内之浦宇宙空間観測所を含む動画が51件見つかりました
タグで検索
内之浦宇宙空間観測所 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/03/14 23:06投稿
有料
2025/2/12 (テロップなし)スペースポート紀伊 射場見学特別ツアーレポート
2025年2月12日。和歌山県串本町にある民間のロケット発射場スペースポート紀伊で、一般向けの見学ツアーが開催されました。このツアーは地域活性化をてがけるコンサルテ...
2025/03/14 23:00投稿
2025/2/12 スペースポート紀伊射場見学特別ツアーレポート
うぽつです! おつです 見るチャンスがなくなると w いいねこういうの おつでしたー うぽつー
2022/08/14 22:56投稿
観測ロケットS-520 32号機打上げ
観測ロケットS-520 32号機は2022年8月11日23:20に内之浦宇宙空間観測所から打上げられました。チャンネル会員版はカウントダウン60秒前から収録。
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2022/08/14 22:31投稿
拍手ww 8888888888888 けっこう近い? 追尾大変そう。 やはり初速速いw
2022/07/24 17:53投稿
内之浦宇宙空間観測所 観測ロケットS-520 RD1打上げ
内之浦宇宙空間観測所 観測ロケットS-520 RD1は2022.7.24 5:00(JST)に内之浦宇宙空間観測所 から打上げられました
いい音(*´ω`*)にゃ 速いのは視覚的に、だろう 雲の脇を通るときに一瞬照らされるのがいい んん?エンジンからだいぶ下で光ってる? ホントに速いな 真っ暗だ やっぱり固体ロケットの加速はすごいなぁ どういう症状でこんな感じに周期的にブレが出るんだろ...
2021/11/17 01:37投稿
イプシロンロケット5号機 打上げハイライト
イプシロンロケット5号機 / 革新的衛星技術実証2号機は2021.11.9 9:55'16"に鹿児島県内之浦宇宙空間観測所から打上げられました
かっこいい おおおお いいねぇ
2019/01/31 00:26投稿
イプシロン4号機打上げ(広角固定/XA10)
2019/01/18 09:50'20"革新的衛星技術実証1号機を搭載したイプシロンロケット4号機が鹿児島県内之浦宇宙空間観測所から打上げられ、打上げは成功しました。
2019/01/31 00:25投稿
イプシロン4号機(超望遠固定/P900)
2019/01/31 00:24投稿
イプシロン4号機(望遠追尾/CX420)
2019/01/31 00:21投稿
イプシロンロケット4号機ランチャ旋回(望遠/P1000)
うぽつ 1
2019/01/31 00:19投稿
イプシロン4号機(リモートカメラ 600m)
2019/01/18 09:50'20"革新的衛星技術実証1号機を搭載したイプシロンロケット4号機が鹿児島県内之浦宇宙空間観測所から打上げられ、打上げは成功しました。本映像はJAXA...
斜めはリリース時の反動が害だからやめた すごい速度 今のランチャーは改造らしいけど、斜めに対応してるんかな 内之浦は斜め発射のイメージが強い 山でボヤがあったそうだけどランチャーの向こうで立ってる白煙がそれだろうか うぽつ 衝撃波来ます w
2019/01/27 00:03投稿
イプシロンロケット4号機打上げハイライト
噛んだw 中継w 再突入は結構前からある ♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥ 後はコールドローンチと再突入実験、核弾頭だけだな 驚異の...
2013/09/01 15:55投稿
イプシロンロケット試験機、ランチャ旋回から格納まで【リトライ頑張れ...
8月27日に打ち上げ予定でした、イプシロンロケット試験機のランチャ旋回から格納までの微速度撮影です。打上げカウントダウンは#02:13ランチャ戻し旋回は#04:09カメ...
撤収ー 船w 明日はどうか成功しますように!みのくたばれ! うほっ モンキーターーン。 モンキ...
2013/01/04 19:09投稿
観測ロケットS-520-28号機打上げ
2012年12月17日 16:00:00 内之浦宇宙空間観測所から打上げられた観測ロケットS-520-28号機の映像です。実験内容は「微小重力環境を利用した均質核形成実験」でした詳し...
ついたて。反対から見ると普通にランチャある くっそはええwwwww ロケットというよりロケット花火だな そんなに早くないしw 見に行くか検討中 ランチャーがトレーラというところが、またw おおおおおおおおお ミサイルだよなwww 加速こええwwwwwwww
2009/09/17 19:38投稿
夜の34mアンテナ
撮影時は雨天でした
最大速度の動きかな? 夜のパラボラかっこいな マニアックな動画 パラボラで思い出したけ...
2009/08/27 21:50投稿
34mANTの駆動
JAXA内之浦宇宙空間観測所にある34mANTにて、衛星の追跡終了後、天頂へアンテナ角度を戻す所を撮影。前半は34mANT付近から、後半は20mANTから見た駆動風景。
本気で動かすともっと早いよね 動いてる姿って簡単に見られるのかしらん 中の人、お疲れ様...
2007/07/23 20:23投稿
M-V-8/ASTRO-F打ち上げ
2006年2月23日の「あかり」打ち上げの様子です。打ち上げ場所は内之浦宇宙空間観測所、使われたのはM-Vロケット8号機でした。今までのうp品→mylist/6601451
すばらしい さすが固体は立ち上がりが早いな 米ICBMピースキーパーより大きい全段固体燃料...
2024/11/15 11:01投稿
S520-34号機打ち上げ
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2024年11月14日(木)午前11時30分に「液体推進剤回転デトネーションエンジンシステム飛行実証実験」を目的とした観測ロケットS-520-...
見たい物が全然見えない、なんだこれ
2008/08/05 00:25投稿
【観測ロケット】S-520-24号機 現地気分でロケット打ち上げ【EX-F1】
2008年8月2日17:30 内之浦宇宙空間観測所より打ち上げられたS-520 24号機ロケットの打ち上げの様子です。 目的は微小重力環境を利用した結晶成長メカニズムの解明です...
科学者が純粋な研究にロケット技術使ってるのは日本くらい 核兵器を載せよう これで山峡ダ...
2022/01/18 19:45投稿
糸川研究室 ペンシルからカッパまでをまとめ(テスト動画)
2021年5月くらいにYoutubeのメンバーシップ限定で公開したものですちょっとした記念で一般公開にしましたいつかこういう形のまとめ動画を作りたいと考えて、無いセンス...
R P G !?(違う ブラクラのアニメ続編まだかなー 曲のせいで平和な実験が異常に物騒に見える… I have a big gunっていうことか おつです! 危ないことしてるように見えるw うぽつです おおー BGMのせいで、ロケット弾を作るテロリ...
2021/11/09 12:32投稿
三度延期した「イプシロンロケット5号機」打ち上げ成功!
イプシロン5号機は、9日午前9時55分に鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられました。打ち上げから1時間余りの間に高度およそ600キロで搭載していた9つ...
餅原さんの肉声カウントの方が良かった 加速すごいさすが固体燃料 888888888888888888888888888 おつです JAXAとIHIとの共同開発だね うぽつです 一方、ヌリ号は・・・まあいいか IHIが開発だっけ クマクマクマクマたーん...
2021/07/27 21:19投稿
S-520 31号機打ち上げ
2012年7月27日に打ち上げられたS-520ロケットの4K撮影です。当日はNVSさんより放送させていただいておりました。高画質4Kバージョンはこちら https://www.youtube.com/...
SAMにしか見えん やっぱり固体ロケットは周辺国への示威行動にもなっていいですな! 小型ロケット、加速速ぇー とんでったー!
2008/06/11 21:07投稿
【火星探査機】星を知るモノ【のぞみ】
悲運の火星探査機「のぞみ」のことも ときどきは思い出してあげてください。「恐るべき旅路」で呼吸困難になるかと思ったあなたにささげます。おしまいの的川先生のコ...
あかつき通信復活祈願 MMX成功祈願で巡礼 8888888888888888888888888888888888888 88888888888888888888888 はやぶさ帰還10周年おめでとう!きみのおかげだよ! どうしてももう一度みたくてよー...
2018/02/04 06:12投稿
9メートル“世界最小”ロケット 打ち上げ成功
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2月3日午後2時3分、電柱サイズのロケット「SS―520」5号機を内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県)から打ち上げた。キヤノン電子...
小型核積んで L4S-5:「くっ、負けた・・・ ほんとうに小学生なんだからいいだろ 実は、「軌道投入した超小型衛星」の方もヤバいやつっていうw 草葉の陰で、糸川先生が小躍りしてたぞw 弾道ミサイルニダ すごいうんなんていうかすごくすごい ホリエモン先...
2016/01/16 18:21投稿
観測ロケットS-310-44号機打ち上げ
2016年1月15日12時00分00秒(JST)に内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられた、観測ロケットS-310-44号機です。電離圏プラズマ加熱現象の解明を目的として打ち上げは成功...
脱力半端ない… ええええええwww 昼飯食ってくる! ♪えーでるわーいす♪えーでるわーいす 定時打ち上げすばらしい お昼の時報がw のどかな打ち上げw 10 えーでるわーいす、えーでるわーいす♪ なんかシュールだなw 乙です www
2014/08/18 02:36投稿
観測ロケットS-520-29号機打ち上げ
2014年8月17日19時10分00秒(JST)に内之浦宇宙空間観測所から観測ロケットS-520-29号機が打ち上げられました。飛行は正常です。第三光学エリ...
ロケットスタートとはよく言ったもんだな 家から見えるんだよな・・・ 西陽が・・・ すげえwwww はええw 加速ヤバイなw なんの観測するの 尻から火がでてりゃなんでも兵器か? 夢のないコメすんなよ・・・ これトレーラーで運べるし、イプシロンなんかよ...
2013/09/30 22:18投稿
【Epsilon】内之浦宇宙空間観測所~「ReBoot」【SPRINT-A】
再生を祈った足音原曲・初音ミク・巡音ルカ・寒音ジミオリジナル曲 「Reboot」sm19570813映像拝借JAXA宇宙航空研究開発機構 http://www.jaxa.jp/宇宙作家クラブhttp://...
GJ 8888888888888888 これはいいPVだ・・・・(´;ω;`) 1
2013/09/29 22:30投稿
イプシロンロケット試験機打ち上げ
2013年9月14日14:00(JST)に打ち上げられたイプシロンロケット試験機です。惑星分光観測衛星(SPRINT-A・ひさき)を搭載し、打ち上げは成功しました。なおカメラは、1.報...
音がすげぇ M組立棟「解せぬ」 Rも結構わかるんだね いや、大丈夫だ。離床! 爆発した!? あっ...
2013/09/15 21:21投稿
EPSILON Launch !!
2013年9月14日 14:00内之浦宇宙空間観測所 ロケットセンター撮影場所:宮原一般見学所
うーん、美しい
2013/09/14 20:22投稿
イプシロンロケット発射 宮原見学場から
NHKはアップしすぎでライブ感イマイチだったので、素人撮影をお楽しみください 30倍の倍率を勝ち抜き プレスの後ろのほうから撮影できました 爆音が太鼓のように...
8888888888888888888888 落ちてきそうで怖いな 8888888888888888888888 sugeeeeeeeee!! 加速が凄い Mー5の後継がゆく… やっぱり固体ロケットはひゅーんと登っていく 早い 軽そうだな この場にい...
2013/09/14 19:51投稿
みのもんたへ倍返し イプシロンロケット打ち上げ成功.MOV
12年ぶりに開発された新型の国産ロケット、イプシロンは、14日午後、鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられ、予定の高度で搭載した衛星を切り離して打ち...
かっこええなーあ 失敗、じゃなくねぇか この子たちは日本の宝 将来有望 見に行きたかった 羨ましい 日本万歳!」 おめでとうございます! 羨ましい 万歳! いっけー 邪魔すんな! 正しい判断 延期が正解 88888888 ふざけんな! いっけー 失敗...
2013/09/14 17:10投稿
【MMD】イプシロンロケットの打ち上げ成功を祝う動画
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の新型ロケット「イプシロン」が2013年9月14日14:00、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられ、無事成功しました。銀...
wwwwwww なんかまちがってるぞ wwwwwwwwwwwwwww 奪戦元年? wwww 新燃、上げましておめでとうございます(門松) ? 世界最速の門松w いや~めでたい!!w おいwww これはめでたいw おめでとうww 門松クソワロタwwww...
関連するチャンネルはありません
内之浦宇宙空間観測所に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
内之浦宇宙空間観測所に関する大百科の記事
内之浦宇宙空間観測所
内之浦宇宙空間観測所(USC)とは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が運用するロケット打上・通信施設である。 今後の打ち上げ予定 平成28年度 2017年1月11日(水) 7時20分~ SS-520ロ
全ての関連記事を見る