全日本吹奏楽コンクールを含む動画が2,394件見つかりました
タグで検索
全日本吹奏楽コンクール を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/11/30 10:20投稿
【吹奏楽】トリティコより 東海大学第一高校吹奏楽部
1994年、第42回全日本吹奏楽コンクール実況録音盤から東海大学第一(現:東海大学翔洋)高校吹奏楽部演奏のトリティコ2・3楽章です。銀賞受賞。その他mylist/19761641
この長い時間響き渡るCym.は目標でした。 榊原先生は神 あんがい名演だったよね
2016/11/20 09:25投稿
【吹奏楽】 ウインド・アンサンブルのためのコンチェルト
2016年吹奏楽コンクール全国大会より。この演奏を聴くために、遠路はるばる金沢まで行った甲斐がありました。他の一般団体は真似できないレベルまで達したのではないで...
今年はダメだったのが残念、、、欅坂で終わった。 かっこいい曲だな うめえ チューバやば❗ ここからのトランペットがずごい‼️ 課題曲もお願いします! カッケー 武生は毎回課題曲Ⅴにこだわりすぎ。時間的に余裕がないから音楽が充実しないからもったいない。...
2016/11/17 19:32投稿
【響け!ユーフォニアム2】北宇治高校吹奏楽部 京都駅コン【宝島】
全日本吹奏楽コンクールの出場を控えた北宇治高校吹奏楽部が、○月×日に京都駅で開催された駅ビルコンサートに参加しました。部員達は吹奏楽の定番であり人気曲の『宝島...
さすがうまい 俺trp 「ロックは淑女の嗜みでして」第5話から来ました マッピ投げる子 薄緑の悪魔がここで爆誕する瞬間が伝説になる! 顧問の先生! くる ナックル チュパカブラ 結城さくな なまえさくな ち ファゴット ファゴット ファゴット アルト...
2016/11/16 14:29投稿
【1984年吹奏楽コンクール課題曲A】変容ー断章【MIDI】【DTM】
ヘッドフォン推奨(が、音いいかもです)吹奏楽コンクール課題曲A(1984年)変容-断章(池上敏 作曲)です。Metamorphose - Fragment(Satoshi Ikegami)FINALE2014で打込み...
ダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ ダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ...
2016/11/13 21:01投稿
ウインドアンサンブルのためのコンチェルト
.
ドゥルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルル ここからのチューバが素晴らしいです♪♪ これは難しい曲だな 楊氏のテンポ最高だな うめえ キターーーー
2016/11/11 20:28投稿
交響詩「ローマの祭り」より
第64回全日本吹奏楽コンクールより
ブリヂストン吹奏楽団久留米
2016/11/11 20:19投稿
マーチ「クローバー・グラウンド」
はや たのしかった!!よ
2016/11/10 22:24投稿
イタリア奇想曲
金取りたかったなー なつかしーなー !? 東海も出演順1番だったのに… これが地区からおるってやばいな 神 日進西だって うまい…流石だわ 先輩!さすがです!!! 3月の定演聞いて来たけど最高過ぎた 来年も一緒に全国行きましょう*♪ 先輩、先生さすが...
2016/11/01 17:25投稿
富士山~北斎の版画に触発されて~
第64回全日本吹奏楽コンクールにて
ここは重くいくところだと思ってた 早くねw 譜面配られたけど、しなかった曲 そこでとぶんだww いまいち… シロフォンやだああ ハープあるのいいなー トロンボーンとか絶対腕吹っ飛ぶだろwwwwwww はっっや カットの仕方どうにかなりません??www...
2016/10/31 19:10投稿
【吹奏楽】ランドスケイプ 常総学院高校吹奏楽部
1990年、第38回全日本吹奏楽コンクール実況録音盤から常総学院高校吹奏楽部演奏の課題曲ランドスケイプ-吹奏楽のために-です。金賞受賞。個人的に同校の一番の演奏はこ...
この代のオーボエコンビは神でした 宝石のようなサウンド今と全然違う、、、 この二人のオーボエコンビが歴代最高 ドラが残ってる 八田先生ってタムタムの幅を大きくするのが好きよね 課題曲講習会で一度、池辺さん来た気がする この頃の常総好きだなあ この演奏...
2016/10/31 11:10投稿
【吹奏楽】シバの女王ベルキスより 市立間々田中学校吹奏楽部
1989年、全日本吹奏楽コンクール実況録音盤から栃木県小山市立間々田中学校吹奏楽部演奏のシバの女王ベルキスです。第四楽章の預言者の言葉の部分をトランペットを当て...
コーラス入りの斬新なベルキス! 関東大会で野田中のパリの喜びがこれより酷かったとは思えないんだが…。 最初wwww 自分演奏しました このころはまだ東と西に分かれてないから関東代表ですね 工夫云々の前に、色々酷いなこりゃ・・・この年の東関東他にうまい...
2016/10/30 20:21投稿
【吹奏楽】風と炎の踊り 市立今津中学校吹奏楽部
1989年、第37回全日本吹奏楽コンクール実況録音盤から西宮市立今津中学校吹奏楽部演奏の課題曲風と炎の踊りです。吹奏楽の名門中学校ですがこの年を最後に全国大会のス...
フルート3名、オーボエ1名 クラ10名、バスクラ2名 43名で演奏していると思う。 部員に1年生が混じるから、ちょっと弱い一面がある演奏があるが、この年度はメンバーがそろっている。 こんなにハッキリした今津の演奏は初めて。 フルートがクラと同じ響きで...
2016/10/29 19:24投稿
祝典序曲 出雲市立第一中 1973年
1973年(昭和48) 第21回 全日本吹コン 金賞 渡部修明 出雲市立第一中学校(中国支部代表) 自由曲--- 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー))
2016/10/29 17:01投稿
ローマの謝肉祭 出雲市立第一中 1974年
1974年(昭和49) 第22回 全日本 金賞 渡部修明 出雲市立第一中学校(中国支部代表)自由曲---序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)
ここをラッパに演らせるセンスが好き
2016/10/29 10:40投稿
ダフニスとクロエ 出雲市立第一中 1976年
1976年(昭和51) 第22回 全日本 金賞 渡部修明 出雲市立第一中学校(中国支部代表)自由曲---バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 夜明け、全員の踊り (...
ブラヴォォォォーー 全国初演のダフクロだ! ブラボー 中学生の演奏じゃない これが全国初演 かっこいいいいいいいいいいい これが初演ですね 吹奏楽コンクール初演のダフクロ?
2016/10/29 10:03投稿
管弦楽のための映像「イベリア」 出雲市立第一中 1977年
1977年(昭和52) 第25回 全日本 金賞 渡部修明 出雲市立第一中学校(中国支部代表)自由曲---管弦楽のための映像《イベリア》 より 第2楽章 夜の匂い、第3楽章 祭...
2016/10/29 01:25投稿
【吹奏楽】乗泉寺吹奏楽団 ウェーバーの主題による変奏曲3・4楽章
1990年、第38回全日本吹奏楽コンクール実況録音盤から、東京都代表乗泉寺吹奏楽団演奏のウェーバーの主題による交響的変容です。この年は銀賞でしたが、翌年から3年連続...
2016/10/24 02:06投稿
フェスティバル・ヴァリエーション 岡山学芸館高等学校吹奏楽部
第64回全日本吹奏楽コンクール 高等学校の部 後半7 指揮 中川重則
ほるんがんばれ 相変わらずトランペットうめえな 毎年、ソロはいいのにトッティでミスが出るのはもったいない 学芸館らしいサウンド なんか怖い あー、これ吹いたわー。……連符辛かったけど…… ホルンが上手くないとね 学芸館は毎年、ほんのちょっとしたミスで...
2016/10/24 01:47投稿
華麗なる舞曲 東海大学付属高輪台高等学校
第64回全日本吹奏楽コンクール 高等学校の部 前半3 指揮 畠田貴生
タグw ごちゃごちゃ 縦が!!(゜ロ゜ノ)ノ このFなんでこんなに突っ張るの サムネw おいww お前ら都大会に何を求めてんだよw 何だよそれw 最後だけうまいな 全国の時までには、もっと良くなっていそですね。たのしみー。低音がすごい! 傷がいっぱい
2016/10/21 23:27投稿
【吹奏楽】「無言の変革」より そこに人の影はなかった
1982年 第30回全日本吹奏楽コンクール作曲:信国康博演奏:埼玉県川口市立川口高等学校吹奏楽部《関東代表・銀賞》
曲も演奏も緻密さの欠片もない 何故全国に抜けたのか
2016/10/07 04:18投稿
【耳コピ】DASH島のテーマを打ち込んでみた
「まずは耳コピからやろうぜ!!!!」「ちょ、ちょちょちょっと待って?なになに?」「えー、なんかめんどい・・・」「なんか最近耳遠くてな。」東方疾走島 ~ Perfec...
ずこーーーーーーーー 吹部の雰囲気は嫌いだったけど曲自体は大好き 先輩世代かな その言い方だと課題曲の為に書き下ろされ2011発表の曲って事になるけどホントに合ってるか? DASH島終わるかも知れない記念 ここだけ日曜19時の日テレ manaitaの...
2016/10/05 17:42投稿
【吹奏楽】せむしの仔馬より 出雲高校吹奏楽部
1991年全日本吹奏楽コンクール実況録音版から、県立出雲高校吹奏楽部演奏のバレエ音楽「せむしの仔馬」です。なかなか全国大会で演奏する機会に恵まれない曲ですね。そ...
時代を感じる
2016/08/20 22:07投稿
バレエ音楽「中国の不思議な役人」より
ピアノのおにいさん、もっと前(2005年だっけ?)に創価関西で、この曲でピアノ弾いていたのと同じ方じゃないかな。 ピアノかっこいい♡ Hrやばい スゲー ブアボー 8888888888888888888888888888888888888888888...
2016/08/13 19:00投稿
バレエ音楽「三角帽子」より 粉屋の踊り、終幕の踊り
.
木管ってこんなに動くものか? 個人的にスネア好き これ今年ブリヂストンがするやつだ うちの学校オーボエないけど、ソプラノサックスでどうにかなるかな? このHr私です ここのHrのTpみたいな音でない わかる 習志野よりソロ上手い オーボエめっちゃいい...
2016/08/12 21:42投稿
交響詩「ローマの祭」より チルチェンセス、主顕祭
1番の見せ場 www めっちゃ歌ってる 南先生 トランペット頑張れw 市岡時代の祭もすごかった きた この子イケメンだわ ここ何度見ても笑う 男多くていいな こえはいりすぎ いいね カット気になるかもしれんが上手いことにはかわりないよな 歌ってる 喜...
2016/08/12 21:22投稿
「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第二番ニ短調BMV.1004」より
シャコンヌ
先生、どうか・・・ごゆっくりお休みください。私もそのうち参ります。素晴らしい音楽ありがとうございました。 まさに天籟 ブラボー! 神々しい… ピッコロトランペットかっこいい! 磐城(根本直人先生)の集大成 感動!涙した▪▪▪ 磐城(根本直人先生)の集...
2016/08/08 22:48投稿
1996年ライモンダ【札幌白石】
データ:全日本吹奏楽コンクール 金賞 バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (林紀人))特別演奏の翌年に演奏されたものです。こっちのライモンダはアップされ...
どれくらい歌えるかな?! 素晴らしい!ブラボー! (*´▽`*)
2016/08/08 00:11投稿
ウィーク・エンド・イン・ニューヨーク NTT西日本中国吹奏楽クラブ
第58回全日本吹奏楽コンクール職場・一般の部(銀賞)NTT西日本中国吹奏楽クラブ 指揮:金田康孝P.スパーク作曲
音質が神
2016/08/07 19:00投稿
森の贈り物
ここのペット好き 近年の急成長なんなの何があった うまっ美しい音だ いい音 入りからすごい。。 ひぃ 玉名女子だいすき コルネットいい音してる
2016/08/01 12:57投稿
【多重録音】マーチ・スカイブルー・ドリームをリコーダー6重奏してみた
【YouTubeで20000再生突破しました!!】どうも。ばたおばたおばです。今回の曲は2016年度全日本吹奏楽コンクール課題曲1番、矢藤学 様作曲の「マーチ・スカイブルー・ド...
楽譜とかあったらやってみたい おおトランペット ソラシソシミドソファミファミファ ファ そ ファシレファミファミファミファ 俺フルートだぜ! おい!メロディどうした!チューバユーフォ! 僕パーカッション マーチ・スカイブルー・ドリーム F E いい それな
2016/07/16 19:53投稿
アスファルトカクテル
打楽器上手い 良い 名取はうまい 何拍子よこれ 名取すごいなあ 圧巻..... tp最後すごいな おおラッパオクターブ上 東陵中学校 会場で聴いたけど終始圧倒されて気が付いてたら終わってた いい雰囲気 これはブラボーやな 今の鳥肌 指揮うまいよなw ...
2016/07/16 19:39投稿
シネマシメリック
56»? 【悲報】もうすぐラスト 低音めっちゃ聞こえる こんな風にうまくなりたい クラリネット上手すぎ ここ難しいよね ここからすき ビブラート くるよー 感情爆発 ペットぉ❤️ ここの裏がいい!! めっちゃきいたわ 打倒文教 ? パラフレーズ好きだ...
関連するチャンネルはありません
全日本吹奏楽コンクールに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
全日本吹奏楽コンクールに関する大百科の記事
全日本吹奏楽コンクール
全日本吹奏楽コンクールとは、全日本吹奏楽連盟と朝日新聞社が主催するアマチュア吹奏楽団体を対象にした最大規模のコンクールである。主な略称には「吹コン」など。 概要 1940年に朝日新聞が国内吹奏楽の発展
全ての関連記事を見る