メタルヒーローシリーズを含む動画が870件見つかりました
タグで検索
メタルヒーローシリーズ を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/05/25 14:13投稿
超人機メタルダー 玩具レビュー
1987年の特撮ヒーロー「超人機メタルダー」より、2つの玩具を紹介します。バンダイより発売。・超振動メタルダー(当時定価2,200円)歯車のシーンをイメージ...
みんな。。。VRトルーパーズを知っていますか??メタルダーがいる。 怒る!(親が) 中盤でファミリアがマイナーチェンジしたけど、ミニチュアはは前期型のまんまだったね、たしか ゴーストバンクのレビューはないのか あまりにもうるささいんで「音量注意」って...
2013/05/19 20:09投稿
超新星フラッシュマン なりきり玩具レビュー
1986年の特撮「超新星フラッシュマン」より、3つのなりきり玩具を紹介します。バンダイより発売。・プリズムフラッシュ(当時定価3,200円)編集中に目が痛くなり...
トリガーの意味〜www ↓草wwwww ポリゴンショック的な注意書だな チェンジマンのチェンジソードも剣と盾になるぞ 戦隊ヒーローで盾って珍しいよね、というかフラッシュママンだけ? すみません間違えました。ストックは銃床が正しいです。銃把はグリップで...
2013/05/18 14:34投稿
巨獣特捜ジャスピオン 玩具レビュー
1985年放送の特撮ヒーロー「巨獣特捜ジャスピオン」より、3つの玩具を紹介します。バンダイより発売。・電子ジャスピオン(当時定価不明)豪華なメッキと電飾のフ...
ビームスキャナーガン これに剣が付いてたら…… カッコいい!!! おおお! 当時ブレーザーソードが発売されなかったのが悔やまれるって 今でも通じる出来の玩具だ デリンジャー? シンプルでカッコいい! !? おもしろいなぁ これ今やっても感動できる 乙...
2013/05/12 16:29投稿
ポピー 秘密戦隊ゴレンジャー 隊員セット 玩具レビュー
1975年から放送が開始された、元祖スーパー戦隊「秘密戦隊ゴレンジャー」より、当時のなりきり玩具を紹介します。ポピー(現バンダイボーイズトイ事業部)より発売...
は! 主のマイリスコメによるとなりきり系は割と安いとのこと たたきつぶすんだ!wwwww 古いものを wwwww 2代目www そんなんしらんわー! ん? むかし,,,,ぽい! ギンタマがキンタマに見えた ブルーチェリーとミドメランは無いのね 日曜が...
2013/05/07 11:30投稿
【描いてみた】ジバン+ジャンパーソン デザイン
テクノアルドを描いている。mylist/72972964
ソルブレインの音楽だよね、すこ ダレモコメントシテクレナイ テクノアルドを出来上がり
2013/05/07 09:28投稿
【描いてみた】劣化ジャンパーソンのビジュアル
テクノアルドのビジュアルを見てください!! マイリスト:mylist/72972964触発と似た姿の動画:sm20121687
(ハイテクメインコンピューター) ロボットコンピュータ テクノコントローラー コンピュータ...
2013/05/06 12:19投稿
電撃戦隊チェンジマン なりきり玩具レビュー
1985年の特撮ヒーロー「電撃戦隊チェンジマン」より、2つのなりきり玩具を紹介します。・チェンジブレス(当時定価2,980円)時計屋で電池交換してもらいまし...
カッケェ‼️ うわああああすぐに壊れそうな盾で怖い・・・ 懐かしいなーーーーーーーーー 見た目の出来はすげーいいなこれ おー かっこいい 勢いつえー これ持ってたw 伊吹隊長からだ さやかがよく使うブレスビーム れっつちぇんじ 質素… ないのかよっ!...
2013/04/27 08:58投稿
アイドルマスター「無乳刑事シリーズ挿入歌メドレー」
3人の無乳刑事 チヒャン チヒャリバン チヒャイダー大集合!!「超薄!」「壁化!」「胸欠!」自分の命を真っ赤に燃やし、青春の熱い血潮をぶつけて無乳を、全貧者...
お前ら皆レーザーブレードでクラッシュされてしまえw 幻想 wwwwwwwwwwwwwww 板wwwww 吹いたwwwwwwww アミ―よ銃を取れ 吹いたw か、感無量・・・ フラーット!! wwwwwwwwww 早く帰って来て炎のP 自虐ばっかなのに...
2013/04/21 11:49投稿
忍者戦隊カクレンジャー なりきり玩具レビュー
1994年放送の特撮ヒーロー「忍者戦隊カクレンジャー」より、2つの玩具を紹介します。バンダイより発売。・響鳴秘剣カクレマル(当時定価3,500円)ストイック...
忍風戦隊ハリケンジャーハリケンジャイロゴウライチェンジャーシュリケンボール玩具レビューをお願いします 全部貼って後悔しました(泣) 鞘いいなあ ちなみにミスでバンクと持っている手が逆になっていた事がある カクレイザーで二刀流もできる ニンジャピーンク...
2013/04/20 17:26投稿
ダッシュバイカーセット 玩具レビュー
1996年にバンダイより発売された玩具「ダッシュバイカーセット(当時定価3,980円)」の紹介です。仮面ライダー旧1号、仮面ライダーV3,仮面ライダーBLA...
音がなんかいい(´▽`) ドッガww なんとか博物館が買ってた これだけ持ってるw このギミックに飽きてもライダー達の人形で人形遊びもできるからお得だな これ龍騎版もあったよね? このおもちゃすげえ カブトでこんなギミックの食玩売ってたね。 www ...
2013/04/14 17:10投稿
スーパーリアルボイス DXファイヤーテクター 玩具レビュー
1990年放送の特撮ヒーロー「特警ウインスペクター」より、「スーパーリアルボイス DXファイヤーテクター」を紹介します。当時定価5,000円仮面ライダー変身...
またキャプテン翼か? プハーが出来るのね! おお あ・・・・・ 黒部さんwwww 年末のヒット商品(?) これは声も凄いよ、ホントに 最近出たSHのはこれがついてない。。。。 やっぱりギガストリーマーだよな アーツ、 だからウルトラマンww おー マ...
2013/03/30 13:02投稿
クライムバスター 玩具レビュー
1983年放送の特撮ヒーロー「宇宙刑事シャリバン」より、クライムバスターのなりきり玩具を紹介します。ポピー(合併後はバンダイ)から発売。当時定価は1,980...
キラービームってwww PS2では頭部のみの参戦(宇宙刑事魂の事だけど) コーヒー・コーラ・ビー...
2013/03/22 23:47投稿
【ファミコン風アレンジ】宇宙刑事ギャバン OP【岩男風?】
メタルヒーローシリーズの一作目「宇宙刑事ギャバン」のOPテーマ曲をファミコン風にアレンジしました。 矩形波:synth1、三角波・ノイズ:magical8bitplug、短周期ノイ...
乗ってるのはアイテム何号? この人、音づくりほんとうまい やべぇ、感動した 新宿でなにしとるんw ポケモンカードゲームGB いいね! ファミコン知らないことさー ビームの再現率wwwwww かっこいいねえ! かっけえw ロックマンww すきだ もはや...
2013/03/17 19:07投稿
「宇宙刑事シャリバン」OPをうたってみた
そんな感じで、よろしくお願いします。mylist/33945520
性格が普通だったら一緒にカラオケいきたい ダァァァッシュ! シャァァァイン! ダァァァッシ...
2013/02/23 12:58投稿
宮内タカユキ - 愛に抱かれて
作詞:大津あきら 作曲:鈴木キサブロー 編曲:矢野立美 コーラス:森の木児童合唱団 特救指令ソルブレイン エンディングテーマ
GJ 爽やかさが滲み出てるなあ 愛にザクレロ 平成になって間もないころはこの曲がテレビで流れてたのか 令和2年はどうなるだろうな~ 当時は平成2年 この時期の特撮EDは悪のない理想の世界を描いてるんだろうね 今やもう令和初期 令和になっちまった 歌詞...
2013/02/16 13:12投稿
久々に歌ってみた 串田祭06 「宇宙刑事シャリバン」
チワッス!TAKUです、ヒトカラで宇宙刑事シャリバンのOP曲「宇宙刑事シャリバン」を歌ってみたみたっす、この時点で喉ガラッガラなんですがこれをうまく利用してオッサ...
宇宙刑事シャリバン きらめき 未来 自由 微笑み 涙 怒り (Dash!) Dash シャリバン Dash Dash Dash (Shine!) Shine シャリバン Shine Shine Shine 宇宙刑事シャリバン きらめき 未来 自由 微...
2013/02/12 18:27投稿
【2番から本気出す!!!!】宇宙刑事ギャバン歌ってみた。【歌ってみた】
提督の夢と申します。映画版DVD発売記念!!!ネタですがwwwwカラオケなので雑音多いです。
原曲っぽくなったなww 世代wwwでもこの曲知ってるw うめえwww
2013/02/11 00:35投稿
特撮!ゆるゆるらじお☆【第2回】
この動画は、特撮好きの素人2人がゆるゆると特撮について喋るラジオ風動画です。にわか知識を駆使しながらゆる~くお送りしますwww【MC】 ◇ちゅるたん(♂) 特撮とサ...
うぽつー いった!! オダジョーもそんな感じ。でもイケメンヒーロー特集ではよく紹介される...
2013/02/09 00:05投稿
【作業用BGM】 スパイダーマン (東映)編
うp主が独断と偏見で選り抜きした作業用BGM。作曲の渡辺宙明さんは多くの特撮やアニメ人気番組の音楽を手掛けている。スーパー戦隊シリーズ、メタルヒーローシリーズ、...
スパイダーマは突き上げてくるイカリを抑えかねていた 思い出すのは水着のことばかり 1人の娘の純愛を悪に利用するケツ十字団が許せなかった 正直めっちゃかっこいいんだよな。 Q.好きなエロゲは? レオパルドン・ソードビッカー!!!! アークターン! アー...
2013/02/03 13:22投稿
絶対無敵ライジンオー なりきり玩具レビュー
1991年放送のスーパーロボットアニメ「絶対無敵ライジンオー」より、3つのなりきりおもちゃを紹介します。発売元のトミーにとって、イデオン以来約10年ぶりのロ...
リメイクして3本(各メダル対応)セットで出ないかな 飛鳥・吼児「メダル、転送!」 当時とわ思えないほどよく出来ているなぁ!? こんな音だしながらピアノに傷つけて・・・・・・よくその後ご飯出てきたな・・・ バンクオブチキンの魔法の料理の元ネタ? 仁「ラ...
2013/02/02 18:15投稿
激走戦隊カーレンジャー アクセルチェンジャー 玩具レビュー
1996年放送の特撮ヒーロー「激走戦隊カーレンジャー」より、変身アイテム「アクセルチェンジャー」のおもちゃを紹介します。当時定価2,980円でバンダイより発...
プリキュア・シフトイントゥーターボ! ええええええええええええ 1かいで? なっつ 変身音自体は劇中再現だけど、職人化されてエンジン音とか入るといいな プリキュアスマイルチャージ! スマイルプリキュア!はカーレンジャー! プリキュアスマイルアクセルチ...
2013/02/02 16:12投稿
鳥人戦隊ジェットマン なりきり玩具レビュー
1991年放送の特撮ヒーロー「鳥人戦隊ジェットマン」より、3つのなりきり玩具を紹介します。バンダイより発売。・バードブラスターセット(当時定価2,900円)...
Jマシンガン ビークスマッシャーのビームはフェザー光線と呼ばれ、対象を原子レベルまで分解するのだ なお、バードボンバーを撃つとその後30分間は撃てなくなるという欠点もある ジェットハンドカノンは単体でも威力は高いが、5人揃って撃つことで必殺技バードボ...
2013/02/02 13:21投稿
未来戦隊タイムレンジャー タイムファイヤー玩具レビュー
2000年放送の特撮ヒーロー「未来戦隊タイムレンジャー」より、追加戦士タイムファイヤーの玩具を2つ紹介します。バンダイより発売。・ボイスフォーメーション D...
ダイノ ヴォイス (Dino Voice) (Dino Victory) ちょっと直人の声に似てる
2013/01/27 16:20投稿
科学戦隊ダイナマン 電子指令ダイナベース 玩具レビュー
1983年放送の特撮ヒーロー「科学戦隊ダイナマン」より、ダイナロボの操縦桿を再現?した玩具「電子指令ダイナベース」をご紹介します。ポピー/バンダイ(この年に...
こ 爆発が売りだからね ミサイルいい音してるなあ コレは動くだけか 結構音のバリエーションあるなぁ それっぽい 綺麗な状態で残ってるなぁ だいぶ出来がいいね ダイナギャリーは? 赤い消しゴムやないか バイオコマンダーのレビュー持ってたらはよ 乙 原作...
2013/01/26 11:52投稿
コマンドバット(バトルフィーバーJ) なりきり玩具レビュー
1979年放送の特撮ヒーロー「バトルフィーバーJ」より、なりきり玩具「コマンドバット」のご紹介です。ポピーより発売。当時定価は…詳しい人教えてください。 開封...
あと4本揃えればペンタフォース えーーーーーーーーーーーーーーーー 厳しいなwwww CSMのカイザーブレイガンで80センチ ここ使い回しせずわざわざ5回撮ってるな あ つかえなくてもいいや うまくやろうww おなじ リアルの方はペンタフォースブーメ...
2013/01/20 19:25投稿
オートデリンガー 玩具レビュー
1989年放送の特撮ヒーロー「機動刑事ジバン」より、なりきり玩具「オートデリンガー」を紹介します。当時定価5,800円、バンダイより発売。いわゆる、年末商戦...
本物と一緒だったら怖いし確かに あー持ってた ←ディバイトランチャー玉切れするゾ わりとおおきいな 今はこういうモーター使った弾発射玩具ないんだよな オートデリンガー・ファイナルキャノン!! エネルギーチャージ! それはバイオマンw うっせ おじゃる...
2013/01/14 11:34投稿
DX変形大怪獣ガメラ 玩具レビュー
1996年夏公開の怪獣映画「ガメラ2 レギオン襲来」より、ガメラのおもちゃ「DX変形大怪獣ガメラ(当時定価4,980円)」を紹介します。バンダイより発売。ビ...
亀のオモチャにハズレなし わかったよw ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン 持ってた!!なつかし~ 3が...
2013/01/12 14:42投稿
ウルトラマンガイア シグ隊員 なりきり玩具レビュー
1998年放送開始の特撮ヒーロー「ウルトラマンガイア」より、防衛隊XIG(シグ)の装備を再現した玩具を紹介します。バンダイより発売。・通信装備 DXシグナビ...
劇中だとカプセルはジェクターガンと同じ色だったな 基本的にハーキュリーズの専用装備だった印象 懐かしい。持ってたわ 良く見たらこれも六角柱なんだな どっかに売ってないかな ガイアはあんまり隊員武器活躍なかったような気がする 出てこいクソッタレごっこが...
2013/01/09 22:43投稿
FC ソルブレイン 変身シーン
エンコテスト。720x480 8Bit AVC/H.264 High@3 Unspecified Progressive 29.93fps 929f 1024.80kb/sAAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE(LC) 124.51kb/sMP4 Base Media v1[M...
なつかしいなあ BGMいいな
2013/01/05 20:41投稿
「特救指令ソルブレイン」を歌ってみた
どもK-NORAです.今回は特救指令ソルブレインのオープニングを歌ってみました.大きめのソルドーザーやソリッドステイツなど,見た目のインパクトが強くなってましたが...
そーるーぶーれーいーn そーのーむねにー てーに なつかしー 録音環境がもったいない umaina 8...
2013/01/03 16:25投稿
DXソルドーザー 玩具レビュー
1991年放送の特撮ヒーロー「特救指令ソルブレイン」より、玩具「DXソルドーザー」を紹介します。当時定価6,000円、バンダイより発売。当時CMを見て、幼い...
これダイアトラスの流用かとおもってた流石にメーカー違うし無理か いやいやいやいや いやいやいや いやいやいや いやいやいや いやいやいや これ欲しかったなぁ 本編だとCGを使っていたんだよな。 地味に良玩具だな 実は何気に少年キャラ 故・加藤精三の貴...
2013/01/02 22:47投稿
【作業用BGM】特撮音楽まるごと1時間詰め合わせ
何も分からずにとりあえず作ってみたので続編はない
もうすぐ倉田さんの誕生日ですね 陣内恭介「ああ、ちょっとストップストップ!」 リファイン版ですね 祝・円盤生物の擬人化スクリーンデビュー これで〆か これで最後かな? うっかり八兵衛? これもあったか! SEないと寂しい 2番が神 微妙にゴージャス ...
関連するチャンネルはありません
メタルヒーローシリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
メタルヒーローシリーズに関する大百科の記事
メタルヒーローシリーズ
メタルヒーローシリーズとは、1982年3月から1999年1月までテレビ朝日系列で放送された、 東映の制作による特撮ヒーロー番組の総称である。 概要 「宇宙刑事ギャバン」から始まり、登場するヒーロー達が
ハメタルヒーローシリーズ
ハメタルヒーローシリーズとは、テレビ新日暮里性作の本格的・特撮テレビ尻ーズである。 ゲイ要 一作目「宇宙ゲイ事ギャバあぁん?」はもともと短パンでワークアウトされた作品であったため、当初は尻ーズという概
全ての関連記事を見る