函館本線を含む動画が309件見つかりました
タグで検索
函館本線 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/02/27 21:51投稿
函館本線・大沼駅を発着する列車を撮ってみた
函館本線の大沼駅を発着する列車を撮影しました。大沼駅から函館本線は、本線(大沼公園経由)と支線(渡島砂原経由)に分岐します。1番目の列車が本線経由の長万部行...
キハ40渋いなぁ up
2011/01/21 17:50投稿
函館本線(桑園→琴似)
函館本線(札幌市)の車窓の風景です。 2011年1月21日撮影 他の車窓動画→mylist/17677693
地元! 毎日使ってたからなつかしいなー すごい雪、さすが世界一雪が降る大都市 車窓いいね
2011/01/20 13:31投稿
【ソフトぶれ補正】【80倍速】1分で旭川→札幌
785系スーパーカムイ
うぽつ 後10秒で札幌 滝川約1秒停車 深川・・・ とぅうううううううううううん しかし函館線...
2011/01/12 20:33投稿
ED76-500番台+50系51形客車 レッドトレイン 1991年冬
ED76-500番台牽引の50系51形客車が冬の旭川駅に到着します。撮影1991年2 ※なお、北海道用は動画表題中の50系51形が正しいです。ご指摘有り難うございました
この客車が苗穂で気動車に魔改造されるんですね。わかります。 客車鈍行 SG・・・ハァハァ ...
2011/01/10 10:30投稿
【並走】函館本線vs室蘭本線【対決】
岩見沢で同時発車したらこうなった/のら鉄道旅行2010 mylist/17739768
うぽつ 貴重な光景だ 加速悪いなやっぱり 711の方は35km/h制限 直結キターどうせ遅いけどな お こっちの方が条件いいのに さすが元急行さちかぜ 711はまだポイントわたってるので加速できない 室蘭本線に出るほうがポイントが少ないし、なにせ2両...
2010/12/28 22:06投稿
【前面展望】快速エアポート 札幌~琴似
かなり見づらいですが前面展望動画です。デジカメの動画撮影機能で撮影した為画質は良くありません・・・さらにズームかけるの忘れました。
東京なんで雪が新鮮に感じます 琴似Kotoni 桑園Sōen 札幌Sapporo 雪ふってるのかな? うにょ?
2010/12/12 01:33投稿
Otars 【函館本線×Owens】
・取材時間の都合により小樽市内のみ しかし作業ペースの遅さに泣ける・・・ ・一部画像をwikipedia及びJR北海道公式サイトからお借りしました ありがとうご...
←赤帯uシート車はウソ電じゃなくて本当にあった 223系発見 どこか微妙 今は発車時刻アナウンスない なんで廣嶋行った 星田w 北海道新幹線で日暮里から なんでや! JR法界wwwwwwwwwwwww 奈良線!? サンライズ、はやぶさ、はまなす経由で...
2010/09/27 22:27投稿
JR函館本線/SL-客車連結
北海道に旅行に行った時に撮影したものです。(撮影場所;JR北海道-函館本線・小樽駅ホーム)注:途中手ぶれしています(なので最初は投稿を見送ってました)。マイリスト:m...
緩解願いまーす! はい連結の手前一旦停止!
2010/09/23 14:38投稿
【車窓】函館本線 S北斗17号通過@赤井川
タイトルの通り。交換待ちの車内から撮影したので、窓で若干反射しています。その他のリスト→mylist/20935818その他の車窓等→mylist/20795159その他の鉄道系→mylist/225...
懐かしい。8月に人身が北斗であって2時間ここで待った。
2010/08/17 04:54投稿
【FullHD】 北海道の交通 JR北海道バス車載/JR北海道車両など。
iPhone4、HDR-XR500Vで撮影。iPhone4は手軽な割に高画質で暗所での黒の粘りが中々ナイス。しかし、iPhone4はCMOSの構造上致命的に横方向の動きに弱いのが残念。でもまぁ...
ワンマン 国道12号線 新29野幌運動公園線 懐かしの縦信号 カクカクする ぬるぬるですね 2号線...
2010/08/10 20:54投稿
五稜郭 貨物列車 DF200 EH500
うぽつ
2010/07/11 23:16投稿
特急フラノ紅葉エクスプレス(7043D)キハ183-5002から見た滝川駅発車
今では滝川駅で函館本線から根室本線に進む列車は貨物列車かこれぐらいです。ということで、どのように転線していくかを前方展望で確認してみました。雨が降っていたの...
野生動物多発地帯の為、急ブレーキをかける場合がございます 列車は、これより先根室本線...
2010/07/11 21:11投稿
特急フラノ紅葉エクスプレス(7043D)キハ183-5001から見た滝川駅到着
滝川駅で根室本線から函館本線へ進む列車は、今では貨物列車かこの列車ぐらいになってしまいいました。どのように転線するかを前方展望でどうぞ。
2010/06/21 20:26投稿
紅葉のS字カーブを行くトワイライトエクスプレス
室蘭本線洞爺ー有珠間のS字カーブで撮影しました。森の中の単線の非電化区間なので山線(函館本線)の様な雰囲気があります。
a
2010/05/09 14:59投稿
特急スーパー北斗1号の通過
多少なりとも画質を向上させてみました。函館本線落部駅で寝台特急北斗星から特急スーパー北斗1号の通過を撮影しました。
1
2010/04/30 08:04投稿
北海道 C62ニセコ 小樽駅入線
SL C62 3 ニセコ号の、函館本線 小樽駅での風景です。1988年7月の撮影、全編オリジナルの素材です。 * 少し昔の北海道の鉄道:mylist/13972232 * ホームページ:http://...
たしか、C62-3の復活にUCCがスポンサーに付いてたもんな。 確かもう解体されたんだよね。JR北海道の知り合いがいってたな ↑これは推進回送とは言いませんよ。 キハ54が小樽にいる!? カフェカーに限らず全席喫煙OKだった時代 さすが♪…日本最大最...
2011/02/22 17:53投稿
フレフレ……の替え歌で、札幌~北見滝ノ上間の駅名を生声で歌ってみた
第十六弾は「フレフレmy勇気!」De札幌~北見滝ノ上。オペラ4連荘です。咲かわいいよ咲。ってことで、今回の背景絵は全部咲です。が、一箇所だけ、原村さんの絵も使...
声wwwwwwwwwwwwwwww 毎度うp乙です!応援しています。 大成→西帯広→柏...
2011/02/21 19:57投稿
正解は一つじゃないの替え歌で、札幌~根室間の駅名を生声で歌ってみた
第十四弾は「正解は一つ!じゃない!!」De札幌~根室です。オペラ2連発です。アニメだとコーデリアが残念な子状態でどうしようもありませんでしたねwww八戸からど...
るべしべ まるせっぷ しょうぐんざん 丸瀬布!! 久しぶりに来ました! そんな下手ってことも...
2011/02/16 15:15投稿
arcadiaの替え歌で、函館~長万部間の駅名を生声で歌ってみた
第四弾は「arcadia」De函館~長万部です。初の北海道ネタです。何か千早と北海道って、イメージ的にありな気がしません?www総走行距離は492.7km、全109駅...
えきめいの飛び交う動画 ←807|806|807→ ←811|807→ ←813|811→ ←094(0942)|092→ (←0943|0942→) ←0973...
2022/01/20 02:18投稿
2844D
JR北海道函館本線・砂原支線×恋色マスタースパーク(自作アレンジ)sm39920487(日が暮れてから砂原支線ぜんぜん撮ってなかった)
生=仁山 瀬棚線はもうない! リズムがいい 12両分歩くのキツそうだな マスパ自作アレンジしてるの強すぎ アレンジもできるのすごいなあ 砂原経由いいなー Thank you for riding with JR Hokkaido today. The...
2011/10/12 03:23投稿
海辺を歩くネコの親子
夕日と海を見に小樽市の朝里まで行ったんですが、線路沿いの海辺で何か鳴き声が聞こえるなと思ったら、歩いているネコの親子を発見かわいかったなあコメントに質問があ...
いる 可愛い ※反則※ よいママ まって~´・ω・` 野良 みゃー 生きて クロネコか 定期的に見たくなる 7346、はぁ?! 定期的に見たくなる あああああああああああああ ばいびー ああああああああああああああああ あああああああああああああああ...
関連するチャンネルはありません
函館本線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
函館本線に関する大百科の記事
函館本線
函館本線(はこだてほんせん)とは、函館駅と旭川駅を結ぶ本線と、大沼駅から渡島砂原駅を経由して森駅を結ぶ砂原支線、七飯駅から大沼を結ぶ藤城支線からなる、JR北海道の鉄道路線(幹線)である。 概要 函館本
全ての関連記事を見る