九州工業大学を含む動画が15件見つかりました
タグで検索
九州工業大学 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/05/21 00:20投稿
H-IIAロケット30号機打上げ【SD360】
2016/2/17(水) 17:45 種子島宇宙センターからX線天文衛星ASTRO-Hと小型副衛星3基を乗せたH-IIAロケット30号機が打ち上げられました。ペイロード : ・X線天文衛星ASTRO-...
ロケットは安定してるけど載せる方が不具合率多い気が ASTRO-H残念だ UFO? SRB分離してた ひとみ… 安定しているなあ 月が綺麗 月がいいねえ ロケットが次々飛ぶような時代になるとはなー りっとーふ うぽつです
2016/05/20 23:57投稿
有料
H-IIAロケット30号機打上げ【HD720】
2014/12/08 00:10投稿
H-IIAロケット26号機/小惑星探査機「はやぶさ2」 竹崎報道席より【SD画質...
2014年12月03日 13:22:04 種子島宇宙センターから打上げられたH-2Aロケット26号機です。竹崎報道席より。撮影の報道陣は、このカメラの後ろ側ひな壇上段におりまして前...
リュウグウに到着したので もはや当たり前の光景
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2014/12/06 21:13投稿
H-IIAロケット26号機/小惑星探査機「はやぶさ2」 打上げ近接撮影【SD画質...
2014年12月03日 13:22:04 種子島宇宙センターから打上げられたH-2Aロケット26号機の近接映像です。※JAXAに許可を得て、リモートで撮影しています。主ペイロードは・小...
サンダーバード1号機 すごい Full-HDよりこっちが再生多い理由が分かったw 音の響きがいいなぁ 行ってらっしゃい 88888888888 安定 88888888888 今回はうまく撮れました おつです
2014/12/06 21:14投稿
【単発カンパ動画】H-IIAロケット26号機/小惑星探査機「はやぶさ2」 打上...
2014年12月03日 13:22:04 種子島宇宙センターから打上げられたH-2Aロケット26号機の広角映像です。※JAXAに許可を得て、リモートで撮影しています主ペイロードは・小惑...
こんなに煙が出るのか…… 高画質!
2014/12/05 23:15投稿
H-IIAロケット26号機/小惑星探査機「はやぶさ2」 打上げ広角撮影1 【SD画...
2014年12月03日 13:22:04 種子島宇宙センターから打上げられたH-2Aロケット26号機の広角映像です。主ペイロードは・小惑星探査機「はやぶさ2」小型副ペイロード・PROC...
このカメラアングルすごい正確ですね 88888888888 一流の音だよこれはもう。 ものすごい安定感...
2014/12/05 23:14投稿
2014/12/05 10:25投稿
H-IIAロケット26号機/小惑星探査機「はやぶさ2」 打上げアップ1【SD画質...
2014年12月03日 13:22:04 種子島宇宙センターから打上げられたH-2Aロケット26号機の映像です。主ペイロードは・小惑星探査機「はやぶさ2」小型副ペイロード・PROCYON...
Lift Up!の声がいいよね! いい音だ きたきた 打ち上げ成功おめでとうございます! お疲れ様です...
2014/12/05 03:30投稿
いい音だ はやぶさ2の打ち上げ
2012/05/30 03:26投稿
H-IIAロケット21号機 第1段燃焼停止まで【しずく、KOMPSAT-3、SDS-4、鳳龍...
2012年5月18日 01:39:00 種子島から打上げられたH-2A 21号機の映像です。第1段エンジン燃焼停止まで追尾しています。ペイロードは・第一期水循環変動観測衛星『しずく...
両方ぷらす空気が乾燥している(水分がない) 液体はメインエンジン。固体はアルミ粉だか出すことで推力上げてる 実際ブースターは原理的に花火と同じ カメラマン上手!! 綺麗だね りふとーふ♪可愛い いっけえええええええええええええええええええええええええ...
2012/05/22 16:22投稿
H-IIAロケット21号機撮影【しずく、KOMPSAT-3、SDS-4、鳳龍弐号】
2012年5月18日 01:39:00 種子島から打上げられたH-2A 21号機の映像です。アップ追跡、広角固定、ハイスピード撮影の3つとなりますペイロードは・第一期水循環変動観測...
プレス席 JAXAのはキーンっていう地上設備の音あるからすぐわかる 光学追尾のカメラとか個人持ってるわけがない 888888888888888 宇宙まで行くんですよ ぐぐぐぐっとぉ〜〜〜 ぐ、ぐ、ぐ、ぐっとぉ〜〜〜〜〜 綺麗~ おおおおおおお!! す...
2012/05/19 22:02投稿
H-IIAロケット21号機近接撮影【しずく、KOMPSAT-3、SDS-4、鳳龍弐号】
2012年5月18日 01:39:00 種子島から打上げられたH-2A 21号機の映像です。射点より約700mより許可を得て、タイマー式にて撮影。ペイロードは・第一期水循環変動観測...
そもそもメインエンジンは煙出ない。ブースターの これであかるくなったろう おくれてきこえるよ 有るか無いかでいうと・・・有る SRB-A点火リフトオフ メインエンジンスタート 全システム準備完了 フライトモードオン ウォーターカーテン散水開始 一段液...
2023/08/21 20:14投稿
【ゆっくり解説】もうすぐ打ち上げ!X線分光撮像衛星XRISM 中編 銀河とブ...
前編 sm42640049中編 こ↑こ↓後編 sm426709662023年8月に、X線分光撮像衛星XRISMと小型月着陸実証機SLIMが、H-2Aロケット47号機で打ち上げられますそのうち、XRISMの...
はぇ〜〜〜 ドップラーにほんへ しまった! 解説乗っ取りだ! どこかにスタープラチナと書いてありそう ん?(見る動画を)間違えたかな? ゼ ロ シ ス テ ム 地球の鉄がどの辺り由来とか判る日が来るかねえ 立て板に水。販売員の如し 両側に放出してるか...
2022/10/26 21:00投稿
【ゆっくり解説】イプシロン6号機打ち上げ失敗で喪失した衛星を解説 そ...
その1 sm41249915その2 sm41272056イプシロン6号機失敗解説 sm41230792失敗原因中間報告 sm412581562022年10月12日に打ち上げられたイプシロン6号機は、二段目と三...
つまり長野県民は… あっそっかあ おつ びっくりするほどユートピア! あ・・・ これは期待したい おそろしい マジかよ。これからカリン塔に住むわ ? LANの口にもはまる 俺がおった頃はそんなん全然なかったわ(20年以上前) わーわー すげー KAG...
2014/12/03 14:06投稿
H-ⅡAロケット26号機 / 小惑星探査機「はやぶさ2」他3基 打ち上げ
2014年12月JAXAの小惑星探査機 Hayabusa2 と、東京大学・JAXA 多摩美術大学 九州工業大学による3基の小型人工衛星を積荷とした三菱重工の H-ⅡA F26 の打ち上げの模様。2...
やっぱ遅いな 雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲 メインエンジンがんば! よし、いいぞ! リュウグウ ジャパンすげー リフトオフ! ちゃんと帰ってこいよ~! いぐにっしょん♪ 切り離した いってらっしゃい もう寄り道すんじゃねーぞ~~ いってらっしゃい いって...
関連するチャンネルはありません
九州工業大学に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
九州工業大学に関する大百科の記事
九州工業大学
九州工業大学とは、日本の国立大学である。 概要 本部は福岡県北九州市戸畑区にある。 一般的な大学の略称は九工大(きゅうこうだい)。 またKITやKyutechという略称も使われている。 1907年の設
全ての関連記事を見る