吹奏楽コンクール1990を含む動画が89件見つかりました
タグで検索
吹奏楽コンクール1990 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/04/26 19:31投稿
まりも幻想(石井歓)
音質悪し 1990年北海道吹奏楽コンクール 北海道教育大学釧路分校 銅賞 テープ音源ですが、かなり劣化してます。 課題曲:マーチ「カタロニアの栄光...
原曲のバレエ「まりも」では、刀人の踊りって題名だったはず リズムがモタモタしてるな こ...
2010/04/25 18:27投稿
フェスティヴァル・ヴァリエーション(スミス)
音質悪し 1990年北海道吹奏楽コンクール 札幌学院大学 銀賞 テープ音源です。 課題曲:行進曲「マリーン・シティ」(野村正憲/藤田玄播) 自由...
ホルン殺しのカットでした フェスバリは4:12 12分ってまぢ? 兵庫銀賞の鈴蘭台西の方がセンス...
2010/04/25 18:20投稿
ディオニソスの祭(シュミット)
音質悪し 1990年北海道吹奏楽コンクール 北海道教育大学旭川分校 銀賞 テープ音源です。 課題曲:吹奏楽のための「風の黙示録」(名取吾朗) 自...
金でもいいような気が 名取吾朗って凄いなぁ 関学、東海大一は爆音系だったよ あとヤマハ...
2010/04/24 16:51投稿
アレルヤ!ラウダムス・テ(アルフレッド・リード)
音質悪し 1990年北海道吹奏楽コンクール 滝川高校 C編成 金賞 テープ音源です。 ④mylist/17545137 今までUPしたもの→①mylist/8913483...
ナツカシス ティンパニがセッティングする前に演奏がはじまった 19人で演奏してます 1
2010/04/24 16:46投稿
海鳴り(高橋ひろみ)
音質悪し 1990年北海道吹奏楽コンクール 白糠高校 C編成 銀賞 テープ音源です。 ④mylist/17545137 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②my...
中低音以下上手いかも そうか、高音域が怪しいのか。 これで代表なれんのか(´・ω・`) 海鳴...
2010/04/23 20:17投稿
尺八と吹奏楽のためのフィギュレーション(櫛田胅之扶)
音質悪し 1990年北海道吹奏楽コンクール 足寄高校 C編成 金賞 テープ音源です。 ④mylist/17545137 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②my...
トランペットがんば!!>< うちのと違いますね おいしいところです! 金管後半キツイですよね ...
2010/04/23 20:12投稿
朝鮮民謡の主題による変奏曲(チャンス)
音質悪し 1990年北海道吹奏楽コンクール 札幌南高校 C編成 金賞 テープ音源です。 ④mylist/17545137 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②...
音程悪いな 私が指揮なら指ガンガン上にあげるね 音質・・・ぁぁぁ ピッチひっく・・・・!!...
2010/02/06 18:51投稿
【吹奏楽】三角帽子より序奏・終幕の踊り
指揮 小林久仁郎 演奏 花輪高校吹奏楽部 1990吹奏楽コンクール東北大会の演奏。東北の団体の演奏は好きなのですが、それほど音源持っているわけではありません。誰...
姐のステージ選択元ネタか… 序奏と終幕は当時めずらしい 著作権の関係で 東北大会金賞 代表なし 金曜ロードショー的な吹き方 え~っ低! この年の課題曲カタロニアの演奏は驚きの演奏でした!!! オイ! わさびーとーこさびーとー 編曲がなぁ、調… 序奏や...
2009/04/21 23:06投稿
プラハのための音楽1968/K.フサ (吹奏楽)
●リク曲ですよ。 東京都立永山高等学校 第38回 細々とリク受付中→nm6612294 マイリス→mylist/11870360 本格的にいそがしくなりましたのでなかなかリ...
うぽつ エヴァ? 画像www 聴いてて楽しくない曲だ 線が細いなぁ 下松高校もあればお願い...
2008/09/16 23:21投稿
【吹奏楽】 O.レスピーギ 「シバの女王ベルキス」より ソロモンの夢・...
音源:1990年度関西吹奏楽コンクール 演奏:大阪信愛女学院高等学校 指揮:神出有光 於:尼崎アルカイックホール mylist/7972658
神出先生はどうしてるの? 金光八尾より印象良かったが代表にならなかった うめえ tpいずこww...
2008/08/25 23:37投稿
【吹奏楽】 90'C マーチ 「カタロニアの栄光」 【課題曲】
作曲:間宮芳生 演奏:近畿大学 指揮:藪中登来夫 mylist/7972658
KINDAI 歴代課題曲で一番好きな曲 この曲調でマーチ書くってんだから恐れ入るわ かたろにあ ...
2008/08/22 21:08投稿
【吹奏楽】 M.ラヴェル バレエ音楽 「ダフニスとクロエ」第二組曲よ...
音源:1990年度関西吹奏楽コンクール 演奏:和歌山県立向陽高等学校 指揮:湯川昌彦 mylist/7972658 現在の流行を知らないのですが、私が現役の頃...
うめえ 湯川氏、勢いあったね~ 向陽はコブクロの事務所社長の母校 湯川氏向陽に教頭にな...
2008/08/19 22:16投稿
【吹奏楽】 ショスタコーヴィッチ 交響曲第五番 第四楽章
音源:1990年度関西吹奏楽コンクール 演奏:天理高等学校 指揮:新子菊雄 於:尼崎アルカイックホール mylist/7972658
全国での演奏は名演ですよ ※関西大会の演奏です 全国演奏ではなくあえての関西大会うpに悪意さえ感じるwww 関西コンクールなんて練習としか思ってない 天理は県大会パスなこと多いから、7月下旬に自由曲決まったりする 全国大会の演奏うpお願いします! 関...
2008/08/14 21:42投稿
【吹奏楽】 90'A ランドスケイプ ~吹奏楽のために~ 【課題曲】
作曲:池辺晋一郎 演奏:埼玉栄高等学校 指揮:大滝実 いいかげんアップ曲が増えてきたので、リストを作りました。宜しければどうぞ→mylist/7972658
うちの高校、チャイムとピッコロやらかしたorz 地区銀覚悟したけど助かったw この時うちの中学はカタロニアの栄光だった 中学の時にえんそうしました 何か聞いたことあると思ったら、自分で吹いた曲か なつい 池辺晋一郎は大河テーマ曲結構担当してるしね。 ...
2008/08/13 19:17投稿
【吹奏楽】 リムスキー=コルサコフ シェラザードより第四楽章
音源:1990年度関西吹奏楽コンクール 演奏:兵庫県立御影高等学校 指揮:楊鴻泰 於:尼崎アルカイックホール 1990年の関西高等学校シリーズは、あと天...
すいません、間違えた、 ごめーん1990年のアルカイックホールの関西大会だね、間違えた~♪ 御影の演奏でしょ、アラジン組曲 楊さんが下りた年度の演奏 え?94年のアラジン組曲あるよ。 県大会1位~県御影 この箇所の音楽がハープの響きも伴い見事。フルー...
2008/08/12 13:15投稿
【吹奏楽】 大栗裕 大阪俗謡による幻想曲
音源:1990年度関西吹奏楽コンクール 演奏:金光八尾高等学校 指揮:片木裕之 於:尼崎アルカイックホール 大阪俗謡は淀工の強烈なのがあがっているので...
確かにオーボエの人は桁外れにうまかった めちゃくちゃ練習してたもんなあ。 怖いわ普通に上ってたわ。。 確かに丸谷先生は来られてたけれど合奏聞きに来る程度だったような 現在は大阪産大附高で指揮者を担当 丸谷はんの教え子である指揮者も部内暴力で退職に追い...
2008/08/09 20:56投稿
【吹奏楽】 M.ラヴェル スペイン狂詩曲
音源:1990年度関西吹奏楽コンクール 演奏:洛南高等学校 指揮:宮本輝紀 於:尼崎アルカイックホール
各県の代表校の この年度まで代表枠が少なかった。 関西金賞で代表なしだったっけ、兵庫、淀川工業、天理が代表 この素晴らしい世界CDで購入してください。第1巻 今津は男子部員が金管ってきまっているから 西宮出身なら今津中学校がいるよ 男子校って大変 木...
2008/08/08 21:45投稿
【吹奏楽】 藤田玄播 切支丹の時代
音源:1990年度関西吹奏楽コンクール 演奏:尼崎市立尼崎東高等学校 指揮:馬場武彦 於:尼崎アルカイックホール
1988の噴水は上手かった うめえな 兵庫勢もこんな演奏する団体なくなったね 兵庫県の近年の...
2008/03/31 20:03投稿
全日本吹奏楽コンクール 1990 「三角帽子」
宝塚市立宝梅中学校[金賞] ・バレエ音楽「三角帽子」より 粉屋の踊り、終幕の踊り (M.ファリア)
コンクールの会場は宝梅ファンが多く宝塚ファンみたいなでまちがある 今津まで電車で15分宝梅中。阪急今津線沿線=宝梅中 終点が今津~♪ 中山五月台と違う地域だから 宝塚ってすごい地域 地域のレベルが高いからこうした演奏らしい。 宝梅って5金の中で4回全...
2008/03/24 22:33投稿
吹奏楽のための「風の黙示録」
吹奏楽のための「風の黙示録」 / 名取吾朗 1990年全日本吹奏楽コンクール課題曲B 柏市立柏高等学校の演奏。黙示録とはキリスト教における「終末思想」の一種のこと...
ここのダサさがたまらん! 柏の石田先生は審査員の接待もがんばるからねwww あ、れ? ...
2012/01/19 01:44投稿
吹奏楽のための抒情的 「祭」 春江町立春江中学校
1990年 全日本吹奏楽コンクール北陸大会 銀賞 課題曲と一緒に聴きたい人向けです 映像付でアップしたいところですがとりあえず...
8888888 ひどい 緊張でめっちゃ走ったな~・・ テナーサックスとユーフォ うちの学校も、この組み合わせの曲でした 古いマスターからDVDに焼いたものからのデータなので音質は勘弁してください 録音悪いのか?何だこの音程は・・・ ンテル長友 インテル長友
2011/07/20 22:02投稿
【吹奏楽】バレエ組曲「火の鳥」より
バレエ組曲「火の鳥」 1990年全日本吹奏楽コンクール 土気中学校吹奏楽部 金賞
土気らしい良くも悪くも荒々しい演奏だね ラから始まらないとなんだか違う曲のようだ なぜ...
2010/04/13 20:57投稿
第38回(1990年) 全日本吹奏楽コンクール 金賞 いわき市立平第一中学校
東北支部 福島県代表 いわき市立平第一中学校 指揮 佐藤悟 スペイン狂詩曲 より Ⅱ.マラゲーニャ Ⅳ.祭り 作曲 M.ラヴェル 編曲 八田泰一 mylist/17282971
今の一中はね.....w なんや・・・こんなんで金か。 過大評価されすぎだな。一部の連中どもの。 を 吹けてないじゃん うーん よくも悪くもS氏らしいな 微妙やな 人数少ない構成だったのかな? スッキリしてる 神戸中の音源持ってる方居たらゥpしてください!
2010/04/13 20:46投稿
第38回(1990年) 全日本吹奏楽コンクール 銀賞 原町市立原町第二中学校
東北支部 福島県代表 原町市立原町第二中学校 指揮 阿部裕治 交響詩「ローマの祭り」より Ⅰ.チルチェンセス Ⅳ.主顕祭 作曲 O.レスピーギ 編曲 藤田玄播...
調wwww 生徒が吹けてるのは確かだな。。。阿部夫妻頑張れ~。原1も頑張れ~ ここ変ぢ...
2010/04/13 20:29投稿
第38回(1990年) 全日本吹奏楽コンクール 金賞 八戸市立湊中学校
東北支部 青森県代表 八戸市立湊中学校 指揮 長利清人 ディオニソスの祭 作曲 F.シュミット mylist/17282971
86年よりシステマティックな演奏。良くも悪くも。 86年の演奏にはかなわないな。 やっぱり...
関連するチャンネルはありません
吹奏楽コンクール1990に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
吹奏楽コンクール1990に関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く