大東亜戦争を含む動画が239件見つかりました
タグで検索
大東亜戦争 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/01/31 19:36投稿
PS1 ゼロパイロット~銀翼の戦士~ 作戦説明BGM
ゼロパイロット~銀翼の戦士~から、あらすじのBGMです。mylist/17408037
でもあらすじのイメージが強い ←通常飛行な 作戦説明で流れなかった気が つスタートボタン 戦闘曲のアレンジなんだな 俺は2回目から切ってた 作戦説明でも流れてるよ 途中からこの辺で切ってたな・・・ 作戦説明じゃなくあらすじだ また古いものを
2010/01/28 16:37投稿
映画予告編『ビルマの竪琴』+唱歌
『ビルマの竪琴』1985年石坂浩二/中井貴一/川谷拓三/渡辺篤史/小林稔侍/井上博一/浜村純/常田富士男/北林谷栄/菅原文太/他「埴生の宿」「仰げば尊し」「荒城の月」...
東南アジアに多数の日本兵が取り残されることになった おーいみみみみみずしま 今こそ 別れめ いざさらば 思えば いと疾とし この年月 教おしえの庭にも はや幾年 仰げば尊し 我が師の恩 水島!シベリアに帰ろう 奈良の竪琴 コレ見ると今の映画は日本語の...
2010/01/04 18:32投稿
誇りを持とう~自虐史観からの開放へ~
戦後生まれの私達はあの東京裁判とGHQの洗脳政策によって自虐史観を植えつけられ、 さらにそれに便乗した特アからの精神攻撃を受けてきました。しかし、もうそれを終...
888 愛国のネットミュージシャン(50)か。きっついなー 天皇陛下万歳!日本大好き! GJ してない 支援 ありがとう! 口の中に熱湯を入れた パラオ最高 うp乙! うぷ主、よくやった!ありがとう! 感動したよありがとう wwww いいえ
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2007/08/17 23:11投稿
【替え歌】つっくーれ↓キョウエイケン【古泉】
以前あげたものに「ずれてる」「あってねえ」などの指摘があったので(まあ自分でも認識してましたが)再度収録しました。涼宮ハルヒの憂鬱キャラクターソングVol.8「古...
音質www 過激ですww 植民地で侵略軍と戦った侵略軍というのが正しいのに "日本だけ"が侵略者とされているんだよなぁ ヒデじい…… 大日本帝國萬歳!! 大日本帝国 総統閣下を ‰ 東條のモノマネwwwww わりと好きよ 過激だろうか、いやない そら...
2007/08/15 22:00投稿
Ifukube Remix Part One - World War II
ようつべからの拾い物。真珠湾攻撃から東京大空襲まで、太平洋戦争における大日本帝国陸海軍の歩みを伊福部昭の音楽で綴る。使用楽曲は「ゴジラ対ガイガン」メインタ...
NG版メインタイトル あれ・・・転んだんじゃないぞ・・・撃たれたんだ 宇宙大戦争 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン たしか円谷監督の出世作がこのころの国策映画だったよな コミンテルン謀略にヤられて日本に戦争吹っ掛けやがって‥ ご健闘を感謝します これだ...
2009/08/04 21:14投稿
決意の海 歌ってみた by104
今年も8月になりましたね。104です。▼鎮魂歌代わりにこの替え歌を歌わせて頂きました。本当は終戦記念日にうpしようかとも思ったのですが、フライングだ。▼音痴でリズ...
今年も・・ 艦載機妖精の歌か! 今年も来ました 烈風マダー 靖国いかんとな 最強エース岩本徹三がでてないのがおしい 乙です! 曲調がどんぴしゃだな 予想を遥かに上回った!すごい!! 8月になったから久々に聞きにきました 見事 真珠湾か カコイイ 綺麗...
2007/08/02 08:44投稿
南支派遣軍の歌 爆弾三勇士 討匪行
南支派遣軍の歌 爆弾三勇士 討匪行 うpしますた。軍歌一覧は→mylist/1298862/1722342
ここすき 第一次上海事変 888888888888888888888 いいねぇー 誌的なとこが日本軍歌の焦眉 この歌は自分にとって特別な歌 これすき あゝ新橋の空遠くに聞こえる あゝ新橋の空遠くに聞こえる 南支派遣軍の歌は曲調も歌詞もかっこよさの極み...
2009/05/02 04:23投稿
【軍歌】軍歌・戦時歌謡詰め合わせ【戦時歌謡】
前作でアニソン(決断)を混ぜたら叩かれたんで作り直しました。音質はあまりよくないんでご容赦して下さい・・既出ばかりですが、1出征兵士を送る歌2空の勇士3燃ゆる大...
ノモンハン事件 日本男児 この戦時歌謡好きだわ~ これは好きです! ∠(`・ω・´) キタ━━ヾ(*・∀・)ツ━━YO!!! キタ――(゜∀゜)――!! 第二国家 最高の岡本節♪ 勇ましい 戦後のステージでは最後は大合唱になり、やがて涙声になったとい...
2009/04/16 08:30投稿
軍歌 「戦友」 歌 北島三郎
名曲「戦友」を北島先生が熱唱です。ようつべ公開済ですが、にこ動の皆様にも是非御覧いただきたい。
神州日本 我ハ思ワズ駆ケ寄ッテ 北島三郎の味であふれている まだ反日思想が芸能界に蔓延...
2009/04/12 19:20投稿
大東亜戦争陸軍の歌
陸軍はいいよねマレーでの戦車を使った夜襲とかチハたんかわいいよチハたん
丙! シンガポール陥落 チハたん∩(・ω・)∩ばんじゃーい 万歳 大日本帝國万歳 8条旭日旗は? 落 歳 進め一億火の玉だ 天皇陛下万歳 日本軍万歳 万歳 海軍は陸軍ばっかに罪なすりつけてさ確かに海軍はスマートだけど・・・ この曲ホント好き 朝日のつ...
2009/04/10 07:36投稿
海ゆかば
多くの先人達に哀悼の意を込めて・・・
演歌 (・ー・)ゝ たとえ上官の命令とはいえ特攻した先人はすごいと思う 先人を見習おう 敬礼 ご冥福をお祈りいたします 亜米利加 おじいさんは上等兵だった... ここに反省いたします。 大変申し訳ありませんでした。 ここに追悼の意をこめます。 戦死し...
2009/04/07 01:53投稿
【和音マコ】明治節【初音ミクと】
今回は明治節、昭和2年(1927)に設定された明治節(11月3日、明治天皇誕生日)を祝う歌として、昭和3年(1928年)に「祝日大祭日唱歌」として制定されました(wikiより)。 ...
平成23年の明治節に来ますた 祝2011年明治節明治大帝万歳! 大帝 代々木の森 みなかしこ ...
2009/03/26 04:45投稿
【軍歌】嗚呼神風特別攻撃隊【三鷹淳】
お久しぶりです。。最近は軍歌を流して走る黒い車を見かけなくなりましたね。さて、これは春日さんや伊藤さんの音源と比べるとまだまだかなと思われますが、これはこれ...
自分も好きだな この一戦に勝たざれば祖国の往くていかならん いいじゃないですか!アレン...
2007/07/05 23:52投稿
敵艦爆が追い払えない
替え歌歴史シリーズには海分が不足している!!初めての歌録音+初めての動画編集。誰かに任せりゃよかったと後悔してるぞ俺。追記:予想以上に反応がいいからフルverの...
wwwwwwww wwwwwwwwwwwwwww wwwwwwww wwwwwwwwwwwwww ヤマト wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ←信濃があるだろ 使ってくれてたら・・・(ガクリ 棺桶...
2008/12/21 05:25投稿
【和音マコ】大東亜戦争海軍の歌【その他】
久しぶりのうpです。 12月と言う事で、大東亜戦争海軍の歌を初音さん達に歌ってもらいました。本来は12月8日にうpするつもりだったのですが、色々と手間取り今頃にな...
かわいw 一人捕虜になったんだがな 見よ檣頭に思い出の 随分と可愛らしい軍歌ですことw 乙
2008/12/20 16:48投稿
【軍歌】暁に祈る【伊藤久男】
連続うp。やっぱり伊藤久男先生は最高ですね。。マイリスト→mylist/10017998
素晴らしい!! 。・゚・(ノД`)・゚・。 朝ドラ「エール」で聞いたから久し振りに・・・ ò∀ó <`∀´> 。・゚・(ノД`)・゚・。 いつになれば、日本人全員が戦ってくださった先人を思い祈る日がくるのやろうか。 軍歌歌ってる他の歌手と声の迫力が違...
2008/12/19 23:52投稿
アッツ島血戦勇士顕彰国民歌
youtubeからの転載です。ニコ動になかったのでうpしてみました。
あの数でよく戦ってくださった アメリカ軍も戦死500名負傷2000など日本軍守備隊総数なみの損害 アメリカ軍も連隊長戦死などの損害大 88式高射砲だ アッツの英霊がキスカを救った 毎年5月29日には黙祷します。 だんだん追い詰められてゆく あぁ、追い...
2008/12/07 20:51投稿
軍歌『荒鷲の歌』を歌ってみた
12/8は真珠湾奇襲攻撃の日なので歌ってみました。普段は『おっさんホイホイ』系アニソン謡なのですが軍歌も幼い頃より爺様の影響で聞いてましたwww 映像はヨウツベ...
これ大好き 歩兵の本領••••• 上手すぎwwwwww うまかったw 良い声ー橘中佐全番で歌ってく...
2008/11/19 16:30投稿
軍事FLASH ハワイ大海戦
広告が邪魔ですいません
ようつべの動画消えちゃったんだよなー youtubeno MIDIが多かったこの当時、このフラッシュ見たとき衝撃だったなー うp乙! このサイト大好きだった! なつかしいサイト 北原白秋作詞 歌うFLASHを目指すじゃね? 乙!よければ壮烈特別攻撃隊...
2008/09/06 08:51投稿
【KAITO】つはものの歌【献納軍歌】
久々に軍歌です。原曲は昭和12年11月頃に発売。また、この曲は所謂"献納軍歌"という種類、要するに民間によって作られ軍に贈られた"軍歌"なのです。全然聽こえませんが...
ゴビに虹がたつかな~ 万里の長城からたちションしてみたい 初めて歌詞を知った・・・サン...
2025/07/27 11:23投稿
【ラバウル小唄】と不思議な楽器
長いあひだ大切に唄ひ続けてくれたせゐでせうか、「オリジナル」よりも現代の現地の若衆の方が達者ではあるまいか、といふ、そんな動画です。 本来なら在京キー局が公...
2025/07/21 14:27投稿
【日本の軍歌集】原曲で聴かう|超レアな最前線の動画・歌詞付き
((( アナログ音源から抽出した、耳と心に憩ふ59曲 )))これは自決権があった頃の、私たちの祖国へと帰るための入口か。今日の私たちのやうに抜刀することを放棄し...
2025/02/17 21:34投稿
【替え歌歴史】檄!帝國陸海軍[改]【ゲキテイで大日本帝國陸海軍】
動画フォルダからの発掘品、2011年物。大本営未発表のプロパガンダフィルムを発見。なお陸軍の航空戦力の名称の曖昧さに知恵熱を出した担当者はパラオでの長期休暇を命...
2024/09/26 20:33投稿
AIきりたんによる 騎兵の歌 (日本軍歌 10番まで)
今宵のリクエスト曲は大日本帝国の騎兵隊の歌で、きりたんさんに歌ってもらっております。ちょいと歌詞の中で悩んだのが「グルメット」に関する部分になります。一般的...
きりたん可愛いやったー 「扶桑の」じゃないんだ リクエスト採用していただいてありがとうございます!! うおつ
2008/08/26 00:28投稿
<軍歌>同期の桜
本家が(r mylist/8120758
来年防衛大学受験する。天皇皇后両陛下万歳 昨夜白梅は、見事咲いて散りました・・・0105 昨夜、白梅は、見事咲いて散りました・・・0105 昨夜、白梅は、咲いて散りました・・・0105 そう、亡くなったんですよ・・・・・・ 優しすぎる・・・元893の...
2008/08/26 00:23投稿
<軍歌>出征兵士を送る歌
勝手にミラーうpしました。mylist/8120758
大日本帝國萬歳 金色のニコニコ動画=大日本帝国関連動画 留学の時、飛行機の中で聞いてたわ 太平洋戦争日本悪いだろ ここ俺好き カッコいいなこれ!! 東京オリンピックでもいくつもの日の丸が掲げられました。選手の皆様、感動をありがとうございました。 大日...
2024/05/16 20:45投稿
結月ゆかりによる 特攻隊節 (大日本帝国軍歌)
先にお知らせ:ちょっと体調不良により暫く投稿できそうにありませんので、投稿予定でした「Auprès de ma blonde」の代わりに数年ほど前に制作して、予備弾薬として貯蓄...
特攻隊節 テンツルシャン すこ
2024/04/04 22:04投稿
AIきりたんによる 帝国在郷軍人会々歌(6番まで)
今回のリクエスト曲は帝国在郷軍人会の会歌なのですが、まぁ今の若い方々には全く無縁の組織だと思いますので、ちと解説+αをば。在郷軍人会の全国統一的組織として帝国...
おつかれさまでした きりたん軍歌良いね とても素晴らしい 待ってました、作ってくれてありがとう
2024/03/11 20:48投稿
大東亜戦争陸軍の歌 [行進曲 60FPS・FHD] Greater East Asia War Army March
今回は音源があまりない大東亜戦争陸軍の歌の行進曲バージョンです発売は1942年の2月で大東亜戦争開戦から二か月ほどの時期になります当時の戦況に関しては東南アジアに...
2023/12/13 22:18投稿
【日本軍歌】大東亜戦争海軍の歌(AIきりたん・ずん子・イタコ)【NEUTRINO...
勢いが好き大東亜戦争海軍の歌作詞者:加西新太郎作曲者:橋本 国彦立ち絵 akihiyo さま使用ソフト WaveTone UTAU NEUTRINO VocalShifter LE
2023/12/08 18:56投稿
進め一億火の玉だ (高音質化版) [決戦の歌 60FPS・FHD]
いえい
2023/08/24 01:01投稿
出征兵士を送る歌
作詞 生田大三郎作曲 林伊佐緒
関連するチャンネルはありません
大東亜戦争に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
大東亜戦争に関する大百科の記事
大東亜戦争
大東亜戦争とは、1941年12月8日の開戦から1945年9月2日の降伏調印までの大日本帝国と連合国との戦いを呼称したものである。開戦後の1941年12月12日に東条英機内閣が支那事変(日中戦争)を含め
全ての関連記事を見る