古川登志夫を含む動画が1,406件見つかりました
タグで検索
古川登志夫 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/03/13 10:00投稿
有料
ムーの白鯨 第16話 白鯨の涙
アトランティス大陸が刻一刻と地球に迫ってくる中で、敵は地球に白鯨の引き渡しを迫る。返答をためらう国連。その頃、プラトスも剣たちに降伏するよう説得していた。そ...
ムーの白鯨 第15話 さらば!5人の戦士たち
オリハルコンを手に入れたアトランティス。帝王ザルゴンの復活が着々と近づき、誰もが喜びに酔いしれていた。しかし、プラトスだけはゴルゴスの仇を撃つために地球に出...
ムーの白鯨 第14話 南極の古代都市
オリハルコンが発見され、ムーの戦士とアトランティス軍との間で争奪戦が始まろうとしていた。しかし、白鯨はオリハルコンのパワーに怯え、海中に潜ってしまう。剣たち...
ムーの白鯨 第13話 見つけたぞ!オリハルコン
剣たち5人のムーの戦士たちは、オリハルコンの存在を南極に求めた。一方、アトランティス軍も、一縷の望みをかけて、捜索の手を伸ばしていなかった南極へ捜索に向かう。...
ムーの白鯨 第12話 生きていた古代竜
宇宙空間を漂っていたアトランティス大陸だが、軌道がずれ始め、木星に激突する運命にあった。焦る女帝コンドラ。オリハルコンの捜索は急務となっていた。一方、剣たち...
ムーの白鯨 第11話 魔のバミューダ海域
アトランティスはオリハルコン・パワーの存在を、魔のバミューダ海域に求め、その危険な任務をプラトスに命じた。しかし、プラトスの身を案じたラ・メールは、代わりに出...
ムーの白鯨 第10話 ナスカ 謎の地上絵
ワールド・サッカーが開催されることを聞き、サッカーの天才少年といわれた譲の血が騒ぎ始めた。そんな時、アンデス山脈、ナスカ遺跡へと向かった剣たち。そこは3万年前...
ムーの白鯨 第9話 オリハルコンを探せ!
オリハルコンある所、必ず文明が発達する・・・そこから古代遺跡にオリハルコンがあると考えた剣たちは、アトランティス軍より先に手に入れるため、洪水伝説を手掛かり...
ムーの白鯨 第8話 マドーラの秘密
しばしの休息を楽しむムーの戦士たち。そんな中、剣は無神経に「マドーラが普通の女の子だったら、恥ずかしくて・・・」と言ってしまう。“普通の女の子”という言葉に動...
※実在のマチュ・ピチュ遺跡の標高は2,430mです。
ムーの白鯨 第7話 変身!!白鯨
海に沈んだ白鯨を必死に探す5人の戦士たち。白鯨が沈んだことで、アトランティス軍の本格的な地球進撃が開始された。プラトス率いる進攻軍はエジプトに進攻基地を設置、...
吉村教授もビックリだね また単独行動、、ただのトラブルメーカーだよね おまえは自分の無謀な行動が原因なのによく言うよね
ムーの白鯨 第6話 白鯨、敗れる!
月基地への先制攻撃を思いつく剣たちだが、白鯨は動かない。そんな時、麗とマドラーは、予知能力で剣が死んでしまうと予感する。そして白鯨の能力を分析したアトランテ...
コイツ本当にムカつく少しは自分の行動を反省しろよな これってぜんぶケンのせいだよね そしてお前の無謀な行動が仲間を殺す やっぱりリーダーの器じゃないよねコイツ
ムーの白鯨 第5話 白鯨と5人の戦士
アトランティス軍は白鯨が出現したことで、宿敵ラ・ムーの存在を確信する。一方、ラ・ムーは、剣たち5人に白鯨を操縦することを委ねる。そんな時、地球派遣軍副指令官プラ...
最初から白鯨で戦えばよかったんじゃないの? いやいや、お前がムーバルで飛び出さなきゃ無駄な消耗は無かったと思うのだが 行き当たりばったりで作戦も無しでよく言うよね いや、自分勝手で最低な奴だと思うぞ
ムーの白鯨 第4話 3万年前の世界
ムーの戦士として戦うことを決意した剣たちは、ミューに誘われ、白鯨の中に入った。ラ・ムーの導きによってそこで見たものは、3万年前の世界。そこで自分たちそっくりの...
パンツぐらい履かせてやれよ
ムーの白鯨 第3話 失われた故郷
ラ・ムーと初対面し、地球をアトランティスの手から救えと告げられる5人だが、剣だけは反発。イースター島の海底神殿を飛び出し、両親の仲間のいる場所に戻ろうとした。...
家族の消息探しはあきらめたのかな? ミサイル直撃より火山弾のほうが効くんだね
ムーの白鯨 第2話 ムーの子供たち
剣たちはマドーラに連れられ、聖者ラ・ムーと対面していた。そこでラ・ムーは、アトランティスが地球に眠るオリハルコンを手に入れ、大陸ごと地球に移住してくるつもりで...
バードミサイルはないのか? わりと可哀そうな設定だな ゴーダムっぽいな でっか 草 ラムだっちゃ ネオアトラ! いやいや立派な戦士じゃないとおもうが、、 サンダーマスクより長いな、、 おー、敵のヒロインっぽい子、小山さんか 落ち着けよケツアゴ こっ...
ムーの白鯨 第1話 白鯨めざめる!
太陽系の惑星直列によって地球各地で天変地異が起こっていた。故郷から船で脱出した剣だが、嵐によって遭難。海に放り出されたところを巨大な白鯨に助けられ、イースタ...
ムーvsアトランティスなのか 鯨が飛ぶわけ・・ 喧嘩っ早すぎない モブ トムキャットやん えdd ジョースター家か 大事な事なので ムー民 あら このころまだ漁船は木造だったのか 白鯨のメンコ持ってたな~ 選曲赤塚不二夫ってなんだw 自己紹介で名字も...
2022/03/08 10:00投稿
オーディーン 光子帆船スターライト Chapter.5
2099年、スペースコロニーのシティ・オブ・アインシュタインから木星へ向けてスターライト号が発信した。途中、乗組員の筑波あきらはアルフォード号の残骸から記憶喪失...
消化不良で腹下しそう… パリーン まるで実写の様だ スタッフの事かね ヤマトとの差異で帆船にしたんだろうけどほとんど意味なかったなあ 実写 まさかの実査エンド なぜ西崎は艦長(船長)をすぐ殺すのん? 見えん はい投了 若い! 終り方w 当時、続編期待...
オーディーン 光子帆船スターライト Chapter.4
デザリアム星人のオマージュな設定だな ダフトパンクなオーディンの機会兵w さっきまで死にかけてたのに急に元気になったな ヤマトと違って軍艦じゃないしなあ
オーディーン 光子帆船スターライト Chapter.3
彗星帝国っぽい 私の 死んだ… ←基本、さらばやブルーノア終盤のオマージュだからなぁw 波動砲 白色彗星帝国 ザンボット3かイデオンかダンバインみたいにポンポン死人が出てるなw ララァとカイさん 全然、コミュニケーション出来てねぇ!ww 宇宙船で破壊...
オーディーン 光子帆船スターライト Chapter.2
さっき犠牲者出たばかりなのに… ハイスクールって名前以外も覚えてるじゃねーかW 設定的には後方からの重力を遮断して、前に落ちる+後ろから発生する光子を帆に受けてさらに加速してるらしい ララァ・スンか せんちょー ←ヤマトで言えばワープみたいな事か お...
オーディーン 光子帆船スターライト Chapter.1
スターライト号はリメイクでも出してほしかった この辺の下りいらんなぁ 確かにW かこいい まるでライブハウス ロマン設定ええわ~ SEで笑う 音楽はいいんだよな~ 元はビスタサイズじゃなかったけ? スタッフがまんま宇宙戦艦ヤマトや すごい設定やな こ...
機動警察パトレイバー2 The Movie Chapter.4
2002年冬。横浜ベイブリッジに謎のミサイル投下…!報道はそれが自衛隊機であることを告げるが、該当する機体は存在しなかった。これを機に続発する不穏な事件は警察と自...
8888 パトレイバーファンで踊る走査線の本広監督、真下で未開通地下鉄をネタにしているね いかにアメリカンなやり方よね 人様の国をめちゃくちゃした後堂々と侵略してくる 聖書ネタは結構あるあるだと思う、海外作品だと特に 軽s津内部の不祥事だから何もなし...
機動警察パトレイバー2 The Movie Chapter.3
中に誰もいませんよ これもしかして太田が暴れてもいいように大柄な二人なの?w まだまだあるぞ 服務規程からの甚だしい逸脱として懲罰にかけるべきところを時期が時期でもあるし後藤隊長の嘆願を入れて穏便な処置に留めたのだ 雪の描き込みすげえ ヘッドギア全員...
機動警察パトレイバー2 The Movie Chapter.2
柘植(こっちの戦争は想定してない) そして何も出来ない神でもある 俺は一瞬がっかりだよな 愚民政策 昔のパトレイバー動画の同じシーンで尖閣の映像流出が「藪蛇」の例えで出てたな パトレイバーの映画特集で尖閣の映像流出が 牟田口も現場指揮官としては良かっ...
機動警察パトレイバー劇場版 Chapter.4
1999年夏。自衛隊の試作レイバーが突如無人のまま暴走するという事件が発生する。しかし、それは相次ぐ事件のほんの幕開けに過ぎなかった!何者かが仕掛けたコンピュータ...
ここすき ゼロシステム ハエとりロボさんのご先祖様か テロリストが占拠したりしたとき用とか? でも相変わらず女子供は優先的、かつ残忍に殺すでしょ?それがなきゃ俺もガンダムシリーズ観たいんだがね。 もう様式美で草>太田さん突撃 動けええええええええええ...
機動警察パトレイバー劇場版 Chapter.3
名前の読み方さえ正しく無いものを崇めるばかりで何一つ理解していない程愚かだと見下して喜んだのかもねぇ ガキの頃は松井パートつまらなく感じたけど大人になるとおもしろく感じるな 後藤は二度刺す ウーバーも、供給が追いつかなくて拒否るだろ、 聖書の一節と、...
機動警察パトレイバー劇場版 Chapter.2
ここのシーンの背景美術と音楽好き 中身の一部が封印されたまま発売したのか ログインすることを「論理回路に接続」って渋い表現だ このあとすぐ答えが出るという・・・ この台詞かっこよすぎて会社で使いたかったけど一度も使えないままいい歳になった 食堂のモニ...
2024/12/26 00:00投稿
THE ビッグオー Act:08 Missing Cat
大半の小動物が絶滅…富める者だけがペットを飼えるこのご時世、ドロシーが街で子猫を拾ってきた。彼女は子猫を“ペロ”と呼んで可愛がるが、やがて事務所を訪ねてきた飼い...
ED歌ってる人のメモリーだな こう見えてもねェ、結構動物好きなんすよ あっ うっかりドロシーを蜂の巣にするぞ あぁん?最近だらしねえな? まあ軍警察も犬みたいなもんやし おそらくこの作品イチのクソ野郎 ただの猫ではなさそうだな おかしい人を亡くした ...
2020/01/01 10:00投稿
蟲師 続章 第十二話 香る闇(かおるやみ)
遠い記憶に残るのは、幾年も先に訪れるはずの春。かの匂いを知る者は、未だそれを知らぬ己のみ。この世が現でないならば、重ねた歳月は誰の為──。ギンコ:中野裕斗/声:...
あああああああああああああああああ いいぞ お あ フラグ こわ あ お こいついつも難儀してんな あれ あ かわいい せやな せやな ギンコがどうにかしてくれるさ まーた難儀してるよこの人 奥さん・・・ ああ・・・ なんて悪質な ↓有能って言われな...
2023/09/01 00:00投稿
スペース☆ダンディ シーズン2 第15話 闇には闇の音色があるじゃんよ
シャカタクの曲がどんな曲だったかという、どうでもいいことで言い争った挙句、仲違いをしたダンディたち。自称「珍しい宇宙人」から届いたパーティの招待状に釣られた...
流れなっがーれってーいてーも ジーンダイバー難民救済 三国志の曲? もんげー ビバップみある回だった ビバップやんw バッドトリップしたときみたいな映像… ここめちゃくちゃシュールで笑ったwww ビバップの子供回感 いい加減精度戻せw なんかそれっぽ...
2018/12/21 10:00投稿
機動警察パトレイバー アーリーデイズ 第4話 Lの悲劇
再訓練を命じられた野明たちが富士の隊員養成所で体験した不思議な出来事とは?少女の幽霊、闇の中を彷徨うレイバーの亡霊…。いったい、ここで何が起きたというのか!?泉...
テロリストやろこれ 太田「んっ…やぶさかではないぞ…///」 ひろみ(ボクもまぜてほしいかも…) あ、カワイイ…(当時の感想 ワカメとメカブとコンブ汁入りヅラの毛 自閉症児や不良少年w アニメじゃない……? ここシャイニング パト結構ホラー回多いのよ...
機動警察パトレイバー アーリーデイズ 第5話 二課の一番長い日(前編)
冬期休暇を迎えた特車隊。しかし、庁舎の周囲には不穏な人影が…。折しも、東北縦貫道でレイバー犯罪発生!恐るべきクーデター計画が日本を、そして特車隊に襲いかかろう...
部屋きれいやな お坊ちゃまだなあ わんこ 監視しているぞとわざと相手に悟らせて心理的に圧力をかけるってやつじゃない?(適当) 電電公社じゃないんだな もうNTTなのか あぁ鬱陶しいの、自然さよw この2人好き くにって言い方いいよな 父ちゃん目がノア...
関連するチャンネルはありません
古川登志夫に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
古川登志夫に関する大百科の記事
古川登志夫
古川登志夫(ふるかわ としお、1946年7月16日-)とは、青二プロダクション所属の男性声優である。本名古川利夫(読みは同じ)。妻は同じく声優の柿沼紫乃。 概要 古川登志夫 基本情報 性別 男性 出身
全ての関連記事を見る