宇宙飛行士を含む動画が360件見つかりました
タグで検索
宇宙飛行士 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/04/28 15:08投稿
【宇宙面白実験】 表面張力 【国際宇宙ステーション】
■Youtube http://www.youtube.com/watch?v=U9VFwGYRZQg より転載 ■第30次長期滞在クルーのドン・ペティット宇宙飛行士による宇宙実験映像 ■微小重力環境で、表面張力に...
おお なんだこれはw すげぇwwwwwwwww 水の玉(無重力状態)のなかに空気いれたんじゃね 水の中に泡がある泡の中に水を入れてる ? えええええなんで? すごい 見つけたら参考にならないをクリックしてください。 ? すげー意味わかんえ ばぼーす ...
2012/04/28 02:01投稿
空へ宇宙へ JAXA 2011-2012
2011年度のJAXAを振り返る。古川宇宙飛行士長期滞在▼星出宇宙飛行士長期滞在へ▼基幹ロケット高度化▼イプシロンロケット▼観測ロケット実験▼D-SEND(低ソニックブーム化)...
相変わらずはえーなwww べつにどっちかしかやらないというわけじゃあるまい 結構でかい...
2012/04/11 00:23投稿
スペースシャトル ディスカバリー ヒストリックビデオ (4/4)
STS-133(ディスカバリーの最終フライト) ディスカバリーは日本人宇宙飛行士が乗る機会が多く、向井千秋宇宙飛行士(STS-95)、若田光一宇宙飛行士(STS-92・119)、野口聡一...
2012/04/11 00:09投稿
スペースシャトル ディスカバリー ヒストリックビデオ (3/4)
STS-124(きぼう組み立てミッション第2便。星出彰彦宇宙飛行士が搭乗)、STS-133(ディスカバリーの最終フライト)VAB内での組み立てからロールアウトまで。
1
2012/04/10 23:50投稿
スペースシャトル ディスカバリー ヒストリックビデオ (2/4)
STS-114(コロンビア空中分解事故後の再開フライト。野口聡一宇宙飛行士が搭乗)と、KSCの天候不順のため帰還がエドワーズ空軍基地だったために、行われたフェリーフライ...
でんぐり返し キャーー!!ノグチサーーン!! やっぱりかっこいいなぁ
2012/04/10 23:35投稿
スペースシャトル ディスカバリー ヒストリックビデオ (1/4)
STS-41D(ディスカバリーの初フライト)、STS-26(チャレンジャー爆発事故後の再開フライト)、STS-95(ジョン・グレン・向井千秋宇宙飛行士が搭乗)ディスカバリーの初フライ...
amazonでレビュワー『かえる"kero"』を検索 にわか知識で天体観測機器を評価するウソツキレビ...
2012/01/20 13:51投稿
【ラブジョイ彗星】ISSから捉えた天の川の中を進む彗星
■Youtube http://www.youtube.com/watch?v=1nTeYc6zvJM より転載 ■嵐のアフリカ上空を飛行中に、国際宇宙ステーションの搭乗宇宙飛行士が捉えた天の川とラブジョイ彗星...
分からんw うp完了
2012/01/19 19:01投稿
【2011年】バイコヌール宇宙基地打ち上げTOP10
ROSKOSMOSが選んだ、2011年バイコヌール宇宙基地打ち上げTOP10です残念ながら軌道離脱に失敗し、1月15日に大気圏再突入したフォボス・グルントやプログレス補給船初の打...
こいつでも赤道で打ち上げればGEOでバイコヌールのプロトンMやギアナのアリアン5とタメ張れ...
2012/01/02 23:51投稿
ザ・ムーン 5/5
月に降り立った宇宙飛行士たちのインタビューとNASAによる秘蔵映像で綴られる月面着陸40周年を記念したドキュメンタリー。画質、音質ともに悪いです。気に入った方は是...
thank you いるかもしれん 低重力で大気がないから飛びたてるんだな・・ 宇宙服ってアシモみ...
2012/01/02 23:33投稿
ザ・ムーン 4/5
月に降り立った宇宙飛行士たちのインタビューとNASAによる秘蔵映像で綴られる月面着陸40周年を記念したドキュメンタリー。画質、音質ともに悪いです。気に入った方はBD...
13は鮮やかだったね 初体験だなたしかにw 絶体絶命だ 捏造の話どうでもいいわ あん まじかよ...
2012/01/02 23:23投稿
ザ・ムーン 3/5
この人かわいい 生きた心地しないな・・・ すごいな 名言 GO ぶれる 16bitで開発デスマりかけ...
2012/01/02 23:03投稿
ザ・ムーン 2/5
あの形じゃなきゃだめなんかね?あぶなっかしいw 美人で盛り上がるのか笑 あら 確か月面から...
2012/01/02 22:43投稿
ザ・ムーン 1/5
R.I.P 純粋酸素ならそれより小さな圧力の与圧で済み,宇宙船船体の必要耐圧強度が低くなる ←通常の空気だと大気圧並みに与圧しないといけないだろ 悔しいだろうな ビーチに居たら居たでクビだよ アポロ1号… 演説すこ かわいい 親よく許したね 空すら昔...
2012/01/01 23:37投稿
JAXA宇宙航空最前線 第7回 ニコニコ生放送告知
「JAXA(宇宙航空研究開発機構)」が、研究・開発担当者の生の声を通して宇宙航空の最前線についてお伝えする番組の第7回目!最新トピックスの紹介から、各回ごとにメイ...
なぜJAXAチャンネルに登録されていないのだ? チャイコン 毎日ニコ生トップは見てるから生放...
2011/12/10 11:21投稿
宇宙で使う新実験装置を公開
新たな実験装置は、国際宇宙ステーションにある日本の実験棟「きぼう」に取り付けて実験や観測を行うためにJAXA=宇宙航空研究開発機構が開発し、つくば市の筑波宇...
REXJ rexjくるか rexjか
2011/11/25 23:50投稿
古川宇宙飛行士が宇宙船で一人野球
誰が勝つのか?
日本人宇宙飛行士の茶目っ気もアメリカに負けてないなw 俺も部屋の片隅で一人ジャンケン...
2011/11/24 04:28投稿
古川宇宙飛行士たちが帰還セレモニーに参加
セルゲイ・ヴォルコフ(FSA)・古川 聡(JAXA)・マイケル・フォッサム(NASA)の3名が2011年11月22日に地球へ帰還。セレモニーに参加した後にそれぞれ飛行機に搭乗し...
アメリカの人タフだな これから数年掛かりのリハビリが待っている。それも研究と任務の続...
2011/11/23 04:45投稿
ソユーズ宇宙船から運び出される古川宇宙飛行士
2011年11月22日、ISSから帰還した古川さんの映像。現地時刻は朝です。映像は朝日より。
古川さんおかえりー 歩けないんだね
2011/11/16 06:39投稿
NASAが宇宙飛行士を募集中です
http://www.youtube.com/watch?v=dyT0iKqYg0g&feature=feeduより転載
2 1
2011/11/10 03:45投稿
宇宙ステーションが加速すると中の宇宙飛行士はどうなるか
ISSは年数回リブーストを実施して軌道を維持していますが、その加速は中にいるクルーにも影響を及ぼします。体を固定せず宙に浮いていると… 見てるとだいたいの加速...
じつは中の人は静止していて、周囲が動いている問題 加速してる方向は、前後方向なんだな そもそも時速28,000kmからの加速ってw またやるんかww 全力で面白がってるなw 漂うオッサンwwww wwwwww 座布団で正座したら面白そう なぜセルゲイ...
2011/09/16 12:15投稿
宇宙から見た日本の夜景
9月16日 4時48分国際宇宙ステーションに長期滞在している宇宙飛行士の古川聡さんが、NHKが開発した宇宙用超高感度ハイビジョンカメラで日本列島の夜景や流れ星などを...
名古屋は範囲はあるけど暗いな 大阪さすがだな 名古屋w 高知wwww 大阪wwww 岡山wwwww ジョー、君...
2011/09/09 20:25投稿
古川飛行士 宇宙から台風撮影
9月9日 19時1分紀伊半島に大きな被害をもたらした台風12号の巨大な雲の様子を、宇宙飛行士の古川聡さんが宇宙から撮影した動画が公開されました。
ハッキリ見える これが宇宙飛行士の視点か ふええ すげ 台風の目入ってみたい
2011/09/07 19:00投稿
アポロ飛行士の足跡など撮影
9月7日 14時31分アメリカの月探査機が、およそ40年前に月に着陸した「アポロ17号」などの着陸地点を上空から撮影し、宇宙飛行士が歩いた跡など、月面での人類の足跡...
懐疑派は月に連れて行ったとしても事前に置いたとか反応しなさそうだから相手しても無意味 轍の影が?不自然
2011/09/02 18:01投稿
STS-131 Discovery Mission Highlight【山崎元宇宙飛行士搭乗】
2011年8月末日にJAXAを退職・宇宙飛行士を引退された山崎直子さんが、ミッションスペシャリストとして搭乗されたSTS-131(19A)ミッションのハイライトです。このミッショ...
うぽつ!
2011/07/28 06:25投稿
宇宙飛行士候補者の挑戦~ Road to Astronauts, 2009-2011
油井さん・大西さん・金井さんらの宇宙飛行士認定までの訓練を紹介。映像はJAXA Channelより。
そういうことだったのね すごい 一年遅らすて考えはなかったんかそしたら余計苦労したか ...
2007/11/11 22:41投稿
【ジェミニ】 宇宙遊泳
ジェミニ4号で撮影されたアメリカ初の宇宙遊泳の様子。アポロ計画関係画像集 mylist/155997/2087991
凄い👍 どこまでも離れて行く そりや宗教行くは 船から投げ出される! マイクねー なんか探してる?? ぱんぱんに膨らんでる こんな事は言いたくないが、このワイヤーを切る為のハサミを船長が持ってるんだ。 音声終了 この時は”宇宙銃”ってハンディな推進装...
2011/07/14 02:07投稿
古川聡宇宙飛行士のATV(欧州補給機)ツアー
ISSに長期滞在中の古川さんがATVとかに潜入した動画。ATV-3分離3日前の2011年6月17日撮影したそうです。映像はJAXA Channelより。
こう見るとこうのとりって出入りしやすいんだな 技術力ってか運用思想と開発の経緯の違いじゃないのかロシア系と欧米系のハッチの差は どれくらいの広さなんだろうスケール感がわからん でもATVはここに接合する事でスラスタ噴射によるISSの軌道を押し上げる大...
2011/06/08 16:18投稿
【NHK+ニコ生ソース】古川宇宙飛行士を乗せたソユーズ宇宙船打ち上げ模様
2011年6月8日早朝5時12分、日本人の宇宙飛行士 古川さんを乗せたソユーズ宇宙船が宇宙ステーションに向け旅立ちました。その模様を記録として、ニコ生ソース*2 + NHKソ...
3フィートってどれくらいだ? wwwwwww 乙 wwwwwww 他のニュースと比べて明るい話題だなあ
2011/05/27 21:34投稿
古川宇宙飛行士 ISS長期滞在へ~ニッポンのお医者さん、宇宙へ行く
2011年6月8日、古川聡宇宙飛行士がソユーズ宇宙船でISSに飛び立ちます。映像はJAXA Channelより。
otu ILOVESCOTT♥ うちゅー あ
2011/04/09 22:17投稿
JAXAシーズンレポート2011年1月-3月
主な話題は「こうのとり」2号機ミッション、若田宇宙飛行士が日本人初のISSコマンダーに就任、東日本大震災の災害対策支援など。映像はJAXAより。
フォルモサ衛星2号「安心して、後は僕と仲間に任せて、お疲れ様、だいち。ゆっくり休みな...
2011/04/05 18:15投稿
Space Shuttle Era: Crew Equipment Interface Test
ようつべ、NASAKennedyより。クルー機器インタフェース試験(Crew Equipment Interface Test: CEIT)についてのビデオです。CEITとは軌道上で使用する機器を、宇宙飛行...
2011/03/24 00:35投稿
【安心】ISSに搭乗するJAXA古川宇宙飛行士が語る放射線の危険性【安全】
「宇宙飛行士は180倍の放射線を浴びる」ニコニコ動画で生放送されたJAXA記者会見の様子です。(3月29日には見られなくなるようなのでUP)国際宇宙ステーション(ISS)に...
ちゅぅ 1
関連するチャンネルはありません
宇宙飛行士に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
宇宙飛行士に関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く