大日本帝国海軍を含む動画が273件見つかりました
タグで検索
大日本帝国海軍 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/12/09 14:10投稿
【日本軍艦艇解説シリーズ 第4回】 白雲型駆逐艦
今回は、白雲型駆逐艦を解説します。【参考文献】日本語版wikipedia様日本駆逐艦列伝様 https://www.down.ne.jp/ish/ijn/ddhist/index.html大日本帝国軍 主要兵器様 ...
おつ
2023/12/08 19:00投稿
ゆっくりが紹介するカーチス・ライト SCシーホーク水上観測機について
今回紹介するのは、アメリカのカーチスライト社が開発したSCシーホーク水上観測機です。カーチス社と言えばP-40戦闘機が有名ですが、シーホークはアメリカ海軍に採用さ...
2023/12/04 15:53投稿
【日本軍艦艇解説シリーズ 第3回】 暁型駆逐艦
今回は、暁型駆逐艦を解説します。【参考文献】日本語版wikipedia様日本駆逐艦列伝様 https://www.down.ne.jp/ish/ijn/ddhist/index.html大日本帝国軍 主要兵器様 ht...
おつ あんな小さい艦で日本まで航海したのか・・・ 同じ名前を繰り返し使用しているんだなぁ ん?あぁ、初代のほうかw
2023/11/17 19:00投稿
ゆっくりが紹介する 空技廠 零式小型水上機について
今回紹介するのは、日本の空技廠が開発した零式小型水上機です。この機体は、潜水艦に搭載できる用に開発された水上機であり、アメリカ本土空襲を実行した唯一の機体と...
ある意味パイロットは特攻 もっとやって軍を退却させられなかったのかなぁ? セイランとは違うのかな?。
2023/11/09 17:00投稿
【ゆっくり解説】なぜ日本海軍の対空弾幕はカラフルだったの?
これ見るためにこの世界の片隅に見た!
洋の塔沿い東西問わず自国の内憂が最大の敵 弾着 この世界の片隅ではカラフルだったな 呉とか徳山とか、要港指定の町の住民じゃないと拝めんな うぽつですわ 陸軍としては海軍の着色砲弾には反対である! 花火で我慢しましょうw 運動会かな? れとろーらーちゃ...
2023/11/03 19:00投稿
ゆっくりが紹介する中島飛行機 特殊攻撃機 橘花について
今回紹介するのは、日本の中島飛行機が開発した日本初のジェット機 橘花です。昨年の夏に特別企画で少し紹介しましたが、それのリメイクだと思っていただければと思いま...
悲しいなぁ・・・
2023/10/31 17:00投稿
【ゆっくり解説】日本空母のこの線はどういう意味?
もくもくー
うぽつ れとろーらーちゃんすこ 色々考えるな おつです。
2023/07/28 19:00投稿
ゆっくりが紹介する空技廠 九六式艦上攻撃機について
今回紹介するのは、日本の空技廠が開発した九六式艦上攻撃機です。この機体は日本海軍が運用していた艦上攻撃機であり、日本海軍最後の複葉艦上攻撃機とも呼ばれていま...
おつ 一年でこれってやべー
2023/06/16 19:00投稿
ゆっくりが紹介する川西航空機 強風水上戦闘機について
今回紹介するのは、川西航空機が開発した強風水上戦闘機です。この機体は水上機でありながら、空戦を主目的とした機体として開発されましたが、海軍の要求が厳しすぎて...
琵琶湖や知多の部隊はB-29相手に阻止迎撃してるぞ? バリクパパンの活動は? 量産型ゆっくり動画だからそこまで拘るわけないでしょ! おつ 漢字くらい正しく読もう、十は入ってないでしょ 滑走路を用意出来ないから日本は水上機、米軍はシービーズが滑走路作っ...
2023/06/10 17:39投稿
[ゆっくり解説]ゆっくり小鈴が紹介するお勧め本紹介(16.5冊目)「海上輸...
少し趣向を変えて論文紹介
うpおつ 水路部待ってた 草 おつです。
2023/04/28 19:00投稿
ゆっくりが紹介する三菱航空機 九六式艦上戦闘機について
今回紹介するのは、三菱航空機が開発した九六式艦上戦闘機です。この機体は、かの有名な堀越二郎が設計を担当し、本人としても会心の作であったと言われています。九六...
ちえ おつ 引き込み脚はー? きゅうろくしきって読んでほしい 背びれみたいな感じがいいなw 九七式戦闘機は中島が九六式艦戦をパクった実験機PEが原型で九試と競合した「隼」とは別物の筈だが?
2023/04/21 19:00投稿
ゆっくりが紹介する中島飛行機 彩雲 艦上偵察機について
今回紹介するのは、日本の中島飛行機が開発した彩雲 艦上偵察機です。この機体は、第二次世界大戦中では唯一、偵察専用として開発された艦上機であり、最も有名なエピソ...
おつ もう乗せる空母ないだろ1!! 艦上戦闘機?? 悲しいなぁ・・・
2008/08/07 01:02投稿
帝國海軍
ようつべからの転載です。軍艦行進曲がBGM。その他投稿動画mylist/12033383
いい時代とか馬鹿か? ただ格好いいだけでなく練度もモラルも高かった 日本軍かっこよすぎ...
2023/04/07 19:00投稿
ゆっくりが紹介する愛知航空機 零式水上偵察機について
今回紹介するのは、日本の愛知航空機が開発した零式水上偵察機です。この機体は、第二次世界大戦時に水上偵察機として開発され、その安定した性能から終戦まで主力偵察...
雷撃型があった 潜水艦には積めない おつ 零式って言うから零戦にフロート付けたのかと思ったw 行方不明ってw 日産の一部だったのか
2023/03/17 19:00投稿
ゆっくりが紹介する空技廠 彗星 艦上爆撃機について
今回紹介するのは、日本の空技廠が開発した彗星艦上爆撃機です。彗星は、九九式艦上爆撃機の後継機として開発され、当初は高速爆撃機として期待されていました。当初は...
おつ 機首が全然違うなw
2023/02/24 19:00投稿
ゆっくりが紹介する空技廠 銀河 陸上爆撃機についてニコニコ動画
今回紹介するのは、日本の空技廠が開発した陸上爆撃機 銀河です。この機体は、元となったのが研究機や記録機ですので、日本海軍が一式陸上攻撃機の後継機として開発した...
その銀河の尾輪を使ったのがラビットスクーターの試作車 おつ 揶揄する意味が分からんなw おっそ
2022/11/25 19:00投稿
ゆっくりが紹介する愛知航空機 流星艦上攻撃機について
今回紹介するのは、日本の愛知航空機が開発した艦上攻撃機「流星」です。この機体は、艦攻と艦爆の両方の性能を兼ね備えた万能機として開発されました。しかし、両方の...
1コメ おつ いつもの 悲しいなぁ・・・ 1ゲット
2022/10/11 20:00投稿
【世界史雑学】戦艦大和のペット
ほっこりエピソード【効果音】PANIC PUMPKIN様http://pansound.com/panicpumpkin/index.html効果音ラボ様https://soundeffect-lab.info/【フォント】ベストテンFONT様ht...
鷹は舞い降りた 歌詞に反して動画の最後が何と悲哀なことよ 一番歌分の長さで丁度動画完結、御見事 (歌)大和砲(やまとだま) (歌)撃ちてし止まん (歌)無敵の巨砲雷と吼え (歌)行く手を阻む敵有らば (歌)捌紘爲宇の大理想 (歌)嗚呼悠久に傳ふべき ...
2022/08/05 19:00投稿
ゆっくりが紹介するPBYカタリナについて
今回紹介するのは、アメリカ海軍のコンソリデーテッド社が開発したPBYカタリナ飛行艇です。飛行艇と言うと日本海軍をイメージしがちですが、カタリナ飛行艇も勝るとも劣...
実はB-29の源流だったりもする おつです。 おつ おもしろいねw
2022/08/03 16:00投稿
【ゆっくり解説】なぜ最上型軽巡洋艦は155mm砲なの?
もがみん!
ラ・ガリソニエールとかな この弱そうな近未来的デザインは嫌いだけどクセになる 世間では良くある話w 仏の事情は分かったが何故最上は量産されてない球を選んだのかな? 陸軍だと155mmは使いやすいんだっけ それはない メートル法の盟主ですからw 陸海犬...
2022/07/29 19:00投稿
ゆっくりが紹介する空技廠 景雲について
今回は日本海軍の空技廠が開発した、試作機「景雲」について紹介します。海軍なのに陸上偵察機というツッコミは横に置いて、スペック的には超高性能の偵察機にはなるは...
正式採用されていたら回航できないから陸運されてそうだ
2022/06/26 17:31投稿
着艦標識
投稿遅れてごめん!
昭和の軍事雑誌等でも載ってたなあ 日本が最先端だった技術 おつ うぽつ うぽつ 日本海軍の場合、あの赤線の場所に着艦するとひどく怒られた様子。 ジェットになると、マーシャラーでは間に合わないんだ 「艦尾変わった」ってやつ? おつです。
2022/03/11 19:00投稿
【ゆっくり兵器物語】連合艦隊旗艦 長門について
まさかの2夜連続アップ!?今回は日本連合艦隊の旗艦を務めたことがある、戦艦長門についてです。日本の戦艦と言えば、大和や武蔵に目が行きがちですが、戦前・戦中で...
2022/02/24 19:00投稿
【ゆっくり解説】数分で分かる中島飛行機二式水上戦闘機について
今回は日本海軍が開発した二式水上戦闘機について解説していきます。この戦闘機はあの有名なゼロ戦を水上機仕様にしたものです。ゼロ戦がベースになっているので、機体...
後付け感ハンパなwww
2022/02/21 18:02投稿
【ゆっくり解説】数分で分かる愛知二式練習飛行艇について
今回解説するのは、二式練習飛行艇です。日本海軍の飛行艇と聞くと、二式大艇が真っ先に思い浮かびますが、それの練習機です。このところ、マイナー機ばっかり解説して...
貴重なカラー映像 こんなどマイナー機をw
2021/10/30 17:27投稿
[ゆっくり解説]ゆっくり小鈴が紹介するお勧め本紹介(一冊目)「日本海...
新シリーズです(迫真)紹介より無駄話が長い気がするのは気のせいです()
ノモンハンから先頭に戻って再生 しかし文庫版で小さい まだ読んだことないな おつでした。
2008/07/09 08:56投稿
【MAD】日本軍-未来への咆哮
初MADです。動画はようつべで集めたのをムービーメーカーでくっつけてつくりました。
後継機の開発難航(エンジン)せずF6FやP51が出てこなければ…レーダーやVT信管でほぼ無理ゲーなのによくやったよ… 開戦が奇襲扱いで拡散された時点で詰んでた これは零戦です 散った..... 大日本帝国陸軍、海軍、飛行隊の勇敢な兵士にありがとう。 ...
2021/02/20 18:53投稿
【VOICEROID歴史劇場】あかりの海軍妄想雑談~サヴォナ沖対潜戦編~
日本海軍初の対潜戦闘が大体わかります。このリンクが詳しいです。https://www.japanjournals.com/feature/survivor/4989-ww1-13414617.html本編 前回:sm38284222 ...
この戦闘の詳細はアジ歴の「第2特務艦隊戦時日誌機関部大正6年5月分」で見れますぜ! おつ 第一次大戦の派遣艦隊の話か!!
2021/01/10 22:47投稿
【VOICEROID解説】3分でわかる日本海軍自動小銃解説【大日本帝国海軍】
お久しぶりです。12時間ぶりですね。豊和工業の64式小銃を説明するにあたって日本海軍陸戦隊における自動小銃について説明していく必要があったのでしました。情報提供...
規格散らかしすぎ 何の光!? 百式じゃ無くてベ式では? 豊川海軍工廠も爆撃で壊滅 ↑そう その装甲車は、M25四輪装甲車 6.5mmは歩兵用の銃弾としては問題なかったけど、機関銃弾としてみると威力不足で、中国軍の8mmマウザー弾にアウトレンジされるこ...
2019/05/20 18:38投稿
【VOICEROID解説】3分でわかるマイナー兵器解説【天山】
日曜日、就活で疲れたジーク、気持ちよく寝れるように動画を編集し始める気が付いたら夜が明け、動画は立ち絵調整と画像のみとなっていたそして力尽きたジークは大学を...
言うほど天山ってマイナーか? 大砲のタマと違って届くまで人が操縦する事すら分からなかった無能ども 残念じゃないって言ってた人達はなんで残念じゃないって言ってたのか分かんなないなこれ 時間が経つほど戦力差が広がる状態ではしゃーないやろ エンジンはみんな...
2019/05/17 05:28投稿
【VOICEROID解説】3分でわかるマイナー兵器解説【九七式二号艦上攻撃機】
なんか寝れないなって編集をしてたら気が付いたらできてた記録は2時間半(エンコード時間を含まず)です恐らく過去最速レベル前(sm35132451)動画のマイリスト(mylist/6...
現場の整備が死にそう死んだ 光も誉も…… 着艦は衝撃大きいから固定脚の方が有利 うぽつ 有力な働き者ってカンジダ 実に悩ましい ←ちゃんと教科書読んで♡ 兵站部門と整備兵泣かせな‥‥ 機体に併せて微調整もし易いだろうしな ほえ~ そうは言っても中島一...
2019/05/16 21:40投稿
【VOICEROID解説】3分でわかるマイナー兵器解説【九六式艦上攻撃機】
天山の解説動画でも作ろうかなーってミリクラを読んでたら、なんか九六式艦攻やら九七式2号やら他にも不遇そうなやつらが出てきたから、とりあえず動画にしようかなっ...
どっかで見た事あるなぁと思ったら94式三座に似てるんだ この四年後に零戦か… 練習機はほぼ全機ペイントが橙色だから特に機体指定ないゾ 後たぶん九五式艦戦だね 宮崎駿の雑草ノートのやつか 雷撃しないの? ソードフィッシュは米国からのTBFまでの繋ぎだし...
関連するチャンネルはありません
大日本帝国海軍に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
大日本帝国海軍に関する大百科の記事
大日本帝国海軍
大日本帝國海軍とは、かつて大日本帝國に存在していた海軍、海の軍隊である。 タグで動画検索 → 大日本帝國海軍 OR 帝國海軍 OR 大日本帝国海軍 OR 帝国海軍 あるいは(旧)日本海軍といえばこの
全ての関連記事を見る