国際宇宙ステーションを含む動画が136件見つかりました
タグで検索
国際宇宙ステーション を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/06/14 00:20投稿
「きぼう」におけるJAXA初となる小動物飼育実験の記者説明会
016/06/13(月)国際宇宙ステーション・「きぼう」日本実験棟にて、大西宇宙飛行士長期滞在中に実施予定の小動物飼育ミッションについて、その研究計画やJAXAの生命科学実...
コレ以降再生しませんね やっぱここはtmt? おもしろい質問だマウスの差登場 NVSさん来たーーー 無重力では空腹感が少ない マウスの選別方法は? 以前のメダカは目の良い物を選んだ 良い質問だマウスの延命方法 シャープペンシルの原理w チューww 標...
2012/08/22 18:02投稿
第7回 (後編) お帰りなさい古川さん 第28/29次長期滞在任務完了報告
(2012年1月13日放送分)2011年6月から11月まで国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在をした古川宇宙飛行士のミッションを振り返ります。また、古川宇宙飛行士がユーザ...
へぇ~ 無重力って想像超えてんな おお いい時代だわ 宇宙から見た地球をこんなに見れるとは おおお 見ましたよ~すごかっと 読んでます きゃわわ
2012/08/22 17:57投稿
第7回 (前編) お帰りなさい古川さん 第28/29次長期滞在任務完了報告
88888888888 おおお 動画だとコメないけど生の時はもっとコメあったのかな… 88,888,888,888,888,888,888
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/11/16 03:39投稿
test_The Space Station02
宇宙ステーション 1(sm8809356)
鉛筆を使った ネットとPCがあれば立って半畳寝て一畳だぜ どっちかって言うと原因は予算と...
2009/09/13 20:15投稿
Launch of H-2B Rocket (H2BTF1 )
JAXA公式動画より。H2Bロケット種子島搬入から打ち上げ~フェアリング分離まで。9/18にはHTVのステーション結合作業があります午前4時からととんでもない時...
いいね 鳥肌たった 赤文字くだらねーチョンと同類w 絶倫アキラの説教部屋EX 平壌ロックオン!...
2009/07/29 16:54投稿
若田宇宙飛行士「おもしろ宇宙実験」(続編)
[Expedition 20] 若田宇宙飛行士が国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在中に行う、「おもしろ宇宙実験」アイディアを募集し、前3回にわたり16アイデアを行いました。...
ポールシフトしてる 質量についてイイ勉強になるな マイクは束ねてるコードに引っ張られるから落ちてるように見えるだけ 真空の宇宙空間だとまた違った結果になるのだろうか ちゃんと地球の方を向くんだな 宇宙ステーションがバラバラになっちゃう じゃあ真空の宇...
2009/07/18 10:33投稿
STS-127 エンデバー ランデブー・ピッチ・マニューバ
熱防護システム(TPS)の損傷点検。国際宇宙ステーション(ISS)の下方約180mの地点でスペースシャトルを360度縦方向に回転させるランデブ・ピッチ・マヌーバ(Rendezvo...
超高解像度過ぎてコックピットのipodをスッパ抜かれてた なんという腹見せ ペイロードすか...
2009/04/28 19:07投稿
若田宇宙飛行士「おもしろ宇宙実験」 vol.1
[Expedition 19] 若田宇宙飛行士が国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在中に行う、「おもしろ宇宙実験」アイディアを募集し、総計1,597件のアイディアの応募がありまし...
面白いな これバク転ちゃう、バク宙やろ 宇宙ラジオ体操第一 宇宙飛行士なら空気なんてなくても平気だろ ゲッダンww 国際宇宙ステーションの公用語は英語とロシア語だからね この人が今回コマンダーなんだよね、人徳の賜物だね マジメにやってる若田さんかわい...
2009/04/25 16:43投稿
若田宇宙飛行士のISS船内ツアー
国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の若田光一宇宙飛行士が、ISS内を紹介します。(2009年4月4日撮影)★mylist/12286155
明るいなぁ ロシア語が聞こえるぞ Заря この窓割ったらカミナリさんに叱られるレベルじゃすまないだろうな 広い! 川の上流はクッソ綺麗だぞ まぁイオン入れ替えとかしてるしな これが結構うるさいっていうよね 一応、上下左右の概念はあるんだな。方向をあ...
2009/03/20 13:23投稿
オレの宇宙フォルダが火を噴く放送 part22【ニコニコユーザー生放送】
オレの宇宙フォルダが火を噴く放送part22 開始時刻 09/03/20 09:08:52 終了時刻 09/03/20 09:38:52宇宙コミュでやった生放送を収録してみました。今回は土星の衛星タイ...
ミマスって別名デススター星www おはようございます 今回は土星の衛星タイタンなど
2009/03/18 20:09投稿
オレの宇宙フォルダが火を噴く放送 part18 - 19【ニコニコユーザー生放送】
オレの宇宙フォルダが火を噴く放送part18(宇宙ステーションとか) 開始時刻 09/03/18 07:17:10part19(シャトル→ステーション生中継) 終了時刻 09/03/18 08:18:44宇宙コミ...
うぷ主の声がきこえない へー nasatv見れるの? 若田さん到着!
2008/12/16 18:08投稿
国際宇宙ステーションの10年
国際宇宙ステーションの建造が始まって10周年を記念したビデオです。
癒し空間かいなwww シャトルの運搬能力には感動する 計画では、居住区画として最大のモジュールの12倍の容積のモジュールが計画されていたが、材料価格の高騰や、打ち上げ技術のせいで中止しました シリコン技術がよくなったので電力供給が向上しました。 ロシ...
2008/11/26 15:41投稿
飛んでいった工具箱:スペースシャトル・エンデバー号(STS-126)
スペースシャトル・エンデバー号(STS-126)による、国際宇宙ステーション建設ミッションにおける船外活動中に、宇宙飛行士が誤って工具の入ったかばんを落として、宇宙...
俺だったら焦って取ろうとして弾き飛ばしてソーラーパネル壊してたぞ スキーの手袋つけて自動車整備してるようなもん 取るにしても当たりどころが悪いとどっか飛んでくからな 2009年に大気圏落下したみたいで一安心だな 俺だったら後の作業出来なくなりそう 整...
2022/02/18 22:00投稿
【ゆっくり解説】人類史上最大で最重量が人類を襲う! 国際宇宙ステー...
前編 sm40016005中編 sm40031138後編 sm40042968今回は、国際宇宙ステーション廃棄解説の最終回ですこれまで、国際宇宙ステーションの後継機となる、アメリカの民間...
やっぱ航空機の延長の考え方なんやね 要するに楕円軌道 最初から専用のもの打ち上げた方が安いやろ どうみるかだ、まだまだ心眼が足らぬ うぽつ されたんだ アポロ型でも揚力が発生するってのはロケットガールで知ったなあ 助けてください、減速できません! 脱...
2021/11/22 22:00投稿
【ゆっくり解説】お前らの挑戦待ってるぜ!いよいよ募集開始 宇宙飛行...
2021年12月から宇宙飛行士候補者の募集が始まります!今回は13年ぶりで募集資格が大幅に緩和されました前回となにが違うのか、世界の宇宙飛行士募集と違う点などを解説...
やっす 俺の一年目くらいじゃん 応募者増やすより給料だろ 一般サラリーマンの俺と同じくらいとか応募する意味ないわ ←書類選抜でどうやって認めさせるんだよ... そういう努力出来る能力やコミュ力が重要 無駄に応募者増やして選考作業が煩雑になるだけじゃん...
2021/09/20 22:00投稿
【ゆっくり解説】専門家に聞いてみよう! 夏休み子ども宇宙相談 特別版...
前編 sm39284027宇宙に対する謎や疑問質問に答えるコーナーです疑問質問の受付は終了しました、たくさんのコメントありがとうございました!今回は、若き天文学者との...
珪素生命体とか情報思念体とか隣にいても気づかないかもだしな 粘膜がフリージングドライされたり鼓膜がやられたり放射線にさらされた皮膚がダメージをうけたりとか 血管が詰まったりしないのかな 居ることが確認されたらUFOじゃなくなるやんけww 100年以内...
2020/06/26 23:00投稿
【ゆっくり解説】スペースデブリ解説その2 スペースデブリがやってきた...
スペースデブリがやってきたらどうする?当たれば壊れる可能性があるスペースデブリ問題一撃必殺で数百億円がパーになる非常に恐ろしい存在の対策は当たらなけれ問題な...
うぽつ ←クラッシャーとジャンク屋の出番だな 中国とロシアは協力しないだろうなぁ 何とかして金を出させないと めちゃくちゃ金がかかりすぎるから思うようには対策は進まない ゆっくりリブーストしていってね! 推力/重量比が小さいからその分長めに吹かす必要...
2008/06/11 22:53投稿
STS-124 ディスカバリー ISSフライアラウンド
12日目、ISSとのドッキング解除後、ISSの周りを一周(フライアラウンド)
きぼうでかいな >●<ATV 太陽電池パネル回転機構はまだ直ってないのか きぼうがついて、...
2008/06/08 10:40投稿
【STS-124】きぼう←→日本科学未来館 交信(JAXA広報イベント)
イベント前後の映像付き。NASA TVのライブ中継より。■地上側出演:福田総理、渡海文部科学大臣、シーファー駐日米国大使、星出宇宙飛行士出身校の生徒 ■宇宙ステー...
毛利さんwwwwwwwwwwwww wwwww へー、日本に住んでたことあるのかー w...
2008/06/07 01:17投稿
【ダイジェスト】「きぼう」船内実験室の設置・入室【STS-124】
ようやくこの時が来た。ISS最大のモジュールでクルー全員お祭り騒ぎ。満員御礼。見所多過ぎなので長くなってしまいました。色々エンコ試してたら丸一日かかった!画質は...
これリアルAMBACじゃん。実際にできるのか これ見るとアーガマやチベの格納庫とか怖くなってくるな うぽつ NVSより 友達が引越し手伝ってくれてる こういうモジュール作ってあげてもいい気がするけど 引越し手伝いに来た友達「おーけっこう広いじゃん」 ...
2018/12/28 13:01投稿
【日本語字幕】宇宙開発史 4/4 国際宇宙ステーション・火星探査
第3回 アポロ・ソユーズ sm34349766 第4回は宇宙開発史について、1970年のソユーズ9号から2035年に実施予定の火星有人飛行計画までを解説します。 宇宙開発史でも目覚...
ロシアは宇宙どころじゃなくなってるな 地上で今は地獄だ 現在2022年 原子力機構を打ち上げること自体はそう珍しくないんじゃなかったっけ ザーリャはTKSを元にして作られた。米国が購入したので米船籍 スヴェズダーはミール2号機になるはずだった機体 ア...
2018/12/21 11:03投稿
【日本語字幕】宇宙開発史 3/4 アポロ・ソユーズ
第2回 ボストーク・ボスホート sm34247921 第4回 国際宇宙ステーション・火星探査 sm34387444 第3回はソ連・アメリカの宇宙開発史について、1959年のルナ計画とアポ...
これほんま草 なんか金星にもラジコン送ってたなソ連。 こんな輝ける頭脳がファシストとのパルチザン戦で消えたのか・・・ ソラでソユーズを操作するために飛行士たちがロシア語勉強するくらいやしな。 ジーン・クランツ似のロシア人役者を確保できなかった? 科学...
2018/09/23 03:49投稿
【JAXA】H-IIBロケット7号機打ち上げ【こうのとり】
2018年9月23日02時52分27秒に打ち上げられたH-IIBロケット7号機の打ち上げの様子です。国際宇宙ステーション補給機『こうのとり』7号機(HTV7)を搭載し、打ち上げられ...
リフトオフ 888888888888888
2018/02/08 13:42投稿
人類、新たな宇宙開拓時代へ! ファルコンヘビー打上げ
つべより ttps://www.youtube.com/watch?v=j8wxV-lUsZg&t=1530※先に上がってる動画ありますが、長尺枠という事でお許し下さいm(_ _)m早く打上げ見たい人は、 #20:0...
ちょこん 開いたぁ!? Yaehhhhhhhh〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!! オラ〜!イクゾー!! ∧ 零 -ZERO- なお、学者からはなんでそんなものを打ち上げたんだと苦笑い。 やったぜ すげー 絵面がシュールwww まんまKSPのロケットと大...
2017/12/12 00:05投稿
【ずんちゃん設計局】ゆかりちゃんの宇宙講座 その19-7【VOICEROID+解説】
台本書きあげてから時間が経ちすぎて、ソユーズとプロレスとドラゴンの打ち上げ回数が変わったり、オリオンが月に着陸しないだのするだのといった内容を修正するのが地...
2024年現在まだ飛んでない。はよ! 2024年のボーイング、見ているか 試作機が散々爆散してたなw ふじはKSPのMODで再現されてましたね きもい 逆によくアポロの頃のエンジンが不安定とはいえかなりまともに動いたよなぁ…… 確かに誇大広告てきでは...
2017/12/05 23:15投稿
【ずんちゃん設計局】ゆかりちゃんの宇宙講座 その19-6【VOICEROID+解説】
各モジュールの解説時のBGMは、打ち上げられた当時にその国で流行っていた曲を流しています。2018年以降の部分はどうしよう・・・Twitter始めました! @Tonkatsu_ZSK動...
ロシア的なシンプルイズベスト ミニと付いてるのが泣ける ここは自立だぞ むしろ年間予算が少なすぎる イージス護衛艦2隻分は確かに高え ←無菌なだけで老廃物はたっぷり含まれてるから体には悪いぞ 電気透析時の副産物でイオン交換膜を再生するため、原理上メン...
2017/08/14 20:06投稿
【衝撃映像】ISS国際宇宙ステーションから撮影された地球.4K【超画質】
PC視聴推奨ZenzaWatchがYoutubeからの動画取得に対応したようです4K動画取得用Youtubeアドレス(ZenzaWatch用)https://www.youtube.com/watch?v=NM2wtte1JREこのビデオは...
これどんな早さで動いてんだよ わぁ!? 4Kで見るとほんとキレイだなぁ 目が回る・・・ 星が美しい・・・ おおおお・・・ 日本!! 美しい オーロラこうなってんのか
2017/08/06 22:58投稿
【ずんちゃん設計局】ゆかりちゃんの宇宙講座 その19-5【VOICEROID+解説】
去年の11月僕「どうせ投稿来年になるだろうから『去年(2016年)』って書いとこう!」←有能今年の7月僕「あ、ここ去年に書いたとこだから『一昨年(2016)』に直さなき...
いやいや、こういう知的好奇心と物事をまとめる力、尊敬しますよ(私にはできない…) いやなにしてんだよwww どいつもこいつも回ってやがるww スカイラブはでかいというか空っぽだからなw まぁ地力有人飛行ができないからなぁ おいやられてしまった 顔のス...
2008/05/02 18:55投稿
STS-124 ディスカバリー クルーニュースカンファレンス
米国東部夏時間2008年5月31日午後5時01分頃/日本時間2008年6月1日午前6時01分頃 ケネディ宇宙センター39A発射台から打ち上げ予定。日本のきぼう組立ミッション2回目。船...
(´・ω・`) あ。「俺も(MITかカルテックの)どっちか行こうと思ってるよ」って言ってるのか
2017/07/11 21:52投稿
【ずんちゃん設計局】ゆかりちゃんの宇宙講座 その19-4【VOICEROID+解説】
積みゲーが増える季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?私は出張中、現地で唯一の娯楽施設で、不幸な事故により2万円を失ってしまい、セール中は何も買えませ...
完全体の方のごつさがかっこいいよね 何ならアメリカがさらなる対価払っていいレベルの貢献度 銀の弾丸だから車両の色と速度的にTGVな気がする。アセラとX2000は時速約250㎞、AVE・ICE・ユーロスター2種は白、500系は青と白。 でたよ最悪の人災...
2008/04/02 14:01投稿
スペースシャトル・エンデバー号(STS-123):ミッションハイライト
土井さんの搭乗したフライト、STS-123のNASATVによる、打ち上げから帰還までの、ミッションハイライト映像です。17日目:着陸・帰還→sm2868353
おおおおおお 土井さーn うpありがとう、待ってた 乙。これみたかった
2008/04/02 13:38投稿
スペースシャトル・エンデバー号(STS-123):ハイライト(17日目)
17日目:着陸・帰還。土井さんの搭乗したフライト、STS-123のNASATVによるハイライト映像です。16日目:広報イベントなど→sm2803331 ミッションハイライト(打ち上げか...
にーこにこにーこにこニコニコ動画ぁ おー j
関連するチャンネルはありません
国際宇宙ステーションに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
国際宇宙ステーションに関する大百科の記事
国際宇宙ステーション
国際宇宙ステーション(International Space Station、略称 ISS)とは、アメリカ合衆国、ロシア、日本、カナダ及び欧州宇宙機関 (ESA) 加盟11か国が協力して運用している宇
全ての関連記事を見る