ロケット打ち上げを含む動画が29件見つかりました
タグで検索
ロケット打ち上げ を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/09/19 11:26投稿
イプシロンロケット試験機打上げ後会見(二部)
2013.9.14に打上げられたイプシロンロケット試験機の打上げ成功後の2部会見です。衛星名称発表時に生放送が切れてしまった部分も含めてあります。惑星分光観測衛星SPRI...
ε マ○ドナルド ははは、これぞISASの伝統 これは、編集して別撮りでいこうよあほかいな 8888888888888888888888888 うぽつ これだけの拍手が起きる会見って滅多にないらしいね ひさき君 ポロシャツはMVの着てるんだね あの笑...
2007/09/06 08:17投稿
通信衛星「JCSAT-11」打ち上げ
プロトンM(Proton-M)による通信衛星「JCSAT-11」の打ち上げ。ILSのライブ中継を録画したもの。 今までにUPしたもの > mylist/5649396
reminder: Camy is a goddess. この笑顔はプロの仕事やで なんという なんといセールススマイルwww こ...
2009/10/30 00:44投稿
【NASA】Ares I-Xロケット 打ち上げリプレイ集【アレス】
2009年10月29日0時30分打ち上げ。前半の無音は仕様です。LIVE映像→sm8644709
推力凄い 2段目以降を近くに落とすためにわざとやったってどっかで見たぞ アメリカはミサ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/06/19 10:52投稿
【月探査】 LRO/アトラス5ロケット打ち上げ 【NASA】
日本時間6月19日午前6時32分、ケープカナベラルよりアトラス5ロケットにより月探査機LROとLCROSSの打ち上げに成功。両機とも数日後には月を回る軌道に入る模様です。LRO...
よくやった! せんとーる 回転中 いけー! 軌道修正しまくり 酸素ないのに噴射炎がすごい 打上げはケープかな?バンデンバーグかな? 凄い迫力…上昇速度は遅めなんですな アトラス5てとんがり帽子 月には悪いけど…掘ってみないと分からない事が多いからな…...
2023/04/04 20:25投稿
【ゆっくり解説】H3ロケット打ち上げ失敗 なにが起きたのか解説します...
前編 sm42003048後編 sm420115242023年3月、困難を乗り越え、満を持して登場したH3ロケットですが、試験機1号機の打ち上げに失敗してしまいました今回は、失ってしま...
有識者(専門家という意味ではない)みたいなの多すぎてなぁ 保険が高くなる分打ち上げ費用大幅値引きしたりで商業打ち上げならWin-Winになるからね 緊縮緊縮でいろんな技術がシュリンクしていく 内需がしぼんでるの放置したままだとまた同じ流れになりかねな...
2018/10/29 14:05投稿
【JAXA】H-IIAロケット40号機打ち上げ【いぶき2号】
2018年10月29日13時08分00秒に打ち上げられたH-IIAロケット40号機の打ち上げの様子です。温室効果ガス観測技術衛星2号『いぶき2号』(GOSAT-2)アラブ首長国連邦の『観測...
秒速7kmの状況下で分離成功させちゃう技術って凡人には想像つかないわ これぐらいの高度ならそのうち地球に落ちてくるんじゃないかな 固体燃料のSRB、案外長い時間燃焼するんだな あれ?いつもとマニューバーが違う? もう少しで第一宇宙速度 高度100km...
2018/09/23 03:49投稿
【JAXA】H-IIBロケット7号機打ち上げ【こうのとり】
2018年9月23日02時52分27秒に打ち上げられたH-IIBロケット7号機の打ち上げの様子です。国際宇宙ステーション補給機『こうのとり』7号機(HTV7)を搭載し、打ち上げられ...
リフトオフ 888888888888888
2018/01/18 07:18投稿
【JAXA】イプシロンロケット3号機打ち上げ【ASNARO-2】
2018年1月18日06時06分11秒に打ち上げられたイプシロンロケット3号機の打ち上げの様子です。高性能小型レーダ衛星(ASNARO-2)を搭載し打ち上げられました。ロケットの打...
出来るってだけで、スペックの余裕を持ってデスクトップじゃね 聞いた事があるような曲ラスマス・フェイバー? 1号ごとに進化している 英語の方は言い直したね TS見れるよ 内之浦は昔から男の人のカウントダウンだからな 日本の科学力を思い知ったか!(震え声...
2017/12/23 11:17投稿
【JAXA】H-IIAロケット37号機打ち上げ【しきさい&つばめ】...
2017年12月23日10時26分22秒に打ち上げられたH-IIA37号機の打ち上げの様子です。気候変動観測衛星「しきさい」(GCOM-C)と超低高度衛星技術試験機「つばめ」(SLATS)を搭...
現地で見たい いつの間に打ち上げしてたんだ 高度と速度を稼ぐって大変なんだなぁ スマートだなぁ もう終わりなのか すごいなぁ 今のは衝撃はか? カウントダウンないのかw wktk 一度でいいか見てみたい おーマジで分離してるのがわかるな いつものがち...
2016/12/20 20:46投稿
【JAXA】イプシロンロケット2号機打ち上げ【ERG】
2016年12月20日20時00分に打ち上げられたイプシロンロケット2号機の打ち上げの様子です。ジオスペース探査衛星(ERG)を搭載し、打ち上げられました。ロケットの打ち上げ...
種子島もだけどNASAの撮影技術教えて貰ってきて欲しくはある 自動とは(哲学) 英語の人変わってるだろ 昼間に見たいな んごおおおおおおおおおお !? しゅー おっさんがいい味出してる さて、重りになるまえに行ってらっしゃいダナ そろそろ400kmか...
2016/12/09 23:15投稿
【JAXA】H-IIBロケット6号機打ち上げ【こうのとり】
2016年12月9日22時26分47秒に打ち上げられたH-IIBロケット6号機の打ち上げの様子です。宇宙ステーション補給機『こうのとり』6号機(HTV6)を搭載し、打ち上げられまし...
緑君? 空気層を急いで大出力で抜けて、その後は効率重視でじわじわ小さく加速、は軌道エレベータ出来るまでずっと変わらないんだろうなぁ それは用途ではなく誰が使うかで決まるこった。敵なら衛星上げるためでも脅威 うおおおおおおおお・・・ わくわく ISSま...
2016/11/02 16:08投稿
【JAXA】H-IIAロケット31号機打ち上げ【ひまわり9号】
2016年11月2日15時20分に打ち上げられたH-IIAロケット31号機の打ち上げの様子です。静止気象衛星ひまわり9号を搭載し、打ち上げられました。ロケットの打ち上げ、および...
見えん いくーーーーーーーーーーーーーーーーー 1 10 20 30 40 100 スピーチシンセじゃないの、この声w カウントする人大変だなあw 300 400 だいたい400億くらい 8000キロ フェアリングって加速中に分離できるんだ ←カウン...
2016/02/17 18:37投稿
【JAXA】H-IIAロケット30号機打ち上げ【ASTRO-H】
2016年2月17日17時45分に打ち上げられたH-IIAロケット30号機の打ち上げの様子です。X線天文衛星ASTRO-Hを搭載し、打ち上げられました。そのほかのロケット打ち上げ映像...
うるちゃいなーもぅ この秒読みシャトルランを思い出す 英語うまい ひとみちゃん追悼 アナウンスの人は2段目の右側で見切れてる人 しっかしかわええ声だww かわいい 来るぞ 声の主は手前のコンソール右から三番目の方か? ざわ・・ 8:00打ち上げ ...
2015/11/24 16:57投稿
【JAXA】H-IIAロケット29号機打ち上げ【VANTAGE】
2015年11月24日15時50分に打ち上げられたH-IIAロケット29号機の打ち上げの様子です。カナダの民間衛星通信会社Telesat社の商用通信衛星Telstar 12 VANTAGEを搭載し、打...
速いわw 最強型はええ 恐ろしく安定した噴煙である 初速おかしいよなぁw 相変わらずはええな 日本はICBMがありますう 右上にMHI ジャパンスタンダッターイ! ビンテージ衛星 気に入ったのは値段だ。 はやwwww 初速はえーなー 3分だった もの...
2015/08/19 22:04投稿
【JAXA】H-IIBロケット5号機打ち上げ【こうのとり】
2015年8月19日午後8時50分49秒に打ち上げられました、「こうのとり」5号機(HTV5)搭載のH-IIBロケットの打ち上げの様子です。打ち上げ、および「こうのとり」分離は成功...
種上げ~~~ いってら これ、現地に見に行ったんだが轟音で内臓が揺さぶられっぱなしだったw きれい 10.9.8.7.6.5.4.3.2.1 打ち上げ成功おめでとう。 打ち上げ成功しますように。 すでに熟成のシステムだな 行ってらっしゃい! ドキドキ...
2014/10/07 16:27投稿
【JAXA】 H-IIAロケット25号機打ち上げ 【ひまわり8号】
平成26年10月7日14時16分に打ち上げられた【気象衛星ひまわり8号】を搭載したH-IIAロケット25号機の打ち上げ映像です。ロケットの打ち上げ、およびひまわり8号の分離は...
ななじ?(難聴) かわいいから許す 打ち上げ時のアナウンスはJAXAの新人の仕事だと聞いたこと...
2014/05/24 13:33投稿
【JAXA】 H-IIAロケット24号機打ち上げ 【だいち2号】
2014年5月24日午後12時05分に打ち上げられたH-IIA24号機の打ち上げの様子です。搭載していた『だいち2号』の分離は無事成功しました。一部映像に乱れがございます。ご了...
いい天気だ 塩害のない場所どっかないのかね キラキラ星になっちゃった kspみたい 「水平線...
2014/02/28 04:47投稿
【JAXA】 H2Aロケット23号機打ち上げ 【GPM主衛星】
2014年2月28日午前3時37分に打ち上げられたH2A23号機の打ち上げの様子です。搭載していた衛星の分離は無事成功しました。一部映像と音声に乱れがございます。ご了承くだ...
GO! 日本の有人宇宙飛行っていつぐらいやる予定だっけ かっけええええええ でかいことなん...
2013/11/22 02:11投稿
ロケット打ち上げ失敗集
Youtubeより転載 http://www.youtube.com/watch?v=McbCwSW2moo 【警告!】死亡事故あり!注意されたし!!GPSや、気象観測、放送衛星など、我々の文化的な生活は、これ...
!? ブッコロースwwwwwww これ飛ばす前にエンジンだけテストとかやってないのかね。。。 おー 消火はやいな お? サムネ・・・ 右がおかしい アアアアアアアア状態だろ中の人 ジンバル優秀やんけ ゆっくりしていってね!!! 飛びたくないでござるっ...
2013/09/14 15:08投稿
【JAXA】 イプシロンロケット試験機打ち上げ 【SPRINT-A】
2013年9月14日午後2時ちょうどに打ち上げられたイプシロンロケットの打ち上げ映像です。ロケットの打ち上げ、および衛星分離は成功しました。音量がやや小さいです。ご...
もうすぐ第一宇宙速度 セミマンも見学かな 内上げ成功おめでとう! 慣性で飛んでるのか これ船の上から撮ってるのか? かっこいいのう そうか?俺は聞き取れるが 英語のおねいさん この人初代はやぶさのカウントの人と同じ? 打ち上げが延期したのもロケット自...
2013/08/04 05:50投稿
【JAXA】 H2B4号機打ち上げ 【こうのとり】
2013年8月4日午前4時48分46秒に打ち上げられました、「こうのとり」4号機(HTV4)搭載のH-IIBロケットの打ち上げの様子です。打ち上げ、および「こうのとり」分離は成功し...
音凄そうだな 先進国の証だなーこの映像 東京ならうっすら明るいかもね 暗闇の打ち上げは最高だねー 凄い前からカウントするのね 三菱のマークが誇らしい 日本の技術力! 2段もガンバ。ここからが本番 もう宇宙だーーー 今どの辺?? 音がまだ聞こえる!! ...
2012/07/21 12:59投稿
こうのとり3号機HTV/H-IIBロケット打ち上げ実況中継~打ち上げ前の解説(1)
2012年7月21日、H2Bロケットで打ち上げ予定のこうのとり3号機。打ち上げ直前のJAXAの解説動画です。打ち上げ60秒前からの映像は→sm18404591
おお、さんくす。見たかったんだよね そうだったのか 乙 1げとおおおお成功おめめ
2012/07/21 12:10投稿
【JAXA】 H2B3号機打ち上げ 【こうのとり】
平成24年7月21日(土)11時06分18秒(日本標準時)に打ち上げられたH2B3号機の様子です。あいにくの天候でしたが打ち上げ、およびHTV分離は成功しました。そのほかのロ...
何局? あの低予算で大型ロケットを開発・打ち上げ出来る凄さw 全ての人類の為に… 直前まで雷鳴ってたからなぁ少々の悪天候でも飛ばせる証明になったよね 英語話してる女性の声をずっと聞いていたいw ←俺はもう99話全部観てきたぜ 目が良けりゃ地上でも見え...
2012/07/21 12:20投稿
こうのとり3号機HTV/H-IIBロケット打ち上げ実況中継~打ち上げ60秒前から(2)
2012年7月21日こうのとり3号機を載せたH2Bロケットは種子島宇宙センターから無事打ち上げられました▼打ち上げ60秒前から実況開始です▼打ち上げ前の解説動画は→sm18404815
よし! 有人飛行へ キイイイーン 効率悪そうw しないよ。海洋投棄 秀島史香の声で聞いてみた...
2011/01/18 01:20投稿
ロケット発射!国際宇宙ステーションへ ~ソユーズ TMA-20の打ち上げ~
アメリカ航空宇宙局(NASA)からの衛星回線により、ソユーズロケット打ち上げの様子をお届け! 第26次/第27次長期滞在クルーである3人の宇宙飛行士を乗せ、12月15日カザ...
つコマロフ 煙でないんだな ノシッ☆ 乙~ ipad? コメントが青になってることに今気づいたw ...
2010/10/02 08:24投稿
月探査機「嫦娥2号」/長征3号Cロケット打ち上げ
ポチッとな。日本時間2010年10月1日19時59分、中国西昌宇宙センターから打ち上げられた「嫦娥2号」は予定の月遷移軌道に投入されました。今回はおよそ5日間で月に到着す...
管制に船も使うんだな 月への転移軌道を計算中。。。 映画じゃねえし、cgだっせ君いい加減...
2010/09/11 22:44投稿
【JAXA】 みちびき搭載H2Aロケット18号機打ち上げ 【2/2】
2010年9月11日に発射されたH2Aロケットの打ち上げ動画です。こちらは「みちびき」の分離までとなっております。前編はこちらsm12074497。その他ロケット打ち上げmylist/...
見るの忘れてた 88888888888888888888888888888888888888 88888888888 切られたw 南太平洋...
2010/05/21 09:13投稿
【JAXA】あかつき&IKAROS搭載 H2A17号機打ち上げ【2/2】
2010年05月21日午前6時58分22秒に打ち上げられたH2A17号機の様子です。打ち上げ、および衛星分離は無事に成功しました。『あかつき』は金星探査を目的に開発された、惑...
がんばれー!!!! のぞみ・・・! かぐや うおお近い近い近い まさに「暁の発進」 相模原...
2010/05/18 11:34投稿
金星探査機『あかつき』打上げ 生放送
祝・あかつき打ち上げ成功!!と言いつつ見るの忘れたぁああああああああああああ!!!!!OTL2010/05/18(火) 開場:06:05なんとなくうp と言うよりエンコテスト。800...
この音何? 何で中途半端な秒数で打ち上げするのかな 昔はさ、切り離したロケットが衛星に追突して、失敗ってあったんだよ これより、金星人が解説いたします。 ノシ デスラーw 音声が犯人になってるやん 何の音やw gigabyte この時現地はバカみたい...
関連するチャンネルはありません
ロケット打ち上げに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
ロケット打ち上げに関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く