北海道車載を含む動画が62件見つかりました
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/02/19 23:21投稿
北海道ドライブ 2011年10月 黄金の季節編 #6
2011年10月8日-13日の6日間、秋の北海道車載動画旅記録です。記録動画的な傾向が強いので、退屈する部分もあるかと思いますので、気楽に流し観して下さい。車載動画部...
ちょwww www 夏にチャレンジしてみます。>うp主 エトピリカ ニューかおりのスタミ...
2012/02/10 23:40投稿
北海道ドライブ 2011年10月 黄金の季節編 #5
2011年10月8日-13日の6日間、秋の北海道車載動画旅記録です。3日目、帯広市からスタートです。記録動画的な傾向が強いので、退屈する部分もあるかと思いますので、気...
初めて来た時、海の色の寒々しさに驚いたな 2 1
2012/01/29 21:05投稿
北海道ドライブ 2011年10月 黄金の季節編 #2
これまた独特な景色よ やっぱりランエボだね 晴れてると、すっごく気持ちイイですw>うp...
2012/01/27 00:00投稿
北海道ドライブ 2011年10月 黄金の季節編 #1
雪が無いとほっとする いい風景だ うほほ ですね。翌日からそっち方面に行きました。>う...
2011/12/12 23:26投稿
【車載動画】北海道ドライブ 2011年8月 洞爺湖・昭和新山 #2
2011年8月21日ぷらぷらっと日帰りのドライブ車載動画部分は2倍速となっています。その1→sm16340905 その2→ココ その3→sm16436171<撮影機材> SONY HDR-CX550V<...
綺麗だな あら素敵 いいねー空も緑もきれいですね
2011/11/13 22:28投稿
【車載動画】北海道ドライブ 2011年8月 夏休みの宿題編 #5
<ナイタイ高原牧場→オンネトー→多和平> 2011年8月27日、1日目。夏休みに行けなかった所を中心に宿題編として進めていきます。注)今回の動画も最初から最後まで走りた...
北海道の真っ直ぐな道に憧れた青春時代 1
2011/11/05 18:50投稿
【車載動画】北海道ドライブ 2011年8月 夏休み編 #15 ~最終回~
<知床半島クルーズ> 2011年8月夏休みの車載動画です。8月15日、4日目。#15にしてやっと最終回です。最後まで観て下さった方、ありがとうございます。車載部分...
はい、頑張ります(^^)v 全くだ 特に子連れの母グマはやばい お疲れ様w タイヤ回り綺...
2011/11/03 16:59投稿
【車載動画】北海道ドライブ 2011年8月 夏休み編 #12
<能取岬> 2011年8月夏休みの車載動画です。8月14日、3日目。車載部分は疾走感を出すために2倍速にしてあります。その1→sm15505412 その13→sm16077876<撮影...
ふむふむ おおおおお w 2げと 1
2011/10/18 17:51投稿
千歳市 真町泉沢大通を走ってみた 車載動画 2011/10/15
北海道道77号・千歳インター線と、千歳市向陽台地区に向かう真町泉沢大通を走行しました。走ったのは北海道道258号・早来千歳線(中央大通)交点から北海道道1091号・泉...
この道懐かしい 乙 スクールゾーン 電灯が不思議と優しい感じ 高いw ああここよく知ってる ...
2011/10/10 22:26投稿
北海道道17号 小樽港線 北海道道454号 小樽海岸公園線 車載動画 2011/10/09
“臨港線”と呼ばれる北海道道17号・小樽港線と、北海道道454号・小樽海岸公園線を走行しました。札樽自動車道・小樽I.C.出口からスタートしています。動画は【倍速】です...
ここから80km/hがデフォの区間 メルヘン交差点はもう通り過ぎてないか? 堺町 おつつ こんなと...
2011/07/30 10:54投稿
【北海道車載】2010年8月 #09 然別湖⇒道の駅 うりまく
コバイチです。 コミュ1周年記念車載の際の映像をお届けします。 朝になりました。 然別湖から道の駅 うりまくに向かいます。 前 ⇒ sm15094149 次 ⇒ sm15229651 2010年...
ここ、昔、1本道だったんだぜw 昔よりかは、大分整備されてるなぁー 戦車横断のため交差点...
2011/07/23 10:45投稿
【北海道車載】2010年8月 #08 北海道道85号 幌鹿峠⇒然別湖
コバイチです。 コミュ1周年記念車載の際の映像をお届けします。 前回の続き、林道を抜けた後です。 目的地に向かうわけですが、まさかの獰道区間が・・・ 前 ⇒ sm1503...
パールスカイラインなんて名づけんなやって感じだわw ホテル風水か あーまだあの時のままかw
2011/07/02 15:08投稿
【北海道車載】2010年8月 #05 道の駅 しほろ温泉⇒ナイタイ高原牧場
コバイチです。 コミュ1周年記念車載の際の映像をお届けします。 時間がいきなり飛びましたが、夕方になりましたのでナイタイ高原牧場に向かいます。 前 ⇒ sm14839654 ...
きもちよさそう うぽつ
2011/06/11 10:32投稿
【北海道車載】2010年8月 #02 福山パーキング⇒道の駅 樹海ロード日高
コバイチです。コミュ1周年記念車載の際の映像をお届けします。前回の続きです。日勝峠の麓まで参ります。前 ⇒ sm14648086次 ⇒ sm147766292010年8月車載 ⇒ mylist/2559...
1854 いいいい いい 274 おおおお おお むかわ町 北海道 日通はこういう運転が日常なのか おつ ...
2011/02/20 22:31投稿
【北海道車載】2010年5月 #30 秩父別⇒北竜⇒雨竜
コバイチです。GWを利用して、生放送しながら道北を目指して旅をしました。30作目の今回は、2つの道の駅を回ります。まずは北竜町の「サンフラワー北竜」、そして、雨...
夜にくると綺麗なんだな~ここ wwwww wwwwwww なんだここ すげええ サンホラww おつ~ ちょw...
2011/02/18 23:53投稿
夜間は除雪していません
と看板にあった道をあえて吹雪の夜に走ってみました。地面具合は5段階中の2くらいでしょうか。四輪駆動の乗用車で行ける程度。ちなみに5は除雪車が路外逸脱するレベ...
街灯一個もねぇな この工程なら4WDいらんどんな車でもいける。 40キロくらいでしょうね ...
2011/01/12 17:41投稿
【北海道車載】2010年5月 #28 愛別⇒「とうま」
コバイチです。GWを利用して、生放送しながら道北を目指して旅をしました。最終日(5/4)になりました。道の駅に寄りつつ札幌に帰るのですが、まずは2日目に立寄った、...
はれとる(´^ω^`) おお、地元が近い
2010/12/26 14:16投稿
【北海道車載】2010年5月 #24 苫前⇒「おびら鰊番屋」
コバイチです。GWを利用して、生放送しながら道北を目指して旅をしました。相変わらずのオロロンラインです。今回でオロロンラインの南下を終了します。※鰊=「にしん」...
おつおつお~ とうちゃく! 荒ぶる風車 すごっwww うぽつ~ 凄い数w
2010/12/26 00:30投稿
サンバーで北海道走るだけ STAGE_4
ようやく時間ができたので動画作りました。sm11808317←前 次→sm13164233mylist/20655576
BGMいいね フェリー up
2010/12/23 17:13投稿
【北海道車載】2010年5月 #23 羽幌⇒「風Wとままえ」
コバイチです。GWを利用して、生放送しながら道北を目指して旅をしました。今回は非常に短い動画です。オロロンラインを南下し、風力発電の町、苫前へ向かいます。マイ...
それは読めないw おお 不明なのか おつー ぶるんぶるん うぽつ~~
2010/12/11 16:41投稿
【北海道車載】2010年5月 #22 初山別⇒「ほっと・はぼろ」
コバイチです。GWを利用して、生放送しながら道北を目指して旅をしました。まだまだオロロンラインを南下します。今回は羽幌町にある道の駅に立ち寄ります。※・・・「ほ...
荒ぶる風車ww 都市間バス路線の休憩地だったかな オービスか wwwwwwwwwwwwww...
2010/11/27 19:14投稿
【北海道車載】2010年5月 #21 遠別⇒「☆ロマン街道しょさんべつ」
コバイチです。GWを利用して、生放送しながら道北を目指して旅をしました。日本海オロロンラインを南下中です。今回も近場ですが、初山別に立ち寄ります。マイリスト⇒my...
地元 とうちゃーく いいねえ ドライブには気持ちいいとこだね オロロンだあ この何もない感...
2010/11/22 23:54投稿
【北海道車載】2010年5月 #20 天塩⇒「富士見」
コバイチです。GWを利用して、生放送しながら道北を目指して旅をしました。日本海オロロンラインを南下し始めました。何も無い道をただひたすら走ります。今回は短めで...
へえ ほう まっすぎだねえ 抜いた すげえ何もねえ オロロンくるー おつでしたー とうちゃく...
2010/11/13 20:16投稿
【自転車旅】むしゃむしゃしたから北海道一周してきた【12日目番外編】
今回の動画は完全に自己満足です、本当にありがとうございました。音量が大きめなので、適宜調節宜しくお願いしまう。 【12日目】:nm12736259 【北海道一周まとめ】...
車みてーにスピードで照るな ママチャリでこのスピードかあ!うp主すげぇな いやいや感じるよ
2010/10/23 21:44投稿
【北海道車載】2010年5月 #15 音威子府⇒「ピンネシリ」
コバイチです。GWを利用して、生放送しながら道北を目指して旅をしました。稚内に行く前に宗谷岬に行く事にしました。まずはオホーツク海を目指します。マイリスト⇒myli...
酔うw 275かぁ さらば40号 おつ~~ でんすけwww とうちゃく! 山がキレイ! 北海道っ...
2010/10/23 21:27投稿
【北海道車載】2010年5月 #14 美深⇒「おといねっぷ」
コバイチです。GWを利用して、生放送しながら道北を目指して旅をしました。次は運命の分かれ道。40号を進むべきか、それともあえて離れるべきか・・・マイリスト⇒mylist...
中心部以外の集落は、廃村だからな GWでも雪かー ここ右折すると枝幸(歌登)からオホーツク...
2010/10/23 16:16投稿
【北海道車載】2010年5月 #08 東川⇒旭岳温泉
コバイチです。GWを利用して、生放送しながら道北を目指して旅をしました。初日(5/1)の目的地「旭岳温泉」に向かいます。しかし途中までレンズカバーを閉めっぱなしと...
うんめみぃうんまぁまぁ おつでした~ 5月じゃねえwww とうちゃくww うおwwww だんだん雪が増...
2010/10/17 23:39投稿
【北海道車載】2010年5月 #05 滝川⇒「ライスランドふかがわ」
コバイチです。GWを利用して、生放送しながら道北を目指して旅をしました。今回は国道12号を北上します。しかしスタンプの精度が・・・マイリスト⇒mylist/20782906前⇒sm...
うんめみぃうんまぁまぁ あーあw おつwwwww ちょwwwwwワロタwwwwwww バイクはえええええ www 暗く...
2010/10/11 13:20投稿
【北海道車載】2010年5月 #02 浦臼⇒「ハウスヤルビ奈井江」
コバイチです。GWを利用して、生放送しながら道北を目指して旅をしました。前回は早速の長旅でしたが、今回は近場です。しかし・・・その割には・・・マイリスト⇒mylist...
うんめみぃうんまぁまぁ 出っ歯Ⅱ おつー 到着~ 天気良くならないね 迷子・・・? でっぱつ!
2007/10/08 11:52投稿
北海道国道230号中山峠、札幌向き下り
ドライブしたときに撮ってみた。画質も悪いし、揺れてるしでスマソ。。それでも見たければどうぞ。
ぴーっ いいね ゆれまくりw 登坂車線でDQNが飛ばしすぎててうけるよね中山峠 カメラだけラ...
関連するチャンネルはありません
北海道車載に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
北海道車載に関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く