マスターシステムを含む動画が244件見つかりました
タグで検索
マスターシステム を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/07/25 03:26投稿
セガマスターシステム風東方永夜抄「ヴォヤージュ1969」
もしもセガマークⅢでFMパック対応東方永夜抄が発売されていたら・・・ mylist/28292554 原曲→nm9815186 その他投稿動画→mylist/24140391 FMパック未装着時→sm18411873
あー、っぽいねえ、凄くそれっぽいねえ Voyage 1987(feet.SEGA MASTER SYSTEM) マスターシステムと聞い...
2012/04/30 05:14投稿
セガマスターシステム風イース6「RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN」
もしもセガマークⅢでFMパック対応イース6が発売されていたら・・・ mylist/28292554 その他投稿動画→mylist/24140391原曲→sm257
まず、音色が全然YM2413じゃない。 upotu
2012/03/13 18:18投稿
【TAS】サイコフォックス ワープ有 02:10.27 日本未発売【SMS】
「こんなの狐君のジャンプ天国スピード地獄よ!」同系列作品 本家:sm11359470 メガドライブ版:sm9225297追記:1,931 制作:Sonikkustar 掲載:http://tasvideos.org/...
FOXのロゴだけやたら凝ってる クソゲーイメージのカケフばかり有名になって改良版のこっちは国内未発売という悲劇 性能差とかあるのかこれ イミフw なんだこれ ビック東海って何気にセガとは付き合いが古いんだよなあ 完成版カケフ君 🦊🦛🐒🐯 FCのハード...
2012/02/23 22:36投稿
セガマスターシステム風東方地霊殿「廃獄ララバイ」
もしもセガマークⅢでFMパック対応東方地霊殿が発売されていたら・・・ FMパック未装着→sm17001286 原曲→nm4673326 mylist/28292554 その他投稿動画→mylist/24140391
おりんwwwww
2011/11/25 02:10投稿
アレックスキッドのミラクルワールド
つべより転載
すたこらすたこらすたこらさっさ
2011/11/23 23:13投稿
セガマスターシステム風モンスターワールドⅣ「ボス戦BGM」
もしもセガマークⅢでFMパック対応モンスターワールドⅣが発売されていたら・・・ FMパック未装着時→sm16250111 mylist/28292554 その他投稿動画→mylist/24140391
当時MSのFMだったら・・違う気がする メガドライブはよく遊んだけどマスターシステム触った...
2011/11/23 21:19投稿
セガマスターシステム風モンスターワールドⅣ「ラパダーナの街」
もしもセガマークⅢでFMパック対応モンスターワールドⅣが発売されていたら・・・ FMパック未装着時→sm16249439 mylist/28292554 その他投稿動画→mylist/24140391
これすげぇ!超感動! うpありがとう!88888ヾ(*´∀`*)ノ
2011/11/22 17:30投稿
セガマスターシステム風アリシアドラグーン「ステージ1BGM」
もしもセガマークⅢでFMパック対応アリシアドラグーンが発売されていたら・・・ 原曲→sm5910706(0:54~) FMパック未装着時→sm16238287 mylist/28292554 その他投稿動...
PSG版の方が良く思えてしまうw 再生数は上がらないだろうけど、感動したよ これは凄い すげぇ再現ww OPLL内蔵音源だけでも結構いけますね。 うpありがとう!88888ヾ(*´∀`*)ノ なんとマニアックなw
2011/11/21 20:07投稿
セガマークⅢ風メガCD版シルフィード「ステージ1BGM」
もしもセガマークⅢでシルフィードが発売されていたら・・・ 原曲→sm111024(0:52~) mylist/28292554 その他投稿動画→mylist/24140391
100Hz以下の低音出せないよ かっけえな おれのけつにてきがぴったりついてきやがる! おお!なんてこった!おれたちのねどこがなくなっちまう。 曲の魂をよく捉えた移植です。GJ! ザクソン3Dってこんなに曲かっこよかったっけw GJ 聞き入るわ やっ...
2011/11/12 17:44投稿
【海外版】SAGAIA 警告音2種【国内版】
※音量注意です! この動画はマスターシステム版とゲームボーイ版ですがアーケード版も有るらしいですね作成アイディアはsm13548759さんから 画像と音源はマスターシス...
船が来るぞぇー おーーーー フォースに似てるかも♪ なんかカヲスw うpしました
2011/10/29 00:17投稿
Sonic Scrap Brain Zone Remix
dareno remix
2011/10/26 00:41投稿
ベン・トーがセガマークⅢでFM音源対応だったら多分こんな感じ
要望にお答えして即席で打ち込んでみました。実はメロディをVRC7で打ち込んでドラムは後付けで作成したなんて死んでもいえない…セガマークⅢ・PSG版:sm15967168ファミコン...
この黄色はMk3ぽくない ここファンタシースターIIの戦闘を思い出すw wwwwwwwwwwwwww ここ、いかに...
2011/10/23 18:44投稿
ベン・トーがセガマークⅢでゲーム化されたら多分こんな感じ
ただ私はマークⅢもマスターシステムもメガアダプタも持っていません。メガドライブと白黒サターンとドリキャスはあるんですけど…。画像使いまわしたからこっちの動画に...
おお おお この格ゲースタート押してもプレイできないぞ 88888888888888888888888888888888888888888888 p ..
2011/09/30 22:46投稿
海外マスターシステム用 Black Belt より ボス戦BGM SYSTEM16風アレンジ
海外マスターシステム用「ブラックベルト」のボス戦BGMのSYSTEM16風アレンジです。あくまで雰囲気のものという事で、こまかな箇所はご容赦下さい。(動画はYouTubeより...
忍殺世界のカラテならこれくらいはチャメシ=インシデントなのだ! メガネメガネ、、、 ハメだぁ! ドムかな? 長い畳だな… ♥ ホバー移動の力士だと 爆発四散ナンデ!? 香港映画みたいでいいなあ モーションは一緒なのかw ざんげむよう、ってピットファイ...
2007/04/16 17:14投稿
セガ ハードの歴史
湯川専務\(^o^)/オワタ
同時に動かねえのかよw ほしいw 後ろに土星がある! 専務カッコいい 草の根ww 基盤少なくしたら白の赤字が無くなるんだよな PSはFFとDQがでなければSS勝っただろ 土星きた!! ※同時には動きません ※2~3時間しか電池がもちません 獣王記じゃ...
2007/11/09 03:51投稿
セガ 海外マスターシステム POWER STRIKE 2 part0(オープニング)
SEGA MASTER SYSTEMのPOWER STRIKE 2 オープニング。実機使用。アレスタの海外名が「POWER STRIKE」で、その続編です。難易度(RANK)が1:CRUSH, 2:NORMAL, 3:HARD,...
続編なのこれ? この期待はどっちが前だい? なんか実機がウミウシにみえる(´ω`;) 大金はたいて購入したなぁ(^ ^) 今でも大好きです なんか自機がウミウシがナメクジに見えちゃう(´ω`;) NTSCで表示させると、どーしてもチラつく罠 まさかこ...
2011/05/31 23:55投稿
セガ歴代ハードで 「THE JUSTICE RAY Part.3」
なんのこっちゃ?な人は、sm121371を見ておくことをオススメします(゚д゚)音源は[SG-1000]→[MkIII]→[マスターシステム]→[メガドライブ]→[メガCD追加]→[全部載せ]の構成に...
音質がクリアになっているパートか 繋がった時にやたら目立つようになったパートのどっちか 異世界おじさん… 泣いた ありがとう いい フルセットで21000円だから、ケーブル&ACアダプタ別売で25000円のスーファミよりだいぶ安いぞ ↑それ、もののけ...
2011/05/31 17:51投稿
ファンタシースター モタビア
初投稿です。全てが手探り状態で作ってみた動画なので、色々失敗しているかも…。好きな曲なのですが、検索かけても見つからなかったのでテストついでに上げてみました。...
まさかこの曲のアレンジがNGSで聴けるとは思わなかった ニャウじゃなくてミャウやぞ この猫ひょっとしてニャウか? ジリオン思い出した ちょうど聴きたくて検索したら出てきて嬉しい このBGMが一番好きだ
2011/05/10 14:54投稿
スペースハリアー メインテーマ(F-16ファイティングファルコン版)
スペースハリアーII ~スペースハリアーコンプリートコレクション~ オリジナルサウンドトラック にも収録されていない F-16ファイティングファルコン版スペースハリア...
こんなのあったんだ ソフトのバージョンの関係で当時聞けなかった曲! これ実機できいたなぁ セガマークIII F-16ファイティングファルコン スペースハリアーメインテーマ
2011/04/30 20:11投稿
ドリーム哀になった
「最新ハードとか詳しくなくてぇー!ずっとマスターシステム使ってるんですけどぉー!使いにくいんですー!ぷんぷくりーん!」『太郎丸高い><』「私のセガサターンフ...
左利きの人カワイソス 知ってた 知っt…!? \(^o^)/ お、おう えぇ… セガファンは何なの?ゴキブリ級に増えるの? !? 料理か 持ってるwwww ああ!貴重なドリームアイが! wwww ! wwwwwwwwww あ wwwwwwwwwwww...
2007/10/27 07:17投稿
初音ミクにマーク3版北斗の拳ボス曲を歌わせてみた
テストです。
なぜ歌った やってたなー 需要無視w 牢と床きれい wwwww 感動した;; ttt ppp トキー、お前。。。 二台?? 牢の中では。。。。まさか! エアーコンなんだああああああ????? wwwwww うわっなつかしw これは良いものだ! 乙 ...
2011/01/27 01:16投稿
Air Rescue【SMS】 4/4
4面「PANIC OCIAN」。敵の攻撃も千差万別。当りのでかい対空砲やらなにやらで。。。後端からバルカンでいきます。再開未定ですが、再開したら連結します。
隠れた良作だ ステージごとの難易度にバラツキがかなりあるな ショットとかの音がショボいのがなあ タイタニック
2011/01/27 01:07投稿
Air Rescue【SMS】 3/4
3面「COUNT DOWN」です。ニンウォリ?チックに戦車も出れば飛行機も。。。忍者はでませんw飛行機雷はこの面もあります。敵の違い:ニンウォリ→共産圏+ナチス風 エアレ...
普通に面白そう 何だこれ 音楽かっけえなしかし なんか前の面よりシンプルになったような てろか じこか
2011/01/27 00:59投稿
Air Rescue【SMS】 2/4
エアインフェルノ的な2面「FIRE STORM」です。武器の使い分けとしてナパームでしか消せない火と機銃で払いのける植木鉢を落とす住人とで分かれます。3/4→自動飛び
1面と2面逆だろ BGMの感じとかが国産ゲーって感じ ちょっと単調だな こういうステージこそ本来の用途だろ 1面程は無茶なステージ構成には見えないな
2011/01/27 00:49投稿
Air Rescue【SMS】 1/4
システム32使用のバタ臭いAC版よりセガ製チョップリフター的な。シムズ開発らすぃ。これはこれで遊べる作りだし、面構成も練り込まれているが、少し大味か。一面。「D...
普通に面白そう 正統進化したチョップリフター 救助系かと思ったのに攻撃とかできるのか こんなのあったっけ チョップリフター? 今回収容人員すくないなぁw チョップリフターの派生版だな マップがふざけてんなw 元はゲーセンにあった3Dのやつかな
2010/10/10 07:06投稿
【SEGA】ファンタシースターCM集【1~4まで】
なんとなくで上げてみました、良かったらみてやってくださいm(_ _)m今まで上げた動画です→ mylist/20234097
ゲーム内容全く関係ないCMw 2のはマジで見た事無い 2のCMあったんだ 3てこんなだったなー ショートソード(兄の形見)かな? 俺得動画 3はいいよねぇ…♪
2010/09/30 00:27投稿
[セガ マスターシステム] ダブルターゲット Stage 5 BGM SYSTEM16風アレンジ
セガマスターシステム(マークIII)ダブルターゲットのステージ5BGMをSYSTEM16風のFM音源にアレンジ。あくまで「風」です。 ■ダブルターゲット System16風BGM集 → sm133...
アケ版てこんな感じだっけ? GJ~! いいね ベースがカルテット GJ 音量小さいのダケ残念 ご指摘の通りでした。sm13346352にループ修正版含めました その無茶振りに応え、sm13345716 どうぞw 最高でした!ぜひ幻のステージ6も・・・...
2010/09/30 00:17投稿
[セガ マスターシステム] 阿修羅 BGM×2 SYSTEM16風アレンジ
セガマスターシステム(マークIII)阿修羅 メインBGM #0:00 奇数面「WE FIGHT FOR FRIENDS」#2:31 偶数面「NEVER TO RETURN」の2種類をSYSTEM16風のFM音源にアレンジ。...
いい いいメロディ おー スーパーハング音的だな オリジナルも不協和音だよ おお この辺少しファルコム臭 同じ作者だけにカルテットのドライバがあうね これを求めていた!感謝! おお!こっちのがFMにハマる っぽいね 最高ダベ いいね! 確かにカルテッ...
2010/09/19 18:55投稿
[セガ マスターシステム] 阿修羅 BGM SYSTEM16風アレンジ
偶数面BGM追加版 → sm12272989 セガマスターシステム(マークIII) 阿修羅の奇数面BGM「WE FIGHT FOR FRIENDS」を、SYSTEM16風のFM音源にアレンジ。あくまで“風”です。
何個か同じようなのが上がってるけど違うのかな? 渋いねえ ほんとSDIだ SYSTEM16の音源は最高!! いいね 作ってみました さっきMK3番聞いたけどやはりベースはKHさんですよね こうしてみるとSDIw ふいんきでてるなあ 偶数面と、ダブルタ...
2010/09/16 23:00投稿
[セガ マスターシステム] 阿修羅 BGM+ベース&ドラム
セガマスターシステム(マークIII)阿修羅の奇数面BGM「WE FIGHT FOR FRIENDS」に、ドラムとベースと付加(+α)。最初の1ループは原曲のみ鳴ります。■FM音源アレンジ版...
ランボー これでプレイしたい おお! PSGの哀愁感を感じさせる音色と追加部分の激しさが意外にもマッチしてるのがいい かなり良くなる ビックリしたw メインメロディーがPSGなのがいいってのに同感 いい時代だったな...(*´o`*) 作者GJ ある...
2010/08/19 23:23投稿
[セガ マスターシステム] BGM 剣聖伝・覇邪の封印 (セガマークIII PSG&FM)
セガマーク3の剣聖伝と覇邪の封印を題材に、PSGとFMの音源聞き比べ。
圧倒的にPSG派 ♥ かっこええ! 同じゲームとは思えないクオリティー差w どうでもいいけど下の文字カセットビジョンみたい 海外のマスターシステムにもFM音源搭載していればよかったのになあ 元々音楽がないゲームだからね 作曲家が違えど音楽が聴けるのは...
2010/08/01 17:45投稿
◆ マスターシステム ◆ スペースガン 6/7
7>sm11594704 1>sm11594028
関連するチャンネルはありません
マスターシステムに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
マスターシステムに関する大百科の記事
マスターシステム
セガ・マスターシステムは、セガが1987年10月に発売した8ビットゲーム機。 概要 元々はセガ・マークIIIの海外仕様本体としてカセットのスロット及び筐体の形状を変更して発売されたもの。 1987
全ての関連記事を見る