伊藤和典を含む動画が144件見つかりました
タグで検索
伊藤和典 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/12/28 18:01投稿
有料
『機動警察パトレイバー the Movie』30th記念トークイベント@ユナイテッド...
2019年12月28日にユナイテッドシネマお台場にて開催された、30周年突破記念トークイベントです。ゲスト:HEADGEA押井守/伊藤和典 プロデューサー鵜之澤伸/真木太郎司...
すげえメンツ…貴重じゃ わーい 当時中継トラブってさらに短くなった 長いw この4人はなかなか珍しいな 貴重な時間なのに短いな・・・ 4人で30分は少なすぎ 長い
2018/12/21 10:00投稿
機動警察パトレイバー NEW OVA 第2話 逆襲のシャフト!
ピースメイカー墜つ!“グリフォン”の圧倒的な力の前に第一小隊は撤退を余儀なくされた。重苦しい惨敗ムードが漂う中、しかし、第二小隊だけは高揚感とも言うべき雰囲気に...
今のうちに警察に突き出せばまだよかったのにねー 夢のエリアが涙に侵されようとしてる この人も多芸ね 隠す気はさらさらないと 落ちた先が特車2課でさらに縁が続いたってのがねえ イングラム(悪の特車二課のすがた) 貫手はできたが躱されたのだ 久保田雅人=...
2016/10/14 12:00投稿
機動警察パトレイバー 劇場版
劇場版アニメ第1作。1999年、作業用ロボット〈レイバー〉による犯罪が日常化した近未来の東京。自殺した天才プログラマーによって引き起こされる最悪のシナリオとは?...
歯止めの利いた押井は最高だなw 最高だ 自分の足に当たりそうで怖いw 野明あの場で待機してたら死んでたな HOSなんかに絶対負けない 零式どんなモーター積んでんだよw こわ この曲かっこいい やっぱこの気味の悪いアナウンスだよなーw さすが98 どん...
機動警察パトレイバー2 the Movie
劇場版アニメ第2作。突如飛来した戦闘機から発射された一発のミサイルに隠された謎。世界が息をのむ<東京ウォーズ>が始まる!押井守監督作品。【企画・原作】:ヘッド...
初めて見た時めっちゃ疲れたなぁw 死ぬw 松井さん車直ったの? 893映画かな?w 後藤さんが強い設定ってテレビ版だけなのかな バットで何する気なんだよw ヤーさんかわいそうw 松井さん主役で映画作れるなw 絶対足りないw 有事に警察が買占め行為とか...
2012/01/21 12:57投稿
映画『ドットハック セカイの向こうに』松山洋監督インタビュー
2012年1月21日(土)より公開となる映画『ドットハック セカイの向こうに』。公開を記念して監督の松山洋さんにジャンクハンター吉田がインタビューを敢行!是非ご覧く...
仕事で生かすっていうならそうなるかな 経費で落ちるのかなwww たしかに飛び出すよりは奥行きだな ほう つまり自分に何もないってことで! グレート巽とはマニアックですな こんな社長がほしかった この映画は2部作とかでよかったと思う、2時間じゃギチギチ...
2010/02/08 19:31投稿
究極超人あ~る 「帰ってきてしまった、はっぴい・ぱらだいす」
作詩:伊藤和典 作曲:山本正之 編曲:田中公平歌:究極オールスターズさんごとしいちゃんでもう一度(歌:笠原弘子・富永みーな)歴代部長カミング・スーン(歌:塩...
さすがに柳生さんは無理だったのかな これに続いてマジカル季節が流れるのが神 えりか似合い過ぎてる タイムドカンシリーズ 風邪気味で今一思った声が出せなかったんだっけ > 作者 ひどい貸しだww しおざわさぁん… 信の声はこれでよかった うめえなゆうき...
2010/01/28 22:49投稿
究極超人あ~る 「はっぴい・ぱらだいす」
作詩・構成:伊藤和典 作曲:山本正之 編曲:田中公平歌:笠原弘子・富永みーな・塩沢兼人・神谷 明・高田明美・ゆうきまさみ・知吹愛弓・島田 満 川村万梨阿・...
ここ、「子だくさん」→「サロンパス」という下ネタの流れだと気づかなかった 立ち退きをしないユーレイかw ハッピー パラダイス 鳥坂せんぱ~ スーパーロボット大戦 GJ どけどけ どけい っはっはっはは 光画部がパラダイス それでも それでも あ 天才...
2009/12/01 00:47投稿
MAD CLAT
パロディ満載のCLATシリーズ。シゲさん&遊馬の夢落ちネタ回。ダイジェスト版です。予告付きです。関連動画→sm10440274
シャフトのM5エイブラハム 漫画版グリフォンやな 進士が持ってるのは「第四惑星の悪夢」でソガ隊員が持ってた星占いの道具 アマギ隊員がピンチなんだよ! オリジナルだとモロボシ・ダンが二人を偽者だと見抜いて倒した後に言われる台詞 耳日曜 ここのやりとりは...
2009/11/15 13:46投稿
音声と静止画で楽しむ「VS バーサス」
音声と静止画で楽しむパトレイバー第三弾。今回は新OVAシリーズから『VS』をチョイス。香貫花と熊耳さんの顔合わせが実現した夢の企画でありながら、全編温泉旅館が舞...
太田は2人の布団を敷いた上に、残り全員に毛布かけてあげてる。 カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカ 隊長! 元から自制が無い件 機動警察...
2007/08/01 16:00投稿
トワイライトQ VOL.1 時の結び目 REFLECTION B
続き。スタッフは豪華なんだけど・・・微妙。 A→sm743287 VOL.2→sm735977
なんかいい話風になってるw 二・二六事件が成功した世界の日本 今から十五年後だ なにがしたかったんだよw 支離滅裂だな なんでもかんでも完結するアニメばっかりだとおもうなよ 良いアニメだった SFにリアリティ求めるとかナンセンス てかこの男は誰や 平...
2007/08/01 15:28投稿
トワイライトQ VOL.1 時の結び目 REFLECTION A
トワイライトQ VOL.2を見たらVOL.1も気になるでしょ。 古いVHSなので低画質。下の方もチラつくので、気にしない人向け。 B→sm743535
もっと鮭フレークみたいな色だったよ 友達の喋り方は平成なのに主人公は昭和だなあ… チョークもったいないでしょ やっぱ今と喋り方が違うなー トワQの始まり始まり 2023年の夏はほんとやばかった。40度超えばかりで。 ホーチューじゃん このbgmすごく...
2009/04/26 09:45投稿
.hack//Welcome to The World #5 - クリエイターインタビュー part.1
その他のうpした動画はこちら>関連動画「.hack//G.U. 「THE END OF The World」」 mylist/5032610 >その他 mylist/9089725 mylist/7094709 mylist/7396313
徳岡涙目 当たり前だけど昔と印象が全然違う 緊張してんなぁww
2009/02/12 12:54投稿
神ゲーかクソゲーか判断に困る神RPGを実況プレイ part1
この実況は途中でデータが消えたので未完です。が、Part1だけでもオススメ!単発2本録るもどっちも蔵入りでマジで腹立ってシリーズ始めますとりあえず今回はゲーム紹介...
wwwwwwwww wwwwwwww アニメ監督の押井守が作ったRPG を 2023年にまた観に来たー 世界観、ストーリー、キャラクターは紛れもなく神、だがシステムが・・・・・・・・・ シナリオはマジで神 システムはマジでクソ おおおおお w 曲すっ...
2008/11/01 15:31投稿
【PS2】 .hack//感染拡大 vo.1を冒頭プレイ(1/2)
OP~チュートリアル。 オンラインゲームをプレイする主人公となり、仲間と出会い、そして事件の謎を解明していく。四部作の一作目。 伊藤和典x貞本義行x真下耕一による...
韻を踏んでんじゃねえ m9 出落ち乙 漢字できるって感動した俺ww 懐かしすぎる うはw これ怖くて飛ばした覚えがww 最初このOP怖かったw 無印ー オルカああ ダンジョンかっこいい いまでも無印がいちばんすき すぐ使えなくなるけどな! パロディじ...
2008/10/01 05:52投稿
サンサーラ・ナーガ2 OP&ED+BGM集
サンサーラナーガ2のオープニングとエンディングです。1994年7月15日にビクターエンタテインメントより発売されたスーパーファミコン用ソフト。監修・脚本「押井守、伊...
「小さな予算で大きな仕事」は正にこのゲームの事 クッハー! エックス…DAAAAAAA かけ、ねぎなし。 これは名曲 川井節! BGM懐かしくて涙が出そうだ… しらんがなーーーーーーー きたーーーーー びびったw あ 実はデフォ名がかずひろなんだなこ...
2007/06/15 15:27投稿
サンサーラ・ナーガ2 攻略してみる Part1
1994年7月15日にビクターエンタテインメントより発売されたSFC用ゲーム。監修・脚本に押井守と伊藤和典、音楽に川井憲次、キャラクターデザイン桜玉吉。知識がうろ覚え...
とうす……とおすだよね ちいは確か中国に於ける竜の成長過程のひとつ? ゆっくりとか実況とか無いこういうのが欲しかった ダップ ちい=ミズチなのか 効果わかりにくいよなあ やっぱGBAはこれ見ると劣化してるなぁ 竜さんノリノリやなw サンサーラしてきま...
2022/10/07 13:17投稿
NHKラジオ第1 アニメ・ステラー 2022年10月04日放送
▽機動警察パトレイバー その1初回放送日: 2022年10月4日▽日本アニメにおけるメディアミックス展開の先駆けといわれるロボットアニメの傑作「機動警察パトレイバー」特集...
ききのがした回 きける ヘッドギア
2021/04/17 23:37投稿
追悼~安西正弘さんテレビアニメ~魔法の天使クリィミーマミ(優のクリィ...
この度はご愁傷様でございます。あまりにも突然のことで悲しみにたえません。心よりお悔やみ申し上げます~安西正弘さんのご冥福をお祈りします!安西正弘さんと言えば...
2019/05/12 18:45投稿
第5護衛隊群かく戦えり -女子部-(映画『空母いぶき』より)第一章
公式より映画発!オーディオ・パニック・エンタテインメント!『第5護衛隊群かく戦えり―女子部―(映画「空母いぶき」より)』は、5月24日(土)より全国300館以上で公開...
絶対死なない安全装置ありそう タクティカルロアを思い出した かわぐちかいじを女性声優で聞くとはすごい時代だなw 「戦争しません」ってww、したいからこんな映画作ってんだろ(刷り込み) 1
2019/02/01 15:25投稿
『空母いぶき』第一弾予告映像
5月24日 全国ロードショー公式HP:https://kuboibuki.jp/ 公式twitter:https://twitter.com/ibuki192 空母いぶきの全貌がついに明らかに!!戦後、日本が体験したことの...
空自の偵察機が撃墜された ツッコミどころ満載w 合成感増しまし しげ おいでなすったな 厄介な時にお客さん乗せちゃったな 大ぁ丈夫です。 封じの偵察かんが撃墜された @^@-1からいぶきにCIC #&&-1からいぶきに試合検知 何が起こってるんですか...
2019/01/05 20:02投稿
映画『空母いぶき』特報
出演:西島秀俊 佐々木蔵之介原作・監修:かわぐちかいじ「空母いぶき」(小学館「ビッグコミック」連載中・協力:惠谷治)企画:福井晴敏 脚本:伊藤和典、長谷川康...
対空艦戦闘用意聞かせろ ↑漫画ではあたごあったけど、無くなったんか? きたー! 対空戦闘用意!! 対空戦闘用意! 潜水艦「SS-515 はやしお」 護衛艦「DD-124 しらゆき」 護衛艦「DD-122 はつゆき」 護衛艦「DDG-190 あしたか」...
2008/04/16 20:33投稿
アニメだいすき!アーバンスクウェア・琥珀の追撃 URBAN SQUARE 1/7
アニメだいすき!1-no.5-次→sm3012839 チョコレートパニックピクチャーショーをお持ちの方おられましたら誰かUPお願いします~ 補完→mylist/6350267
マスオさん? チョコいる? ああ、これ実在の町並みなのね。当時を知ってる人はより楽しめるね 現代日本アクションアニメは数こそ多かれヒットが出なかったねぇ。妖獣都市くらいかな有名なのは BGMがとても良いだけのアニメ むかしサントラ買いそびれた始めて見...
2016/07/30 02:20投稿
【完全新作アニメで復活】機動警察パトレイバーREBOOT PV
原作HEADGEAR監督・絵コンテ・演出・撮影監督・編集吉浦康裕脚本伊藤和典・吉浦康裕キャラクター原案ゆうきまさみアニメーションキャラクターデザイン・作画監督浅野直...
太田「往生せいや〜!」 このBGMは旧OVAの7話で使ってるよ この見本市ではすべての作品で林原と山寺が声優してんだよ なんかDD51とキャリア短くない? この曲ってアーリーデイズ向けに作られた未使用曲を使ってたんたってことは30年前の曲? 古さがま...
2007/05/14 16:33投稿
サンサーラナーガのアニメ
スーパファミコンの予約特典だったかな?今はビデオデッキがないから、再取り込みは不可だな。
サンサーラナーガのアニメ GBA版は装備が壊れなくなったのと、ダッシュが装備に依存しなくなったけど、戦闘のテンポがクッソ悪いからSFC版の方が良い GBAの復刻版を雑誌の抽選で貰ったな 実際神ゲだからね ちなみにゲーム自体はエンカウント多めのお使いゲ...
2007/04/27 21:45投稿
サンサーラナーガ2 PV
SFCのRPG「サンサーラ・ナーガ2」のプロモーションビデオ
何をしでかすか分からないタイプww wwwwwwwwwwwwww なんて? !? っぱはらたまよ 何だこの人w 旅館www 完全に棋士 !? !? 加点法だと神ゲーだけど減点法だとクソゲーな典型例だと思う こう聞くと確かに川井節 サンサーラ・ナーガ2...
2013/02/25 20:55投稿
【誰得動画】風速40m-台東区下谷【需要はピンポイント】
1989年公開の"機動警察パトレイバー PATLABOR THE MOBILE POLICE"リクエストをいただいた台東区下谷のシーンに89年のオリジナルサウンドバージョンと98年のサウンドリニ...
RAM壊れて動くのかよ これ大災害だな。 しんしさんは腑抜け感を出してる リップシンクのせいだろうな。ある程度再現度が高いのは。 南雲さんは落ち着いたんだな 昔のパトカー マダオ 働き方改革 ここの水の中立つ2号機すごいかっこいい どつちもいいな〜 ...
2013/02/25 20:44投稿
【誰得動画】風速40m-箱舟【需要はピンポイント】
1989年公開の"機動警察パトレイバー PATLABOR THE MOBILE POLICE"から冒頭箱舟のシーンです89年のオリジナルサウンドバージョンと98年のサウンドリニューアルバージョン...
落ち着いたな子安さん 子安さんw 古川さんの演技がほぼ変わりないのも凄いと思う。 子安さんの芝居ガラリと変わってるな 左の若々しい南雲隊長もいいが右の色っぽいしのぶさんも捨てがたいう~む悩むっちゃw .
2013/02/20 20:15投稿
うる星やつら メガネの語り
メガネ著 友引前史第一巻 終末を越えて 序説第三章より抜粋
こんな世界で生きてみたいわ 生きる意味、考えさせられるわ・・・ 良く思いつくな この曲いいなー ビューティフルドリーマー これ好き ん?ビューティフルドリーマー? 押井節だな メガネ著 友引前史第一巻 終末を越えて 序説第三章より抜粋 衣食住を保証さ...
2012/11/05 16:38投稿
【誰得動画】風速40m【需要はピンポイント】
1989年公開の"機動警察パトレイバー PATLABOR THE MOBILE POLICE"のオープニングです89年のオリジナルサウンドバージョンと98年のサウンドリニューアルバージョン両方の...
初版を劇場で観たから最初の方が好きすぎる。 YAWARAの花園君の声? リニューアルは緩急大きくしたのか 最初の方のテンポがちょっと違うのな 音楽完全に一致 ずれてたはずの音楽が 銃声がリアルに? 音楽の入りを少し遅くしたのか? ここで飛び降りと降下...
2012/02/15 13:23投稿
ドットハック セカイの向こうに -.hack//TheMovie- 冒頭ダイジェスト
ドットハック セカイの向こうに -.hack//TheMovie- 冒頭ダイジェスト松山洋監督のオーディオコメンタリー付き
咲さん ようこそ。 イラッ… ネットなのか? 空 すぐじゃん 面白かった…かな。 ここの表情だ...
2007/12/02 18:33投稿
TalkingHead/未収録劇伴付きドラマ「ゲーデルを夢見て~録音監督1993年」
■脚本:押井守■演出:押井守・千葉繁■音楽:川井憲次■効果:須藤輝義■出演:千葉繁・石原真一・立木文彦・三井善忠・真山恵衣・佐々木菜摘・松山鷹志/伊藤和典・川井憲...
言ってしまえば何でもその通りになるって、ラジオドラマならではやな(笑) 良い曲だなあ マジか 紅い眼鏡を待ちつつっぽいなここ かくのごとく勝手な理屈がとおr(ry チバさんwww ○い眼鏡のことか? 「私役」の奴も「私」に結構似てんだな あのあとか ...
2011/12/19 17:58投稿
ドットハック セカイの向こうに (.hack//The Movie)予告篇 HD画質
製作:.hack Congromerate監督:松山洋 脚本:伊藤和典 キャラクター原案:貞本義行アニメーション製作:サイバーコネクトツー sai2012年1月21日全国劇場公開予定...
あふれ出る時をかける少女感 初代リスペクトしてるのがいいよね ストーリーは面白かった ...
関連するチャンネルはありません
伊藤和典に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
伊藤和典に関する大百科の記事
伊藤和典
脚本家。実家は山形に存在する映画館(現在は閉鎖されている。映画「紅い眼鏡」「Talking Head」で撮影に使用されている。) うる星やつらから本格的に脚本家として活動を開始。参加した作品は、アニメ
全ての関連記事を見る