国際宇宙ステーションを含む動画が880件見つかりました
タグで検索
国際宇宙ステーション を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/01/19 06:01投稿
【【ゆっくり解説】大好評!アニメ恋する小惑星解説 その2 作中に登場...
恋する小惑星解説の第2弾作中に登場した天体やネタ、望遠鏡の使い方を解説します【注意】ネット視聴後、全力でやった結果、いつもより読み間違いが多いです申し訳ないで...
33光年が近いのか? 最遠の人工物ボイジャー1号だって半世紀近く経っても0.003光年(243億km)位しか飛行できてないんだぜ? んじゃぁ、カステラとか牛乳置いても良いじゃんか じゃぁ、カステラとか牛乳とか置いちゃダメなのか みらと声が似てる魔法少...
2020/01/11 20:26投稿
【ゆっくり解説】大好評!アニメ恋する小惑星元ネタ解説 その1 恋する...
ついに始まった!アニメ恋する小惑星!ここでは、その恋する小惑星に登場した天体やネタを基に、解説します。双眼鏡のことは使ったことないのでテキトーです 倍率21倍...
スペースオペラ物は数多くあれど、リアルの宇宙開発や研究を元ネタにしたものは希少だよね(漫画でもあさりよしとお作品ぐらいしか知らない) きららは元からルール無用やん いい意味で 100mなら反射鏡の面積が6.57倍、体積は17倍 それだけの重量を支えた...
2019/12/29 22:11投稿
【ゆっくり解説】衝撃と悲劇! ライカの打ち上げは計画通りだった!? ...
宇宙に向けて打ち上げられた動物たち実験とはいえ、あまりにも過酷な運命が待っていますライカに最期は計画通りだった? 共産(社会)主義時代のソ連は隠ぺいを図るも...
生きて帰った(瀕死)とかでは… 成層圏ダイブでさえ39kmだぞ しかしロシアの野良犬可愛いのが多いのか? ある意味優秀イッヌ なんでこの子が特に有名なのか疑問だったけど片道切符前提だったのか 今の時代なら機械的な不具合を全部クリアしてから動物実験して...
2019/12/26 22:40投稿
【ゆっくり解説】クリスマス特集!サンタクロースはどこにいった? サ...
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1YOUTUBEskysanpeiで検索ツイッター → @...
サンタさん「ギルティ(有罪)・・・・・」 ズキュ——ン サンタさんが来た1か月後くらいに妊娠したのが分かったとか この瞬発力よw 草wwwww 子供の夢を守る戦士たちか アメさん公的機関がこういうノリ持てるのいいよなぁ 日本ではできんだろうなぁ 遊び...
2019/12/22 11:42投稿
【ゆっくり解説】衝撃!宇宙ヤバイ!超新星爆発の残骸だらけの宇宙解説...
人工着色じゃ無いの? 持ってねえよw 天文学上は、地球も「ちきゅー★」 おおおおおおおおお ニンテンドーゲームキューブ1929…!? たぶん読み間違いとか漢字の変化を考慮したんじゃないかなと ? 宇宙クラゲ なんとなく脳に見える ┐(´д`)┌ヤレヤ...
2019/12/22 11:30投稿
【ゆっくり解説】アメリカの宇宙開発の歴史 その6 ハムピンチ!有人打...
ガバガバじゃねぇか ハム太郎 一人じゃね?w うわぁ 死んでしまいます グラハムスペシャル! 実験したらいいよ ちょっと変わるけど、饅頭に饅頭乗せてっていくつで潰れるか よかった・・・ マジで!? おオォォオオ(T ^ T) うわ 脱走w 写真で一言...
2019/12/18 21:11投稿
【ゆっくり解説】衝撃!韓国企業がロケットエンジンのテストをした結果...
ニコ動は投稿する時が一番つらい◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1YOUTUBEs...
そもそもハードルなんて下がらない 宇宙へ辿り着く困難さは物理的なものだから、全ては飛び越す側の能力次第よ あるのはサイトだけで実態は何も無いハリボテなんだろうな ←何より宇宙開発・技術開発への情熱が一番無いな 盗んできた設計を使っていっちょ噛みしたろ...
【ゆっくり解説】日本の宇宙解説の歴史 その18 通信衛星さくら3号の詳...
少しだけ詳しく解説してみましたこれで様子を見て今後のことを決めようと思いますあと、ニコ動さんそろそろ投稿時にマイリスとか全部設定できるようにしてくれませんか...
今の基準で考えると出力が心許ない ただし、マリサはダメです 見学に行ったことあるなぁ懐かしい 旧ロゴのNECと富士通か、懐かしいな。 つまり、2021年の7月ということ? ん?この頃毎日投稿じゃないのか?毎日10時間で会社勤めはありえんからな 面白い...
【ゆっくり解説】宇宙を目指した生物たちを年代順に解説します 一番最...
最後の尺あまりは、終了設定のミスです、最後の手順なので、結構疲れてて忘れがちです今回は参考になる画像が少なくて申し訳ないです◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多...
すぐ猿叩きつけるじゃん 麻酔あっても意識は…? 見栄えがいいからかな アメリカもソ連も何か雑だなぁ 某掲示板とかで散々バカにされてる奴やw やるならそっちが先だろって思うw 技術的にまだ未熟だし、組織も予算もまだ小規模なんだっけ ああ、胴体を固定して...
2019/12/15 21:00投稿
【ゆっくり解説】日本の宇宙開発の歴史 その17 宇宙ミラーボール設置...
しくじり動画を作ったら、わたしがしくじりました本当にごめんなさいちゃんとした内容をちゃんと作りますので、今日は許してください!◆サブチャンネル(スカイ三平の雑...
マグネットコーティング リフレクタービットかな? なるほどコンバットスーツみたいにピカピカだぁ なるほど非接触なんやな 気を引くだけ引いて本編なしかよ 面白い雑談ならいいんだけどねぇ 24歳、学生です あったあったwww 50代だがディスコなんて行っ...
2019/12/15 17:02投稿
【ゆっくり解説】しくじり宇宙開発 宇宙開発の失敗をわかりやすく解説...
指摘されて気づきました・・・ちゃんと投稿したはずなのにされてなかった・・ごめんなさい なんか大事なものを病院に置いてきたかなあ・・◆サブチャンネル(スカイ三平...
←むしろ日本にとって有利かと 米ロなどの宇宙開発は軍事が絡んでるからやりたい放題だけど、純粋に研究目的の日本の歩調に合わせる必要が生まれる 遠い将来、月面から生物の痕跡が発見されました!となっても、この時のクマムシの残骸じゃね?ってなるから非常に困る...
2019/12/13 18:00投稿
【ゆっくり解説】不定期!宇宙の疑問意見に応えるお便りのコーナー そ...
退院しました!お待たせしてすいません!動画制作と投稿を再開しますこれからも頑張りますのでよろしくお願いします退院祝いはこちら↓https://www.amazon.jp/hz/wishlis...
海王星、冥王星より先だったのか ww wwww 俺が今まで生牡蠣3回食って当たったのが2回、韓国の天気予報より確率凄くね? どうしても借りたい!という熱意、とか? よっしゃ リア充じゃないけど、金曜日に1人焼肉に行ってるから……でも最近は自粛だが 2...
【ゆっくり解説】アメリカの宇宙開発の歴史 その5 発射2秒で墜落? ...
元動画おもろかったわ 長征3B型1号機、発射台の近くの町に突っ込んでしまったあれか… それぞれの部署は、その任務を真っ当に行っただけなのだ・・・ 工学失敗の基礎中の基礎 ロケット戦闘機コメートの燃料か V2と同じだな 宇宙開発は核兵器開発の余興 年末...
【ゆっくり解説】衝撃!宇宙開発失敗ランキング! やっぱり宇宙開発は...
退院しました!お待たせしてすいません!動画制作と投稿を再開しますこれからも頑張りますのでよろしくお願いしますYOUTUBEskysanpeiで検索ツイッター → @skysanpeiブ...
アメリカはさっさとメートル法に改定しろw ( ˘ω˘)スヤァ 初歩的な人為ミスか 出来るんだw つまり、ヤーポンのせいではない! やはりヤードポンド法は滅ぼされなければならないと私は考える ま た ヤ ー ポ ン か 涙ぐましいってレベルじゃねえ こ...
【ゆっくり解説】地球ピンチ! アンドロメダ銀河大接近!太陽系消滅の...
面積あたり画素で答えろ 動画投稿時期のフラッグシップって1億画素なかったっけ はえーよw ニュート式ンの安いのなら10万〜20万くらいか 自分からねだるようになってしまったか… 天の川銀河モテモテやな 天な変態? たかが巨大マグネターくらい近くの恒星...
2019/12/04 21:06投稿
【ゆっくり解説】韓国に宇宙食ってあるの? 韓国宇宙食をわかりやすく...
宇宙食は宇宙飛行士にとって、唯一の楽しみでもあるのです◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?su...
わりとうまいよ こんなん屁も出ないわ もう流石にアホくさすぎてね くそわろた それって美味いのだろうか 雑ぅ! 売却はひどかったw グラノーラを固めたようなもんか? 日本の大豆、韓国のキムチ、ギリシャのヨーグルト、インドのレンズ豆、スペインのオリーブ...
2019/12/03 21:11投稿
【ゆっくり解説】KT社ピンチ!韓国政府が激おこ! 国家資産を勝手に安...
そういや安値世界一への朝鮮というネタがありましたねブログ移転が遅くなってますが、12/5に下記を移転します◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)http://www...
本体はまだ良い、割り当て起動と周波数売ったのはヤバすぎる そりゃ韓国の失敗は日本が尻拭いして来たからな 甘やかしまくった結果がこれなんよ 1号→2号→3号で段階的にやる事がおかしくなってるのね 「このくらいのルールの逸脱は誤差だろ」的な感覚で ICC...
2019/12/02 21:39投稿
【ゆっくり解説】日本の宇宙開発の歴史 その13 燃料の雑談多め、その...
ブログ移転が遅くなってますが、12/5に下記を移転します◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_...
うぽつ それはケロリンやwww ヤーポン死すべし 会社名を左上に出し続けろ えぇ・・・どういうつながりだよ ガルパンのアレもそうなのかな ミャンマーもヤーポン使ってるから・・・ こんにちは 日本は個体ロケット燃料の技術を極めてて、効率良く燃焼させるに...
2019/11/30 19:18投稿
【ゆっくり解説】中国でロケット事故ふたたび! 黄色い煙は危ないしる...
ようつべでは光のスピードで粛清されてしまった動画を投稿しますニコなら許してくれるかなって・・◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)http://www.youtube.c...
どうせ村人にはなんの保証もなかったんだろ? 日本は基礎技術の蓄積に重点を置いてるから進歩が遅いように見えるだけだぞ もしアメリカ・ソ連と同じくらいの予算を注ぎ込んでたらとっくに追い越してる 技術力の低さとコスト削減の問題を危険性を無視する事で補う共産...
2019/11/29 20:51投稿
Xがつく機体は期待してしまう 機体だけに プププ 兄貴たちもそう思うダロロオ?◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)http://www.youtube.com/channel/UCpQEOL...
? そらそうだw 馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前 メーデーネタですな すごい継ぎ接ぎだな ノンケ職 溶接って電車から偶に臭うやつか 毎日投稿の動画に8時間くらいかけてるのか?どうやって働きつつやっているのか 東京23区より少し小さいぐらいらしい(23区-...
2019/11/28 22:12投稿
【ゆっくり解説】国際宇宙ステーションのトイレが全滅! 宇宙飛行士は...
トイレがなかったら、宇宙飛行士は〇まみれになるのか?◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_...
イオンエンジンみたいに反作用で… やっぱ下痢もあるのか 触りたくないなぁ 新宇宙便利舎かな? ロシア製で月1回ならかなり高性能だな! 失敗(大惨事) うんこネタは定番 トイレで何らかの不具合とか嫌すぎる・・ 成功www 金かかるしもうええやろ 体が大...
2019/11/27 20:41投稿
【ゆっくり解説】世界の射場から アメリカの続きと南米大陸 空中爆発...
体調の心配ありがとうございます!◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1アマゾ...
草 あー テラワロップスww 取り戻すのに20年以上かかる損失だ 修正↑赤道から遠い 逆説的に考えると積載量と燃料消費を無視して大容量、大型高出力ロケットなら赤道に近いという不利を背負っても打ち上げ可能なわけか 事故が深刻な影響を与えてしまったのね ...
2019/11/24 20:46投稿
【ゆっくり解説】日本の宇宙開発の歴史 その15 H-1ロケット完成!LE-5も...
1万人達成の件とかの茶番が多めですそれが無理な方は、視聴はお控えください39℃の発熱なので次回はお休みするかもしれません発熱で朦朧としていたせいで、字幕等にミス...
うぽつ 輸送費込みの値段で入札に出来れば良いのに 水素と酸素が反応して燃焼する ニッポンとヒノマル すごいなあ 酸素100%は燃えないでしょ。酸素+燃料(水素) 1MbitのD-RAMで結構色々言われてたな…値段が安すぎてどーのこーの アメリカが得す...
2019/11/23 21:07投稿
【ゆっくり解説】韓国がGSOMIAを破棄延長したから、それが妥当な理由を宇...
流行りにのった、ただそれだけビッグウェーブだからね、乗らないとね体調悪いんで内容はスカスカ資料文献購入費補助にさせてもらいます※全額動画制作に使わせて頂きます...
日本のマスコミは韓国に不利になる報道は絶対しないから 欧米も仮想敵国のロシアに打ち上げ依頼してるから 支援というか重要な部分は殆ど借りた技術というか 韓国社会で生まれ育つとどうしても「地道な努力の積み重ね」の重要性が理解できなくなるからなぁ 韓国はそ...
2019/11/22 21:19投稿
【ゆっくり解説】国際宇宙ステーション建造の歴史 アメリカとロシアが...
11月末に、マイリストとかを再分類とか整理とか、いろいろいじってニコブログに移行します資料文献購入費補助にさせてもらいます※全額動画制作に使わせて頂きますアマゾ...
ならISSでサッカーが出来るな! 身長57m体重550t 続きはどうなってるんだ? 地上どころか大気がある場所で2万キロなんて出したらお前 カワイイ♪ 米「でも、やさしい所もあるの…」 今じゃシャトルやロケットも廃墟の中だもんな 乗ってた人達がなぁ ...
2019/11/21 21:03投稿
【ゆっくり解説】衛星が空中衝突!? アメリカとロシアがスペースデブ...
米「露がよけるやろ」露「米がよけるやろ」 弁償はいいから破片をくれってなるだろうな 注意ってなぁ、備えって屋根を防弾仕様にしろってか? 雲鷹が終わった衛星は落とすか墓場軌道に送るこにはにはなっているけどね 天地か 両津彗星かな? なお2022年8月2...
2019/11/20 20:52投稿
【ゆっくり解説】世界が驚愕!韓国が超軽量な先進衛星を打ち上げ! 160k...
桜多吾作版グレートマジンガーかな? 日本でもBIG7とか国威発揚は大事やねん なぜ消えた wwww これまでの韓国の体たらくを見る限り買ったほうがお得は思えんけどなぁw 大きく出たなぁw 推進剤めっちゃ少なそうやな つくばにあるモニュメントのロケット...
2019/11/19 20:51投稿
【ゆっくり解説】宇宙用語解説「仮符号」 謎の記号をわかりやすく解説...
もしかしたらハマーンの根拠地の名前が「境保育園」みたいになってたかも 何でもありやなw よく思いついたなぁ 飛行機のJA8000番台みたい ←1919番クレメンスっていう小惑星があるぞ 小惑星だけに昭和臭ぇってか? 地上だと?天上から目線だな! ぶっ...
2019/11/18 21:07投稿
【ゆっくり解説】衛星攻撃兵器解説 ソ連編
異世界転生して五体満足な健康な体で宇宙飛行士になりたい資料文献購入費補助にさせてもらいます※全額動画制作に使わせて頂きますアマゾン欲しいものリスト https://ww...
でけええええええええ ロシア「期待には応えられない」 ガンダムのコロニーレーザーやな そらそうなるなw 粒子ビームは減衰が激しいので現在は実用化は無理みたいね ロボット作品の元祖RURは生体部品で作られた人造人間 なのでエヴァもれっきとしたロボットや...
2019/11/17 20:47投稿
【ゆっくり解説】世界の射場から アメリカの宇宙基地
通院入院で忙しい・・なのでたまに投稿が無い日があっても許されるよね?資料文献購入費補助にさせてもらいます※全額動画制作に使わせて頂きますアマゾン欲しいものリス...
技術介入要素あるのは怖いなぁ 昭和かwww アメリカでは畑からミサイルが取れる 何しとんねん… 世界一大きいヒグマが居るんよな プレハブかな だよな… この絵面だとアメリカのミサイルは畑から採れるんかなって思ってしまう ケネディ電気(国道408号線沿...
2019/11/16 21:02投稿
【ゆっくり解説】日本の宇宙開発の歴史 14
ひまわりが故障しましたが、私も故障中です。台本作成が難しく、少し内容が薄いかもしれませんごめんなさい資料文献購入費補助にさせてもらいます※全額動画制作に使わせ...
自国で打ち上げ出来るのは強みだなぁ よかったよかった きれー NASDAの衛星は花の名前だね、最初がきくなのはやっぱりそういう理由かなあ おぉ俺んちが写ってる ←流れ星だろ MDでもいいぞ 自前で打ち上げ出来る事の重要さよ・・・ キャッチボールと同じ...
2019/11/15 21:02投稿
【ゆっくり解説】忙しい人のための天体3分チャレンジ 水星の衛星
これからは太陽系外も含めて、ランダムに解説します取り上げてほしい天体はコメントで資料文献購入費補助にさせてもらいます※全額動画制作に使わせて頂きますアマゾン欲...
他の有名所の衛星(ガニメデとかエウロパとか)も解説お願いします ←惚れてまうやろ… 組体操が最後が悲しい 米国天体倶楽部<冥王星はどうした! そもそもifの公転速度が計算でわかってるのもすごいな ←めっちゃ早く公転してるから…って、前の方の動画で言っ...
関連するチャンネルはありません
国際宇宙ステーションに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
国際宇宙ステーションに関する大百科の記事
国際宇宙ステーション
国際宇宙ステーション(International Space Station、略称 ISS)とは、アメリカ合衆国、ロシア、日本、カナダ及び欧州宇宙機関 (ESA) 加盟11か国が協力して運用している宇
全ての関連記事を見る