奥羽本線を含む動画が816件見つかりました
タグで検索
奥羽本線 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/11/14 22:22投稿
駅巡り(183) JR奥羽本線 赤岩駅
09年10月訪問。オフシーズンながら赤岩駅にやってきました。福島駅からわずか3駅ですが、とても山深いところです。待合室の先にはスイッチバックだったころの遺構がひっ...
さよなら お? わ うわー 峠に行った時、赤磐で下車したな 横見さん… これは全閉 相変わらずの6往復 米沢-福島間は車掌が常に乗ってる 好奇に満ちた目 8年前に降りた 2017年3月4日改正で通年通過駅に(仙山線某駅よろしく何年放置されるだろ?) ...
2009/11/14 21:34投稿
駅巡り(182) JR奥羽本線 茂吉記念館前駅
09年10月訪問。連休を利用して山形周辺の駅を巡っていました。斉藤茂吉という偉い人の記念館が傍にあるので、この名前が付いたようです。Wikipediaによるとかつては競馬...
音が相鉄と同じw 701系か 一日乗車数100人くらいか 比較的多い 茂吉さんは短歌で有名な方です...
2009/10/30 10:28投稿
キハ48系車内メロディ+車掌の放送
10/29の五能線海彦山彦号(弘前→青森間)で到着の放送をするときに車内メロディを鳴らしました。そもそも、リゾートしらかみ以外のキハ48系に車内メロディがあることす...
五能線はうちの地元のほこりや! 区土 またきてね~!by能代市民 五能線に♪のーっていただき♪まーことにありがとうございます♪ ♪アルプスの牧場 いい響きだ この放送の主は私です(本当です)。 ほぼフルで流れるとはいいな キハ48にもアルプスついてた...
2009/10/21 00:03投稿
特急いなほ青森駅発車
青森駅を発車する特急いなほです。津軽線下車後急行はまなす撮影してたら、時間がなくなったw最初ブレてるのはそのためですw奥に見えるのが急行はまなすです。うpリ...
ぶっ通しで乗ったなぁ。超疲れた。 今は無き青森発 新潟まで乗ったぜ 発車した 穂が揺れて...
2009/10/20 11:38投稿
奥羽本線停電時の675M車掌の対応
10/19(月)の22:13分頃、奥羽線下川沿~青森間で停電が発生しました。その時の車内の様子を録音したので、その中から車掌の対応部分だけをアップしてみます。停電して...
ノヲ ノ はーい むしろ20分で済んだのか... ノ にしてもシルエットが美しい 椅子でゴロン がせんって言った? 降りるのか。乙です。 レッツ回復運転 静止画 架線切れた訳では無く、送電停止だけかな? あ、はい!ノシ これで車掌さんがハナ肇に似てた...
2009/10/12 01:05投稿
弘前駅発車メロディ+701系発車
普通列車大館行きの発車です。うpリストmylist/3743618
奥に弾いてる人見えるね 手振ってる ↑左に見える弘南鉄道(7:00発)の発車ベルです 最後に聞...
2009/09/30 22:04投稿
【E751系】特急つがる43弘前行き車窓【青森→弘前】
特急つがる43号弘前行きの車窓風景です。自由席は1号車から3号車、指定席は4号車~6号車。6号車の一部はグリーン車。うpリストmylist/3743618
いい音 本日もJR東日本をご利用いただきまことにありがとうございました。 Thankyoufortoday.Wehop...
2009/09/28 09:05投稿
【701系IGBT更新車】普通列車青森行き 車内の音【弘前→津軽新城】
2009年9月27日の弘前発青森行きの普通電車の車内の音です。(701系N35編成)うp主の関係上弘前から津軽新城までのみです。音量小さめです。ついに念願のIGBT更新車に乗...
音的に小田急3000初期+E721÷2だな E721の音だ 迷列車w 自動放送じゃねえw 1 おや? 回生の音...
2009/09/27 22:32投稿
【盛アオ701系】東北本線 普通列車八戸行き発車
普通列車八戸行きの発車です。(盛アオ701系2両×2)この日は、東北線ユーザーに青い森鉄道職員からアンケートが渡されていました。俺も欲しかったけど、今日は津軽線...
東北本線ってもう言わないからなぁ この音好き 701-1003はIGBT更新車になったよ 4両か はちのへぇ 1
2009/09/21 13:23投稿
【東北本線各駅停車】盛アオ701系走行音(ワンマンカー)【八戸→青森】
sm8173489を録りにいった帰りに録音しました。今年3月から大量のワンマン列車が設定されました。今回もちょうどワンマン列車です。うp主は基本奥羽本線ユーザー(sm70...
筒井まだないのか 景色さ映さねばもったいねがべww up主ありがとう。 結構乗ってきたな 各駅停車w もの凄く飛ばしてるように聞こえるけど実際100km/h弱しか出してないんだよねw ながかったー 三セク化で川崎市バスと同じ声に 熊本市電と同じ声 う...
2009/09/05 17:23投稿
奥羽本線の前面展望(青森〜新青森)
奥羽本線の青森〜新青森間の前面展望です。撮影日:2008年4月10日※三脚使用してないのでブレます、ご了承ください。最新の動画はmylist/12954758の一番上です。北海道地...
正確に言うと青森駅前の新町・古川がもう駄目だからねえ シャトルどころか鉄道もバスも接続悪いよ これ鉄道リンじゃない 特急はどっから発車するのだろう シャトル運行というか、新幹線の到着の時間に合わせて運転される程度でしょう 何も無いな 新幹線開通間近!...
2009/08/28 19:19投稿
719系0番台 前面方向幕回転
途中からですが・・・719系0番台の前面方向幕回転シーンです。2008年1月1日、会津若松駅で切り離し作業の合間に撮影。作業の支障にならないように避けたため、激しくブ...
上ノ山って今のかみのやま温泉駅? 特快山形は走ってほしい、需要はないけど... 地元キタコレ 特快山形 回送ーーーーーーーーーーーーーーー 猪苗代行きってあったんだーーーーー 楯岡駅は、山形新幹線山形ー新庄間の開業で、村山になった 郡山 快速郡山 本...
2009/08/26 21:11投稿
719系5000番台 前面方向幕回転
奥羽本線の福島~新庄間(山形線)で使用されている719系5000番台の前面方向幕回転シーンです。2009年8月15日、山形駅にて撮影。しょぼいですが参考までにということで...
ちなみに山形新幹線の工事直前に0番台が奥羽本線に入ってたらしい 番号変わった! ええええええええええええ ワンワン かみのやま温泉は初めて見たw こういう物、大好物!!
2009/08/20 14:16投稿
【前面展望】701系 110km/h運転
撮影区間:山形線(奥羽本線) 大石田→芦沢 撮影日:2009/8ミニ新幹線が通ることもあってか、普通列車でもそれなりに飛ばします。他の動画はmylist/17395813
5500番台の綺麗な減速音 JR東は結構飛ばす 5500番台か!? 立川にも聞こえた ウテシ 確かにここの列車飛ばすんだよね。めっちゃ揺れる 右下すげえw 719系でも110km/hやってる これは山形線です 仙山線は遅いwww(北山駅周辺に住んでい...
2009/08/10 12:08投稿
奥羽本線の前面展望(柳田〜横手)
奥羽本線の柳田〜横手間の前面展望です。※三脚使用してないのでブレます、ご了承ください。最新の動画はmylist/12954758の一番上です。北海道地方の前面展望はmylist/14...
[横手駅停車] [柳田駅出発進行] PleasechangeherefortheKitakamiLine. ThenextstationisYokote. 地元だw 醍醐、...
2009/08/10 11:51投稿
奥羽本線の前面展望(新庄〜泉田)
奥羽本線の新庄〜泉田間の前面展望です。※三脚使用してないのでブレます、ご了承ください。最新の動画はmylist/12954758の一番上です。北海道地方の前面展望はmylist/14...
∥ 配線変わった? 泉田以北の動画ありましたらうpお願いします 無人駅かな? ; ATC この先複線...
2009/08/05 14:21投稿
奥羽本線701系走行音
走行音
youtubeからの転載なんだからそのこと書きなよhttp://www.youtube.com/watch?v=xr 209系に似てる・・...
2009/08/02 02:21投稿
【JR東日本】701系普通電車・山形駅到着
青春18きっぷと、北海道&東日本パスを利用しての乗り鉄旅行中に撮影しました。標準軌を走るJR在来線車両って、うp主の地元じゃお目にかかれません。JR山形駅・山形新...
画質スゲー!! 5500番台 竜飛海底と同じ警報音だなこれ うちの地元だ 動きがぬるぬるwww...
2009/07/31 14:29投稿
【JR東日本】701系(0番台・IGBT)電車 大館→碇ヶ関間【走行音】
シリーズ第21弾。主に秋田・青森県内の奥羽線・羽越線・東北本線・津軽線で活躍している701系電車(IGBT更新車)の走行音です。 収録車両はクモハ701-33(N33.編成)・収...
めっちゃ暖房効いてるww JRめ…701を更新しやがって… ↑それな 黒磯乗り換えで宇都宮から す...
2009/07/21 23:23投稿
駅巡り(154) JR奥羽本線 大石田駅
09年07月訪問。18シーズンを待てず、三連休に奥羽本線・陸羽東線の旅に出かけてきました。小さな旅ホリデーパスは安くて範囲も広くて便利です。大石田駅は山形新幹線の...
ガリレオかよ 公民館みたいww 板蕎麦か 手すり位つけてくれよ 場違い感w 「カワサキか・・・...
2009/07/19 15:30投稿
秘境 赤岩駅にセローで行ってきた
赤岩駅(奥羽本線)まで一般道の道順をYAMAHAのSEROW225に跨り撮影
標高330M 標高420M ひたすら標高を上げていきます 県道312号折戸笹谷線 大平集落に通院のため...
2009/07/05 13:31投稿
【駅訪問】津軽湯の沢駅
2008年7月5日撮影。さり気なく秘境駅とも言われる、奥羽本線津軽湯の沢駅へ行って来ました。…旧線探検する為に(爆)特急かもしか号通過動画込みです。過去投稿動画 → myl...
いい温泉がたくさんあるんだよなこの辺 車両本数すくな 通過~ 矢立峠越えの区間が新線に...
2007/08/02 07:28投稿
【鉄道ドキュメント】寝台特急あけぼの迂回
平成16年7月、新潟地方で大雨により、あけぼの号は奥羽線、北上線、東北線周りの迂回運転が行われました。それをまとめたドキュメンタリーです。 製作リストmylist/...
言っちゃったwww 新幹線乗るくらいなら秋田からこまちに乗ってるよ 北斗星で奥羽本線経由になったことある やっぱり嘘 嘘 お疲れさま。 これ以降は遅れ承知扱い JR都合による振替輸送ならば追加料金不要。但し遅れ承知扱いとなって運賃料金の払戻は不可能に...
2009/06/02 01:25投稿
ヤマガタ・ゲーム
ナイツばかり作ってて、リズム感狂ってきてる気がしたので試作程度に。動画もほんの少しですが、作ってみました。▼米沢駅名連呼の放送は河咲様からお借りしました。有難...
定期的に聴きに来たい曲 すごくいい 花笠音頭wwwwwwwwww 黄色い線までは山形=全国山形 衝撃でうんこが漏れました。 川形 うんち Ômiya 羽後折六 うんち あらぶる堺チーフ そのスイッチ、富山にもある YAMAGATA ZONEから 神奈...
2009/05/17 20:19投稿
【弘前~津軽新城】普通列車青森行き 車内の音(5月14日)【701系】
2009年5月14日の大館発青森行きの普通電車の車内の音です。うp主の関係上弘前から津軽新城までのみです。音量小さめです。大釈迦の前あたりで、うp主の前で、おばさん...
けっこう飛ばしてる 209系にそっくり 時間遅いね ATS確認 3両編成 流しノッチか あー、な...
2009/05/17 19:15投稿
【弘前~津軽新城】普通列車青森行き 車内の音(【701系】
2009年5月26日の大館発青森行きの普通電車の車内の音です。うp主の関係上弘前から津軽新城までのみです。音量小さめです。画像はイメージです。うpリストmylist/3743618
車掌、鉄オタっぽいw つがるじょんがらktkr 流しノッチ音wwww まもなく鶴ヶ坂 次はツル...
2007/07/24 21:08投稿
GTA SA カオスモードでプレイ.8
CJ 「のれよ」 7:sm690668 ⇔ 9:sm700279 過去の物語...
↓だろうな キタwwwえ 面白かった! wwwwwwwwwwwww wwwwwwwwww 女つえええwww wwwwwwww うぽつ ようやくだな 早くここから離れろw 到着から数秒で瀕死じゃねえかw レディオのおっさんどす チェケラー☆ちょw、馬鹿...
2009/04/09 05:40投稿
山形新幹線つばさ下り山形駅到着
2009年3月29日撮影。東京へ向かう山形新幹線の出発を待っているときに、東京方面からやってきた山形新幹線つばさ新庄行きが入線してきたため撮影しました。山形駅の新幹...
日立GTO この音すこ つばさ 山形駅 山形新幹線 だから新幹線じゃないって・・・ キターつばさ君 スーパーひかり形状はお蔵入りになっていたわけだしねぇ・・・ スーパーひかりで計画された旅客展望窓部分に戦闘機で使う最強化ガラスを使った方がいいんじゃないか?
2009/02/20 16:08投稿
千早と青森津軽の旅 その6
長かった旅も今回で最終回です。上野~、上野~。ストーブ列車往路はぼーっと景色を眺めて長い道のりでしたが、復路で盛り上がってたらあっという間に着いてしまってな...
斎藤模型倶楽部、お世話になったわ 東京人じゃない俺から見れば、東京の風景は旅情たっぷりなんだけどね ペットボトルのお茶の方が遥かに美味いんだけどねえ… 訛ってるね 前にたまたま花火を見れたことがある ホタテの貝殻程度の胸だからいいだろ… 人家の灯りも...
2009/02/17 21:20投稿
【駅訪問】板谷駅
2009年2月8日撮影。車で峠駅まで辿り着いてみたいと板谷峠に挑戦して挫折したので板谷駅で癒しの時間を求めました。過去投稿動画→mylist/7474239 http://tak02.michikus...
特急 超ノスタルジックだった ちょw遮断機上がんの早くね? 719か・・・? つばさに巻き込...
2009/02/13 16:34投稿
千早と青森津軽の旅 その5
今回の旅のメインイベント、津軽鉄道です!とは言っても発車したところまでですけどねwこの日は五能線も津鉄も意外と混雑してました。お陰でストーブ付近の席を確保す...
皮は剥くけど切らずに齧る俺はマイノリティなんですかねぇ・・・ 五所川原きたら俺ん家写っちゃうじゃん 甘い!コークスを使うとストーブが真っ赤になるぞ!(by 川口市民) !? おおおおおおおおおお サンキューカッチャ きたーーーー 実際気動車だしなー ...
2009/02/12 19:06投稿
【 貨物列車 】 ~ 昭和16年 貨物列車記録映像 ・ (後編) ~
今から約70年前 昭和16年(1941年)の作品、戦前の貨物列車の運行記録映像 ・ 【後編】【『 貨物列車 』 ~ 昭和16年 貨物列車記録映像 ・(前編)】 ~ →sm6126...
命はゴミ 換算55(550t)・・・貨物列車しては軽い。空車回送が多いから? 昭和16年3月 開戦9ヶ月前 五誓 貨物輸送は軍が扱っている国が多い ある意味暗号通信 本物は凄いな 音が良いな 御召列車があるから おおおw ←他人を非国民呼ばわりとかど...
関連するチャンネルはありません
奥羽本線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
奥羽本線に関する大百科の記事
奥羽本線
奥羽本線とは、福島県福島市の福島駅と青森県青森市の青森駅を結ぶ鉄道路線である。 概要 奥羽本線 基本情報 運行事業者 東日本旅客鉄道 総路線距離 484.5km 総駅数 100駅 軌間 1435mm
全ての関連記事を見る