宇宙飛行士を含む動画が360件見つかりました
タグで検索
宇宙飛行士 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/06/02 11:25投稿
ソユーズ TMA-17 国際宇宙ステーションからドッキング解除、離脱
国際宇宙ステーション長期滞在クルー Expendition 23クルー(オレッグ・コトフ、野口聡一、ティモシー・クリーマー宇宙飛行士)が、ロシアのソユーズTMA-17で、帰還のため...
おお、分離した! けっこうあっという間に高度下げるんだなあ このへんから見たソユーズ側...
2010/05/29 02:31投稿
野口聡一宇宙飛行士の宇宙服着用実演
6/2に帰還する野口聡一宇宙飛行士が、帰還時に着る宇宙服の着用実演の様子です。
皮袋を縛ってとめる要領か、文化の特徴が出るな 脱げるのかww 船外服じゃなくて、再突入...
2010/04/30 13:06投稿
スペースシャトル『ディスカバリー』着陸 生放送【コメ付】②
2010/04/20(火)21:00より放送された、同タイトル生放送録画分lv15422181です。※19日(月)に予定されていた、着陸は20日(火)19:30~lv15381482に延期、さらに21:00に再...
知るか あっそ むすか w .
2010/04/30 12:55投稿
スペースシャトル『ディスカバリー』着陸 生放送【コメ付】①
.
2010/04/29 03:41投稿
スペースシャトル『ディスカバリー』着陸 生放送【コメ付】③
2010/04/19(月)21:00より放送された、同タイトル生放送録画分lv14550974です。※19日に予定されていた、着陸は20日(火)19:30~lv15381482に延期されました。関連動画:デ...
2010/04/29 03:38投稿
2010/04/29 03:34投稿
2010/04/22 21:19投稿
第28回 野口聡一宇宙飛行士交信イベント
2010/04/22 20:35- 全国6会場をつないで、国際宇宙ステーションに滞在中の野口宇宙飛行士とのリアルタイム交信イベントの模様です。
放送事故かw ありがとうございましたm(__)m あれ?宇宙戦艦ヤマトは? UTCですね 相対性理論...
2010/04/20 22:48投稿
[19A/STS-131] 山崎直子さん搭乗『ディスカバリー』 帰還。[NASA]
[STS-131] 山崎直子宇宙飛行士搭乗のスペースシャトル「ディスカバリー号」は、NASAケネディ宇宙センター(KSC)に日本時間4月20日22:08に着陸し、今回予定していた多目...
ロケットエンジンですよw 理論上は宇宙から落ちてるだから凄い速度だろうな・・・ 宇宙か...
2010/04/20 22:43投稿
スペースシャトル・ディスカバリー号(STS-131)帰還:その2
スペースシャトル・エンデバー号(STS-131)は、国際宇宙ステーションに滞在していた山崎直子宇宙飛行士を乗せて、日本時間2010年4月20日22時8分、ケネディ宇宙センター...
このシュッポッシュッポって機体を冷ましているの? 21
2010/04/20 22:25投稿
スペースシャトル・ディスカバリー号(STS-131)帰還:その1
結構速いな フェードアウト お祭り 和太鼓だよ 発射? ばらまき? この後、爆発 UFO バニラ帰...
2010/04/16 17:54投稿
ロボット宇宙飛行士R2(字幕)
NASAとGMが共同開発したヒューマノイド型ロボット ロボナウト2 両手で10㎏持ち上げられる。遠隔操作も可能。R1→R2→R3?※素人訳ですが、どうぞ。
宇宙で限られた人員・時間を作業にあてるより地球から交代制・24時間対応できるからかな ...
2010/04/16 16:33投稿
宇宙へ行くアメリカのロボット
つべよりNASAとGMが共同開発したロボット宇宙飛行士「Robonaut2」ロボット(Robot) + 宇宙飛行士(Astronaut)でRobonaut今年9月発射のスペースシャトル・ディスカバリーに搭...
日本のロボットなんて実用的じゃないだろ ホンダ以下って・・・・w 日本人も韓国人並の嫉...
2010/04/16 14:22投稿
スペースシャトル『ディスカバリー』ミッション生放送③【入室】
2010/04/07(水):16:00より放送された、同タイトル生放送lv14501214の録画分です。概要(生放送説明文より抜粋):日本時間4月5日(月)19時21分に打ち上げられた、『ディ...
宇宙酔いもNASAそう /
2010/04/16 14:05投稿
スペースシャトル『ディスカバリー』ミッション生放送②【ドッキング】
あ .
2010/04/16 13:55投稿
スペースシャトル『ディスカバリー』ミッション生放送①【ドッキング】
ぉ .
2010/04/15 16:46投稿
アメリカNASAよりスペースシャトル『ディスカバリー』打ち上げ生放送
2010/04/05(月)18:50より放送された、同タイトルlv14493578生放送の録画分です。概要:アメリカ東部時間 4月5日月曜日6時21分、日本時間4月5日月曜日19時21分に打ち上げ...
ニコニコ 37:54 一応みてたけどこれといってなにも・・・ 音ないのは仕様 宇宙とかダ...
2010/04/14 17:18投稿
スペースシャトル『エンデバー』打ち上げ コメンタリー生放送②
04/04(日) 20:00 より放送された、同タイトル放送lv14229917の録画分です。以下、生放送説明文より抜粋。アメリカ東部時間 4/5(月)06:21(日本時間同日19:21)予定で『デ...
完璧過ぎる受け答えだなw 今ならゼログラビティとかインターステラーとかあるね w 無能すぎ...
2010/04/14 17:14投稿
スペースシャトル『エンデバー』打ち上げ コメンタリー生放送①
めっちゃオタクやなホリエモン え?ホリエモンこんなおもちゃ好きなんや 本当の頭いい人にとってはどうでもいいんだと思うなー ホリエモン、ひろゆきのジョーク平気でスルーするねwwwww 戸田さんおもしろくねぇなあ 右素人 右の人興味なさそうw ひろゆきO...
2010/04/13 09:41投稿
[JAXA] JAXA広報イベントの様子(飛行8日目) 【暫定版】
[Expedition 23 / STS-131] 飛行8日目、ISSでは、クルーの休息後、「レオナルド」(多目的補給モジュール1)からの物資の移送作業のほか、 JAXA広報イベントなどが行われま...
前岡来てんのか。しねや。 髪www野口さんに分けてやれww 楽しかったですよ~ありがと...
2010/04/13 02:13投稿
[JAXA] シンポジウム:「きぼう」が拓く有人宇宙活動
平成22年2月14日、東京国際交流館において「国際宇宙ステーション『きぼう』が拓く有人宇宙活動」シンポジウムが開催されました。本シンポジウムは有人宇宙活動推進への...
りじちょーーーっ 音質が残念すぎる きぼうの、その先へJAXAがんばれ!
2010/04/12 20:51投稿
野口・山崎宇宙飛行士のJAXA VIPイベント
国際宇宙ステーション きぼうモジュールで行われた、JAXAのイベントの様子です。
まさにシュール 野口さんと会った時の感想がないwww 宇宙担当大臣とかいたのか 宇宙だと音...
2010/04/09 05:47投稿
山崎宇宙飛行士、ロボットアームで移設作業 STS-131 飛行4日目
多目的補給モジュールをスペースシャトルのカーゴベイからISSに移設する作業において山崎直子宇宙飛行士らがSSRMSの操作を担当しました。映像はNASA.TVより。
←ハトと少年 船外活動をするため、体から窒素を抜いています 尾翼の断熱材がはがれたとこ...
2010/04/07 22:01投稿
[19A/STS-131] ハッチオープン。山崎さんISSに入室!
[STS-131] 山崎直子宇宙飛行士が搭乗するディスカバリー号は、日本時間4月7日(水)16:44にISSとドッキングしました。そして日本時間同日18:11に山崎宇宙飛行士らクルーが...
どうでもいいけど上の人の靴下えらい汚れてるねw 直子さんの姿勢を不自然に感じるw無重...
2010/04/06 02:54投稿
【HD】スペースシャトル・ディスカバリー打ち上げ 2010.04.05【STS-131】
720p頑張りました。山崎直子宇宙飛行士が搭乗したディスカバリーが現地時間4月5日6時21分(日本時間4月5日19時21分)に打ち上げられました。打ち上げ日が変更になったた...
私を捨てないでーーー (´・ω・`)「・・・・・・・・・・・・・・・」 やたらパラパラ舞っ...
2010/04/05 21:57投稿
[19A/STS-131] 山崎直子さん搭乗『ディスカバリー』 宇宙へ。[NASA]
[STS-131] 米航空宇宙局(NASA)は、日本時間2010年4月5日午後7時21分に国際宇宙ステーション(ISS)に向け、スペースシャトル「ディスカバリー(Discovery)」をNASAケネディ...
ww おおーーーーーー 何人乗ってんだ? 分離!! ディスカバリーって名前なんかカッコいい そうかもね すごい迫力!!!! 頑張ってください!!!! すごい音!!! スペースシャトル なんだこれー? このミッションが無事成功すれば次はあかつきそしてあ...
2010/04/03 07:29投稿
[JAXA] シーズンレポート 2010年1月-3月 [HD]
2010年1~3月のJAXAの活動を動画でわかりやすく紹介します。1~3月はISS長期滞在中の野口宇宙飛行士の新年のあいさつに始まり、「あかつき」打ち上げ日時発表などの動きが...
jaxarikenspring8防衛省に10兆円使え なんかよく解らんが凄そうだな 1
2010/04/03 06:04投稿
[22S/TMA-18] ソユーズFGロケット打ち上げ [HD]
[Expedition 23] 第23/24次長期滞在クルーのアレクサンダー・スクボルソフ(露)、トレーシー・カードウェル(米)、ミカエル・コニエンコ(露)の3人の宇宙飛行士をISSに届け...
ブースター無しのデルタ4なら水素でも白煙は出ないが、ケロシンより早い段階で雲が発生す...
2010/03/20 16:13投稿
「きぼう」子アーム作業シーン集(NASA TV映像)2010年3月
国際宇宙ステーションで行われた、きぼう子アーム(スモールファインアーム)の搬出→機能確認→専用保管場所への移動作業の映像。NASA TVのライブ中継番組映像を編集した...
これ以外にも山ほど仕事あんだろうな… 今は早く移動してるね 米国は制服調達予算がないの...
2010/03/17 22:19投稿
山崎直子宇宙飛行士記者会見生放送3
2010年03月10日08:00から放送されたものです最初の15分間はヒューストンにいる記者からの質問残りの15分を日本JAXAと音声ラインをつなぎ、日本と米国とでの会見を行い...
1
2010/03/17 21:45投稿
山崎直子宇宙飛行士記者会見生放送 2
2010/03/17 21:34投稿
山崎直子宇宙飛行士記者会見生放送 1
関連するチャンネルはありません
宇宙飛行士に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
宇宙飛行士に関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く