内之浦宇宙空間観測所を含む動画が54件見つかりました
タグで検索
内之浦宇宙空間観測所 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/01/31 00:26投稿
有料
イプシロン4号機打上げ(広角固定/XA10)
2019/01/18 09:50'20"革新的衛星技術実証1号機を搭載したイプシロンロケット4号機が鹿児島県内之浦宇宙空間観測所から打上げられ、打上げは成功しました。
2019/01/31 00:25投稿
イプシロン4号機(超望遠固定/P900)
2019/01/31 00:24投稿
イプシロン4号機(望遠追尾/CX420)
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2019/01/31 00:21投稿
イプシロンロケット4号機ランチャ旋回(望遠/P1000)
うぽつ 1
2019/01/31 00:19投稿
イプシロン4号機(リモートカメラ 600m)
2019/01/18 09:50'20"革新的衛星技術実証1号機を搭載したイプシロンロケット4号機が鹿児島県内之浦宇宙空間観測所から打上げられ、打上げは成功しました。本映像はJAXA...
斜めはリリース時の反動が害だからやめた すごい速度 今のランチャーは改造らしいけど、斜めに対応してるんかな 内之浦は斜め発射のイメージが強い 山でボヤがあったそうだけどランチャーの向こうで立ってる白煙がそれだろうか うぽつ 衝撃波来ます w
2019/01/27 00:03投稿
イプシロンロケット4号機打上げハイライト
噛んだw 中継w 再突入は結構前からある ♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥ 後はコールドローンチと再突入実験、核弾頭だけだな 驚異の...
2013/09/16 21:25投稿
イプシロンロケット試験機打ち上げ【固体_新燃】
2013.9.14 14:00内之浦宇宙空間観測所から打ち上がったイプシロンロケット試験機の模様です。撮影は、宮原地区よりズーム追跡 #00:05ワイド追跡 #02:03ワイド固定 ...
固体は加速が凄いね しかし油圧システムは健在か。 肉豆腐! 風強いな この音たまらん 薪燃に見えた 加速がやばい これの1段目ってH-2のロケットブースターなんだっけ まさにカメラの砲列 ぎょがーん ←ロケットの先端を爆弾に変えればミサイルになる。本...
2013/09/01 15:55投稿
イプシロンロケット試験機、ランチャ旋回から格納まで【リトライ頑張れ...
8月27日に打ち上げ予定でした、イプシロンロケット試験機のランチャ旋回から格納までの微速度撮影です。打上げカウントダウンは#02:13ランチャ戻し旋回は#04:09カメ...
撤収ー 船w 明日はどうか成功しますように!みのくたばれ! うほっ モンキーターーン。 モンキ...
2013/08/22 02:05投稿
イプシロンロケット試験機機体公開【ランチャ回転】
2013年8月27日に内之浦宇宙空間観測所から打ち上げ予定のイプシロンロケット試験機の機体公開の模様です。撮影中は打ち上げシーケンスのリハーサルが行われており放水の...
バックに山と海を両方堪能できるってのがまたいいなアメリカじゃ無理だ すげーな!ハイテク...
2013/07/23 13:28投稿
【深夜打上】観測ロケットS-310-42号機 S-520-27号機連続打ち上げ【宇宙花火...
2013年7月20日(土)23:00,23:57に内之浦宇宙空間観測所から打ち上がった観測ロケットS-310-42,S-520-27号機の模様です。実験目的は「電離圏E領域とF領域の相互作用に関...
パック3 でたよーい 音より早い まっくら ペンシルと言うかカッパロケットだね見た目は お祭だな 第一段、払い下げミサイルだったりしないの? daiitidann ha ウルトラマンのほうがこれを参考にしてるってのは覚えておいていい ペンシルロケット...
2013/06/16 01:09投稿
【宇宙門松】惑星分光観測衛星(SPRINT-A)機体公開【イプシロンで打上げ】
2013年夏にイプシロンロケット初号機で打ち上げられる予定の惑星分光観測衛星(SPRINT-A)の機体公開の模様です。極端紫外線で惑星を専門に観測する初の衛星となります。...
ひさきが運用終了したので お疲れ様でした! 今回の打ち上げでは、第一段燃焼が終わってからフェアリング分離だったみたい 日本の固体燃料ロケットの歴史は古いよ あかつきの代わりではなく極端紫外線観測が主なミッション 250kmx500kmの低軌道で1.2...
2013/01/04 19:09投稿
観測ロケットS-520-28号機打上げ
2012年12月17日 16:00:00 内之浦宇宙空間観測所から打上げられた観測ロケットS-520-28号機の映像です。実験内容は「微小重力環境を利用した均質核形成実験」でした詳し...
ついたて。反対から見ると普通にランチャある くっそはええwwwww ロケットというよりロケット花火だな そんなに早くないしw 見に行くか検討中 ランチャーがトレーラというところが、またw おおおおおおおおお ミサイルだよなwww 加速こええwwwwwwww
2012/11/18 02:28投稿
糸川英夫博士銅像除幕式
糸川英夫博士生誕100周年を記念して建立された銅像の除幕式が2012年11月11日に内之浦宇宙観測所にて行われました。あわせて作者の東京藝術大学本郷寛教授による解説を収...
銅像だけに この日行ったわ おいwww 重いwwww ネタばれwww ションベンしてないんだ(ぁ グッジョ...
2007/07/23 20:23投稿
M-V-8/ASTRO-F打ち上げ
2006年2月23日の「あかり」打ち上げの様子です。打ち上げ場所は内之浦宇宙空間観測所、使われたのはM-Vロケット8号機でした。今までのうp品→mylist/6601451
すばらしい さすが固体は立ち上がりが早いな 米ICBMピースキーパーより大きい全段固体燃料...
2008/08/05 00:25投稿
【観測ロケット】S-520-24号機 現地気分でロケット打ち上げ【EX-F1】
2008年8月2日17:30 内之浦宇宙空間観測所より打ち上げられたS-520 24号機ロケットの打ち上げの様子です。 目的は微小重力環境を利用した結晶成長メカニズムの解明です...
科学者が純粋な研究にロケット技術使ってるのは日本くらい 核兵器を載せよう これで山峡ダ...
2022/10/14 21:00投稿
【ゆっくり解説】打ち上げ失敗で指令爆破!イプシロン6号機になにが?
2022年10月12日に打ち上げられたイプシロン6号機は、二段目と三段目の分離直前に指令爆破されましたイプシロン6号機の仕組みを簡単に解説しながら、なにがあったのかをJ...
変わってないJAXA 関係者(記者クラブに出入りしてるブン屋) 実際JAXAの研究データ捏造見つかったし FAA知ってたらそんなこと言えんけど ほんとはそのまま回収して原因調べたいけど無理だしな 違うのか マスゴミはマジで逝って♡ 尖った工具でこつん...
2022/02/02 22:00投稿
【ゆっくり解説】夜空を見上げてみませんか? 月刊やさしい天文情報2022...
今日は、2022年2月の主な天文情報を紹介します宇宙は生き物なのでどんな時代でも天体が動き続けていますその動きは夜空に反映されて、いろんなイベントを起こしますその...
シリーズ間違ってる 昔の望遠鏡には太陽観測用フィルターが付いてきた、事故が多いから無くなったけど 唐突に草、すげーなw おめ インド人を右に ついに新聞デビューか Live long and prosper 女神転生とかでも知るな ??? おめでとう...
2022/01/18 19:45投稿
糸川研究室 ペンシルからカッパまでをまとめ(テスト動画)
2021年5月くらいにYoutubeのメンバーシップ限定で公開したものですちょっとした記念で一般公開にしましたいつかこういう形のまとめ動画を作りたいと考えて、無いセンス...
R P G !?(違う ブラクラのアニメ続編まだかなー 曲のせいで平和な実験が異常に物騒に見える… I have a big gunっていうことか おつです! 危ないことしてるように見えるw うぽつです おおー BGMのせいで、ロケット弾を作るテロリ...
2021/06/16 23:00投稿
【ゆっくり解説】60周年記念 内之浦解説のこぼれ話
未視聴の方は、先に前編からご覧くださいJAXAへの寄付ページ https://www.jaxa.jp/about/donations/肝付町PR動画 https://www.youtube.com/watch?v=vJdwE-ZCBjs糸川先...
宮崎駿みたいな話だな 朝(鮮)日(報)の話から 種子島の前に内之浦に決めたのって・・・ お金をくれる人たちにその研究の大切さを説明してコネを作るのも学者には必要な能力 大物同士のミクロな戦いw こぼれ話(土砂崩れ) 何も起きないはずがなく・・・ でた...
2021/04/29 23:00投稿
【ゆっくり解説】60周年記念 内之浦にロケット発射場が建設されるまで...
JAXAへの寄付ページ https://www.jaxa.jp/about/donations/肝付町PR動画 https://www.youtube.com/watch?v=vJdwE-ZCBjs糸川先生が内之浦にロケット発射場を建設すると...
もはや故郷やん! もらって嬉しい方の千羽鶴 ほんと朝日新聞消えればいいのに 婦人会入りか!? 婦人会でてきそうw この写真の駆け寄ってくるご婦人方の躍動感よ 涙でるわ 朝日vs母ちゃん ほんと朝日新聞はロクでもない 三平さん熱いな いい話だなぁ 実際...
2021/04/26 23:00投稿
次回で最終回です糸川先生が内之浦にロケット発射場を建設すると決定してから、60周年にあたる2021年を記念して製作しました日本のロケット開発は内之浦の方々と共にあ...
未だに出張でハメを外す人多いしな 勘違いするほどツラがなくて良かった 最先端技術を支えた人情って構図がすごいよ 内之浦の婦人会すっげー!!! 博物館とか発射場とか見学できるのでオススメ 夜やってるのは視認性のためなのかなぁ? あったけぇ もうスタッフ...
2021/04/24 23:00投稿
糸川先生が内之浦にロケット発射場を建設すると決定してから60周年にあたる2021年を記念して製作しました日本の宇宙開発の歴史でも解説をしていますが、別の視点からも...
www ?! すみません、水槽がロケット実験にどう流用できるのかがよくわからないです(このあとググってみますが疑問を持ったので書いてみました) GTAかな そのまま茨城になってたら、いまのつくばに当たる機能が大きくなってたんだろうなあ いまならモデル...
2021/04/21 23:00投稿
女子新体操部の練習を眺めたくて、すぐ横で練習できるバドミントン部に入部したのは良い思い出 つよい 税金投入しても赤字垂れ流し続けるほうが悪よなw 2010年代、宇宙産業はついに商業的利益の出せる民間産業になったねぇ この世は振動でできている 黎明期は...
2008/06/11 21:07投稿
【火星探査機】星を知るモノ【のぞみ】
悲運の火星探査機「のぞみ」のことも ときどきは思い出してあげてください。「恐るべき旅路」で呼吸困難になるかと思ったあなたにささげます。おしまいの的川先生のコ...
あかつき通信復活祈願 MMX成功祈願で巡礼 8888888888888888888888888888888888888 88888888888888888888888 はやぶさ帰還10周年おめでとう!きみのおかげだよ! どうしてももう一度みたくてよー...
2019/10/15 19:00投稿
【ゆっくり解説】世界の射場から 内之浦宇宙空間観測所
BGMのタイミングとか意外にめんどくさくて大変動画制作にご協力頂ける方よろしくお願いします資料文献購入費補助にさせてもらいます※全額動画制作に使わせて頂きますア...
ミサイル バブルの頃にしょうもない箱物作ってないで宇宙開発につぎ込んでればなぁ 金が…金が無いんや 糸川先生の本に「ミサイルじゃなくてロケット開発だから、科学と平和についてだから」と当時の社会党議員が地元を説得したとかなんとか どう見ても豆腐建築 当...
2016/01/16 18:21投稿
観測ロケットS-310-44号機打ち上げ
2016年1月15日12時00分00秒(JST)に内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられた、観測ロケットS-310-44号機です。電離圏プラズマ加熱現象の解明を目的として打ち上げは成功...
脱力半端ない… ええええええwww 昼飯食ってくる! ♪えーでるわーいす♪えーでるわーいす 定時打ち上げすばらしい お昼の時報がw のどかな打ち上げw 10 えーでるわーいす、えーでるわーいす♪ なんかシュールだなw 乙です www
2014/08/18 02:36投稿
観測ロケットS-520-29号機打ち上げ
2014年8月17日19時10分00秒(JST)に内之浦宇宙空間観測所から観測ロケットS-520-29号機が打ち上げられました。飛行は正常です。第三光学エリ...
ロケットスタートとはよく言ったもんだな 家から見えるんだよな・・・ 西陽が・・・ すげえwwww はええw 加速ヤバイなw なんの観測するの 尻から火がでてりゃなんでも兵器か? 夢のないコメすんなよ・・・ これトレーラーで運べるし、イプシロンなんかよ...
2013/11/13 02:36投稿
イプシロンを打ち上げたランチャーの駆動実演
2013年11月10日、内之浦宇宙空間観測所特別公開にて。射点内にも入ることができました。
いぶし銀の風情があるなww おー! 思ったより大きいんだねー 親子で見に行きたいなぁ 錆びて...
2013/09/29 22:30投稿
イプシロンロケット試験機打ち上げ
2013年9月14日14:00(JST)に打ち上げられたイプシロンロケット試験機です。惑星分光観測衛星(SPRINT-A・ひさき)を搭載し、打ち上げは成功しました。なおカメラは、1.報...
音がすげぇ M組立棟「解せぬ」 Rも結構わかるんだね いや、大丈夫だ。離床! 爆発した!? あっ...
2013/09/20 07:47投稿
イプシロン打ち上げ/オンボード映像/管制室の様子
2013年9月14日打ち上げ成功。映像はJAXAより。
秒速5キロメートルの世界 いい笑顔 水撒きかわいい・・・ 打ち上げ後のこういう分析も重要...
2013/09/15 21:21投稿
EPSILON Launch !!
2013年9月14日 14:00内之浦宇宙空間観測所 ロケットセンター撮影場所:宮原一般見学所
うーん、美しい
2013/09/14 20:22投稿
イプシロンロケット発射 宮原見学場から
NHKはアップしすぎでライブ感イマイチだったので、素人撮影をお楽しみください 30倍の倍率を勝ち抜き プレスの後ろのほうから撮影できました 爆音が太鼓のように...
8888888888888888888888 落ちてきそうで怖いな 8888888888888888888888 sugeeeeeeeee!! 加速が凄い Mー5の後継がゆく… やっぱり固体ロケットはひゅーんと登っていく 早い 軽そうだな この場にい...
関連するチャンネルはありません
内之浦宇宙空間観測所に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
内之浦宇宙空間観測所に関する大百科の記事
内之浦宇宙空間観測所
内之浦宇宙空間観測所(USC)とは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が運用するロケット打上・通信施設である。 今後の打ち上げ予定 平成28年度 2017年1月11日(水) 7時20分~ SS-520ロ
全ての関連記事を見る