今週の技術革新を含む動画が840件見つかりました
タグで検索
今週の技術革新 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/07/19 21:17投稿
勝手に入るゴミ箱作った
一家に一台、次世代のゴミ箱。てなことでね。BGMお借りしました→フリー音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/※実は命中精度まだまだです。結構外します。。※フリスクは...
なるほどわからん www !? なるほどわからん うぽつ なるほど!? あーなるほど わからん なるわか 33-4 165-20 132-16 99-12 66-8 33-4 なつかしい なるほどわからん なるほどわからん 市販してくれ やっば 操作...
2012/06/22 01:00投稿
【MMD】タタカイ.メイキング
【MMD】タタカイ.【完全版】(sm17980458)のメイキングです。 マイリストmylist/3288931(追記) モデリングはmodoを使用しています、制作期間はエフェクト等の研究を...
88888888888888 ←にいれるやり方からつまずいてるわ・・・・ modoで作ったモデルをmmd FLASHまで使ったのか!? いいな...俺も挑戦してみようかな GJ! あのキャラがよかった ひええええ… ほおおおお こんな人がいるとはな・...
2012/06/16 17:04投稿
【MME】 ノリノリ White Letter/太線エフェクト公開
0:00~ White Letterにウマウマ混ぜて、ストーリー系PVっぽいようで、そうでもない。当初ラジP杯に出そうと思っていたものですw#2:43~ 配布エフェクトComicalEdgeの説...
すごい! かわいいー!! おおお! テトさんふっきれてるw かわいい! これすげー 曲がひどいな残...
2012/06/10 21:04投稿
【ボカロP向け】 x64-ReWireとボカロ2との接続をミクさんに解説してもらった
VOCALOID3のReWireはこちら → sm18487674x64版のDAW (CUBASEやSONAR) と、VOCALOID2とをReWire接続して同期再生できるブリッジを作ってみたので、ミクさんに解説しても...
GJ 本当にたすかりました!感謝です! いやあー…ありがてえ! 助かった。ありぱぱさんありがと...
2012/06/04 03:53投稿
【MMD/MMM】MMMのレイヤーをMMDに持ち込むツールのご紹介【ツール配布】
多段行でつけた動きをそのまま MMD にどうやって持ち込もうか考えて、考えたまま放置してたのですが、某所で喧嘩売られた気がしたので突貫でツールにしてみました。モー...
マジで! え、ほんとかよ! おおおおおおおおおおおおお IEだと短縮URL飛べない GJ ファアアアア...
2012/06/02 18:58投稿
【40000粒子】物理エンジンをさらに高速化してみた(ソース公開)【30fps】
CPU並列化を導入し、前バージョンより、さらに2倍近く高速化しました。ソースコード公開も始めました。突っ込みどころ色々ありますが、今後も改良していくので、大目に...
!? !? ちゃんと分離してるなw 7万要素レベルを実時間でできるとは、すごい時代になったものだ 粒子法は元々流体の自由界面の表現に強いからね 寒気団と暖気団のぶつかり合いみたい これ、PCフリーズしそう SPHを実装してみたけどパラメータが手探りな...
2012/05/30 23:28投稿
【MMD】なんちゃって演奏モーション作成ツール【ドラム編】モニター募集
モニター様募集、終了させて頂きました。様々なご意見、本当にありがとう御座いました。<(_ _)>β版が完成したらまたUPさせて頂きます。お借りしたもの:「え?あ...
すご!! ずいぶん経ってるけどお蔵入りしちゃったんですね・・・配布ないかなw ←本当に…。...
2012/05/13 07:52投稿
【MMD】オートグルーブボーンを改造して多段化してみた【解説&配布】
オートグルーブボーン(sm16600451)を改造して、多段化してみました。ループモーションはそれなりに自然なモーションが出来ると思います。目指せ、魂の自動生成!得られ...
←その苦労は身になったさ!でも俺は楽をするぜ!w すばらしい~お借りします~ あと肩AGヲ・・・ ↑180-130=50だからでしょうね WIN関係の関数って結構そういう仕様が多いです(時期遅れてるから見てないなw) ww 29ってwww ふむう す...
2012/05/05 23:08投稿
【MMD】星空エフェクト配布【MME】
MMEで星空を作ってみました。星の配置には、実際の星表を使っています。ダウンロードはこちら:http://bowlroll.net/up/dl48915/7 バージョン1.1に更新しました。XYZ制...
←si数値変えてみそ やじるし 自分で使ってみるとモデルで星空が隠れない…なぜだ 何回見てもすごい お借りします うしろーw おおおー えええー エーフェークートー? 素敵すぎる すばらしい!!! 借りました! お借りします ,お借りします!! この...
2012/05/04 23:53投稿
【MME】お手軽キーイングエフェクトをつくってみた【配布中】
関西 MMD 勉強会の資料作成中に思いついたエフェクトをつくってみました。思いついたアルゴリズムの実装優先で、いまいち何に使おうか悩むエフェクトなんですがオフスク...
88888888888888888!!!!! 今ちょうど切り抜きで緑色のふちが残ってて苦労してました~! おおおおお RGBAでやっても灰色背景のまま表示されて透明にならないから合成できねえ おおおいいなこれ すげー そう!ディフュージョンやオートル...
2012/04/20 19:03投稿
【MMD】ラジコン遊び方【モデル公開】
ことの始まりは数日前 しえらさんにPMX車用MMDエンジンをあげたことでした。------おおよそこんな感じ↓------しえらさん:PMXのMMDエンジンが不安定っぽいんだでで:じ...
モデル頂きました GJ!! 曲がる気なしwww www かっけぇなおいw oo MarQchisan estubo aqui ジャンプ台に...
2012/04/16 20:14投稿
【MMD】どこでもリズムボーン【解説&配布】
オートグルーブボーン(sm16600451)を改造して、センターボーン以外も自動で反復運動するしくみを作ってみました。以前、sm17291900で公開していたものをIKに対応させた...
足踏みできるね ほむほむ動かしたいボーン以外の数値に入れると動かしたいボーンが動くのね ありがたや… おおおおお おかげさまでバンドエディション作れそうです。ありがとうございます あ、まさか はちゅねミクワロタwwwwww GJ おおおおおおおお おおおお
2012/04/13 15:45投稿
【vsqx Exporterすげぇ】口パクべた書き出し(AEスクリプト)【リップシンク】
After Effectsのレイヤーマーカー情報から、VOCALOID3 vsqxファイルを作成します。タイミングを合わせてマーカーを打ち、歌詞を入れたvsqxをvsqに変換することでMMDリッ...
平常時の一文字口がw miku!!!!!!!!! miku!!!!!! 凄すぎて すげえなあ きれいに出てますね まばたき...
2012/04/12 21:01投稿
【AEスクリプト】AEでMMDリップシンクを簡単にする【vsqx Exporter α版】
よくわからんがすげえ なるほど、わからん
2012/04/11 02:30投稿
UTAUから直接MMD用の口パク出力プラグイン公開/おまけつき
動画はやっつけクオリティだけどきにしない。内容は口パク・字幕出力プラグインと、おまけのHANASU用プラグイン試しに動画のセリフを全部作ったプラグインにしゃ...
訛ってるw 888888888888888 かわいい !? ホンモノのデフォ子の声だ。 プラグイン実行中だけでて何...
2012/04/02 23:22投稿
【MMD】水滴風エフェクトを作ってみた
我ながらエフェクト制作に手を出す日が来ようとは…全てはマシシ社の陰謀でござる。ぐぬぬ。というわけで今回は水滴風エフェクトなんてものを作ってみました。ビームマン...
これRAYで使えないかな~ 設定でおおきくできたで! このエフェクトあるモデルにかけたら、腕の一部が黒くなったんですがどうしたら・・・。 使ってみたらuvの境目が出てしまうのだがどうすればよいですか 熱い 暑苦しいw sonnnawwwwww えええ...
2012/03/27 18:16投稿
ゆっくり実況がさらに簡単に作れるようになった【ゆっくりMovieMaker2】
ゆっくり実況動画の作成支援ソフト「ゆっくりMovieMaker」を大幅に機能強化!新バージョンを公開しました!機能追加しようにも設計がダメすぎて、要望があった機能追加...
お高いんでしょう.....なんと無料 聖地 あゔぁ ww ※サポートは終了しています サポートは終わっていますw サポート終了済みw /gamemodentime以上の時々はスニーク中の時々はスニーク中の時々、目的地目標 うがああああ ありがとう ヌ...
2012/03/26 18:51投稿
【Aviutl】 Trackingライン
○aviutlスクリプト第二十六弾 ○ダウンロード:http://niconicotetu.web.fc2.com/download_page.html (カメラ効果の不具合発見) ○まだ未完成の部分(というより気に入...
ティーノック すごい 機能が多すぎて草すげぇー あ 唐突な人間アピールで草生えた スクリプトを見直して点線オプションは修正できましたが、他二つのオプションは修正できませんでした 一部オプションが機能しません(・3D重ねる ・ライン2 ・点線) 乙 タ...
2012/03/25 19:51投稿
【配布あり】VOCALOIDキーボードっぽいものを作ってみた
フリック入力でミクさんにリアルタイムに歌ってもらえるアプリを作ってみました。(追記) 作っている途中でVY1に切り替わってました・・・(追記2) Windows7/8で動作する...
www すげ〜 素晴らしい テクニカルな演奏やね すげえええ levan polka XD :o ... 鼻歌でメロディー入力できるようにしてくれ あいうえおかきくけこ・・・じゃダメか 俺タッチパネルねえわww acer~ GLaDOSみたいになって...
2012/03/21 03:04投稿
VOCALOIDをリアルタイム演奏できるキーボード作ってみた
VOCALOIDをリアルタイム演奏する事ができるキーボードです。左手の日本語入力ボタンで「子音」「母音」「濁点」「半濁点」を入力し右手のキーボードで「音程」「音の長...
88888888 これ発売したら? VY1!! 難そう笑 MIZKI! ガチ社員! !?w 88888888888888 888888888888 パソコンと接続してソフトで歌詞鍵盤で音階とかにすると良いかも むずそう 春のうららの隅田川 はな 滝廉...
2012/02/27 15:47投稿
【歌声合成システム】Nakloid【作ってみた】
■この動画はTD-PSOLA法を用いた歌声合成システム"Nakloid"を紹介するものです。■動画公開後、UTAU音源に対応したほか、GUIも作成しています。(mylist/33579863)■開発...
たすかる なるほどわからん だが、それでも... 2 なぜ伸びん なぜそうなったw !? ソラとルコがいたような気はする 最大振幅をピッチマークにするのはちょと古いやり方だぞ をい 乙 ユフw これからに期待!! なるほど、すでにわからん なっくろい...
2012/01/27 20:49投稿
UTAUから直接MMD用の口パク出力テスト
ボーカロイド側のvsqからは出力できるツールがあるのにUTAU側に無いのはおかしい!と思ったので簡単に作ってみました。まだちゃんと動きませんが需要あるっぽいなら...
終わり 可愛い ほすいです要調整にしても労力激減 そ→どの間に一度口を閉じないと発音し...
2012/01/23 22:43投稿
【MMD】簡単ふきだしモデル作った!
モーフ操作でセリフを簡単に変更できるふきだし型モデルです。一つのモデルに最大16までセリフを登録できます。例のように思いつき実験的モデルなので、あまり期待は...
まだ使ってないけどこれは良い仕事 GJ!! 吹き出しのサイズをMMD上で簡単に変更できるように...
2012/01/13 19:59投稿
【POP-CAKE!】MMDでもぷるんぷるんしてみた
おひさしぶりです。のん です。1年振りです。さっそくですが「POP-CAKE!」に、誰得EXを搭載してみますた。加えてMMDのPMDインポータ、MMEのfxエクスポータ実装です。→前...
技術すご KAITOーーーーーーー つまり 眼鏡ww 眼鏡は? wwww え えええ wwwwwwwwwww え くっそwwww ww MMD! これはすげえwwwwww よくやった wwwwwwwwwwwwwwwww 水中っぽい 何につかうんですか...
2012/01/09 19:48投稿
MMDに妹ができたようです
MMD互換ソフト MikuMikuMovingの紹介動画です。ベータに移行した記念に作成しました。2013/8/20 10万再生ありがとうございます!配布サイトhttps://sites.google.com/si...
カメラもレイヤー統合できるようにしてくれるとめちゃくちゃありがたいです!どうか!! エフェクトはMMDのが多いのがなぁ とりあえず曲いい 割愛するのw おめでとー! マクロス 重すぎる 草ぁ どっちが使いやすい 内容が内容だからね 神ツール ここはい...
2012/01/07 12:29投稿
【AviUtl】 MMDカメラデータ読込(カメラ効果)
MMDのカメラデータにあわせて、AviUtlのカメラが自動で移動するカメラ効果です。完璧なものではありません!ご了承ください><カメラ効果を以下からDLしてください。ht...
sugosugi ↑合ってると思います、MMDでのあの♦のことかと こんなことがあっていいのか?すごすぎる 神 モーショングラフィックスと併せればしぬほどエモくなるな Nyanyanyanyanyanya!やぞ おおお!なるほど! すまぬ、誰かこの曲...
2012/01/03 20:36投稿
【MMD】オートグルーブボーン【解説&配布】
通常はグルーブボーンでやっているテンポに合わせた動きの半自動化を目指しました。曲のBPMの値をそのまま数値入力、1曲約3~5個程度の少ないキー登録、プラグインでモ...
これを見ながら、あ、これあれに使えるんじゃね?とか考えてるエンジニアがいるんだよな、、ありがとう! お借りします! 今でも愛用させていただいてます感謝!! これムッチャ楽しいんだよなぁ♪ 16ビートにするにはどうしたらいいんだろ すばらしい。。 おお...
2012/01/02 15:34投稿
【MMD】今更ながら自作のミクをPMX化してみた【モデル配布】
今更ですが、自作のミクをPMX化してみました皆様のMMDワールドの片隅にでも置いて頂けたら幸いです。02/13:Ver.2.6.1です。一部ウェイトの調整他です。 詳しくはre...
素晴らしい.. 便利だよコリャ すげぇや…… ありがたいぞ いつもの あんがてぇあんがてぇ フィギュアスケートとかできそう いつもの オオーw(*゜o゜*)w ダウンロードしました。ありがとうございます www wwww wwwwwwwww wwww...
2011/12/25 09:09投稿
【VOCALOID3】V3JobPlugin API Wrapperの紹介【開発者向け】
VOCALOID3のJob Plugin開発を簡単にするライブラリとJob Plugin用ユニットテストツールを作成しました。その紹介動画です。 ▽要望やバグ報告等ありましたら動画にコメ...
おおお 正しい GJ! 公開がストア限定であることに開発者のメリットが無さ過ぎる ストアの件...
2011/12/24 20:57投稿
【MMD】ループモーションを作るプログラムを作ってみた【LMM】
自作ツールの紹介動画です、VMDSpectrumのデータから座標を指定してループさせる、モーションファイルを出力します。れどめだけではわかりにくいかと思い、作る手順を動...
なるほど、わからん 2525オメです ごめん勘違い。VMDSpectrumをループさせるんじゃなくて音楽に合わせた【ダンスモーション】を吐くツールなのね。 ループに変換する目的がわからん…。 これはちゃんと出来上がったら物凄いツールなんじゃ? "乱数...
2011/12/21 20:47投稿
【AviUtl】加減速エディタスクリプト
グラフの形に合わせて加減速移動します。大百科ユーザ記事→ http://dic.nicovideo.jp/u/2787743#script※「(A-3)加減速スクリプト」の下の方にあります。AviUtlコミュ→co...
2個目の頂点が触れないぞ!オブジェクトの移動になっちゃう ダウンロードする場所がわからん 2つ目以降のアンカーポイント移動できない・・・ にこにこって画質悪すぎる なぜかアンカーポイントのドラッグができない... 使わせていただきます。 ダウンロード...
2011/12/14 21:33投稿
ゆっくり実況を簡単に作れるソフトを作ったので公開【ゆっくりMovieMaker】
「ゆっくり実況って作るのが難しい!」「ゆっくりボイスの修正、時間の調節が大変!」そんな悩みを解決するために、ゆっくり実況を簡単に作成することが出来るソフトを...
聖地巡礼 でも無料 高そう おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお サイコーーー💩 死 あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
関連するチャンネルはありません
今週の技術革新に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
今週の技術革新に関する大百科の記事
今週の技術革新
今週の技術革新とは、MMDから始まる日進月歩の技術革新(イノベーション)のことである。 概要 主にMikuMikuDance関連の動画で、新しい表現技法やツールを作成したものに用いられるタグである。
全ての関連記事を見る