変態加速を含む動画が372件見つかりました
タグで検索
変態加速 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/04/15 00:42投稿
京急本線@神奈川新町駅平日夕方の様子 その4
京急の神奈川新町駅平日夕方の様子を撮ってみたので載せておきます、折角なので。恐らく正常時。この時間帯はダイヤが日中の物から帰宅ラッシュ用に切り替わる頃合いに...
!? 卯pwwww 悪魔起きた 推測だが、朝の5B・9B・13Bがそのまま、1C・3C・5Cに流れる? 後が600!? 1Cキター!!!!!!!!! 83Hだから成田空港からのロングラン これは83H? キャーダルマサン!! 2000形があんな奥に・...
2012/04/12 19:20投稿
加速を見るだけの動画【JR北海道キハ201系気動車】
気動車(汽車、ディーゼル車)は遅くてボロいという常識を完全に覆した名車輌気動車で加速日本一のキハ201系の動画です【注意】この加速は機関更新や運用変更により2020年...
これが完全体か それ1両あたりだから一般型最強 4億円って521系と同じ値段だ ピンポンチャイムが223系や521系と同じだ 電車並の加速度だ これマジで気動車?どう見ても電車の加速なんですがw ※近年の機器更新で、エンジンがキハ261と同じものに変...
2012/04/11 01:52投稿
京急本線@金沢文庫駅から出発する急行・新逗子行き+α
金沢文庫駅から出発する「急行・新逗子行き」と、金沢文庫駅始発「普通・新逗子行き」の入線場面になります。撮影日:2012/04/09他、掲載物→mylist/5558777
京急本線 新逗子行き 金沢文庫駅 京急本線 代走かな? !? もうポイント動いてた! !?800型で急行 何があったのかw エア急・・・じゃない!? かなり久々にみたダルマのD急行。 はえー うp
2012/04/03 19:06投稿
迷列車で行こう 電流計編 第04回 京急800形 【エコ回避】
前半:800形ができるまでの物理学的な背景の説明 後半:800形の電流計動画 □前動画:sm17422376 □次動画:sm17479772 □マイリスト:mylist/31258699 □800x600pixe...
京成3000「低加速、高減速と聞いて」 音wwwwwww ご注文は変態加速ですか? キャーダルマサーン 転がるww そう、京急ならね 東急8000「……」 最近の京急はガソリンも使うのか...(困惑) 加速がヤバイのと赤いのと回生エネルギー使うのは...
2012/04/03 12:37投稿
【京急】速度計を見てみようシリーズNo.1 銀1000 4+4連 加速【8M0T】
収録:羽田空港国際線ターミナル〜天空橋(3/31)mylist/30128955
起動加速度4.0km/h毎秒 えええええええええええ 全Mでも4M2Tでも加速は出力制御されるので一緒 おかしいwwwwwwww !?!? ジェットカーと2~3秒しか変わんないじゃんwww ごめん、そうか、SUSは4M0Tか ん?6M2Tじゃないの?...
2012/03/20 13:39投稿
鬼加速! 東急5000系急行 速度計ビュー
東急5000系は、E231系などのような「走るんです」の見かけによらず、東急田園都市線や直通先の半蔵門線や東武線のなかで最も加速性能に優れた車両です。日本の通勤型車...
人がいっぱい乗ってるのにすごいなぁ 電流計動画sm18754231て、京急2100に匹敵する中間加速と...
2012/03/15 12:22投稿
東急2000系急行 速度計ビュー
中央林間始発の東急2000系による急行の速度計を100km/hまで収録しました。2000系は東急線内で3編成しかなく目立たない列車で、東武非対応のためダイヤ改正以降は中央林...
これでも西武6000よりは上 西武6000あたりと比較してみたいかも 低速域kskやべえ 33秒80㎞/h 18秒...
2012/03/13 19:38投稿
京急1000形(銀)6M2T 0~110km/h
加速が滑らかで好きです。 サイト→http://tripmania.iza-yoi.net/ TwitterID→DAIKOKUFUTOU
上大岡からだとこの辺上り坂 まだまだ行くぞw はええええw 線形がよければJRみたいな省エネ...
2012/03/03 22:38投稿
湘南モノレール 5000系出発@大船
撮りためていた中にあったものです。 2011年某日撮影。
大船駅 湘南モノレール 5000系 大船駅 湘南モノレール 鬼加速やな 現物見たらすげぇ早かったわ 自然振り子でコーナーも速いよね 京急800形 3.5km/h/s 湘南モノレール(500/5000)4.0km/h/s 加速なら負けん なにこの加速すげぇ
2012/02/28 20:08投稿
DE10-1728 鉄道博物館前を試験走行
JR貨物で使われる構内入換用のディーゼル機関車です。2012年2月27日撮影youtube版↓http://www.youtube.com/watch?v=93cayem7blk
猛ダッシュ?w はやいw
2012/02/10 20:41投稿
東急8500系急行 速度計ビュー
東急8500系で比較的高速域での伸びのいい編成の速度計を田園都市線の急行「中央林間⇒長津田」で95km/hまで収録しました。低速域での音や速度の上がり方は京急800形と似...
加速は素晴らしいが音がヤヴァいww 足回りは元祖8000系と共通だけど、これが1960年代の設計だ...
2007/12/02 21:20投稿
水郡線 水戸駅発車
水郡線のキハE130系が水戸駅を出発する様子。発車メロディはYAMAHA製の「初夏の雪解けの小川のせせらぎ」。333D 水郡線郡山行き
E231より高加速に感じる 水戸駅 水郡線 発車メロディー 水戸駅 水郡線 オートマのバスみたい これだwwww しーびーれーるー 水郡線は完全開通しろ 水郡線は完全に開通させろ 水郡線は完全に開通しろ 水郡線は全面開通しろ 水郡線を完全に開通させろ...
2012/01/18 22:34投稿
[真・三国無双Online] 雷鉄
どうもこんにちは!今回は久々に雷鉄で参戦です。いままで氷鉄矛が多かったのはそれが安定して活躍(?)できるのでついつい多様していました雷鉄矛は色は素晴しいので...
www 喝だろ!!!!! うまい!! これは喝! 喝!!!!!! 喝!!!!! 渇!!! 下手って批判してる奴なんかも実際は下...
2007/12/02 01:59投稿
ダッジバイパー 0-400mテスト走行
ノーマルのダッジバイパー、テストタイムアタック。アメリカンV8エンジンサウンド(チャレンジャー) 【sm1654270】へ試乗インプレッション 【mylist/4193928】へ
ぷっぷっぷー GT-Rもびっくり ハッスルカー !? 早い ノーマル…だと…? !? KAKKEEEEEEE!! こいつはツインターボ化して1900馬力です ツインターボで1900psあったような NOS間違いなく入ってる よくトラクションかかるなー...
2011/12/27 10:38投稿
【東武東上線】Faaaaaansenger【50000系】
また警笛です!wwwww今回は池袋などでおなじみの発メロ「Passenger」を東武50000の警笛でというわけなんですけど・・・・・はい・・・・発想から2日なんで相変わ...
はええぇぇ なんか草 社章が昔のやつか おう しまった→→→→→→→→→→→→かいだん見て はえーーーーーーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 何 あ...
2011/12/03 22:54投稿
東急8500系 8626F 中央林間発車!
東急田園都市線の中央林間駅にて収録した東急8500系の発車シーンです。轟音を響かせながら勢いよくトンネルに吸い込まれていきます。8500系は高速域の加速で新型車両の5...
中央林間駅 東急田園都市線 二番線だからフル加速出来ますね♪ そしてこの加速ww ノッチオン 発車 閉扉 運転室消灯 計算すると平均加速度3.328㎞/h/sだね。 20.8秒で200mすすむ。 はやっw ドア閉まってすぐ発車するね。
2011/11/25 15:42投稿
【京浜急行】新1000形ドレミファインバータ入換風景【シーメンスGTO】
京浜急行神奈川新町駅、シーメンス製GTO-VVVFを搭載した新1000形"ドレミファインバータ"の新町検車区入換え風景を撮影しました。 営業運転では聞くことのできないシー...
加速カオスw 今からw ←だまれ東洋のほうが汚物 キャーシュニンサーン キャーシュニンサ...
2011/11/24 23:30投稿
2011.11.22 ダイヤ乱れ時前面展望 新町⇒鶴見
神奈川新町での撮影(sm16243003)の後品川へ移動する際のついで撮影です。列車密度は濃くなかったですが、各主要駅の電光掲示板は仕事を放棄していました。鶴見⇒川崎はこ...
あの学生さんまだがんばってるw おいwドア10秒も開いてないぞ?? 変態加速w 通過するのか?? 信...
2011/11/24 16:41投稿
暴走列車の車窓から -東急8500系各駅停車-
東急8500系の各駅停車の車窓を、藤が丘⇒市ヶ尾で収録しました。下り勾配をあのぐいぐい引っ張るような加速で一気に駆け抜けます。
京急の800形と同じ音 このモーター音が好きだ ちょっぴゃ 良い音だ! 俺は向こうの5000系の急...
2011/11/24 16:32投稿
東急8500系各駅停車 速度計ビュー
東急8500系で起動直後の加速が荒い編成の速度計を田園都市線の各駅停車「すずかけ台⇒つくし野」で収録しました。見た感じでは起動加速度3.5km/h/sぐらいはあります。音...
京急1000形が出るまでは、東急とメトロが変態加速王国でした 京急800形みたい 運転手の顔が...
2011/11/24 16:24投稿
激走!東急8500系110km/h走行の速度計ビュー
青葉台⇒長津田で東急8500系の速度計を撮影いたしました。トンネルまでは登り勾配が続いたあと、田奈駅の下り勾配を一気に110km/hまで加速します。収録編成は編成出力480...
出発進行
2011/11/17 18:22投稿
京急急行車(4+4、8M0T)0~110km/h加速+減速(110km/h~0km/h)
オール1000ステのエアポート急行です。普通車より加速はよくありませんが、速いです。区間は上大岡~弘明寺で上り坂です。普通車→sm16188603 サイト→http://tripmania....
youtube転載じゃない? あぁぁん♡ 東急5000系は60km/hまで3.3km/h/sを維持するが、それ以上は急激に息切れする。 減速はJRの方が良いです 減速は普通じゃね? 高速域は大したことないのか 高速域はE531の方が良くね? ※減速は...
2011/11/17 02:38投稿
京急版VVVFジェットカー0~95km/h
京急1500形6両固定編成(VVVF車)です。普通車としては800型に比べ、低速の加速は悪いですが、伸びが良く減速も快特などに使われる列車より速いです。(今回は加速のみ...
過給機の音が聞こえる… 足回りが銀千6連と同じな上、アルミ車体なので軽いから当然京急最速 フラットw これで上り坂とかww 80kmまで24秒は速いwww 銀6とタメ張れないかこれw 3.5km/h/s(70km/hまで) 車みたいな加速ww 中間の...
2007/11/24 23:17投稿
新幹線スタートダッシュ #3, 岡山駅, 2007-08-23
[YouTube] http://www.youtube.com/watch?v=9GH-WDeHn3E 山陽新幹線 岡山駅 4番線 スタートダッシュ一本勝負!第3弾!! パート2>>sm1585521 動画リストmylist/547...
さすが最新型w 速いw 300系よりも遥かに進化したな。 vvvf最高 500系置き換え万歳 ?! !! あり? Yes かっけー 水色の小学生臭がすげぇ ←それな 表向きのカッコよさしか見れない輩が多杉 速そうなデザイン 快適性がな… かわいいw ...
2011/10/30 00:58投稿
【後方展望?】京急1000形ステンレス車 井土ヶ谷~横浜【8M0T】
たまたま乗ったエアポート急行が銀千の4+4だったので速度計を撮影しましたIGBT-VVVFながら全電動車の驚異的な加速をお楽しみください(60Km/hあたりまで安定して加速度4...
ドアをしめます なんやこれ 特急仕方!? 特急ジャン!? www 8M0Tて 線形ががががが 「~へおいでのお客様」ってのもKQクオリティ [] 20秒で72km/h 10秒で40km/h 00:11 P1で起動 最後尾なのね 銀様最強説
2007/11/23 21:16投稿
京急 梅屋敷駅
梅屋敷ではホームが短いため、後ろ2両ドアが開きません。そのため車両側にADL(Auto Door Lock)を装備しています。|mylist/1183559|user/10231| ちょっと逆光(´・ω・`)
ダァシェリイェス 乗り降り続いてください。品川行き発車です。閉まるドアにご注意ください。 よく梅屋敷に着いたことに気づかずに乗り過ごす人居たな ダァを閉めます(-д-#) 駆け込んだwwwwwwwwwwwww 名鉄「しーめーきーりー」 3+3からの...
2011/10/13 17:41投稿
東急8590系 速度計ビュー
田園都市線の東急8590系で「つくし野⇒すずかけ台」一区間分の速度計を収録しました。東急線は勾配が多く、この区間も駅周辺が下り勾配なので加速度は高めに出ていますの...
JRに乗りなれてるから東急のパワーが懐かしい 11秒40㎞/h 29秒80㎞/h 19秒60km/h tsだとブレーキめ...
2011/10/10 01:36投稿
[再うp]【阪神】阪神本線・普通車5000系、5500系、5550系
(sm13281603)にて音質が悪い、というコメがあったので録り直してみた。前回とは違っていっぱい録ったので、5000系、5500系、5550系と並べてみましたよと。前回との違い...
DH21か 5331形電機子チョッパ制御 2000形!!!!!!!111 10266系 9300系 神神神 この音神! 俺の嫁5500系! 高...
2011/10/09 21:14投稿
【前面展望】京急本線普通 神奈川→仲木戸
仲木戸駅って影が薄いけど、JRの東神奈川駅と近いし横浜程人が多くないから個人的には使いやすい駅。
神奈川~仲木戸 京急本線 壱
2011/10/09 20:51投稿
【前面展望】京急本線普通 横浜→神奈川
快特に乗ってたら800形の姿が見えたから横浜で降りて普通に乗り換えた。
横浜~神奈川 京急本線 →1000形(6V) 惰行たったの6秒かよ キャーダルマサーン 加速と減速しかしてないなw 2 壱
2011/10/02 18:08投稿
【京急】上大岡→金沢文庫 SH快特前面展望
9.23改正後のSH快特の前面展望です。エアポート急行の続行運転となるため、80km/h程度で流しつつの運転です。動画には入ってませんが、上大岡手前ではエア急がホームか...
エア急2分前に発車してるのに詰まらないとか鬼速いな このダイヤ好きだった南太田無いし、急行文庫まで逃げ切るの最高 ピーク ミニ電車停車位置 浦賀ゆきは普通しかないよ これ[三崎口]ゆきか[京急久里浜]ゆきだ こっからエア急は各駅停車 ここ普通しか止ま...
2011/09/25 20:19投稿
N700系と300系を勝負させてみた
300系の加速音とN700系の変態加速が好きなうp主が勢い余って作ってしまった。他の作品 mylist/27904036追記:300系はF編成です。
N700もN700Sへ廃車置き換えを始めた F1ならタイヤ交換しても変わらない差 N700が控えめ? なんだこれは… N700の変態ぷりは285kmのぞみが急病人で途中で停車しても名古屋~東京間で回復できるところにある 新横浜はMAX速度通過可能だっ...
関連するチャンネルはありません
変態加速に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
変態加速に関する大百科の記事
変態加速
変態加速とは、鉄道車両としてはあまりにも強力な加速をする鉄道動画に付けられるタグである。 概要 このタグは京急の車両の走行動画につけられる事が多い。 というのも初出は京急800形の走行を映したsm18
全ての関連記事を見る