全日本吹奏楽コンクールを含む動画が2,394件見つかりました
タグで検索
全日本吹奏楽コンクール を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/09/21 11:22投稿
第56回全日本吹奏楽コンクール課題曲 マーチ「晴天の風」
第56回全日本吹奏楽コンクール課題曲 マーチ「晴天の風」作曲:糸谷 良指揮:宇畑知樹演奏:埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部2008年10月19日於:普門館
今がベストじゃない? ここの、ユーフォ入りづらいんだよなー。 よくまとまってて聴きやすい 静と動のメリハリがあってすごく好き 音楽とはこうでなくては は? ギャーギャーなのが好きな人多いのか 淀工のこれが一番うまい。 うめぇな… ここのホルンめっちゃ...
2011/09/21 11:09投稿
第58回全日本吹奏楽コンクール課題曲「汐風のマーチ」伊奈学園OB吹奏楽団
第58回全日本吹奏楽コンクール課題曲「汐風のマーチ」作曲:田嶋 勉指揮:宇畑知樹演奏:伊奈学園OB吹奏楽団於:愛媛県県民文化会館(ひめぎんホール)現役高校生の演...
これで銅賞は申し訳ないけど納得... サイコー。 知り合い!! なんでこんなにショボイのwwww すごいねー。 どう聞いてもピッコロマーチの焼き直し このサックスの男性って元部長じゃない?見覚えある みんなほめてあげようよ 楽譜がん身だな みんな顔を...
2011/09/21 04:47投稿
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部第26回定期演奏会アンコール(高画質版)
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部第26回定期演奏会よりアンコール(高画質版、重複うpです)~伊奈学園今後の演奏予定~【西関東マーチングコンテスト 招待演奏】10月2日(日...
本当に憧れる 楽しそう^_^ 箱デケえなww 頭でとりはだ 部長かな、かっこよす 代々受け継がれるこのクォりティ!ことし がんばれ!伊奈学!最後はこれだ!・・・・ これは進入部員吹部オールスター。中高250人くらい はやっ!!! 部員多いな 1
2007/11/19 01:56投稿
福島県立磐城高校吹奏楽部 「東北地方の~」「中国の不思議な役人」
1981年 第29回全日本吹奏楽コンクール金賞受賞演奏。指揮は根本直人先生。ラストには表彰式のおまけつき。懐かしい顔もチラホラ…
直人先生を偲んで… 来るぞ!!来るぞ! ここの指揮者に明日レッスンしてもらう(吹部) 直人先生若いし細いw 、 髪の毛…ww わか…… 若いwwwww 私日和田!吹部めっちゃ強い!アンサンブル、金賞2、銀賞1だった オリンピックの年の辺りで生まれてる...
2011/09/19 01:05投稿
【吹奏楽】そよ風のマーチ 三重大学吹奏楽団1991
第39回全日本吹奏楽コンクールでの演奏です。ダフニスとクロエ第二組曲の年です。
沖先生 ああああああああああああああああああああああああああああ この年と前年はやたら...
2011/09/17 11:36投稿
バレエ音楽「中国の不思議な役人」聴き比べ
例のアノ部分からラストまで。 '01磐城#0:04 '03高輪台#2:39 '04天理#5:24 '04湯本#8:20 '06明浄#10:56 '07名電#13:47 '07磐城#16:40 '08湯本#19:15 '09片倉#21:52 '09...
早けれりゃいいってものでもないし、この演奏にはテンポにはまる説得力があるもの。 ここでブレーキ踏んだらダメだよ 本図大先生のところはないんですか?? 全部聞いたが常総と比較し得るのは天理だけだな ボーン死にそう なんでこの高校いつも最後全力疾走になる...
2011/09/16 22:09投稿
マーチ「ベスト・フレンド」
ちょっと古いですが・・・第51回全日本吹奏楽コンクール 課題曲Ⅳマーチ「ベスト・フレンド」です。作曲:松浦伸吾指揮:宇畑知樹演奏:埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽...
低音なかなかうまい シロフォンのお兄さんかっこいい フルートの音色ね最高だな
2011/09/16 09:15投稿
2011年度全日本吹奏楽コンクール課題曲「シャコンヌS」
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第26回定期演奏会より2011年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より「シャコンヌS」です。作曲:新実 徳英指揮:宇畑知樹
雑やな伊奈にしては 伊奈をしてもここは崩れるのか・・・ 1
2011/09/16 08:24投稿
第53回全日本吹奏楽コンクール自由曲「パガニーニの主題による狂詩曲」
ちょっと古いですが・・・第53回全日本吹奏楽コンクール自由曲「パガニーニの主題による狂詩曲」です。恐らく、埼玉支部大会か西関東大会のものだと思います。作曲:セルゲ...
トロンボーン多くね? ここ好きー めっちゃむずいよ バスクラが薄いな いや、すげぇ 金賞とっただけあるな、パガニーニしても残念な感じあんまりしない 黄色 ん 楽譜見ろよ、弱音じゃねぇわ この曲で全国はすごい 伊奈学はやらない方が良かったかも… この曲...
2011/09/16 08:15投稿
第53回全日本吹奏楽コンクール課題曲 マーチ「春風」
ちょっと古いですが・・・第53回全日本吹奏楽コンクール課題曲 マーチ「春風」です。恐らく、埼玉支部大会か西関東大会のものだと思います。作曲:南 俊明指揮:宇畑知樹...
千葉 この中にワイの顧問いるんだが(歓喜) 可愛い子多いな もう上手い ピッコロうちの先輩の方が上手い。 どうせなら普門館が良かった ピッコロ上手いね ピッコロの音っぽくなかったしな うまい! これは全国DAZE OKOKOKOKOK! うん、確かに...
2011/09/13 23:53投稿
エアーズ
ちょっと古いですが・・・第52回全日本吹奏楽コンクールで演奏された「エアーズ」です。演奏:埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部指揮:宇畑知樹於:普門館
クラリネットがよかった ユーホユアムでやってるよ♪ きれい これ吹いた! 焼きそばパーン いい ずれ ディスってるけどなかなかうまい うっとりしちゃう 平和を感じる うすいなーなんか うめーなー なかなかいい作り方 SAXは柏中の方が上手かった 普門...
2011/09/13 00:03投稿
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部第26回定期演奏会アンコール
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第26回定期演奏会よりアンコールで全員合唱した「世界に一つだけの花」~部長挨拶~「オーメンズ・オブ・ラブ」です。今年の定期演奏会は、...
先生ちょっとないわ・・・ 説明文こわい… うp主&関係者には申し訳ないが、吹奏楽で検索...
2011/09/09 23:42投稿
ブラジリアン・ポートレート
河野 土洋 作曲1998年全日本吹奏楽コンクール課題曲
多分、課題曲で最後のアレンジ可の曲じゃないかな? この曲すき 課題曲としては内容の無い曲だよな 違法か?
2011/09/06 03:23投稿
2011年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より「南風のマーチ」
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第26回定期演奏会より2011年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より「南風のマーチ」作曲:渡口公康演奏:埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽...
ホルン裏打ちばっかで悲しい… なんか感動-- 今私たちも入学式で使うので練習中♪ スネアうるせー この曲も結構前になるね w もっと低音鳴らせよ まだ練習して何日も経ってないよね?これ こんなんでマーチとかよく言えるな やる気ないようにしか聞こえない...
2011/08/25 02:09投稿
ピッコロマーチ/交響詩「ローマの噴水」より
第48回 全日本吹奏楽コンクール 中国大会より 岡山市立高松中学校の演奏です
課題曲かな? Obピッチ気になるなー 全国大会ねw 高松いつもおしい たしか4位か5位くらいだったな 全国でも通用するはず 備中高松だろ 高松なのに岡山? もっと整理すれば良くなるんじゃない? 普通に上手いと思う ダメ金らしい これって何賞? 1
2011/08/22 05:01投稿
吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第25回定期演奏会より・・・2010年度全日本吹奏楽コンクール課題曲吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」作曲:長野 雄行
汐風じゃね? 2010に伊奈が休みじゃなかったら何の課題曲やってたんだろうね。 うめえww a
2011/08/22 04:48投稿
2010年度全日本吹奏楽コンクール課題曲「汐風のマーチ」
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第25回定期演奏会より・・・2010年度全日本吹奏楽コンクール課題曲「汐風のマーチ」作曲:田嶋 勉
躍動感あるマーチ!!好き! この年は出れなかったんだ・・・。でも南風より上手いww うまいなー
2011/08/20 21:54投稿
[吹奏楽のためのスケルツォ 第2番≪夏≫]のコンデンススコアを作ってみた
2010年の全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅴの、例のアノ曲のコンデンススコアを作ってみました。楽譜汚いぞという指摘は勘弁してくださいww 製作期間:2週間くらい ちな...
すげぇ おわたw wwwwwwwwwwwwwwwww 手書きでこれだけやるのは尊敬するよ 乙 こうしてきくと不協和音多い(^O^) だだだだだっだだっだ だから目覚ましwww カオスwww wwwww 目覚ましwwwwwwwwwwwwwwww ドラム...
2011/08/19 23:29投稿
ラッキー・ドラゴン~第五福竜丸の記憶~
東京都/創価グロリア吹奏楽団 指揮:中村睦郎(0:50- 迷走するサラバンド、5:29- ラッキー・ドラゴン~第五福竜丸の記憶~)→mylist/24296764※ 誠に勝手ながら、『...
そら規模がデカければ優秀な人材もたくさん集まるわけよ キレイだ!っていう印象があるんですよ v○ きもちーねー ソーケストラおいしゅう... 888888888888888888888888888888888888888888888888888888...
2011/08/18 05:12投稿
マーチ「青空と太陽」
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第24回定期演奏会より2009年度全日本吹奏楽コンクール課題曲よりマーチ「青空と太陽」
コントラバスもっと動いた方がいいと思う 心地よいね 上手い! 精華のマーチwwwww 金管を抑え...
2011/08/09 19:16投稿
【吹奏楽】 1981年課題曲 / 東北地方の民謡によるコラージュ
1981年課題曲B、演奏は旭川市立神居中学校。第29回全日本吹奏楽コンクール、金賞。この曲、今年30年ぶりに再販されましたね。自由曲→sm6291722,吹奏楽関係のマイリスト→...
今年の夏コンこれで出ます! ホルンかっけー! ビビッタwwwww まひなー? オッ、カットしない! でも「ディスコ・キッド」とセットだしね 再販ね、小編成用でビミョー 懐かしいLPジャケット ソロめっちゃうまいやん 1
2011/08/04 18:28投稿
【吹奏楽】 スー族の旋律による変奏曲 / 旭川市立常盤中学校
第29回全日本吹奏楽コンクール銀賞。J.D.プロイアー作曲。演奏団体不明の同曲がうpされていますがおそらく同じ演奏かと。今では珍しくありませんが、36人(?)の少人...
全道大会のほうが上手かったと思う。全道の音源無いのかなぁ プロイヤーの新曲聴きたいな ...
2011/08/02 09:40投稿
【吹奏楽】海の歌_1981年 逗子開成高校 全国金賞
【希少音源】1981年に逗子開成が全国金賞とった曲です。古いので音質は悪いです。野庭の方に、逗子開成のことも触れられていたので一応比較として⇒sm6865827
ホルン△ 逗開はB編で県行くか行かないかのレベル。西野明男氏も離れた今、逗開が復活する...
2011/07/29 20:26投稿
【吹奏楽】 序曲「祝典」 / 長岡市立南中学校
第27回全日本吹奏楽コンクール、銀賞。フランク・エリクソン作曲。吹奏楽関係のマイリスト→mylist/18444618
個々の技術が高すぎる 過去の栄光 テンポ感のあるいい演奏だ! これはうまい 南吹よ・・ この演奏チューバは一人だったと記憶しています 個々の技術が高いねw うまいんですけどー‼ うわああチューバやりてえ テンポはやーい このときの写真学校に飾ってある...
2011/07/27 21:25投稿
twitter #吹奏楽あるある まとめ PART2
第2弾!!!twitterハッシュタグである「#吹奏楽あるある」がついたツイートをまとめてみました!動画に表示されるツイートに合わせて、「あるある」or「ないない」と...
あるある あるある あるある あるある 合宿の代わりの強化練習日でなら あるある あるある あんまない ギクッ あるある わかる 楽に音が出すぎて困った あるある ねーよ あるある んで給食のときに遠い。 あるある めっちゃある あるある 男...
2011/06/30 22:03投稿
【吹奏楽】交響詩『ローマの祭』よりⅣ主顕祭 高校金賞Tp.Tb.ソロ聞き比べ
他の放送よりリクエストがありましたので作ってみました。指揮者・編曲者等名前の誤りがありましたら、申し訳ありません。
この調だとTbソロが超ムズいの知ってた? 決定版 違和感がすごい 中学バージョンもお願いします 中学ないのw くらもちくんの音が一番好き やっぱ酒井根じゃね柏の やっぱ酒井根じゃね yappa 酔っぱらい スネア… 調これやだ 調すごい よくあわせる...
2011/06/30 05:30投稿
発掘品 SC-88で「風紋」(MIDI)
古HDから発掘したMIDIデータです mylist/24771089 その他投稿動画→mylist/24140391※音源を2台用意できなかったので多重録音しました
今聞くとゲーム音楽にしか聞こえないなw え、今のなんだw SC-88持ってた!懐かしい…
2011/06/29 00:09投稿
アンティフォナーレ
福岡県/福岡工業大学吹奏楽団 指揮:柴田裕二(0:29- 天馬の道~吹奏楽のために、6:09- アンティフォナーレ)→mylist/24296764
演出というか楽譜に指示あるんですが いいいいいい!!!! なんでティンパニがラディックリンガーなんだ たしかに上手いけどもっと感情的でも良いなぁ pìccolo上手いな もっと攻撃的でもいいと思うのは俺だけか? きれいなハーモニーだな うめえええええ...
2011/06/28 07:25投稿
(吹奏楽)フェリスタス
手持ちの音源、フェリスタスはこれが最後です。音質の悪さは、勘弁してください。20年以上の前の音源なので^^;
少なくとも関西学院大ではない! 団体 演奏d軟体わかる人は、かなりマニアです^^ 全国大会です
2011/06/28 07:09投稿
(吹奏楽)フェリスタス
個人的には歴代の課題曲の中では名曲と思ってます・・・音源が古いので、音の悪さは我慢してくださいませ^^;以前UPした音源とは別団体です。@1音源ありますので、...
懐かしい・・・けど、かなり残念なサウンドだな 青春時代のあの夏の日を思い出すうp主あり...
2011/06/27 02:26投稿
【吹奏楽】「交響曲第2番より」M.アーノルド/東海大学第四高等学校
全日本吹奏楽コンクール2002。演奏:東海大学第四高等学校吹奏楽部 指揮:井田重芳。 第1、第4楽章。 mylist/25659675
大好きな演奏 うp有り難うございます ごめんなさい持ってないです この年に放射と瞑想やったとこの演奏持ってたらお願いします 2だけどどうでもいい 1
2011/06/26 20:06投稿
【吹奏楽】バレエ音楽「中国の不思議な役人」より/神奈川大学吹奏楽部
全日本吹奏楽コンクール2002。演奏:神奈川大学吹奏楽部。指揮:小澤俊郎。 mylist/25659675
そう考えるとあのテンポの07磐城は… なんかワクワクしない演奏やな ちゃうで。上下カットされた審査員以外でただ一人1点少なく付けたから139点。あと1点で満点だったんやで。 これの一つ前の東北学院はまったく違うアプローチ&カットで面白かった 常総聴い...
関連するチャンネルはありません
全日本吹奏楽コンクールに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
全日本吹奏楽コンクールに関する大百科の記事
全日本吹奏楽コンクール
全日本吹奏楽コンクールとは、全日本吹奏楽連盟と朝日新聞社が主催するアマチュア吹奏楽団体を対象にした最大規模のコンクールである。主な略称には「吹コン」など。 概要 1940年に朝日新聞が国内吹奏楽の発展
全ての関連記事を見る