京急新1000形を含む動画が493件見つかりました
タグで検索
京急新1000形 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/11/11 05:13投稿
迷列車(鉄道小ネタ)【京浜横三編】#2 都営10-000形 8次車
迷列車八周年おめでとうございます。この動画より、シリーズ名を設定して投稿させて頂こうと思います。今回は、東京から都営新宿線の話題です。※内容かなり端折っており...
10-000型は直流モータとか制御機器とか8連とかあるんだろうけど三田線浅草線は豪勢だなぁ 都営かね余ってんなー 特急・・・ これも全て廃車w ただしライト類は8000系初期車のライトヲ横向きにしたみたいな感じ 広電800形も同年代まで製造されてたは...
2017/10/01 20:40投稿
京急品川 後ろ連結(20170930)
京急品川にて、860Hの後ろ連結をスマホ撮影しました。前8両三崎口、車両は、新1000形ステンレス車両、後ろ4両京急川崎(神奈川新町回送)、車両は、新1000形シーメンスIGB...
2017/08/27 18:19投稿
20170826京急新子安
1000形SUS車。
お前の動画、いつもサムネイルが化けてるよな
2017/08/24 05:23投稿
京急新1000形1001編成 試運転線に
昨日(2017年8月23日)、更新工事を受けていた1001~編成が試運転線に姿を現しましたので、これまでの動きを簡単にまとめてみました(やっつけ編集注意です 見落としな...
機器更新済みが京成線、北総線に入線してました。 ドレミファもいよいよ終演開始か… SiCか そうなんだ かっこいいなあ、1000形は(ウットリ) これショック…しゃあないけど 6か月ぶりですな ついにか おおおおおお 新千だけでどんだけバリエーション...
2017/08/03 20:00投稿
京急品川 後ろ増結(20170803)
864H特急の後ろ増結をスマホ撮影しました。前8両三崎口 後ろ4両京急川崎(神奈川新町回送)前8両新1000形IGBT 後ろ4両新1000形ステンレスです。
1
2017/06/03 00:02投稿
【鉄道走行音】京急新1000形1177編成(非同期音変更)
収録日;2017/5/31区間;金沢文庫→能見台三菱電機製のフルSiC適用MOSFET-VVVF×外扇式全密閉IMを搭載する1177編成と1185編成ですが、6月上旬までに両編成とも非同期音が...
今となってはよく都営に顔出してるよ 1
2017/03/25 15:43投稿
【けもふれ×京急】けいきゅうフレンズ(OnVocal)
こんにちわ主です今回は、前回投稿した「けいきゅうフレンズ」にボーカルを付け加えてみました。前作同様、聞いてもらえたら幸いです。【各パートで使用している音】Voc...
ドゥワァアアアアアドドゥワァアアアアアドドゥワァアアアアアドドゥワァ おおお!!!! 本当に 奥に今はなき2000形が... ようこそジャパリパークヘ オーケストラVer. オーケストラみたい VVVFもここまでくればもう楽器だなw ここでち...
2017/03/16 23:44投稿
京急品川 後ろ連結(20170316)part2
京急品川で、後ろ連結をスマホ撮影しました。雑音等ご了承下さい。前8両三崎口行き、車両新1000形ステンレス車(銀千)、後ろ4両金沢文庫行き、車両600形651ー1編成です。...
JRにおける「連結時40m手前一旦停止」がないから速いのかな。 !? 1
2017/03/16 23:14投稿
京急品川 後ろ連絡(20170316)part1
京急品川後ろ増結をスマホ撮影しました。雑音等ご了承下さい。前8両三崎口行き、後ろ4両京急川崎行きです。車両は、前8両&後ろ4両共に、新1000形シーメンスIGBT(悲鳴)で...
(左)歌える電車+叫べる電車(右) 新人さんの実地訓練かな? !? !? 1
2017/03/09 19:37投稿
【けもふれ×京急】けいきゅうフレンズ(OffVocal)
こんにちわ!暇な時は3Dプリンターに音楽を演奏させてる主です今回は、「けものフレンズ」のオープニング曲を京急のVVVFたちに演奏してもらいました。【各パートで使用...
1 2 3 ■■■■■■■===== 君をもっと乗せーたーいなー (はじめましてー) はじめましてー テールライト重ーねたらー 夕暮れ空に だから轢かれちゃうの☆ だから轢かれちゃう(人身事故)の☆ 塗装形式十人十色 今日も遅延!延廷!大騒ぎ! we...
2017/03/09 16:02投稿
2017年 特急初日号 1号 三浦海岸~三崎口間 前面展望
2017年1月1日に撮影。翌年→sm32526441
次は三崎口終点 ←3H|特急|青砥 まだ駅メロが岬めぐりだった時代か 4 1コメ取られただと!?実に残念DA☆ 1コメ取られた 1
2017/02/28 23:22投稿
京急品川 後ろ連結/20170228)part2
京急品川にて、後ろ連結をスマホ撮影しました。前8両三崎口行き、後ろ4両京急川崎行き、車両、新1000形ステンレス車(銀千)10M2Tです。見苦しいでしょがご了承下さい
2017/02/28 18:58投稿
京急品川 後ろ連結 (20170228)part1
京急品川で、後ろ連結をスマホ撮影しました。雑音等ご了承下さい。前8両三崎口行き車両1500形、後ろ4両京急川崎行き車両新1000形ステンレス車(銀千)です。
これは美しいな 尼崎駅はホンマに見習うべき キャー主任さんw 1 美しい所作
2017/02/19 02:26投稿
【鉄道走行音】京急新1000形1177編成(登場当初)
収録日;2017/2/7区間;新大津→北久里浜新1000形マイナーチェンジ車の8両編成としての第一陣となった1177編成の走行音。8両編成では主回路機器が変更され、三菱電機製の...
全密閉IMだけど外扇冷却だからか変調が漏れてくる 全密閉は単調になりやすいから違うはず 6 5 ギャアアアア きたああああああ いやあああああああ ええええ絵
2017/02/12 22:06投稿
【モハラジオ】京急新1000形1367編成
区間;雑色→京急蒲田(普通)ごく一部の解析界隈からの需要がありそうなPMSM車のモハラジオ音声を録ってみました。動画内0:36~0:50では90km/h程度で惰行してるのですが、...
pmsm車って永久磁石だからトルクが0になるように電圧加えてる(多分) 2 ほうほう
2017/02/11 18:18投稿
京急新1000形1607編成前面展望(京急蒲田→平和島)
京急蒲田から平和島までの前面展望。
地元ww 1
2017/02/11 18:03投稿
京急新1000形1607編成など品川にて
2016年に登場した京急新1000形1607編成など撮影。妻面以外はステンレスの面影なし。この後来た京急600形や2100形ブルスカも。iPhoneで撮影したため画質やブレにお許しを
品川駅 京急本線 新1000形 品川駅 京急本線 1
2017/02/03 20:27投稿
京急新1000形1367編成(PMSM車)電流計vol.2
・区間;横浜→仲木戸・種別;エアポート急行・最高速度;およそ105km/h京急唯一のPMSM車である1367編成の電流計動画です。今回は、普通運用では見られない高速走行にお...
電圧計が見えないからわからないけど、架線電圧の影響はないのか? 速度計が一緒に写ってるとなお良い 4 3 2 1
2016/12/27 23:38投稿
京急品川 後ろ増結(20161227)part3
京急品川で後ろ連結をスマホ撮影しました。前8両三崎口行き、車両1500形1729編成、後ろ4両金沢文庫行き、車両新1000形1441編成シーメンスIGBTです。
1 トマサラ
2016/12/27 21:58投稿
京急品川 後ろ増結(20161227)part2
京急品川で後ろ連結をスマホ撮影しました。前8両三崎口行き、車両新1000形1009編成シーメンスGTO(ドレミインバータ)、後ろ4両京急川崎行き、車両新1000形1429編成シーメ...
新1000形009編成運転手・・・サーバル新1000形429編成車掌・・・かばんちゃん 新1000形009編成「よろしくな!」新1000形429編成「よろです。(^∀^)」 ガシャン☆ 1
2016/12/16 15:55投稿
京急PV「笑顔のままで」~さよなら、京急2000形~
新1000形8両車増備再開で2000形は引退が予想されます。そんな2000形にPVを送ります。sm29433137の実質的リメイクです。ゆっくり実況マイリスト→mylist/57663287関東夢想...
うぽつ 乙 俺2000形好きなんだけどなぁ 最近2000の快特運用が増えた、まさか… 私鉄は引退時期が曖昧だよね… なんかさみしい 800形は2019年に引退すると発表されたし2000形は2020年まで現役じゃね? キャーシュニンサン 2000形居な...
2016/11/14 20:22投稿
【ようこそ、京急新1000形1600番台】「果てなき風の軌跡さえ」
新1000形1600番台が来たのを歓迎して製作しました。たぶん、全車両出演しています。サムネに「あの名車」が・・・・?総統閣下素材用マイリス→mylist/56516034旅列車万...
what 5 乙 うぽつ 3 なぜ電車? 1
2016/11/12 11:54投稿
京急新1000形1600番台1601編成試運転 2016年11月11日in金沢文庫・上大岡
2016年11月11日、京急新1000形1601編成の夜間高速試運転が行われました。その様子です。
うぽつ 乙 1
2016/10/31 11:43投稿
【京急PV】Hey☆Let's GO!!
学校が休みなので20分で作りました。営業開始前の新1000形1600番台も甲種輸送中の姿ながら特別出演しています。使用曲:Hey☆Let's GO!!【White Elephant】総統閣下素材...
うぽつ 乙 うぽつ 悪魔w
2016/10/27 18:29投稿
【やっぱり】京急新1000形甲種輸送(20161027)【この色】
お題の甲種輸送を島本/京都貨物/京都で。2016/10/27撮影。
西の空港特急&東の空港鉄道ってところか 先頭車は自動連結器なので、ブレーキホースが伸ばせないから。 1 先頭車を真ん中にしてるんだな 丁度今通ってったw うぽつです
2016/10/22 20:57投稿
京急品川 後ろ連結(20161022)
京急品川で、864SH快特運用の後ろ連結スマホ撮影しました。前8両三崎口行、車両は600形608-1編成、後ろ4両金沢文庫行き、車両は新1000形ステンレス車(銀千)1460編成です...
相変わらず速いw \ キャーシュニンサーン/ 1
2016/10/17 17:22投稿
2016.05.06~06.24 京急動画集 Part.2
5月6日から6月24日にかけて撮影した京急の動画集です。 4両編成3本による12両や白い悪魔も登場します。 Part1→sm29784800 マイリスト→mylist/55657988
2016/09/27 23:00投稿
20160707 1500形4両+4両の1790A快特京急久里浜行き@上大岡
※手ブレ・画角の傾きをあらかじめご容赦ください。【撮影日】2016年07月07日 【場所】京急電鉄本線 上大岡駅【動画説明】通常は600形/新1000形の4+4で運転されること...
1500形 京急久里浜行き 上大岡駅 京急本線 1521/1525の4連なら増結運用で割りと本線優等入ること多いよ 1 大師線の主が久々の本線優等運用か
2016/09/09 22:54投稿
京急新1000形
三崎口駅 出発 15時07分 2013年
2016/08/13 15:04投稿
京急品川 後ろ連絡(20460812)part2
京急品川で、後ろ連結をスマホ撮影しました。列番866H、前8両特急三崎口、車両新1000形ステンレス車(銀千)、後ろ4両特急京急川崎、車両新1000形シーメンスIGBTです。今...
にょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー えええええええええーーーーーーーーーーーーーーーーえええええええええええええええええええっ 5 4 かっこいいいいいいいいいいいいいいいいい...
2016/08/12 21:45投稿
京急品川 後ろ連絡(20460812)part1
京急品川で、後ろ連結をスマホ撮影しました。列番864H、前8両特急三崎口、車両1500形、後ろ4両特急京急川崎、車両新1000形ステンレス車(銀千)です。実は、平日ダイヤの...
2016/07/11 21:56投稿
2016.06.06 平日夕ラッシュの上大岡駅 Part.3
Part.2(sm29201447)の続きです。 600形8連が横浜方面エア急で走るのは結構レアじゃないかと思います(そういや知らないうちに新1000形1800番台の運行範囲広がったん...
wwww ドア開いてるじゃねーかw 1
関連するチャンネルはありません
京急新1000形に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
京急新1000形に関する大百科の記事
京急新1000形
京急新1000形とは、京浜急行電鉄(京急)が保有する通勤型電車である。 概要 優等の快特から普通車、そして都営・京成・北総・スカイアクセス各線への乗り入れまで何でもこなす3扉車。最新形式であり、乗り入
全ての関連記事を見る