京浜急行電鉄を含む動画が98件見つかりました
タグで検索
京浜急行電鉄 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/01/23 01:07投稿
Kanazawa Bunko PV
英語のプレゼンのために作成した金沢文庫PV。→その後→プレゼンの結果///出だしで笑った人///幽雅に咲かせ、墨染の桜部分で笑った人///京急電車で笑った人///称名寺で笑...
地元 称名寺 さくらさくらー 地元 称明寺ばかりやね 運転士がいない!? きたー おおお 京急...
2010/01/09 22:14投稿
金属鉄道模型を作ってみる A's(第九話 とある蒸気の製作記録)
あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。という訳で第九話ができましたのでうp致します。冬コミ参加の皆様お疲れ様でした。今年はカツ...
零番なら可能かもしれないけど、逆転機を可動にした例はないよ。通常は誰もそんなことは気にしてないと思う。 ソフトバンクだと字が読めん かっこええ ツンデレ ↑あまり気にするとろくな事がないので私は中立でやります。大概の完成品と同じです)うp主 水平が出...
2009/12/31 14:18投稿
日本の難読駅名(赤い電車編)
赤い電車といっても名鉄は出て来ませんので悪しからず御了承下さい。あと、読みは全てMSIME上で変換できたので、回答を書き込む際は変換して頂けると有り難いです。 BG...
大門(浜松町) A20 おっぱい トマホーク くるりいいね さけさけいで草 みもみもm(殴 交通局の白い悪魔 ブルスカ おっぱま たからちょう おおまち だいもん おしあげ はっちょうなわて こうのだい けいきゅうながさわ こやす すぎた ぐみょうじ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/12/25 17:40投稿
聴いて体感する分岐器の進化
ポイントレールのクロッシングのお話いかに騒音が改善されたか音量大きめでご視聴ください※エンコミスで音割れしてしまったため上げなおし
nゲージ ほう なまむぎなまごめなまたまご 12両だた 223系の通過音だな 本当の名前はノーズ可...
2009/12/25 00:01投稿
電動発電機・回転翼式コンプレッサー動作音
電動発電機(MG)とは電車に使われる電源装置の一種である。車両が架線から取り込んだ直流で電動機を廻し、その回転力から発電機で交流電圧を得る。変換に運動エネルギー...
田舎の町役場の正午のサイレンが流れて、思わずモノマネしてしまいました。 この場所知ってる! このへやにゃに? 京急事故かな? くわしくおしえて! カーカーテン カオスかど 札幌市営の6000形とかもロリコンじゃなかったか? ロリコン! 2451がいな...
2009/12/07 07:22投稿
月刊鉄道ランキング - 09年11月版 #13
■11月に投稿された鉄道動画のランキングです。■削除・比較動画や再うp、鉄ランはランキングに含みません。■シリーズ動画は最もポイントの高い動画のみ掲載します。■エ...
ハコネンティウスwww レールカンカンwwwww てってってー ちげぇしw」 wwwwwwwwwww 迷列車ww 見た三...
2009/11/17 07:37投稿
京急2000形の電流計を眺めてみた
またかよ、って?京急2000形、夜の快特運用時、京急蒲田→京急川崎間。実は京急の中ではコイツの走行音が一番好きです。もちろんシーメンスも好きだけどね。どこまでも伸...
ツウだな。これで4コテなら旧1000譲りのあのCPの音も楽しめる♪。 やべぇww まだ加速余力1.0以...
2009/11/16 20:56投稿
ずっとSIVのターン!
SIV(静止型インバーター)とは、電車に使われる電源装置である。 車両が架線から取り込んだ直流を、半導体を用いて交流に変換する。作られた交流は適宜変圧され、動力以...
爆音 ジーー いいおと! KQ 交流と音を出力wwwww 昔の通過警報ブザー? wwwwwwwww そのうーうー言うのやめなさい! 画面の前で2828してる自分って・・・ コンプレッサが来るな ああ~なんか落ち着く 俺得 IGBTなら音しないとか間違...
2009/11/15 17:00投稿
京急800形の電流計を眺めてみた
今度はダルマたんです。コイツの倍音たっぷりのモーター音も結構好きだったりします。収録機材:Finepix F200EXRiPod nano + Logitec LIC-WMREC03P(マイクキット)鉄道系...
全駅ダァカットになるぞw ダルマ4両組めないから無理wだから大師線来ないで廃車になった あーかわいいーーー 先頭車が2000形よりもさらに長いので、港町ヘアピンが曲がれません wwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwww さよなら運転...
2009/11/15 03:27投稿
京急旧1000形の電流計を眺めてみた
抵抗制御車・旧1000の電流計を眺めてみましたが。揺れるわ、電流計小さいわで、見苦しい所があります。800と2000も撮影してきたので、そのうちアップします。カメラは相...
昔から京急の車両は電気関係のメーターが小さくて見にくい エキサイトKQフイタwwwww えきめんやw 6両固定編成ww AR-2なついww きたーー くそ目盛の数字さえ読めれば 75km/hから電流落ち始めたように見える 耳を澄ませばAR-2の音が…...
2009/11/02 13:31投稿
月刊鉄道ランキング - 09年10月版 #12
■10月に投稿された鉄道動画のランキングです。10/14は鉄道の日だったので、OPは新橋・横浜間の鉄道開業です。■削除動画や再うp、比較動画はランキングに含みません。■シ...
w w 誰だ!いな本海タグ付けたのw 押し屋呼ぼうぜww 弾幕かww 変態加速w 88888888888 おおお まーたかw wwwwwwwwwwwwwwww wwww ふさこ中央ww 36wwwww ###このコメントは岩泉線により廃線になりました###
2009/10/17 03:11投稿
飽きずに京急1500形(VVVF デハ1724)の電流計を眺めてみた。
浦賀港まで一人旅に出かける途中で撮影。副産物(浦賀の渡し):sm8489100今度はEXEMODE DV580で撮影。音がクリップしちゃって最悪ですね。収録機材:Exemode DV580HD鉄道...
↓打ち間違えw 11 2 3 ゆれてるねぇww キイィイイ 飛ばしすぎたんだなww GO! 1 2 3 京急のSIVは不安...
2009/10/01 22:04投稿
【レポート】横浜開港150周年 Y150に再度行ってみた。
■ども、うp主です。再度Y150行ってきました。■今回はたねまるショーメインです。また、最後に自分が今まで撮った横浜市内の写真を載せてます。まったり動画?です。■あ...
888888888888888888 横浜住みてぇ いいね 横浜大好き w おつうううううううううう うまそう 行った...
2009/09/07 23:23投稿
月刊鉄道ランキング - 09年8月版 #10
■8月に投稿された鉄道動画のランキング、お陰様で10本目です。今回のテーマは、大宮→コミケ会場まで電車で向かってみたです(らき☆すた風にw■削除動画や再うp、比較動...
何これ なWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 何で新幹線なのかい 逝っとけダイヤ サバンナw ほんけめっちゃ荒れてたw 韓国wwwwww wwwwwww ちょwww」 後ろに悪魔がwww !?
2009/07/08 12:07投稿
月刊鉄道ランキング - 09年6月版 #8(修正版)
■6月に投稿された鉄道動画のランキングです。今回のテーマはE5系がデビューした東北新幹線です。■削除動画や再うp、比較動画はランキングに含んでいません。■ポイント...
猫耳ww wwwwwwwwwwww またけいおんか 谷峨弾幕wwww なんで変えたし(2016) BGMw ↑お前この動画の趣旨理解してる? 6300系w うんぱんwww 谷峨☆谷峨☆谷峨☆谷峨☆谷峨☆谷峨☆谷峨☆谷峨☆谷峨☆谷峨☆谷峨☆谷峨☆谷峨☆...
2009/05/20 20:19投稿
railjet前面展望
ようつべより。電気機関車+客車7両で加速力は京急並。センターのメーターは速度計、右のグラフはモーター出力かな?
p音の音はなんだ? サンパウロ鉄道の通勤電車CPTM3000も歌うよー 操縦席みたいw じゃああの単機は凄いんだな 客車引いてこれかよwwwwww ちょww電流計w 車体のサイズは日本のとそんなに違わないよ 現車7両でこの加速か・・・wwwすげえ こ...
2009/03/31 22:51投稿
京急2100形を作ってみた~SIEMENSドレミファインバータの再現~
京浜急行2100形の"かたち"をしたモノを作ってみました。また、音階状のVVVF音(シーメンスの所謂ドレミファインバータ)も再現してあります。これはスピーカを積んでい...
「快速」って京急にあったの? なんかシュールwww wwwww お前もだけどなww そんなに暇なのw? 印...
2009/02/03 06:20投稿
月刊鉄道ランキング - 09年1月版 #2
■1月に投稿された鉄道動画ランキングです。今回のテーマは京急です。■削除動画や再投稿動画はランキングに含んでいません。■ポイントの集計には、ニコニコランキングメ...
何でだ? こまちのパーフェクト鉄道ランキング 結構wwwww ダイヤ乱れました え ええ これめっちゃおもろい w 軽井沢行った時いつも聞く 乗客は再生数、車両はコメント数、駅員はマイリス数かw 金沢w 実に面白い動画だ!! 大船工場w なにこれ怖い...
2008/11/04 21:15投稿
タウルス140kmまで加速
ようつべより転載。客車ひいていても速いしw
←ドイツ・オーストリアは高速鉄道も在来線も交流15000V電化です ↓にうごいてる 早すぎ 加速が 客車列車の常識を覆す、タウルス ?! バッファがあるからこそできる高速推進運転 はええwwww 向こうは国ごとに電圧が違うとかありそうだからなぁ 後押...
2008/10/05 18:53投稿
台鉄 南港プロジェクト 汐科-南港 地下化線路切換作業 映像記録(後編)
前編 sm4837675切換作業は9/20の夜から9/21の朝まで行います。短い時間でレールの切断と溶接、架線の撤去と調整、信号およびCTC総合テストなど完成しなければなりません...
もしやDR2700? 犬w スネ夫ww 試運転どうなったw ノシ 夜が明けた チキンラーメンwwwwwwwwww ほこりw...
2024/12/11 21:51投稿
【イッキ見版】東急の空への夢~東急視点のTDA・JAS史~
今回は東急視点から見たTDA→JASの歴史を書いた「東急の空への夢」のイッキ見版です。昨年、東急は創業100周年を機に100年史を公式HPで公開しています。TDA→JASの歴史も...
ドアtoドアでは航空機にメリット無い(飛行機嫌い) jas系の人間がjalの社長に就いたね とんでもねぇ、待ってたんだ 黒いビーチクラフト 飛行機だけに金額も飛んでる ひえええ はい 現在の観点からしても多い気が… 時代が時代ですしね… このシリーズ...
2008/08/14 19:53投稿
Tu-95
某所から転載
実はB29の親戚 垂直尾翼の形からF102だな 2015年11月、初の実戦を経験。 アメリカ空軍の「爺さんの頃から追いかけてた爆撃機」になりかけてるよな。コイツ B-52に比べて優雅だよな。 ←Tu-144だとSSTだからTu-114じゃ でっかく見...
2021/08/24 17:00投稿
【ゆっくり解説】鉄道で本当に起きた珍事件、ハプニング4選
今回は鉄道の珍事、ハプニング4選です。犠牲などは出ていない軽い気持ちでご覧になれるものを選びましたのでどうぞごゆっくり。投稿動画:series/90461Youtube版:https...
うぽつ 水落ちは生存フラグ なおこの一件でいわゆる「箱乗り」が禁止になった模様 普通で良かった ヨーロッパだと上下分離方式は一般的だからね。日本から見ると特殊かも? ばっかじゃねーの! うぽつ☆彡♪ 結構早いなw 車内放送じゃなくて駅放送用だね。他の...
2021/08/01 14:24投稿
品川駅の南にある北品川駅 東京ふしぎ探検隊
2021/8/1 4:00東京の品川駅といえば、新幹線が止まる一大ターミナルだ。北側には新設されたばかりのJR高輪ゲートウェイ駅があり、南には京浜急行電鉄の北品川駅がある...
品川駅はディズニーランド開園111年前から地名詐称、北品川駅は謎に
2021/03/20 22:04投稿
「成田空港」と鉄道 その5(終)「羽田空港」との繋がり
「成田空港」と「羽田空港」は現在直通列車などで結ばれています。これにも様々な計画や構想があります。「成田空港」と鉄道シリーズの最終回である今回は、「羽田空港...
88888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 乙 つか、そもそも羽田国際化で成田⇔羽田の交通の必要性が薄くなるかも バスでいいやん よく元々海だったとこ...
2019/08/15 05:38投稿
迷列車で行こう【ことでん編】 「讃岐を駆けた元京急車」 ~琴電60/70/1...
皆様こんにちは夏休み真っ盛りな讃岐の阪急電鉄です。さて、今回から前後半に分けて「讃岐を駆けて元京急車 ~戦前車の記憶~」をお送りしていきたいと思います。今回...
宮城? すっごいなこれ ひええ 技術力どうなってんだすげーな 元阪神ジェットカーを運用したことはあるから19m車まではOKのはず 路面電車? 阪神はおったで ←俺はこのラッピング好きだよww かっこいいww 讃岐の阪急 888888888888888...
2019/06/18 21:17投稿
迷列車で行こう【ことでん編】京急700/ことでん1200形 ~伝統を受け継ぐ...
皆様、新元号「令和」をいかがお過ごしでしょうか?...冗談はさておきお待たせしました、【ことでん編】第二回でございます今回の主役は、京急700形、改めことでん1200...
だから長尾線で油撒きすぎて空転しまくったんだよな懐かしい 宗吾直通運転 だるまは3両で1ユニットという変態組成なので、多分琴電導入は困難だったはず…… !?!?!?!?!? 小田急3000形「おっ、それはすごい」 121系「なにそれぇ?」 JR西日本...
2019/03/31 21:17投稿
迷列車で行こう【ことでん編】1080形/1300形 ~讃岐に集いし名車達~
京急旧1000形1959年から19年間製造された通勤型電車である京急といえば旧1000形という人も多いのではないでしょうか?現在京急本線上では姿を見ることはできませんが香...
00年以降の旧1000と言えばこれ。A-2(3-Y-C)コンプレッサー搭載の旧1000はこの頃かなり数減らしてた。 ボロの巣窟w 向こうから元京王5000系のことでん1100型がおるww おお この子すき 塩水はなぁ… 高潮か… nanakoW あの...
2018/08/30 22:59投稿
【ゆっくり解説】オウム真理教と都市伝説 #6【オカルト祭2018】
第6回目。内容はあくまで都市伝説であり、憶測を含みます。また、陰謀論とはイメージダウンを図る戦略のひとつですのであまり真に受けないようにしてください。まだもう...
??「トリ、これは何や?」 へえっ!? これ割りと簡単だったよ トレバー 盗んだ肖像で勧誘し出す~♪ 最近起こってるロシアによるサイバー攻撃も未だに高負荷攻撃なんだよね 深堀せずにさらっと流されて草 走る爆弾娘 楽しそう 尊師の思いつきだよ マハーポ...
2018/06/28 19:00投稿
【ゆっくり解説】都道府県で紹介する日本の都市伝説 14「神奈川県」
さて、分かるかな?動画投稿前日にニコニコ生放送にて先行配信&生放送予定「’’BOB’’radio」’’BOB’’radioでの暫定的なコーナー。①ふつおた(普通のお便りのコーナー)お...
↑「早く見えるから」っていうのは白い帯を採用した理由であって塗装が赤い理由じゃないですね... 「鉄道会社が流した」ってのが都市伝説じゃないか? 精神課だゾ 横浜は名誉東京都、神奈川は町田で我慢しろ わかるぅー そんな理由ならオーストリア国鉄はどう説...
2008/05/15 23:05投稿
【鉄道】鉄道博物館のターンテーブル
どうも、メダルゲームのうp主ですが、GW中に大宮の鉄道博物館に行ってきてそこで有名なアレを録画できたのでうpしました。これ、うpしたのはいいもののやっぱ実際に...
今はEF55に変わりました これでも動態の釜より大分音小さいんだよなぁ 京急で草 ←C62が乗る...
2017/11/17 04:26投稿
迷列車で行こう・周辺事情編 第二回 表裏比興の強盗(BGM再調整版)
※sm32270961のBGM再調整版です。東武の初代根津嘉一郎や西武の堤康二郎らに関する解説動画は迷列車シリーズに限らずニコニコ動画にも投稿がありましたが、彼ら同様に知...
コッペパーン ジャム塗ったら あーんぱーん ルリルリ 北総ニュータウン… 治五郎さんw 実際に創造したのは通勤地獄 田園都市というなら宅地のそばに勤務地も用意せんとあかんのとちゃうんか。手本が間違っているやろ ×精魂 〇金銭欲 完全に犯罪行為と違うん...
関連するチャンネルはありません
京浜急行電鉄に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
京浜急行電鉄に関する大百科の記事
京浜急行電鉄
京急(けいきゅう)、京浜急行電鉄株式会社(東証1部:9006)とは、神奈川県横浜市に本社を持つ大手民鉄のひとつ。東京都東南部及び神奈川県東部で鉄道事業を行っている。 あんしんを羽ばたく力に ── 京急
全ての関連記事を見る