原付二種を含む動画が403件見つかりました
タグで検索
原付二種 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/05/03 21:57投稿
【原付】千葉林道ツーリング【六本木林道】
千葉の六本木へいきました。車両:セロー225 XR250 CD90ベンリー mylist/26494178
エイプやXR50ならいけるでしょ どうしたwww 俺もXR50モタードで走りにいこうかな 乾いてるから普通に登るわな 通称すり鉢 スピードが足りてない ベンリー最強じゃね? なにか審査員みたいな服装の方が ww 懐かしい首都高バトルのBGMだな うぽつー
2012/04/18 04:11投稿
【CBF125】慣らし走行突破記念!!(?)【近況報告】
Part.4に突入!!!慣らし完全に終えてます。現在1500km走行まで来てます。そういうわけで、今回は最近うp出来なかった分の総集編です。CBF125奮闘記ブログ ⇒ ht...
楽しそうでなにより だからオッさん 125あるせいで全部下道か バカスク 88888888888 wwww SRいいね...
2012/03/16 01:15投稿
【CBF125】 ~初の車載動画 試乗編(後編)~ 【Wave125i】
Part.3の後編!!!悪夢の踏み切前の坂道が出てきますが、運転技術が向上したので問題無くクリア☆あぁ、早く慣らし終えて夢のロングツーリングしたいなぁ・・・(´・ω・)撮...
ほとんど1速で引っ張れそうww もうちょい回したほうが乗りやすいですよ すごい所だね 垂れ...
2012/03/15 15:13投稿
【CBF125】 ~初の車載動画 試乗編(前編)~ 【車載実験】
まさかのPart.3!!!踏み切前の坂道で8回連続でエンストした雪辱を晴らして、少しずつ運転技術が身に付いてきた今日この頃。本格的なものではなくて、あくまで試乗編...
メーターけっこう高級感ある リラックマかわいい !? なつかしい神曲 めちゃめちゃ家近所です! え リラックマw メーターがCBみたいでかっこいいね 酔うwwww 酔うw wwww !? おわたw しんどうもw あるあるw きれいー やっぱクラッチワ...
2012/03/11 04:03投稿
【CBF125】 ~メーター&ライト編~ 【紹介動画】
こんにちわ!!奈良県在住で、CBF125のオーナーです。まだまだマイナーな『CBF125』を世に広め、人気を博す車種にしようというこの企画。今回で2度目の投稿になります...
DOHCなんか不要。 OHCなのね 追従性悪い タコの動きは値段なりだな… う、美しい・・・ タコメーターが反応遅い? メーターかっけえのにレスポンスわりいな・ かっけえな!? タコメーター…遅 cbf125 ギア表示うらやましいな 便利 ooo 派...
2012/03/04 18:35投稿
チェストマウントを作ってみた
ダイソーの材料を使って315円でチェストマウントを作ってみました・x・試走動画ですので特に山場もないですがお暇でしたらご覧ください=w=ノこれまでのツーリング...
wwww あぶないぜ グローブはしてたのですが親指のつめくらいの石が貫通してました いろんな意味でイタイ グローブしてたの? あああああああ Dioが! !? ラーツーか ♪ エンジン音いいね うわあああ えええ 歌ってる? 人間マウントいいよね い...
2012/02/19 19:59投稿
六甲山まで行ってみた
今回はカメラのバッテリー不足でスライドショーになります=w=;原付二種に乗ってまったりと家から六甲山まで遊びに行ってきました特に山場のない動画ですがお暇でし...
!? 七曲りか? あの施策はフェリー屋つぶせますよ?的な話で飲ませたとか飲ませないとか 海近いとうらやましい この時期に六甲とか Dioいいな www この前六甲山で凍結でスリップして事故起こした 今の時期に六甲山とか怖くなかったか?? うpしました・x・
2012/02/19 01:47投稿
バイクの車載動画を撮ってみよう その4
前回の続きになりますsm16980066初めての撮影に加えて初めての編集になりますので低画質・画面ガクガク等視聴し辛い部分がありますのでご注意ください撮影場所:兵庫県...
!? ツーリング行こうぜ 工場萌えってやつだな そうだよ、pcxと迷った だってニンジャはよく売れるし wwwwwwwwwwwwww まだ寒いもんね いいなぁ ばかすwww 痔鰤はやぶぁいw テイカロ超甘かった 俺も昨日走ってきた 乙! うpしました・x・
2012/02/15 18:50投稿
バイクの車載動画を撮ってみよう その3
前回の続きになりますsm16963234初めての撮影に加えて初めての編集になりますので低画質・画面ガクガク等視聴し辛い部分がありますのでご注意ください撮影場所:兵庫県...
!? 歌詞がひでえな 知らない街道ってのはいいもんだねぇ wwwwwww おつ 釣師ww 走行音は無いの? ニコツー参加すれば www うぽつ まってましたぁ! gj 海だー! 最後までごらんいただけましたら幸いですm(_ _)m 初めての動画となり...
2012/02/12 23:45投稿
バイクの車載動画を撮ってみよう その1
うp主初めての車載動画です初めての撮影に加えて初めての編集になりますので低画質・画面ガクガク等視聴し辛い部分がありますのでご注意ください撮影場所:兵庫県 国...
おおおお ええな gj うぽつ@やまだ ディオ110期待!! そこまで上りがきつい感じはないねDIO うんいい感じ 道と景色はサイコーだけど道の駅はイマイチ ここ実はたいしたことなかったりします(笑 あたらしい道の駅できてるよね このカーブ車でも楽し...
2012/02/03 17:04投稿
【初音ミク】ヤマハのJOG(原付)【替え歌】
初めまして、すいけん583と申します。友人のツーリング動画sm16821238のために作った、「いすゞのトラック」の替え歌です。せっかくなので単体でうpしてみることにしま...
ホンダのアクティ~♪ ダイハツのハイゼット~♪ スズキのスカイウェイブ~♪ UDのトラック~♪ スズキのレッツ~♪ スズキのキャリイ~♪ あとわずか 窓の外、風を探した 街はもう、すぐそこ 走れ、走れ、日野のトラック~ 走れ、走れ、いすゞのトラック~...
2012/01/08 23:23投稿
PCXの給油口フタを開けやすく改善する
YouTubeから転載PCX乗り必見!
キーシャッターの開け方の方が嫌だ ほう おおおおおおお たしかに マジか おおすごい感動 その下の開きバネに反発強くなる方向の曲げ癖付けてた方が簡単だぞ ほお
2011/11/03 06:21投稿
ビーナスラインへGO#4
今年もビーナスラインへ行ってきました。長野県道40号を走っています。やっとビーナスラインへ到着ですバイク アドレスv125Gカメラ xactiCG10+ワイコン0.6倍マウント...
俺もこういう時そーする 真っ直ぐ行ってもビーナスライン ノシ ノシ
2011/10/18 09:42投稿
AR50S OnBoard
いろいろあって、原付二種で復活。
カワサキか MBXみたい うぽぽ 1
2007/11/17 19:16投稿
Aprilia RS125 0-190km/h
2014.10.10コメでこの動画が偽物のだとご指摘を受けました。up主は10年ほど前に2ちゃんねるのバイク板の加速スレでこの動画ファイルを入手し、動画のうp主さんのカキコ...
125とはなんだったのか 幻の6速見えそう なんじゃ!この( ´Д`)y━・~~125 おそろしい CDIか、カット!?うごかない、、 回転数が見たい 走りは良いけど塗装と電装系の弱さに泣くわ 白バイは無理流石に装備過多とはいえFVRには勝てんさ 「...
2011/08/03 01:03投稿
富士山一周ツーリング#8
富士山一周してみた。道の駅須走あたりですバイク アドレスv125Gカメラ xactiCG10+ワイコン0.6倍マウント お手軽メットマウントBGM depapepe「Starry Night」#...
ウン、最近つくられたやつか すごく整備されたいい駅ですね ノシ
2011/07/22 17:24投稿
CD125T エンジン始動
1980年式cd125t
こういう125ccもっと増えないだろうか ガソリン以外何を。。 タンク変えてるのか 2発? 良い音...
2011/07/18 16:13投稿
富士山一周ツーリング#5
富士山一周してみた。富士スカイラインへ行ってみよう。バイク アドレスv125Gカメラ xactiCG10+ワイコン0.6倍マウント お手軽メットマウントBGM depapepe「Wind...
depapepeいいねー ノシ
2011/07/18 00:52投稿
富士山一周ツーリング#4
富士山一周してみた。田貫湖から雲の下へ。バイク アドレスv125Gカメラ xactiCG10+ワイコン0.6倍マウント お手軽メットマウントBGM depapepe「Starry Night」#...
ノシ
2011/07/16 17:53投稿
富士山一周ツーリング#3
富士山一周してみた。田貫湖へ。バイク アドレスv125Gカメラ xactiCG10+ワイコン0.6倍マウント お手軽メットマウントBGM depapepe「one」#2⇒sm15019775 #4⇒s...
うpつー ノシ
2011/07/15 10:17投稿
富士山一周ツーリング#2
富士山一周してみた。精進湖から本栖湖へ。バイク アドレスv125Gカメラ xactiCG10+ワイコン0.6倍マウント お手軽メットマウントBGM depapepe「beautiful wind」...
1から BGMいらないエンジン音が聞きたい 富士山一周てか富士五湖一周だな ノシ
2011/06/27 20:45投稿
アプリリア RS4 125
ようつべより輸入 http://www.youtube.com/watch?v=LhT_pOvcuYEアプリリアRS125の後継車種となる4ストローク原付二種です。馬力は規制により15馬力以下に抑えられてい...
まじかでかいな rs4 250作ってくれたのむ 海外でスピードテストしてたけど128km/h出ててビビった 割と本気で欲しい 50ccの方さっき契約してきた ninjaは1000かっこいいそれ以外は微妙あとzxにはninjaってつけないでくれ 125...
2011/06/05 18:15投稿
原付二種で湾岸を走ってみた
EN125-2Aを手に入れたので、R357を慣らし運転してみました。マウントスペースが無く、カメラ斜めってしまってます。自作ウィンドジャマーもあまり効果が無かった・・・車載...
画質が昭和だなw ボアアップすんべw 遅いw これ買うわww いい音だ ksr110買った! gn125のりたい ...
2011/05/30 00:46投稿
【車載動画】RS125で和田峠じゃ~ッ!
休日で大垂水が通れないので和田峠しか選択肢がないんですケドね。。。半クラを封印しての12%は辛いです…/RS125のブタ鼻外ししたので試走~!ちょった薄いみたいです...
モタードの方が早そう 音がいいね 舗装ボコボコで走りにくそう 和田峠ってバイク向きじゃ...
2011/04/22 00:12投稿
櫻 ノ圖 2011 【広島県 広島市】
2011年 04月10日 春らしい晴天のもとXTZ125で地元広島の平和公園近辺~広島市中心部~比治山公園(陸軍墓地)へ桜を見に行ってきました。 今年は特別な年になりました。...
ニコ動らしからぬ大人の車載 gj 比治山? 花は桜木、人は武士 今年行ったよ~ 広島好きだー遠...
2011/04/16 20:12投稿
2010 Honda PCX 125 Europe official video
http://www.youtube.com/watch?v=hCNpIC6WsUU
走るおまる あったじゃん マジでタンデムも快適だよ! でかくて邪魔なビクスクと一緒にしな...
2011/03/23 20:47投稿
富士五湖ツーリング#4
諸事情によりツーリング自粛中去年の10月に行った富士五湖ツーリングめぐりと言っても走り抜けただけみたいな物ですが。西湖をあとにして精進湖に向かいます。バイク ...
ええ景色やー ノシ
2011/03/23 20:26投稿
富士五湖ツーリング#3
諸事情によりツーリング自粛中去年の10月に行った富士五湖ツーリングめぐりと言っても走り抜けただけみたいな物ですが。バイク アドレスv125Gカメラ xactiCG10マウン...
2011/03/23 19:22投稿
富士五湖ツーリング#2
この曲好きだ ノシ
2011/03/15 23:46投稿
【のら】2011年8月北海道鉄道撮影旅行 Vol.26【6か月点検オワタ!】
さー夏のツーリングにむけての準備を紹介します/Vol.01 sm10523054 - 次Vol.27 sm14542924/のらバイク旅行2011 mylist/19534081/ついった54nora
ネジw 新しいKLXのマスクはかっこいいよな 静岡県の親戚宅より... ちゃんと営業ナンバーだ...
2011/02/24 20:46投稿
【原付二種で】とある交通公園をクルクル走ってきた。3【ジムカーナ】
どもです。 少しだけ実家に戻る機会があったのでついでに少し走ってきました。 前回同様にBGMは付けない予定でしたがあまりにもgdgdになったので小さくいれてみました...
愛媛だね 二輪公園だなw どこにあるの? ん?二輪公園?w うぽつですお帰りなさい
2010/11/06 23:16投稿
古いバイク買ってみた その1
今回は文字を読む動画です。古いバイクを買ってみました。部品取り、不動のやつを25,000円でです。いちおー250ccです。レストア動画になるかどうかは・・・...
安すぎるやろwww フォークは? フラグ ΩΩΩ< な、なんだってー!! いいじゃんww なぜ買ったしw す...
関連するチャンネルはありません
原付二種に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
原付二種に関する大百科の記事
原付二種
原付二種とは、オートバイの区分の一つで、法規上は「小型二輪車」あるいは「第二種原動機自転車」などと表記される、後者の略称である。 概要 排気量50ccを超え125cc以下または定格出力0.6kwを超え
全ての関連記事を見る