京急新1000形を含む動画が493件見つかりました
タグで検索
京急新1000形 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/05/29 06:17投稿
【京急】1417編成 大師線運用
主回路システム等が更新された1417編成が大師線に入線しました。
1
2008/05/31 22:13投稿
雨の日の京急
雨の日の空港線、糀谷-穴守稲荷間です。
トア ウテシ涙目 ダアシェリエス ウテシ涙目 オードリーwwwww 空転! 空転 シーメンスGTO すべりすぎwwww 一般通過父 !? オードリー理解www ゆっくりwwww ひでえwwww 穴守稲荷 プシュー ピュー オラはバカ林ですー どうもー...
2008/05/30 18:58投稿
京急新1000形走行音(北品川~新馬場)
今回は京急の新1000形です。新1000形の画像がないので2100形のものを使用しています。撮り忘れてしまった…mylist/4158215
この音は1401号車だな 俺は銀様嫌いじゃない。乗り心地も良いし ひゅーん こっからネ申 写真...
2019/03/31 14:17投稿
神奈川新町 構内入替【京急】
ふと立ち寄ったらなんかやってた
かんかんかんかんかんかんかんかかんかんかんかんかかんか かんかんかんかんかんかんかんかん かるかんか 銀様 車庫行きだったのか ありゃ? ホッ・・・・・ようやく遮断機降りた あれ?遮断機は? 京急やば ←尾灯は入換標識灯を兼ねるからついててok 尾灯...
2019/02/10 23:44投稿
プリウス車両接近通報装置を京急新1000形のドレミファインバータにしてみ...
あっという間にわずか3編成のみとなった京急のドレミファインバータをプリウスの車両接近通報装置にしてみました
絶命してもうたな… 違和感しかない !? さて 1 素敵すぎるドレミファインバーター 懐かしいなぁw 近所迷惑じゃんw また懐かしいものをw
2019/02/10 18:40投稿
【ドレミ車を京成線内で追う】京急1000形 1017F 1025F 1033F シーメンスGTO 高砂...
撮影日:2018年12月25日運良く同じ日にシーメンスGTOの京急1000形の3編成が京成の高砂や青砥に顔を出す運用に入っていたので3編成撮影してきました。タイトルは追うなん...
2019/02/10 12:23投稿
【3度目の京成本線入線!】京急1000形1057F イエローハッピートレイン 快速...
雪の中幸せを運ぶ電車が京成本線にやってきました。8月以来3度目の入線となります。
京成津田沼駅 京成本線 1
2019/02/05 16:28投稿
空転して変調がおかしくなる京急1000形シーメンスIGBT
京急1000形1445編成 シーメンスIGBT 能見台駅にて撮影これもちょっと前に撮影したものですyoutube版はこちら→https://youtu.be/9R1sKZUcOI8~追記~2019/01/12 広告あり...
みぎのおじさんがめっちゃ見てるww ?! かわいそ 爆音 1
2019/01/13 01:54投稿
京急1000形1049編成発車
テストうpその2 AviUtlの動作確認みんな大好きSIEMENSのIGBT-VVVFです録音開始のタイミングが遅れた関係で、最初の2秒はカメラ、それ以降はPCMレコーダの音源を使ってい...
2018/12/25 12:08投稿
京急1649編成甲種輸送・A試運転まとめ(東戸塚・新鶴見・金沢文庫~金沢八...
大学に行く途中や、冬休み初日に1649編成を追いかけました。ただし、時間や金銭面の都合で・東戸塚駅・新鶴見信号所・金沢文庫~金沢八景でしか撮影していません。また...
1 きれい 1
2018/12/17 16:51投稿
EF65-2089牽引 京急新1000形1649編成甲種(8860レ) 新鶴見到着
久しぶりに京急新1000形が輸送されました。800形がまた一本落ちますね。鉄道単発動画マイリス→mylist/63243202MMDマイリス→mylist/62045642旅列車万華鏡マイリス→mylist...
2018/11/17 14:02投稿
BVEで何も見ずに停止位置にピッタリ止めてみせる!#0
BVE5で補助機能を何も見ず、時刻表、速度計、圧力計、アナログ時計、電流計だけを見て、本物の運転士さながらに運転してみたらどうなるのか、、、?停止位置0mを目指せ!...
おいおい 回復運転みたいw 景色がないのが寂しいね 是非シリーズ化していただきたい 鉄橋上のポイント部分が90km/h制限 補助表示消したら実際の運転士と近い状況になるけど真横の景色が見れないのはかなり不利な気がする
2018/11/08 11:59投稿
京急新1000形ドレミファインバーター
もうすぐなくなる京急のドレミファインバーターです。録音した区間は、京急川崎〜京急蒲田間です。
2018/10/15 17:34投稿
【歌う電車】京急1000形1033F シーメンスGTO 京急線 平和島駅発車
今日たまたま歌う電車ことシーメンスGTOを搭載している1000形のエア急に乗れましたw 車内の「powered by SIEMENS」の文字が誇らしげでしたw 音階を奏でるサウンドに興...
2021.7.20引退 ATS よし圧力よし信号よし出発進行エアポート 最後のドレミファ1033編成 現役歌う電車として活躍中! SEMENS-GTO 2100は2ドアってかフロントに1000と表記あるよねWW シーメンスGTO-VVVF イイイイイ...
2018/09/27 20:34投稿
【打上花火×京急】主任さん、下から見るか?横から見るか?
こんにちわ主です今回は、「打上花火」を京急の車両たちに演奏してもらいました。前作に引き続き、独・シーメンス社製のVVVFインバーター制御装置から発せられる磁励音...
音綺麗 ww え? それな 京急神 なんか……… みみぞわぞわ すこ ニブニブニブニブニブニブニブ 綺麗な音 うぽつ うぽつ めっちゃ素敵です…! 鉄道演奏いいね 悲報ん1009f、1413f機器更新決定らしい 2 うぽつ
2018/08/19 09:47投稿
京急新1000形(残りわずか"歌う")1009編成、ほか...
京急で残り少ない歌う電車。その他後続で歌を忘れた京急2100形も登場
3 2 1
2018/07/06 17:28投稿
【恋愛サーキュレーション】京急ディスティネーション(OffVocal)
こんにちわ主です今回は、化物語より、「恋愛サーキュレーション」を京急の車両たちに演奏してもらいました。前作に引き続き、独・シーメンス社製のVVVFインバーター制...
なかなか 鉄道の音声で曲を作るのもいいかもね ダァシェリエス! ダァ
2018/07/06 17:18投稿
【恋愛サーキュレーション】京急ディスティネーション(OnVocal)
GJ! 職場で聞き慣れた音使われててもう草
2018/06/09 11:49投稿
京急新1000形"銀色じゃない"ステンレス車1209編成、1201編成+おまけ...
京急川崎駅を発着する新1000形1209編成と1201編成。塗装していた方がしっくり来るおまけでリバイバルカラーの800形823編成
2020.5.16 1225編成がSiC車として初の都営直通運用に充当 ついに乗り入れが解禁したそう あと最近だが羽田行きに飛行機マークが追加されてたのびっくりした もうすぐ逗子・葉山に変わってしまいますな~ \((^o^)┓☎チンッ
2018/04/02 00:30投稿
京急新1000形1457編成+1477編成による品川3番線からのUST営業
2018年4月1日撮影15A運用に入っていた京急2100形2133編成窓ガラス破損により突如として、車両交換された銀千4+4の代走が発生しました。品川駅では3番線からのUSTで快特...
何気に8M0Tかw 切り替えがクッソ早い 1
2018/02/21 20:30投稿
野々村議員が全く気づかないうちに京急のドラミファインバーターになる
ちょっと思いついただけです… ネタも古いし…(野々村的に)
501もあるよ 新1000の音なんだよなあ この前1025fに乗ってたら音楽かわってたな~ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwww お? 野々村→列車 ...
2018/02/15 17:44投稿
京急大師線に1800番台&河津桜ラッピング...
2018/02/15なぜかまあ、京急大師線に1800番台の1809編成を偶然目撃したので撮影。そして、新1000形アルミ車による、河津桜ラッピングも収録。
京急大師線 1
2018/02/12 02:30投稿
20180124 京急新1000形1613編成営業運転初日
※手ブレ・画角の傾きをあらかじめご容赦ください。【撮影日】2018年01月24日 【場所】京急電鉄本線 京急鶴見駅/青物横丁駅/日ノ出町駅/堀ノ内駅【動画説明】京急新1000...
2018/02/07 07:14投稿
京急のアクロバティック発車
平日ダイヤの京急蒲田駅では、2304H列車の特急京急久里浜行きと、2264列車の普通金沢文庫行きが、このような感じで発車するのが日常茶飯事です。新1000形1201編成と1500...
!? 要塞 YY現示がないのが特徴的に思う 23:10(00秒とは言っていない) ←普通とエア急でやってるよね 一秒でも1mでも前へ~ 赤じゃん ここで「Parade」が脳内再生されてしまうガヨー 閉塞開くの早スギィ!! 平日夕方でも割と見れると思う...
2018/02/02 20:48投稿
京急新1000形1201編成営業運転開始
2018年2月2日にエアポート急行でデビューを果たしました。
今じゃ普通に成田空港とか西馬込とか行ってるし、1225Fまで増えたから運用範囲が広がった 追記:ついに乗り入れ実現しました 今年(2020年)こそ乗り入れ実現してほしい 1 すばらしいゴミのようだわたしがラピュタ王だ すばらしいゴミのよう
2018/01/25 03:14投稿
京急800形819編成引退 京急新1000形1613編成営業運転開始
2018年1月24日、タイトル通りになりましたのでご覧くださいませ。
除籍になった当日に収録 いままでありがとう 1
2018/01/19 04:16投稿
京急 新1000形 1613編成 夜間試運転実施
いよいよ、京急新1000形1613編成の本線試運転が始まりました。だるまさん1本どれかが犠牲になりますので、今後注目です・・・
1 とまた 蒲田か 820「左に同じく」 816「嫌な予感しかしない」
2018/01/16 23:58投稿
京急新1000形1017編成営業運転復帰
昨年秋から検査入場していた京急新1000形1017編成。車内LCDが付いたものの、機器更新はされず歌う電車のままです。
何か昔マミーと乗った記憶がある希ガス ドレミファインバーター 1
2018/01/15 01:11投稿
ポプテピピック スキージャンプのシーンのSEを京急VVVFに置き換えてみた
初投稿
「次は,横須賀中央です。お出口は左側です。横須賀中央の次は金沢八景に停まります。」 「1番線電車が発車しておりま〜す。黄色い線までお下がりくださ〜い。」 懐かしい~ トレミツァ ドゥーン…。 !? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwww...
2017/12/29 22:18投稿
【鉄道模型】京急の初代貫通型と最新貫通型夢の共演
某貸しレにて、旧1000形&新1000形1800番台の共演が実現した時に撮影しました。
2017/12/23 05:23投稿
京急新1000形1001編成 ビフォーアフター
2017年度の更新工事により、京急1001編成は歌を忘れてしまいました~更新前と更新後を比較してみました。
2023.8.4 都営乗り入れに復帰 アルミ車だと東洋IGBTじゃなきゃ無理がありそう こいつは坂登れないから地下に入れないらしい 追記:出番はなかったそうですが乗り入れが実現したようです、復帰も楽しみですね 更新後乗り入れから撤退しましたね~ 蒲田...
2017/12/02 20:08投稿
京急新1000形(5M3T)加速+運転操作
新1000形2次車+5次車(1409-+1437-)です。
加速力凄い ラーメンタイマー 1
関連するチャンネルはありません
京急新1000形に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
京急新1000形に関する大百科の記事
京急新1000形
京急新1000形とは、京浜急行電鉄(京急)が保有する通勤型電車である。 概要 優等の快特から普通車、そして都営・京成・北総・スカイアクセス各線への乗り入れまで何でもこなす3扉車。最新形式であり、乗り入
全ての関連記事を見る