今週の技術革新を含む動画が130件見つかりました
タグで検索
今週の技術革新 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/03/27 20:40投稿
【MMD】腕とか肘の捩じれを捩ボーンに分配するツール【ツール配布】
どうもR-tenPです!今回は僕が作ったやつではなく、僕の要望から作ってもらったツールの紹介です(´・ω・`)ノタイトル通り、配布されているモーションなどで捩ボーンを使...
こーりゃすげえや ページ消えてる? ←自動リンクがおかしいので http://files.in.coocan.jp/finekit/ だけコピー Link dawn このツールで俺の肩のこりも取れたゾ 画像でなら分かる リンク切れてない? 目が足りな...
2014/11/18 19:54投稿
【MMD】減光エフェクト【MME】
DL ⇒ http://www.kona-zx.jp/ PanelDarkness(面減光)、PostPointDarkness(点減光)です。ちょっと影を塗りたいとか、背景がやや明るいかもと思っても、もうライティング...
悩み解決だああ有難うございます わーーーこれ欲しかったーーーあったーーーーー これは使える うおおおお 光源は多いけど影を作るってのは新しいね うおおおなるほど かっっっわいい うわリンク先のサイト消えてる・・ あーこういうの探してた・・ ふぉーー ...
2014/08/16 15:40投稿
【第13回MMD杯本選】脚部挙動抑制プログラム【β版ツール配布】
以前公開したプログラムの紹介とテストを兼ねた動画です。【theme:B】ベータと読みます。はい、まだβ版なんです;; デバッグどころか試行錯誤中ですTTLeg Behavior Atten...
座標軸表示しっぱなしっておかしい?ダンスメインならともかく… おおお う、うん GJ うぽっつ~ こういったツールが充実して嬉しい すごい事なんだろうけど、何がすごいのかわからんw 全ての親に対するベクトルを求めて可変して逆変換してるのかな お疲れ様...
2014/06/08 13:32投稿
【MME】トーンカーブエフェクトPostToneCurve 使い方マニュアル動画
エフェクトのダウンロード → http://bowlroll.net/up/dl37661エフェクトが完成してアップしたのが先月の初めで、その時説明動画も作ると言いつつできたのが今頃っていう...
すごい! これすげーーーって ^(ノ´ー`)ノ☆パチパチ☆ヾ(´ー`ヾ)^@ぴょん エフェクトと同様に動画も超まめだったw 他の色調fxを再現でき、且つ無段階で移行できるのがいい この設定だとトゥーンシェーダー風になるわけね ふむふむ こらすげぇ...
2014/06/03 02:25投稿
【MMD】Chain Reaction
【theme:連鎖反応】ではなく。チェーン自体は昨夜のうちに出来上がっていたのですが、一日かけてBGMを作っていました。結局のところ、付与率1未満による回転リセットと...
なんかエスカレーターとか・・・ベルトコンベアを連想しますた 一番ロスのないたるみって...
2014/05/30 23:21投稿
【MMD】直線往復機構とその応用 (1)
自転車用チェーンの回転を、物理を使わない方向でも模索してみようと思ってのシリーズです。長円(陸上競技のトラックのような形)の軌道を描けるようになるのを、一応...
おおおお 乙 ↑既に存在して配布されてたはず sm17253520とか参考になるんじゃないだろうか 直...
2014/03/02 17:45投稿
地アナやビデオ映像風エフェクトPostAnalogTV 使い方マニュアル動画
エフェクトのダウンロード → http://bowlroll.net/up/dl32450PostAnalogTVの各機能のマニュアルを、文章ではわかりづらいので動画で。エフェクト使用者向けの機能説明動...
オールインワンが素晴らしい これだけですごい ほんとうに すごい、それっぽい これすごい MMMでもいけるの! おおおおおおお MMD上でいろいろできるの嬉しいです AEでも使えるようにしてほしい 8888888888888888 いいね 赤とは限ら...
2014/02/14 20:28投稿
【MME】地アナやビデオ録画の映像っぽくなるエフェクト とりあえず版
エフェクトのダウンロード → http://bowlroll.net/up/dl32450各機能の使い方マニュアル動画 sm23003701 その後の追加分 im4072055昔のテレビやVHSのビデオテープで録画...
うぽつです♪(*'ω'*)これは良いですね! やばw もうそれっぽいな bgmw 素敵w これはwww wow うわやべえなついかんじww ゆとりですが分かりますよー おつです! すばらしい! おお! 39分w おぉ! こええw ただただすごいwww...
2014/01/25 11:18投稿
【MMD】くねくねするものを作ってみた【モデル配布】
ボーンを回すだけで勝手にくねくねする何かを作ってみました。 詳しくは動画と本体のreadmeにて。 あと、くねくねテクノロジーを応用した「旗」も作ってみました。...
作りたかったモデルの参考にさせていただきました!ありがとうございます! 動きにノイズかけられないかなぁ うわあ~!!おもしろいい!!GJでえす 猫のしっぽとかいいね! 見るな!SAN値が消えるぞ! チンアナゴ ちんあなごwww しっぽが可愛くなるね ...
2013/12/15 02:01投稿
【PMXE】PMXE用プラグイン「液状物体追加プラグイン」
汗など液状のオブジェクトで少し数が多いものをモデルに追加するプラグインです。PMXEditorで動作確認していますダウンロードはこちら http://bowlroll.net/up/dl28822U...
調節次第でええかんじになりそう ろりこんにちは! 入ってるテクスチャをモデルのファイルに彫り込んどくと汗が表示されますよ マイリス半端ねぇ おお 一人前の変態になるのも大変なんだなー 最初に材質コピーと前面にチェックいれたら出来ました! ありがとう ...
2013/11/23 03:08投稿
【MME紹介】ポーズを変えずにボーンのIKをオフにする方法
IKをオフの状態でIK使用時のポーズを再現する方法です。逆は出来ません。ダウンロード : http://bowlroll.net/up/dl21124自作マイリスト : mylist/19003755・MMEでモ...
取り付けるってどういうことなの 数値がわかったほうが早いにきまっとる なんか、同じモデル二個かぶせて微調整するほうが早そう なるほど… 取り付け方がわからん・・・ 見ながらで出来ました、ありがとうございますー 使わせていただきました。手動入力とはいえ...
2013/11/15 21:07投稿
【MME紹介】アクセサリの位置を変えずに取付ボーンを変える方法
アクセサリの親を変えた時、同じ位置になる数値を見る為のエフェクトです。アクセサリを持ち替えたり渡したりする時に使ってください。ダウンロード : http://bowlroll...
これめちゃめんどくさいやつ!ありがたいー! おおおおおおお ファッ!? なるほど うお!? うほwwwwww それMacでもWindowsでも基本操作やんw これ超便利だな 天才だと思った 素晴らしい!あざっす TABキー移動今知ったww すげえ! ...
2013/10/11 00:49投稿
【MMD】 潰れる球体テスト 【物理】
モデリングなかなか進まないので息抜き(ノω`)頂点増やしてウェイト頑張ればもっと綺麗に潰れるはずだけど使い道が……http://bowlroll.net/up/dl25696モデルうpしました。...
おっぱいに応用しようとしたがだめだったわ… かわいい 楽しそうww すごい sugeeee ぷるぷる 軟式テニスボールくらいにメッシュを頑張って、にぎにぎするんだ! 面白そうw 何か可愛くて笑うw 「ゆっくり」みたいなキャラに使えたらかわいいかも 3...
2013/09/18 08:12投稿
【MMD】空間歪みエフェクトいろいろ【MME誕生3周年】
新規のエフェクト作るのは、ほぼ1年ぶりですねw・・歪ない歪みエフェクトを目指してたらこうなったwエフェクト置場 → https://hariganep.seesaa.net/article/201010ar...
余裕すぎるwwwwwww これがほしかった!!! せんぷうごーけーーーん! 後ろ二人が吹 っ 切 れ た マトリッ○スwwwwww 「閉鎖された空間を破壊する」とかにも使えそう Trinity! Help! 吸い込みにも応用可能かも アゴアニキPのダ...
2013/09/05 22:24投稿
【MMD】カメラモーション調整支援プログラム 紹介・検証動画
CamAdj Ver.1.0.0.0の機能紹介及び検証のための動画です。変換後にMMD側でカメラモーションの調整は行っていません。あと、途中で終わっています。このプログラムはカメ...
使い方がイマイチワカリマセン ありがてえ…ありがてえ… モデル表面オフセット、投稿者コメに書きました~ モデル表面オフセットってどうやって測るの? 本当にありがとうございました 全部手動だったから助かりますね 質問です!「インデックスが範囲を超えてい...
2013/08/16 21:00投稿
【第11回MMD杯本選】Opening Run【MMD移動パス作成ツール】
Kaoruです。Last Note.さんの素敵な曲に出会い、今回の動画が生まれました。ほら、私も貴方もこのMMD杯を構成する一人だ!【theme:CM】【name:Kaoru】【予選:sm21339191...
画質ぇ・・・ 大神いたww さすがに上様は走ってないかw 888888888888 鳥坂先輩がおるwwww ハンジ? エコノミーでもわかるイギリスの眉毛ェ…… 当時まだ艦これ勢はモデル少なかったんだなぁ、今となっては・・・・・ ギャリーさんおったww...
2013/07/07 08:27投稿
【MMDテスト】まぶた連動IK
まぶた連動IKの解説用動画上下まぶたに別々の角度制限IKを設置して眼球運動と連動させています。動画でキーフレーム設定しているのは[両目ボーン][まばたき(表情モーフ)...
凄いなぁー これでも不気味の谷とか言う奴はぶっとばす カラコンしてるみたいにはみえる なんてものをwww ひゃあああああああああああ この人はなんでこんなにリアルにいろいろ作れるんだ? take2から来ました この子ドライアイだあああああああああああ...
2013/05/20 00:11投稿
【MME紹介】自作、改変エフェクト集2
最近作っていたエフェクトの詰め合わせです。動画にミリタリーPの空薬莢モデルとすず様のミクダヨーモデルをお借りしました。ダウンロード : http://bowlroll.net/up/d...
うおお おー おおー 草 !? おおおおお!!! いいなこれw いいなこれ きめえwww wwwwwwwwwwww 神か何かの類? えっちだ・・・w ハクの龍の姿を連想させる 一部にものすごい需要がありそうだ・・・ R-13シリーズ「ガタッ!」 アー...
2013/04/06 06:29投稿
【MMD】髪の毛の質感について考えてみました
ファーシェーダ等で用いられている「シェル法」という技法を参考にして、ふんわりした髪を表現できるようなエフェクトを、私なりに作ってみました。このエフェクトは描...
にか? TDA式で使ったらもっこもこになったwww 高速版でてた PCぶっ壊れるだろ これすごい ww すげぇ… サクヤはもこもこしすぎ FFとかに良さそう うーんもこもこしすぎた・・・w 不気味の谷だけどすげえ !? ?! これいいな 女児向けの人...
2013/04/02 21:33投稿
【MMD】漫符エフェクトのご紹介【MME紹介】
わたりさん (mylist/19003755) 作成のMME用エフェクト、PostBillborde、通称漫符エフェクトのご紹介です。MMDドラマ作成のお供にいかがでしょう。ダウンロードはこちら...
頂きます!ありがとうございます! ふぉ!?こ、これは嬉しいです! かわいい 借ります すごくかわいい いろいろ使えて楽しそうw お借りします! いいね 欲しかった" 便利すぎだろ・・・ 位置の調節が出来ないんだが… エフェクトに動画、どちらもGJ す...
2013/03/04 08:06投稿
モブ食パンの切り方
モブ食セット( im2878779 )よりモブ食パン0とパン切ナイフの使用例音源は下記サイトより使用させて頂きました。ぴっころ氏の無料クラシック音楽MP3&MIDI配信サイト”机...
すごい! 人退のキャロットパンが再現できるね! これが無料とかうp主様慈悲深い… こだわりww うまそうだな・・・ すげーw 焼きたてだとはずむよねw くいたいw焼きたてか おおおおおお うわああああ くれ!くいたいw 地味にすごいですねこれ!! うまそう
2013/02/17 14:21投稿
【第10回MMD杯本選】Crowd Simulator
本選のみの参加です。現在開発中の雑踏シミュレータを使ってゲキド街をほんの少しだけ賑やかにしてみました。その「交差点」で曲がるかどうかは作った本人にも解らない...
ドアラさんはやはり棒立ちwww 誰!王蟲怒らしたの! GJ 仮装行列かな? ランルー教w シューゾー 犯人フツーに歩いてたw 歩く速度の差・複数人でつれ歩く・荷物の有無・会話等のモーションが入ると一気に自然に 洗脳されてるぞ 突然カオスになったな w...
2013/02/14 09:07投稿
【MMDツール配布】補間曲線を全自動で設定するツール 補間もまろやかMMD
ちょっとしたツールを作ってみました。今回は自動ですべての補間曲線のパラメータを設定するというものです。効果は小さいですが、スプライン補間と違ってキーフレーム...
歌が気になって集中できない! 使わせていただきます 歌詞www すげぇ 歌wwww すげえ まじかよ 手の込んだ手抜き 神ツール テーマソング付とはすごい GJ! すごい…888888888888888 まじか 8888888888888888888...
2013/01/30 00:15投稿
【MMM】物理演算で腕を上げたらずり落ちる袖【pmx2.1】
スライダージョイントを使えばずり落ちる袖が簡単にできる気がしたのでやってみたら本当に簡単にできたことに感動し思わず動画にしていた。相変わらずの突貫仕事!ゆる...
すごいお これを着物に仕込んだら物を取る動作とかよくなりそうだ 物理演算でPADを... GJ! 物...
2013/01/17 21:36投稿
【MME紹介】AutoLuminous3改変セット
そぼろさん作のAutoLuminous3の改変で、ボーンでの発光の操作を追加したものです。発光色やマスク強度を変えたりエッジを発光したり出来ます。ボーンでの操作ができる他...
波紋 ww wwwwwwwwwwww エラーで使えないのは64bitのせいかな !! お借りします 殺意の波動に目覚めたミク すんげええ うおまぶし あなたが落としたこの胸のないミクですか?それとも平らなミクですか? 邪悪なオーラとか出来るのかいいね...
2012/12/08 01:30投稿
【MMD】ノーマルマップ講座【エフェクト配布あり】
クリスマス仕様で「ノーマルマップテクスチャ」についてまとめました。既出ですが、エフェクトも配布します。ノーマルマップエフェクト:http://bowlroll.net/up/dl11511...
M4レイヤー… 説明助かります!あと趣味とか意味のない背景とか面白いですw おお MMDはアニメ調のモデル多いから無くても可 888888888888888888 おおお おぉぉぉ すげええええええ エンコ殺し ポストでなくシェーダ mieru!! ...
2012/11/25 02:22投稿
【MMDテスト】スモークのテスト
動画を整理中。昔つべに上げていたテスト動画を輸入。土煙のテストです。改変スモークをローターと同じくらいの速さでぶん回しました。モーションはsm19415237と同じ。...
実写 実写だろ えw 実写には見えないのは俺だけか? えええええええええええ かっこよすぎワロタwwww ゲームのムービーっていわれても信じるわ… 素で実写化と思った ああ、実写・・・ぇええ 実写だな ちょwwww 実写かとwwwwwwwww 確かに...
2012/11/04 11:21投稿
【MMD】PMD Editor用プラグイン「即席ボーン追加」
PMD Editor用のプラグインを作ってみましたので投稿します。初投稿ですので上手くいっているか・・・。Pluginのダウンロード先http://1drv.ms/1z7sQDy■おかりしたもの女の...
もう配布はされてない感じですかね・・・ うおぉ まじか あぁなるほど 8888888888888888888888888888 めちゃくちゃ便利ですやんありがたい 入れたよ!楽できるわw プラグインに濡らせるだと? やるじゃない ミクちゃんかわいいな...
2012/10/23 22:34投稿
MMCモデル視点→MMDカメラモーション変換ツールをつくってみた【配布】
MikuMikuCaptureのモデル視点を利用してキャプチャしたモーションをMikuMikuDanceのカメラモーションに変換できるツールをつくってみましたので、配布します。 使...
すげーーーー wwwww ははあ、FPS感のかなりいいのが出せるな ノシ すげー w 装備は揃ってない...
2012/10/14 00:03投稿
MMCモデル視点→MMDカメラモーション変換ツールをつくってみた【テスト】
第9回MMD杯で使ったやつですが、MikuMikuCaptureのモデル視点を利用してキャプチャしたモーションをMikuMikuDanceのカメラモーションに変換できるツールをつくってみま...
神曲キタ! セリフツッコミになんかワロタw すgっげぇ・・・ ファッ!? セルフ突っ込みw せっか...
2012/09/07 20:34投稿
【MMD】iPadで手持ち撮影っぽいカメラモーション作ってみた【MMDPlayer】
iPhone/iPadのMMDビュアーアプリ「MMDPlayer」にAR機能が搭載されて、それを使ってMMD用カメラモーションデータ(vmd)が書き出せるようになったので、さっそく試してみま...
実際こんなカメラモーション作るの時間かかるからなぁ… すげえええ をおおおおおおおおお...
2011/12/24 20:57投稿
【MMD】ループモーションを作るプログラムを作ってみた【LMM】
自作ツールの紹介動画です、VMDSpectrumのデータから座標を指定してループさせる、モーションファイルを出力します。れどめだけではわかりにくいかと思い、作る手順を動...
なるほど、わからん 2525オメです ごめん勘違い。VMDSpectrumをループさせるんじゃなくて音楽に合わせた【ダンスモーション】を吐くツールなのね。 ループに変換する目的がわからん…。 これはちゃんと出来上がったら物凄いツールなんじゃ? "乱数...
関連するチャンネルはありません
今週の技術革新に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
今週の技術革新に関する大百科の記事
今週の技術革新
今週の技術革新とは、MMDから始まる日進月歩の技術革新(イノベーション)のことである。 概要 主にMikuMikuDance関連の動画で、新しい表現技法やツールを作成したものに用いられるタグである。
全ての関連記事を見る