国際宇宙ステーションを含む動画が880件見つかりました
タグで検索
国際宇宙ステーション を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/12/24 07:23投稿
ほぼ日 宇宙動画 no.6 2010年12月24日
ほぼ日 宇宙動画 パイロット版12月24日・「クリスマスイブの夕方にISS」作業時間:手抜きなので2時間半くらい12/23 sm13100363 ≪ mylist/22681081 ≫ 12/27 sm13141533
薄雲ごしに見えたよー!見たの久々だけどやっぱ明るいね 乙ですー BeDaiさん、ナレうまい 全...
2010/12/21 01:14投稿
2010年ふたご座流星群
流星見ようぜ!流星配信とは別に録画していたものです。配信時よりも画質は良い、、、はず。流星配信はタイムシフトを録画して自分のコミュニティにあげてあるのでよろ...
ISS しぶんぎ座流星群から来ました 見えたっ! 3 2 1
2010/12/11 02:37投稿
舞台裏のスーパーテクノロジー:宇宙スペシャル02
舞台裏のスーパーテクノロジー:宇宙スペシャル 1(sm12993174) ※動画の途中でノイズが入る事がありますが、私の受信環境によるものですので、ご容赦下さい
これ頭下にしちゃあかんなww コメント数173… 二桁になると表示が見難いんだろうか 自然な導入 釣り具ヨシ! 5点はいらない上か下かハッキリとね ISSでシュールストレミングを開けたい アメリカのハイテク雇用が減る(´・ω・`) これこそ産業力 ド...
2010/12/11 02:31投稿
舞台裏のスーパーテクノロジー:宇宙スペシャル01
舞台裏のスーパーテクノロジー:宇宙スペシャル 2(sm12993184) ※動画の途中でノイズが入る事がありますが、私の受信環境によるものですので、ご容赦下さい
ベルX-1で生まれた方法 君が普段飲んでる水は小便の100倍汚かった水やぞ 宇宙空間でうんこ漏らしたらデブリになって秒速4万kmで突っ込んで来ます 宇宙オムツ そりゃもう出まくりよ まぁ最初のコンセプトだった軍事衛星の撤去が冷戦終結で不要になったから...
2010/12/11 01:15投稿
ファルコン9ロケット打ち上げ ドラゴン宇宙船デモフライト1【Falcon9】
2010年12月7日打ち上げ。ドラゴン宇宙船は地球を2周したのち大気圏に再突入、回収に成功しました。現在は無人ですが、今後ISSへの物資補給や有人打ち上げを目指していま...
日本も有人宇宙船作ろ ジョークで「チーズ」乗っけてた、で無事戻った 初めて大気圏再突入...
2010/11/22 01:04投稿
【JAXA】事業仕分け A-23: 宇宙関係事業 (独)宇宙機構 文部科学省 2010.11.18
(1)国際宇宙ステーション開発に必要な経費((独)宇宙航空研究開発機構)(2)地球観測衛星の開発に必要な経費((独)宇宙航空研究開発機構)(3)(独)宇宙航空研究開発...
議員の使途不明金のほうが不透明なものは多いはず 説明聞かないで一方的に攻めるのですね ...
2010/11/15 22:35投稿
プログレスM-05M可視PASS & ISS国際宇宙ステーション可視PASS
2010年11月15日、ツイッターでプログレス M-05M が大気圏突入する直前に関西で可視PASSがあると言うことを知り、急いでビデオを持って飛び出しました。プログレスは初め...
明るいのは月か ISSは見たことあるので頭の中で較べられる・・・ お~ M-05M
2010/11/11 00:15投稿
国際宇宙ステーション有人滞在10周年記念 軌道上記者会見【コメ付】②
◆参加宇宙飛行士:ISS第25次長期滞在クルー・ダグラス・ウィーロック( 第24次/第25次ISSコマンダー)・シャノン・ウォーカー( 第24次/第25次フライトエンジニア )・...
wwwwwwwwww wwwww 。
2010/11/11 00:01投稿
国際宇宙ステーション有人滞在10周年記念 軌道上記者会見【コメ付】①
2000年11月2日より開始しました国際宇宙ステーション(ISS)での宇宙飛行士の滞在が今年で10周年を迎えることを記念し現在長期滞在中のISS第25次長期滞在クルー6名によ...
これってJAXAやNASA等に許可とってうpしたの? 。
2010/11/03 00:42投稿
国際宇宙ステーション 長期滞在ミッションスタート10周年記念ビデオ
2010年11月2日に10周年を迎えた、国際宇宙ステーション長期滞在ミッションの記念ビデオです。
もう10年になるんだ
2010/11/02 23:25投稿
国際宇宙ステーション 長期滞在ミッションスタート10周年
2000年11月2日に初の長期滞在クルーが滞在を始めてから10年が経ちました。
宇宙ステーションの中で栽培したものは食べてるのかな? 宇宙ステーションと聞いて
2010/11/02 19:08投稿
国際宇宙ステーション ISS
2010年11月2日 10周年http://www.youtube.com/watch?v=bXNH7whveGk
10周年おめでとうございまーす!うぽつですー
2010/10/29 02:53投稿
びっくり!ギガ建造物『待望の宇宙ステーション』02
びっくり!ギガ建造物『待望の宇宙ステーション』 1(sm12579236) ※動画の途中でノイズが入る事がありますが、私の受信環境によるものですので、ご容赦下さい
汚れを高濃度に濃縮したのとか、漏れ出る分、あと冷凍して地上で分析とかかね 火星との中間にステーションつくったほうがよくね ネジ一個でも時速数万キロだからねえ これ凄いよ そもそも中国製宇宙ステーションは安全なのかあれ? お前らだって誰かが出した尿を飲...
2010/10/29 02:52投稿
びっくり!ギガ建造物『待望の宇宙ステーション』01
びっくり!ギガ建造物『待望の宇宙ステーション』 2(sm12579260) ※動画の途中でノイズが入る事がありますが、私の受信環境によるものですので、ご容赦下さい
肩書がアストロノーツってかっこよすぎる 心臓って放射線当たっても大丈夫なぐらい新陳代謝しないんじゃなかった? ガチャ排出率は0.003%です くっそコストかかるなw wwwwwwwwwwwwwwwwww うずらー もっと声優にお金掛けろよ 必要だった...
2010/09/22 22:02投稿
JAXAシンポジウム2010 「世界に羽ばたく日本の宇宙開発」 ダイジェスト
H-IIBロケット・HTV・ISSをテーマに、2010年7月8日に開催されたJAXAシンポジウムのダイジェスト。トークセッションには各プロジェクトのプロマネさん達や若田宇宙飛行士...
夢いっぱいのはなしだな はやぶさえらくあっさりすませたなwまだこの時は大騒ぎになってな...
2010/09/20 19:23投稿
【公式生放送】準天頂衛星初号機「みちびき」打上げ【コメ付】③
H-IIAロケット18号機による準天頂衛星初号機「みちびき」打ち上げの模様を、種子島宇宙センターから生中継する予定です。 JAXA/みちびき特設サイトhttp://www.jaxa.jp...
6 5 4 3 2 .
2010/08/25 22:56投稿
ISS用スペアパーツを種子島へ発送する様子
2011/01/20、H2B 2号機で打ち上げ予定のHTV-2に載せられる、ISS用スペアパーツをKSCから発送する様子。サラッと、H2B 2号機の打ち上げスケジュールを言ってたのでつい。
スケベ椅子タグ理解w 今後、シャトル以外はこれが上限になるのか 外装だけでこの大きさか うおwww わざとギリギリのサイズにして輸送時の荷物のズレを無くしてるんじゃないだろうか? 浄化槽に見えた トラック買えよ ギリ 普通 でかいスケベ椅子だな~ 入...
2010/08/02 23:22投稿
立山科学グループ-国際宇宙ステーション編
富山のローカルCMです。画質が悪いのは仕様。最近はオーロラ編ではなくこちらをやっているようですね。オーロラ編 - sm2163708
これ大好き ★⁂∺∻∹⋰⋰…・・★⁂∺∻∹⋰⋰…・・★⁂∺∻∹⋰⋰…・・★⁂∺∻∹⋰⋰…・・★⁂∺∻∹⋰⋰ ★⁂∺∻∹⋰⋰…・・★⁂∺∻∹⋰⋰…・・★⁂∺∻∹⋰⋰…・・★⁂∺∻∹⋰⋰…・・★⁂∺∻∹⋰⋰ ★⁂∺∻∹⋰⋰…・・★⁂∺∻∹⋰⋰…・・★⁂∺...
2010/07/21 16:29投稿
[JAXA] 野口宇宙飛行士、帰国会見
[Expedition 22/23] ISSから帰還後、初めて帰国した宇宙飛行士の野口聡一さん(45)が20日、都内で会見した。日本人最長の163日間滞在を振り返り、「半年はあっという間で...
PC起動させたヤツ!! どこに隠してたw ww wwwwwww oo なんとか次へと…! お疲れ...
2010/07/07 21:41投稿
JAXAニュース7月第1週号
今回は、国際宇宙ステーション(ISS)の最新情報と「きぼう」日本実験棟での実験が終了した「Ferulate実験」について特集でご紹介します。また6月30日に開催された山崎...
1
2010/07/05 23:01投稿
2010年度の宇宙開発事業・JAXA~宇宙(そら)を人のために~
今、宇宙(そら)の時代。そこを目指すのは人と地球のため。JAXAは、技術と科学の力を高め、未知なる宇宙への限りない挑戦を続けます。
seisoukenn だいち・・・ シャアアアアアアあ しゃー しゃあああああ SYAAAAAAAAAAAAA!!! syaaaaaaaa...
2010/07/05 19:09投稿
未来への挑戦~日本初 有人宇宙施設「きぼう」開発物語
2009年に完成を迎えた日本初の有人宇宙施設「きぼう」日本実験棟。計画開始から約25年。その道のりには、幾多の難関が待ち受けていた。JAXA公式→http://www.jaxa.jp/
見直すことができないんだよね... 実験棟の中に扇風機というシュールな光景が 仕訳すんなよ...
2010/07/05 18:51投稿
「きぼう」日本実験棟の窓から撮影した日本
国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の若田光一宇宙飛行士が、「きぼう」日本実験棟の窓から撮影した日本の映像です。(2009年4月9日撮影)JAXA公式→http://www.ja...
当たり前だけど地図と同じ形なのに感動する 使い古したセリフだがこんなの見ると俺の悩み...
2010/07/04 11:28投稿
JAXAニュース7月号
初投稿です。はやぶさの帰還である程度認知度が上がったとはいえ、中の人たちは、どういった活動をしてるのかあまり知らない人も多いかと・・・そこで、少しでも知って...
はやぶさにしか興味ない奴ばっかりだからなあ ゆりちゃんちゅっちゅ グッドラック! これっ...
2010/06/20 20:34投稿
ソユーズ TMA-19 国際宇宙ステーションにドッキング
6/16にバイコヌール宇宙基地から打ち上げられたソユーズ TMA-19が国際宇宙ステーションにドッキングするときの様子です。
そゆーず かっこいい! 発射あぁぁぁ! まるで実写だ ドッキング! タマちゃんか TMAは...
2010/06/16 17:43投稿
ソユーズ TMA-19 打ち上げ
6/16 カザフスタン共和国、バイコヌール宇宙基地から打ち上げられた、ソユーズ TMA-19の打ち上げの様子です。
今回は犬か 音なし響子 こなた これがTMAの新作? 一方ロシアは鉛筆を使った 宇宙飛行士...
2010/06/15 00:42投稿
ソユーズ TMA-19 ロールアウト
6/16に、国際宇宙ステーション第24次長期滞在クルー(EXPENDITION 24)を乗せて打ち上げられるソユーズ TMA-19のロールアウトの様子です。
ま、まってくれー 米シャトルと比べて大分シンプルコンパクトな感じだな カッコええ はや...
2010/06/09 02:20投稿
野口宇宙飛行士 搭乗『ソユーズ宇宙船』着陸 生放送【コメ付】⑤
2010/06/02(水)11:10より,ニコニコ公式生放送にて放送された,同タイトル生放送のタイムシフト視聴録画分です6月2日(水)野口聡一宇宙飛行士が搭乗して帰還する,ソユー...
最後までみて良かった 宇宙野口聡一ソユーズJAXANASAニコ生古川聡ISS
2010/06/09 02:13投稿
野口宇宙飛行士 搭乗『ソユーズ宇宙船』着陸 生放送【コメ付】④
野口さんの人気に嫉妬 宇宙野口聡一ソユーズJAXANASAニコ生ISS
2010/06/09 01:59投稿
野口宇宙飛行士 搭乗『ソユーズ宇宙船』着陸 生放送【コメ付】③
JAXANASAニコ生ISSロシア
2010/06/09 01:48投稿
野口宇宙飛行士 搭乗『ソユーズ宇宙船』着陸 生放送【コメ付】②
22010/06/02(水)11:10より,ニコニコ公式生放送にて放送された,同タイトル生放送のタイムシフト視聴録画分です6月2日(水)野口聡一宇宙飛行士が搭乗して帰還する,ソユー...
突入中の内部映像みたい 生活すべてが実験だな 宇宙野口聡一ソユーズJAXANASAニコ生ISSカザフ...
2010/06/09 01:41投稿
野口宇宙飛行士 搭乗『ソユーズ宇宙船』着陸 生放送【コメ付】①
ありがとう!これタこれすっごく見たかった。超感謝!! 生で見れなかったからうれしい^^
関連するチャンネルはありません
国際宇宙ステーションに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
国際宇宙ステーションに関する大百科の記事
国際宇宙ステーション
国際宇宙ステーション(International Space Station、略称 ISS)とは、アメリカ合衆国、ロシア、日本、カナダ及び欧州宇宙機関 (ESA) 加盟11か国が協力して運用している宇
全ての関連記事を見る