食足りて礼節を知るというし、酸素不足で不和が生まれるのもしゃーないわ ←海原雄山「トマトの盆栽を...
2021/01/05 23:00投稿
【ゆっくり解説】これから始める宇宙初心者のための宇宙本3選2021年度版
宇宙に興味があってもなくても楽しく読める宇宙本を3つ紹介しますもしかしたら「へ~」と思わず口から出ちゃうかも?日頃から疑問に思いつつもよく知らなかったことや、...
すごいな ゴチみたいだな ワコール、ワコール 鉄オタの時刻表みたいな言い方するなw 星座はどうでも良いと思っているんだろ、実際どうでも良いしw 空気の缶詰とかあるしさ あれ すごくね? 宇宙の真理を一つも暴いたんだからなぁ あれ 宇宙誕生は150億前...
2020/11/09 17:30投稿
火星の土で育てた植物は食べても安全なのか【ゆっくり解説】
まだまだ道のりは遠いみたい資料:https://science.howstuffworks.com/crops-mars-safe-eat.htmひねるさん。はにばるさん。名無しさん。広告ありがとうございます。
おつおつ うぽつ 別に中国でもええやん 面倒だからコケとG放牧したろ(思考停止) 中国の助けで助かる所以外はね。 あの映画(というか小説)の作者かなり真面目に設定練ってるからね 火星の砂とか土ってまだ一回も持ち帰られて無いんだな 原作の「火星の人」が...
2020/09/25 20:49投稿
宇宙食食べてみた!
ワレワレハチキュウジンダワレワレハチキュウジンダワレワレハチキュウジンダワレワレハチキュウジンダワレワレハチキュウジンダワレワレハチキュウジンダワレワレハチ...
宇宙食 あ ひっさつわざだもの…ゆしゃを おいしい 宇宙カットやめろ くさ びびった みんなには内緒ねん/// ロマンチックを感じるよりも命の危険を感じれそぅだおねぇ/// 見せれないとか言っていつも見せてくれるのww これ持って宇宙デートしよ( 商...
2020/08/22 19:00投稿
【宇宙食】スペースたこやき食べてみた!【VOICEROID解説】
宇宙なたこやきが食べれると聞いて食べてみました。お好み焼きもあるらしいですね。最近浪漫に溢れる宇宙に関心が向いているのですが、いい機会なので宇宙食と同じフリ...
キャベツ太郎的なもんかな? 宇宙食? 興味あるー。 うぽー 餅のフリーズドライはまだ作れない 熱湯で戻りたら熱々バニラアイスになるんかw こういうニセ宇宙食は、宇宙食とは呼ばないでほしい ブロック状に面を加工し水分が飛散せずに食べれる様に魔改造した、...
2020/06/20 22:00投稿
【ゆっくり解説】新しく登場した日本宇宙食を紹介!【からあげクン】
日本宇宙食として新しく登録されたからあげクンなどを紹介します!今回も様々な種類が登場して、市販品からそのまま採用となったものもありますそして、水面下で進む焼...
アクロバティック食卓 日光で焼くとか… 美味しそう 地上が困惑するというパワーワード うぽつ これ食べてみたけどあまり美味しくなかったなぁ クーリッシュならワンチャン……冷凍保存ができないときついか 軍用食と宇宙食は必要要件が近いらしいからその辺でど...
2019/12/04 21:06投稿
【ゆっくり解説】韓国に宇宙食ってあるの? 韓国宇宙食をわかりやすく...
宇宙食は宇宙飛行士にとって、唯一の楽しみでもあるのです◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?su...
わりとうまいよ こんなん屁も出ないわ もう流石にアホくさすぎてね くそわろた それって美味いのだろうか 雑ぅ! 売却はひどかったw グラノーラを固めたようなもんか? 日本の大豆、韓国のキムチ、ギリシャのヨーグルト、インドのレンズ豆、スペインのオリーブ...
2019/11/10 18:23投稿
【ゆっくり解説】宇宙食解説スペシャル その2
各リストなどをまとめるブログを探しているので初投稿ですいなりはどこ・・・ここ? 二つもある・・資料文献購入費補助にさせてもらいます※全額動画制作に使わせて頂き...
匂いはつかないけど運は付きそうですね まず日本インド化計画を完遂しろ 串まで入れる必要ある? 消化酵素云々は生海苔の話だぞ。焼き海苔は関係ない 衛生的に大丈夫か?w 漢字で書くべきだな! 管理は各人の自己管理でしょ 紛らわしい! 次来るときのために残...
2019/10/28 19:31投稿
【ゆっくり解説】宇宙食解説スぺシャル その1
遅くなってすいません、フォロワー数500人突破を記念して宇宙食特集をやります旧東側諸国の情報を集めている間に日本の宇宙食でも。資料文献購入費補助にさせてもらいま...
お客様の声に応え食べやすくしました ポカリさんの汗 スペース桔梗信玄餅はないの? ←日本人宇宙飛行士用だぞ パッケージプリントした方が食の楽しみに繋がりそうではあるな wwwww はくまいれいむ むしろ宇宙食使用のパッケージを限定品として売ってほしい...
2019/10/02 18:37投稿
【ゆっくり解説】国際宇宙ステーションでの暮らし全般(平日編)
生活全般について解説します動画制作にご協力いただけるかたよろしくお願いします資料文献購入費、パソコン購入費の補助にさせてもらいます※生活費には充当しません、全...
重力ないと浮力も働かないか 実験プランを組み立ててJAXAに持ち込む地上の研究者も簡単にはやりたいこと通らないから大変らしいね 頑張りすぎ笑笑 折れそう 日本は世界中でもかなり早い いろんなものが展示してあるだけだから好きな人じゃないとそんなに楽し...
2019/09/01 01:43投稿
【ゆっくり解説】国際宇宙ステーションでの食事はどうなってるの?
ブログ https://ch.nicovideo.jp/skysanpeiこっそりyoutubeもやってますhttps://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg各シリーズをマイリスト化しました...
バイタルサインが乱れそう 蓬莱の肉まんとかマクドはあかんな 自然薯挿入 ピザといい納豆といいキムチといい食への情熱はすごいな うんちで植物を育てればいい 枯れた技術か 名前がかっけーw やるなぁww 面白い茶番なら長くても良いんだけどね… それをか…...
2008/04/01 13:58投稿
スペースシャトルと鳥の衝突事故
鳥、消滅確認。 mylist/5690312
ウルトラ上手に焼けました! おいおい… 火の鳥わろたwwww ひぇ かわいそうだけどクッソワロタ 悲しいなぁ 焼き鳥にされるぅ! スペースネギマwwwwwwwww あああ wwwwwwwwwwwww っつーか、鳥デカくね? ワロタwww 痛いだろうな、とり
2010/11/11 00:15投稿
国際宇宙ステーション有人滞在10周年記念 軌道上記者会見【コメ付】②
◆参加宇宙飛行士:ISS第25次長期滞在クルー・ダグラス・ウィーロック( 第24次/第25次ISSコマンダー)・シャノン・ウォーカー( 第24次/第25次フライトエンジニア )・...
wwwwwwwwww wwwww 。
2010/10/16 21:45投稿
【JAXAで】フリーズドライおもち食べてみた【ぼっちめし】
平成22年度「宇宙の日」筑波宇宙センター特別公開に行ったら、フリーズドライ宇宙食シリーズが売られていたので、お昼ごはんにさっそく食べてみることにしました~( ゚Д゚...
宇宙に上げる分には付いてないんだろうねぇ(きなこ) 無重力できな粉とか非現実過ぎるwww 地味に高いんだよね 砕けて粉が出てるときは、粉を取り除かないと、水に粘性出て餅に戻らなくなる 宇宙(食)ヤバい 日本の宇宙食は他の国の人にも食われるらしいな、ISSで
関連するチャンネルはありません
宇宙食に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
宇宙食に関する大百科の記事
宇宙食
宇宙食とは、未知との遭遇である。 概要 主に、宇宙船の中で宇宙飛行士が食べる食物のこと。 概ね無重量(自由落下)状態にある宇宙船の居住スペースが狭く、設備的にも限られることから、これを有効活用する上で
全ての関連記事を見る