原付二種を含む動画が403件見つかりました
タグで検索
原付二種 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/03/07 17:54投稿
【CBR125R】 旅のおくりもの 水郷潮来あやめ園編 【R02】
お久しぶりです。半年ぶりの投稿になってしまいました。2015年も安全運転で楽しいツーリングライフを送りましょう!【※音量注意】風切り音が入っています。
牛久大仏は遠くからしか見たこと無いな また大洗いきて~ うぷつ
2015/03/06 00:10投稿
【あぷりり屋】SR MAX125納車
アプリリアの原付二種「SR MAX125 ie」の車載動画はじめました。<使用機材>車両:Aprillia SR MAX125 ie動画:Go pro HERO写真:Sony Xperia A2編集:SONY Movie Stud...
スクーターだからこれぐらいで十分だよ こんな狭い日本で加速とか速度とか、頭ハッピーセットかよ 珍しい車種の実走を拝見させてもらいました トランスフォームしそう はい 振動がすごいな。 大型取ってSRV850を 300も飼おう 文京区のSCSじゃないで...
2015/02/18 22:19投稿
原二で買い物
初投稿です
パソコンの館富山店 ファ!?せやで、富山で正解や。 いやこれ富山だろ?k1あったし富山ナンバ...
2015/02/10 22:54投稿
CBR125R 奥多摩周遊道路 カウルマウント 垂れ流し
テスト動画サイドカウルマウントHDR-AS30V撮影暖かい季節になったらまともなツーリング動画あげたいですマイリスト mylist/48389325
いいアングルだ 良い画角 自分も125R乗ってます!! 冬場は怖くていけません 空いてるんだな 行...
2015/02/02 23:12投稿
【GROM】 時速60キロで走ってみた
グロムは100㎞/h出せない(法的に)ので60㎞/hと50㎞/hでやってみました。エンジン周り、マフラーはノーマルです。タイヤは前後スノータイヤを履かせています。使用カメラ...
NC700「なんやねん威圧()」 あつうぃ リターンしなくね? はい、4速リターンがついてます。 15kとか結構のってますな 俺のグロムデフォで100出ないっす 右下に見える赤いものは・・・ 時速(60)50kmで走ってみたって良いですね 安養寺だな...
2015/01/01 19:00投稿
【Dio】年越しそばを食べてきました。【アウトドア】
あけましておめでとうございます。昨日、1年の締めくくり(?)に屋外で年越しそばを食べてきました。前作:sm23937947 車載動画リスト:mylist/11792209
入鹿池の近くかな? おぉ贅沢!!^^ なぁ~んだ有名なお蕎麦屋さんへ行くのかと思った おお! 犬...
2014/12/28 11:14投稿
コールドスタート
雪の積もった冬のバイク。一ヶ月も放置すると、積もった雪も氷に変わる。たまにはエンジンをかけて、コンディションを維持せねば。キャブのバイクでも、寒い時にはチョ...
エンジンかかるかな まさに「凍る度スタート」やな
2014/12/12 23:50投稿
Honda PCX CM
Youtubeから転載です。動画で出てくるPCXは初期型だと思います。自分は2014年のフルモデルチェンジしたPCXに乗りたいですね!
PCX乗り心地よくて満足です 1
2014/11/24 22:05投稿
'13 北海道 原付二種の旅 第6幕
長いようで短かった6日間あっという間の帰途への旅ですまたPCXに乗って来たいですね第5幕 sm24930496 ← 本作 原付二種の旅 mylist/33983086
試され続けた者にのみ与えられる景色や喜びがあるのかもしれないぞw 乙でした こっち福岡...
2014/09/07 22:37投稿
CBF125のインプレみたいなもの
慣らし運転も終わりしばらくたったのでインプレ的なものをば・x・ごちゃまぜマイリスト:mylist/30424800ツイッター:hitotoron←変なことしか呟いてないですがお気軽に...
オレンジのオーナーです! 結構豪華 かっこいいじゃん! いいなぁ〜 なかなかかっこいいなぁ 16万!? ええやん! 明石 十分かなー いいね やっすいもんな― オレンジいいな 日本に輸入されてるのはキャブ仕様のみ 小型MTの教習者 正確には9.8馬力...
2014/09/04 17:13投稿
K50コレダ・チェストマウント車載テスト
チェストマウントの車載テスト垂れ流し動画です。カメラはパナソニックのデジカメ・DMC-FX1です。車体はK50コレダスクランブラー。60ccにボアアップ原付二種登録済み。...
おつー うぽー ええのうええのう 1げと
2014/07/29 16:53投稿
XR50モタード改 登坂リベンジ
行きつけのスキー場はおじろスキー場かハチ北だったんだけど、こんなに景色がいい感じだったら今度の冬はいっぺん奥神鍋に行ってみるかな・・・
いやぁ、すごい伝わってくるよ ほう やらしい マフラーノーマルだから下品な音しないんだ...
2014/07/19 01:27投稿
【ノーマルと】GROMにヨシムラマフラー付けてみた【排気音比較】
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!「おれは、PCの前でネットサーフィンしていたと思ったら、いつのまにかマフラーをポチッていた」な…何を言っているのかわからね...
草 おおおおおヨシムーーーラーーーーー!!! キャブ化キット買わないの? でもお高いんでしょ? 最高の音、最高のフォルム、最低のカタカタロゴステッカーw 馬鹿みたいに煩くなくていいね 見た目がサイコーにかっこいい オーリンズ 良いフォルムと音だ 純正...
2014/06/17 17:36投稿
原付(50cc)はこの通行帯を走るべし!!!
ヤマ◯のビーノ?かな?ナンバープレートは白色です。この手の罪の意識がなさそうな原付乗りは、追い越しも追い抜きもせずに、とりあえず離れましょう!50ccは非力なバイ...
一般道は右車線ずっと走っても問題ないんだけどw。良く調べろよ ロボット人間ってなに?www w...
2014/06/13 19:08投稿
JKの視線を気にしながら信号無視をする男
ガン見してたJKが印象的でした。ポリスメンは署に戻るとこだったんでしょうか?YouTube版→https://www.youtube.com/user/DrivingSafelyTV
※きんもーと言ったのはドナルドです。ちなみにこのあと叩き潰されます。 盲人用信号 見逃...
2014/05/20 21:47投稿
【2014】GW Touring with GROM【山中湖、箱根】
どうも、魚暮です。僕の連休中、唯一GWらしかった5/3に道志→山中湖→御殿場→箱根の道順でツーリングをしてきました。久しぶりに富士山の全体像が見えたり、初めて二十曲...
この動画見ると走りたくなる 当然なんだけど、えらい! 画質いいですね、カメラは何を使っ...
2014/03/11 23:12投稿
XR125Lでモトクロスごっこ
インフルエンザで会社から来るな!と言われてシャクだったので平日にオフロードコースに行ってきました。跳んだり跳ねたりはやはりニガテというか、強度的にやっちゃい...
おしりw うまいな~ これでラーツー行きたい 佐賀大和行きたいねー かっけー ボリショイサ...
2014/02/11 10:06投稿
【GROM ADIXION】朝霧高原キャンプツーリングLAST フルバンクさようなら編
走行距離700kmの悲劇寒かったけど楽しかったですウインカーはアロンアルファで補修しましたその③sm22847341mylist/39087593
なんか始まったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ウインカー7000円するよ オフタイヤでもダートでフロントブレーキ掛けたら前輪滑るわ 自走できる程度でよかった ( )ゝ ムチャシヤガッテ おいやめろ いいね wwwwwwwwww...
2014/01/19 12:56投稿
【ニコニコ動画、初心者です。】雨の日のスーパーカブ
雨の日は辛いですね。m(_ _)m
注):これはただのレインコート着替え動画です。 免許取りたての頃軍手使ってたなw 俺も同じ箱載せてるわw 斬新だな やっぱり雨のときは軍手ですねww イテッかんだ~ww 軍手ww カブは世界に誇れる名車です! カブ110プロ乗りとして、エールを送る ...
2014/01/05 18:38投稿
【ニコ動初心者です】スーパーカブでプチツーリング
ニコ動初心者です。お見苦しい下手な動画ですが、よろしくお願いします。m(_ _)m
うぽつ ja07のプロはいいねぇ これほど機能美って言葉が相応しいバイクはない このミラーは、ナポレオンクロス? ミラーとスクリーンはどこのですか? 豪華な装備ww やっぱこの曲になるよなwww ミラーがノーマルじゃないね 前型の110プロだね ボリ...
2013/12/06 23:09投稿
【HONDA】愛車(2代目)の紹介【CBR125R】
おはこんばんちわ(バイククラスタでは初めまして)、SJ-Pです。今回は愛車の紹介をば実は、動画内でも言ってますが、これに乗る前は11年式YBR125Kに乗ってまして、、...
江の島やんけ 125でリアディスクは好感度高い 耕運機ニダ ↑250ccと変わらんタイヤだからかな...
2013/11/17 20:44投稿
【タイホンダ】GROMとCRFがゆく~御殿場-山中湖垂れ流し~【万歳】
だからなんか音がちっさryグロムの慣らし運転に、御殿場と山中湖にいってきました。
ラインどり審査員 自衛隊とかおっそい車がいる時はこっちのが早いよ ラインどりとかいいだろ。慣れてる人から初心者までいるんだからさ BGMいいね ひどいライン取りですね 確かに右カーブの時にセンターラインに吸い込まれてるな グロタンムペロペロ 幽霊きた...
2013/11/10 22:23投稿
【HONDA】グロム始動【GROM】
なんか音がちっさいお手数ですが、音量大きめでご覧ください。
ですよねー ズズ !? Vじゃない、水平 現実 ほんと自転車見てえw ちげww wwwww いやいやいやいやw えw !? うそつけwwww !? 俺のグロムととがう V型かな? ねーよww wwwwwwwww グロム通りすがりにバイク屋でみて一目惚...
2013/10/05 15:26投稿
YAMAHA YBR125 バイク
納車した日に撮ってみました。
足ついてやるもじゃねえよこれ 何がしたいのかさっぱりわからん… タグ・・・ なんなのこ...
2013/09/08 22:22投稿
【最西端発】ベンリィ110で行く!日本横断6000km【最東端行】準備編
2013年7月27日~8月20日の25日間で日本横断してきました。沖縄発北海道行きと言うことで、日本縦断じゃね?と旅行中にも言われましたが最西端発→最東端行なので横断なん...
こういうバイクが一番かっこいいのかもな・・・ ベンリィは名車 !! ちょw一地方のだけでも結構高いのにwww 最西端から最東端という明確な目的があるのだからこの場合は日本横断で正しいよ すげー装備w 座布団は良いアイデア 10Lもはいるのかこれで 確...
2013/08/31 21:53投稿
【北海道トゥーリング 2013】 GROMで北の大地をどこまでも! 【part 0.5】
どうも、魚暮です。北海道トゥーリング 2013のpart.1を編集していたら搾りかすのような動画が出来上がりました。内容は、準備編です。ちょっとした工夫をまとめてみまし...
こういう手作りがいいw kouiu 初めてのミッション車(Ape)が納車される。でもグロムも乗りたい為教習所通うよ おらもグロムかうかなー これを何とかするあたり大したもんです うぽぽつー 私はコミネのダブルメッシュで尻痛解消しました♪ うぽつー! ...
2013/08/28 22:18投稿
CBF125 乗ってみた
車格等参考になればと思います。ライダー身長 171cm バイク素人です。コケソウデスマフラー交換しています【車載動画】三重→sm20490182加速テスト→sm20798959ヒルクラ...
購入検討中なので参考になったよ スクーターみたいな乗車姿勢だな 安全運転ゾ 腕で回って...
2013/08/23 22:33投稿
【北海道ツーリング 2013】 GROMで北の大地をどこまでも! 【part.0】
どうも、魚暮です。GROMになってから初めてのツーリング動画です。しかも、贅沢なことに北海道へ行くことができました。殿様マウントから映した旅路や拙い腕で撮った景...
気持ちがところどころ漏れてるのがいいww やっぱグロムのイエローは最高やな ジョージいいやつ! おめでとう うらやまああああ 斬新な書き方 今の編集いい マイリス作ってくれると見やすいです 3ヶ月経つのにまだ納車されないグロム 次楽しみにしてます ケ...
2013/07/21 21:44投稿
【車載】YAMAHA Filano 10円ゲーム博物館
7/20(土)に10円ゲーム博物館逝った時のアレです。
機械割30パーくらいかな?(適当) おう、ダイトゥ~! DYMあくしろよ うぽつ 運転あらいっすニキ ...
2013/07/21 17:46投稿
SYM T1 社外マフラー仕様
預かったSYMのT1 125を勝手に舐め回した記録映像
社外の割には静かだな これでスピードが出て車重が120kgくらいならな即買うのになぁ・・・ ...
2013/07/07 11:15投稿
GROMの音ってどんな音?こんな音ー!
勢いでプレミアム会員になってから初投稿です。これから高画質な動画を上げられればいいんですが。さて、7/6に道志~山中湖にツーリングに行ってきました。生憎、風は強...
面白そうだなおい wwwwwwwwwwwww チャリのほうがすげーwwwww そらエンジンカブだし 風が超気持ち...
2013/06/24 21:42投稿
【エンジン音】GROM【停車時】
こんなに間をあけずに動画をうpしたのは初めてです。こんにちわ。前回の納車動画(sm21179127)で「BGMうるせぇ」「エンジン音きこえねぇ」といったコメントを多数いただ...
waveのマニュアル版のエンジンだしね led 見えへん なんのこっちゃわからん そんなもん 助か...
関連するチャンネルはありません
原付二種に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
原付二種に関する大百科の記事
原付二種
原付二種とは、オートバイの区分の一つで、法規上は「小型二輪車」あるいは「第二種原動機自転車」などと表記される、後者の略称である。 概要 排気量50ccを超え125cc以下または定格出力0.6kwを超え
全ての関連記事を見る