宇宙へ打ち上げリンクを含む動画が185件見つかりました
タグで検索
宇宙へ打ち上げリンク を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/06/02 11:59投稿
ヴァージン・ギャラクティック社の宇宙船「VSSユニティ」2度目の超音速...
2018年5月29日のヴァージン・ギャラクティックの観光用宇宙船「VSSユニティ」の2度目の超音速飛行の様子。今回の飛行では、VSSユニティは31秒間ロケットエンジンを点火...
桁が違うから比べるのはどうかだが、日本でもホリエモンが安価な宇宙開発という方向で頑張ってるのが誇らしい 紺碧の艦隊で見た気がする ノズルが上下非対称なのはなんでだろう? このプロジェクトにはくじけずに頑張り続けて欲しい 桜花かな? フラフラしてるのが...
2018/05/31 22:31投稿
2017年度 H3ロケット開発紹介
JAXAウェブより。
LE-9の開発は難航。当初目標よりも弱い推力となった 現状、LE-9の開発も含めて順調っぽいか? 現地で打ち上げ見たい 有人飛行に期待 たのしみ がんばって!
2018/05/13 17:04投稿
NASAの次期火星ローバー「マーズ2020」と初の火星ヘリコプター
マーズ2020はその名の通り2020年に打ち上げを予定している次期火星ローバーである(と言っても予算削減の影響ゆえに実際にはキュリオシティの同形機なのだが)今回...
火星の大気圧って0.0075気圧だろ、ヘリコプターなんて飛ばせるのか? upotu ドローンの応用か
2018/05/09 17:13投稿
ストラトローンチ・システムズの巨大ジェット機は夢を追いかける
ストラトローンチ・システムズ社の成層圏打ち上げ機「イーグル・ローンチ・システム」の打ち上げ想像動画。打ち上げているのはシェラネバダ社の有翼宇宙船「ドリームチ...
これ宇宙速度を超えられないんだよね。 富豪ではないおれらには縁がない世界だな 一段目ロケットをいかに節約するかという時代だね KSP なぁにこれぇ これ前失敗したって動画あったな 親鳥に付き添われて旅立つ雛鳥というかんじ
2018/03/28 18:27投稿
“ホリエモンロケット”2号機 4月打ち上げを発表
北海道大樹町の宇宙ベンチャー企業「インターステラテクノロジズ」は3月27日、小型ロケット「MOMO(モモ)」2号機を4月28日に打ち上げると発表した。同社は...
マネロン裏金 ちっさw 平成最後を目指すもメスイキ失敗 設計戻すなwww メスイキだから何回もイケる 全くクリアされてなかった模様 ロケット本体の外装って、こんな程度でいいのか…? 社長の騙されてる感よ… …全然注目されてなかったのな、このニュースw...
2018/03/15 06:49投稿
ストラトローンチ・システムズの空中打ち上げプラットフォーム タキシ...
マイクロソフト共同創業者ポール・アレンが率いる空中衛星打ち上げベンチャー「ストラトローンチ・システムズ」の成層圏打ち上げプラットフォーム「ロック」が完成。滑...
↑6発のエンジンパワーのおかげやな、これに燃料満タンのロケット載せて飛ぶとか狂気の沙汰やな どっちに操縦席あるんだ 折れそう。てかいつか折れる。 ↑www これで飛べるんだなぁ... CGみたい パピコる未来が見える オービタルATKってスペースシャ...
2018/03/12 07:07投稿
【スペースX公式】とある宇宙ヒッチハイカーと巨大ロケットの物語
これは宇宙ヒッチハイカー「スターマン」と、彼を宇宙に送り届けるために苦心する人々、そして彼の旅立ちを見送る人々の物語。
8888 o- 点火用の薬剤が枯渇して3基のエンジンのうち1基しか点火できなかった 浪漫❗️ 宇宙時代の幕開け 燃料足りなかったんだよな ああ 1コメまいどこのシーンで吹くけどスコ
2018/02/10 22:51投稿
【スペースX】ファルコンヘビーのフェアリング分離
ニコ動に上げられてる動画だとちょうどこの瞬間のものが抜けていたので
いいねー 地球は青かった ほんまに打ち上げやがったでぇ HEAVY METAL っちゅう映画がその昔あってなあ タオルは持ったか カーナビ画面にワロタ(元ネタあり ちょっと、火星へ行ってくる ぱっか〜ん
2018/02/10 19:38投稿
本当にスポーツカーが宇宙に…ファルコンヘビー&『Life on Mars?』
Falcon Heavy - Life on Marshttps://www.youtube.com/watch?v=C_i843Owka02018年2月6日(現地時間)、宇宙ベンチャーのスペースX社は強力な輸送ロケット『ファルコンヘ...
Starship Mk1完成したってよ 最高の宣伝効果だわ賢いしロマンもある 新しい時代の幕開け ようこそ宇宙世紀 ビートルズファンを『百万の鼠の大群』に例えるセンスw 歌詞が意味深過ぎてグッド 意外と、『トランプ政権』に批判的な奴も好きそうな曲だな...
2018/02/06 06:44投稿
Falcon Heavy Animation
つべより転載転載元https://youtu.be/Tk338VXcb24SpaceXのファルコンヘビーロケットの打ち上げイメージアニメーションです。実物は日本時間2018年2月7日 AM3:30-6:30打...
もげたー!しーんだー! 地球のすぐそばならいざ知らず、惑星間ならスッカスカなのでデブリの心配は無用 ←人工衛星じゃなくて人工惑星な David Bowie - 『Life on Mars?』 Is there life on Mars? 火星に生命は...
2018/02/03 16:31投稿
SS-520 5号機による超小型衛星打上げの実証実験
YouTubeからの転載です。元動画→www.youtube.com/watch?v=MbPQseXCgT4
ミサイルかな twrいくつだよw 電柱サイズのロケットに人工衛星を打ち上げる能力を持たせたこと自体が新機軸 完全に中距離ミサイルw てかこんなに小さくても地球の裏側を狙えるICBMになるってすげーな。 悲報:日本、自力で『THAADミサイル』相当の飛...
2018/01/25 08:04投稿
【SpaceX公式】ファルコンヘビー、初の垂直燃焼試験その2
sm32636376のファルコンヘビーの垂直燃焼試験を別アングルから。スペースX公式より。
これが成功するかでこれからの宇宙開発がどうなるか変わりそう すごい迫力 うぽつです
2018/01/25 07:08投稿
【SpaceX】ファルコンヘビー、初の垂直燃焼試験。
前回(sm32544957)発射台に起立したファルコンヘビー試験機の最初の垂直燃焼試験の様子。「現状世界最強」の推力をお分かりいただけるかと思う。ちなみに第一段を構成す...
2018/01/07 09:06投稿
SpaceX最強の打ち上げロケット「ファルコンヘビー」マイアミの地に立つ
SpaceXの誇る最強のロケット「ファルコンヘビー」がケネディ宇宙センター第39発射台の上に起立した。仕様はほぼファルコン9と同じだが、第一段はファルコン9と同型...
かっこええ 第39発射台とか27機のエンジンとか色々ヤベェな 現行だと長征5号の10機が一番多いのかな 1
2018/01/12 21:00投稿
【第20回MMD杯予選】宇宙(そら)に運んだ人たち
どうも木工さんでございます。前作「特車」を投稿したところ、「種子島ロケット輸送を扱ってほしい」という声が殺到しましたので作成しました。前回は私が実際に働いて...
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお おお特車の人か おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 前回の特車の人ですか サムネでアレックス運ぶロケットかと思ってしまった 緑くんが乗ってそう サムネがハベジンに見えた 特車の人だぁ う...
2017/09/29 18:13投稿
スペースXの宇宙船BFRは世界のどこでも1時間以内でお連れします
これまでITS(惑星間移民船)と呼ばれていたSpaceX社の大型宇宙船がその汎用性をさらに高め、名称もBFR(ビッグ・ファルコン)と改めた。最大ペイロードは150トン。...
いたみやすい生物運ぶんだったら需要ありそう 燃料は水素と酸素だから水しか出ねぇよ 1時間でどっかいくたびにオゾン層に穴あけまくるのかwアメリカかわいそうにwww 東京ー名古屋間の新幹線より短いとか・・すげぇ
2017/09/14 19:17投稿
【スペースX公式】ファルコン9着陸失敗集
と言うか公式動画で軽快な音楽とともに堂々ロケット失敗集を公開というところがスペースXという企業の懐の深さなのだろうか?
たった10年で120mのデカブツを箸でつかみました なお三連続失敗はイーロンもトラウマになってる模様 外洋だものそりゃこうなるわww ドッカアン ドッカアン ドッカアン ドッカアン ぼがあん ドッカアン ドッカアン ぼがあん! ないす かっけぇ 貫禄...
2017/09/08 23:39投稿
【H3ロケット】LE-9エンジン 紹介CG
H3ロケットのメインエンジン「LE-9」の紹介CG映像です。H-IIA/H-IIBロケットのメインエンジン「LE-7A」との違いや、「LE-9」の起動シーケンスが紹介されています。映像...
〜解説する動画やぞ、慌てんな その原理や分類を解説する 2段燃焼サイクルのH-IIAって「贅沢」だったんだな 今更だが各国の主力ロケット(ファルコン、ソユーズ、アリアン)は全部ガス発生器サイクルで LE9ほどでかいエンジンをプリバーナー無しで回せるの...
2017/08/10 23:56投稿
H3ロケット開発中:LE-9エンジン燃焼試験(2017年7月7日)
※字幕に誤りがあったとのことです(試験内容:×11回目→10回目) ※搬入と取付けの様子はsm31725189 ※LE-5B-3エンジンはsm31729695 ※開発中のH3ロケット1段目の新型エンジン...
スゲー綺麗 美しい・・・ 実際、三菱重工の技術者が事故で死んでいるしな 右側の細い噴出が、ターボポンプ作動後のガスを捨ててるところかなー 限られた空間で効率よく熱交換ができる設計に挑んでいます 熱交換でふりにならないのか 二段燃焼サイクル捨てたのは勿...
2017/06/05 16:21投稿
ストラトローンチ・システムズの空中打上げ母機『Roc』ロールアウト
(この動画は無音です)2017年6月1日、米マイクロソフトの共同創業者のひとりポール・アレンが設立した衛星打ち上げベンチャー「ストラトローンチ・システムズ」が開発...
うんうん 空中戦艦富嶽かな? 無事飛んだみたいね エンジンも流行りの燃費じゃなくてパワー重視タイプだな わざわざ悪天候でまで飛ばす必要ないからいけるだろ 操縦席の間の通信が切れたらバラバラに操縦してボナンみたいになるな 尾翼が片方壊れても安心だな! ...
2016/11/20 10:21投稿
アトラスⅤ 541 ロケット / 静止気象衛星 GOES-R (GOES-16) 打ち上げ
2016年11月 NOAA アメリカ海洋大気庁の静止観測衛星 GOES-R (GOES-16) を積荷とした、United launch Alliance社の Atlas V 541 ロケット打ち上げの模様。メインはアメリ...
打ち上げ花火♪ リフトオフ! kspで見た ロケット花火っぽい・
2016/11/05 00:53投稿
H-IIAロケット31号機・ひまわり9号打ち上げ
2016年11月2日15時20分00秒(JST)に種子島宇宙センターからH-IIAロケット31号機が打ち上げられ、搭載した静止気象衛星「ひまわり9号」を所定の軌道に投入し、打ち上げは...
なんか泣けてくるな お 雲ズボかぁ、、、雨の中見たH-2BF-3を思い出すな(^_^;)
2016/11/03 17:00投稿
H-ⅡAロケット31号機 / 気象衛星「ひまわり9号」打ち上げクイックレビュー
『宇宙から、地球の今をとらえます。』 2016年11月2日15時20分00秒 気象庁の静止気象衛星 Himawari-9 「ひまわり9号」を載せ 鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上...
こんかいクイックレビュー早いな 888888
2016/10/18 15:56投稿
アンタレス5号機 / 無人宇宙補給機「シグナス」 打ち上げ失敗 2014/10/28
アンタレス5号機は、シグナス補給船との3回目のISS補給ミッションのため2014年10月28日に打ち上げられたが、離陸からわずか15秒後に1段目が爆発してしまい打ち上げ施設...
爆破 ヤバイ 燃料かな 発射台への被害も大きそうだ
2016/06/07 20:00投稿
【Liftoff!】H-ⅡA と H-ⅡB ロケットを纏めてみました
ひまわり9号を載せての打ち上げが予定されているH-ⅡAロケット31号機のコア機体が、無事種子島に到着したと云う事でH-ⅡAとH-ⅡBロケットのリフトオフ映像を纏めてみました...
右上が6号機なのか まとめるよねぇ~ こう来たかww すげえww 日本は凄いんだよ これは圧巻w なんというか…壮観ですね sugeeeeeee こういうまとめ方とは思わなかったw うぽつまとめ杉ww
2016/02/29 22:57投稿
H-IIAロケット30号機/X線天文衛星ASTRO-H(ひとみ)打ち上げ
X線天文衛星ASTRO-Hを搭載したH-IIAロケット30号機は、2016年2月17日17時45分(JST)に打ち上げられ、衛星を軌道に投入することに成功しました。A...
通信回復待ってるよー。 これは美しい・・・。 うpありがとうございます! ロケットロードが...
2015/12/04 10:27投稿
H-IIAロケット29号機/Telstar 12 VANTAGE打ち上げ
2015年11月24日15時50分00秒(JST)に打ち上げられたH-IIAロケット29号機です。Telesat社の通信放送衛星Telstar 12 VANTAGEを搭載し、打ち上げは成功しました。リモート>...
何も見えないw 加速早すぎw あああああああああああああいい音 すごーい お疲れ様です。
2015/11/25 16:47投稿
ブルーオリジン社の観光用ロケット、軟着陸に成功!
https://www.youtube.com/watch?v=9pillaOxGCoAmazon.comのCEO、ジェフ・ベソスが設立した宇宙観光会社ブルーオリジンの試作ロケットが、高度100kmからの軟着陸に成功。...
これとホリエモンのテン●ロケットが合体とか胸熱 スペースXが同じことやろうとしたけど、安全性的に難があって諦めた 足なんて飾り・・・じゃないですよ! 焦げとる …これまでの、『国家的な有人宇宙飛行』とそう変わらないんですけど 某社のより降下速度速くて...
2015/06/29 03:33投稿
【SpaceX】 ファルコン 9ロケット【打ち上げ失敗・爆発】
米宇宙ベンチャーのスペースXは28日、国際宇宙ステーションに物資輸送する無人のドラゴン宇宙船を米フロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げたが、ファル...
なんで??? え しかし凄い炎だ あ 加速がつかん 結構いいと思ったんだけどな 良かった、ちゃんと傾いてきた これ民間なんかすげぇな いや真上に飛んでるからじゃね? 緑くんのせいや 空きれい 難しいんだな… 民間でこれはさすが 派手な花火w (´・ω...
2015/05/03 16:16投稿
ブルーオリジン社の観光用宇宙船ニューシェパード、試験飛行に成功
https://www.youtube.com/watch?v=rEdk-XNoZpA&list=FLX8pGRby6Rltw53J6fW74wA から転載。2015年4月29日、米Amazon.com創業者ジェフ・ベソスが立ち上げたブルーオリジン...
おおおおおお! 形がヤバイから、立ち方がw 完成度たけえなオイ 落ちてくるんかーい 新しい...
2015/02/04 21:01投稿
H-IIAロケット27号機 開聞岳ごし105km遠方撮影
平成27年2月1日10時21分、情報収集衛星レーダ予備機搭載のH-IIAロケット27号機の打ち上げの様子を、105km北北西から撮影。朝から桜島が噴煙を上げており、上空の風が南...
よみあげww いったー おおおーー おお 夜打ち上げだったら完璧だった・・・ キタ━━━━(゜...
2015/02/03 15:57投稿
次世代輸送ロケット「Falcon Heavy」
http://youtu.be/4Ca6x4QbpoM
実はこの後この衛星も帰ってくるんだ…。 間を詰められてるかどうかが問題なんだよなぁ・・・余計離されてなければいいけど アメリカには勝てましぇ~ん ↓3週くらい遅れてる 日本はどれくら進んでるの遅れてるの? 2020年にH3ロケット打ち上げだってよ~ ...
関連するチャンネルはありません
宇宙へ打ち上げリンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
宇宙へ打ち上げリンクに関する大百科の記事
宇宙へ打ち上げリンク
宇宙へ打ち上げリンクとは、文字通り宇宙に向けて打ち上がるロケット等の動画に付けられるリンクタグである。 概要 主にロケット発射時の様子を撮影した動画が多い。無論成功したものや失敗したものもある。 単発
全ての関連記事を見る