地震情報 気象庁を含む動画が33件見つかりました
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/20 15:09投稿
2009年 地震の多かった都道府県ランキング
去年地震の多かった都道府県のランキングです。気象庁が2009年に発表した地震情報を基に震度1以上が観測された都道府県を地震情報の発表1回ごとにカウントしました
なお、例の震災で順位は変わってるのでこれは昔のデータだから気をつけろよ! 12月が多すぎます・・・8月も大概です・・・ みんな…置いていかないでくれよ…(宮城) 西の方早いなー ←同じく宮城から 宮城から あ 東日本大震災の2年前の年か 西日本=東海...
2009/08/13 17:15投稿
震度5弱、八丈島東方沖、平成21年08月13日07時49分頃
ニコニコ地震遅報(にこにこ じしん ちほう)この動画は気象庁の地震情報から自動で動画を作成、うpしているので所々画面が乱れたりします。解説動画sm7125901ニコニコ地...
マグニチュードとかないの? 着たぁあああああああああああああああああ 乙 おい あなろぐw...
2009/08/11 05:19投稿
震度6弱、駿河湾、平成21年08月11日05時07分頃
怖いいい言いいい言いいい言いいい言いいい言いいい言いいい言いいい言いいい言いいい言いいい言いいい言いいい居 いい目覚ましでした 地震で怪我した人もいるのに不謹慎だろオマエ 携帯の着信音が怖かった 静岡地震に強いよ! 驚いた 死ぬかと思った@京都 東名...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/06/26 04:41投稿
震度4 、大分県西部、平成21年06月25日23時04分頃
んんんんんんんんん ww wwwwwwwwwww アナログ 4 ぎゃあああああああああああ...
2009/06/23 17:18投稿
震度4 、宮城県沖、平成21年06月23日16時37分頃
宮城の皆様大丈夫ですか熊本から 宮城の皆様大丈夫でしょうか熊本から × . ` . 2 1
2009/06/05 12:40投稿
震度4 、十勝沖、平成21年06月05日12時30分頃
十勝と釧路は地震多発地帯ですなぁ 結構長くゆれたなあ 札幌はちょっと揺れた 速いなぁ 1
2009/06/03 10:16投稿
震度1 、日向灘、平成21年06月03日08時54分頃
空気読んで、他の配信者に配信順番譲れやカス! 震度1とかで災害掲示板とかあり得ないだ...
2009/05/30 15:07投稿
震度2 、沖縄本島近海、平成21年05月30日07時29分頃
うp遅くね? なんかBGMつけてくれるとありがたいなぁ 1
2009/05/29 14:49投稿
震度3 、茨城県南部、平成21年05月29日14時39分頃
www 確かに揺れた。石岡市民 こんなのあるって知らんかった 1
2009/05/27 11:52投稿
震度2 、岩手県沿岸北部 、平成21年05月27日06時40分頃
ニコニコ地震遅報(にこにこ じしん ちほう)この動画は気象庁の地震情報から自動で動画を作成、うpしているので所々画面が乱れたりします。ニコニコ地震遅報うpリスト...
うっとおしいからさぁ、震度4以上とかにしろよ 何個も見るけどこれどんな動画なの 俺は無...
2009/05/26 22:37投稿
震度1 、和歌山県北部、平成21年05月26日22時02分頃
wtv 字よめねーよ アナログww 1
2009/05/26 21:29投稿
震度1 、浦河沖、平成21年05月26日14時24分頃
こんな投稿あるんだ 1
2009/05/25 22:11投稿
震度3 、静岡県西部、平成21年05月25日20時26分頃
2 1
2009/05/25 21:05投稿
うp乙 1
2009/05/25 09:19投稿
震度1 、愛知県西部、平成21年05月25日08時24分頃
震度1はどうでもいい 日本一早い速報→sm275953 びびったw ゆれたー 結構長かったな 浜松揺れましたー キ
2009/05/23 12:50投稿
震度3 、石川県西方沖、平成21年05月23日05時15分頃
ひょ?
2009/05/16 02:38投稿
震度1、鹿児島県薩摩地方、平成21年05月15日23時51分頃
ニコニコ地震遅報(にこにこ じしん ちほう) この動画は気象庁の地震情報から自動で動画を作成、うpしているので所々画面が乱れたりします。ニコニコ地震遅報うpリ...
うp主なんできえてしまうん? どうしたら。。。。 ん?
2022/03/17 01:12投稿
2022年3月16日 23時34分 23時36分 23時45分 緊急地震速報
※発生時刻 2022年3月16日 23時34分ごろ【緊急地震速報の発表情報】震源地 福島県沖 深さ 50km マグニチュード 6.1最大震度 震度5弱程度 宮城県南部、福島県中通り、福島...
草津、伊香保、渋川、妙義 「なんでや!俺関係ないやろ!!」 首都圏「ぎゃあああああああああ」 新潟「えっ俺も?!」 北関東「ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙」 東北「「「俺らが何したって言うんだよ!」」」 北村さん良い人や 北村泰一さん 緊急地震速報 震度6+ ...
2021/03/03 17:30投稿
【緊急地震速報】※音量超注意 2021年02月13日23時07分 福島県沖 M7.3 深さ55km ...
※※音量超注意※※久々に大地震が発生しました… 今回の地震では震度レベルが最大4005と、恐らく史上2番目となります。深さがあったため、広範囲でしたが、大きな津波発生し...
振動レベル4000超え 6+の震度が観察された。 強い揺れに備えて 緊急地震速報 6+ 6- 5+ 5- 4 こえーーーーーーーーー! 死ぬ うあーーーーーーーーー マジでビビった 死ぬぅー) え お 地震の前の静けさ ヤバい怖いーーーーー おわたー...
2020/11/23 08:44投稿
緊急地震速報 2020年11月22日19時06分 茨城県沖 M5.7 深さ45km 最大震度5弱 (※音...
【最大震度5弱】茨城県沖 深さ45km M5.7 22日19時06分頃発生::この地震による津波の心配はありません気象庁(約1週間で見れなくなります) http://www.jma.go.jp/jp/quake...
1<<だからそうやん 野球見てたわ 19時6分じゃなかったっけ?
2020/03/20 23:45投稿
地震雲シリーズ 強風の関東上空 帯状形地震雲
晴天の朝でしたが風が強く吹き荒れ上空は風がうなっていました。帯状形の地震くもを見たのは関東の東方面の上空でした。地震雲については科学的根拠がないとその存在を...
2008/06/14 10:19投稿
地震があったら上げる動画(過疎地別館・ロングバージョン)
本家(sm275953)から取って付けたロングバージョンです。本家さまのコメントがものすごい勢いで流れるときにはこちらをどうぞ。地震および関連情報があったら書き込んで...
2時42分頃 石川県能登地方 最大6弱 青森県の地震は投稿日に発生したよ 北韓35.7/東韓140 千葉県 で最大震度 3 の地震が2023/3/11/5:13AMに発生ちなみに神奈川の投稿者はこの地震で起きたぜ☆ 北韓41.5度/東韓142度 青森...
2018/08/10 22:04投稿
地震雲シリーズ 大手を広げた断層形地震雲
気象庁地震情報によると8/1021.18駿河湾・8.26福島沖・5.18宮古島近海・8/923.14北海道東方沖・17.32富山湾に地震が起きている。今朝の上空は広範囲にわたって断層形地...
2018/07/29 14:23投稿
雲のシリーズ 台風12号通りすぎるも空は不安定
台風12号による関東上空の雲の変化と流れです。台風の余波は依然とつづいておりまだ不安定な状況です。昔から雲の状態から天気を予想していたようです。地震雲情報も...
入道雲だヨォ!
2016/05/23 15:08投稿
熊本地震の余震の推移をアニメーションで見てみる
https://youtu.be/2WKqh93t2QYつべ転載2016/04/25 に公開熊本地震の前震・本震・余震の推移を地図で可視化してみました。音量注意です。震度1以上を観測した地震を取り...
そすんすだな もはやこれまで 大分やったけどマジで死ぬかと思った… 震源に居ると緊急地震速報は地震中か終わって鳴るよ 此の時間帯14日の片付けでくたくたで余震も少なくなった事で飲んで早目に寝た うるせぇ 大分もなかなか怖かったゾ…… うあああああああ...
2007/05/11 14:04投稿
地震があったら上げる動画
地震があったら書き込んでください。気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/Hi-net 高感度地震観測網:ht...
~( ˙༥˙ )~ 2025年現在 トカラ列島周辺で断続的に地震発生中 (7/12書き込み) 2025年現在 トカラ列島周辺で断続的に地震発生中 pppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppp...
2014/09/04 14:09投稿
日本の地震 2014-09-01
【最新 mylist/55077071】▲ 2011年1月1日00:00~2014年9月1日00:00に日本周辺で発生したM3.0以上の地震まとめ ▲ 個人が作成した非公式な情報です ▲ 気象庁・Hi-netが公...
下wwwww あと1年でたんじょう 震度1億3千万 M9.0 九州なんてなんともないぞ 死んだ ざわ、ざわ… くるぞ… 日本海側の積雪で列島が傾くんだよ 3/9から 10月w 6月w 5がつw 4月ww わぁああ 来るぞ、、 草 わかるw 計1167...
2012/12/07 17:58投稿
2012/12/07-最大震度5弱の地震
2012/12/07 17:18頃東北・関東地方で最大震度5弱の地震が発生しました。この動画はテレビ(NHK)及び自室(東京)を撮影したものです。焦っていたので直撮りです。今後も...
ちょっと太平洋行ってくる みんなでいっしょに!せーの!らん、らん、るー!!! みんなでいっしょに!せーの!ppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppp 高瀬さんの口調は津波...
2011/05/09 15:01投稿
震源地・震度分布まとめ2011.05.08
この動画は2011/04/27 02:21~2011/05/08 23:17までの間に起こった 震度1以上の地震の震源地・震度分布画像を気象庁HPよりまとめたものです。 ※「これまで「平成23年...
2001年だと… 西日本もそろそろでかいの来そうだなぁ 地震頻繁だね うぽつ 東北おさまらない...
2011/03/21 20:20投稿
【3.11】JapanQuakeMapで振り返る・・・東日本大震災の軌跡 <上>
JapanQuakeMapより、キャプチャー
ユウウ 新潟と静岡のやつは深夜に起きたやつか 人工地震ってのもわかるな 日本がこんな大陸になったのは地震かな? えええええw 日本全国で揺れたんだ。東京で踊るアスファルト初めて見た日。 日本列島って奇跡の上に存在している気がする 何か集中爆撃受けてる...
2011/03/13 18:50投稿
【東北地方太平洋沖地震】2011年3月11日の地震情報【気象庁データ】
東北地方太平洋沖地震(2011/3/11)亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。また、被災された皆さんにお見舞い申し上げます。気象庁の発表によると、今後3日...
うわあああああああああ 本震の後は福島から千葉の東側で増え始めたな 本晋 一日でこんな...
2011/03/12 18:10投稿
大地震は連動する?気象庁地震情報より
気象庁の履歴を見ると、地震が連動するのか?別個に起こるのかよく判りませんね。秋田沖と長野と東京で、頻発する地震は大地震に連動するのか?mylist/12330158YouTube...
私も高知だよ !? !? 運命の日 00時17分 おおおお この辺はもう揺れが五分おきだな !?!?!?!?!?!?!?!? 震源が全然動いてない・・・ まだ12日の朝だと…!? だんだん震源が南下してくるのが怖かった 職場が海沿いの埋立地なせいか、...
関連するチャンネルはありません
地震情報 気象庁に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
地震情報に関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く