ニコニコ鉄道旅行記を含む動画が4,670件見つかりました
タグで検索
ニコニコ鉄道旅行記 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/03/05 16:58投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-8】石北ヒストリー@北見→永山
石北線はここから本領発揮。怪奇話の絶えないトンネルやスイッチバックそして、2017年のダイヤ改正で登場する直前の特急「ライラック」の様子も今回は北見↓(JR石北線 ...
うぽつ 乙
2017/03/03 22:28投稿
鉄道で四国一周してみた。Part5
どーも皆様、半年ぶりですね。エアコンです。動画にある通り、制作意欲が崩御あらせられたので、このようなことになってしまいました。「半年もかかったからさぞ素晴ら...
くっそ久々に来たけど完結してなかった 松山城は大規模に残っててすばらしい 空いてていいね 止まった 絶対失踪だと思ってたww 宇和島鯛飯もいいけど、松山市内等で食べれる炊き込み風鯛飯もおいしいんだよ! 唐突なドカベンに草www いらっしゃいまつやまー...
2017/03/03 02:27投稿
シロクロコンビは北海道の鉄路を巡る 2016春 Day5 Pt.3
完結です.Day5 Pt.2 sm30693370 | sm32372034 2016GW Day1 Pt.1mylist/55333061
2017/03/02 16:48投稿
迷列車派生作品 スイッチバックの憂鬱
不便を強いられたとしても、その時しか体験できない貴重な事を体験できたと前向きに考えられれば、それはそれで思い出になる・・のかもしれません。やりたい放題で自分...
ボックスシートは地獄やった 一瞬前照灯なくなってた… ボロなす 遜色指定席 www 乗ったよなあ ケツの肉が取れる夢を… 硬って…中国の硬座かよ… ながらでこんないびきをかく人たまにいる。 お、ちゃんと起きたなw いや、それが本来の使い方だが・・ 混...
2017/02/26 20:00投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-7】影と光のオホーツク@釧路→北見
釧網乗るなら昼!!日本最東端の鉄道・釧網線を北上し、ついに網走到着。3日目は石北線からスタートです。今回は釧路↓(JR釧網線 普通/網走行き JR北海道キハ54系)網...
今もここでニコニコ見てる°_°♪ この年は大変だったよ♪ 俺みっけ♪ wwwwwwwwwwwwwww 444で草 おおお まあまあいるやん wwwwwwwww 大都会北見 おやすみ~ wwwwwwww wwwwwwwwww いろいろ食ってるなw またかww
2017/02/23 19:00投稿
【のら】2016-2017 乗り鉄旅行してきた その6 線路があるのに
2016年からの年末・年始は、例年通り、鉄道旅行をしてきました。基本的に、「撮り鉄」な私ですが、今回は、未乗路線や、駅めぐりをしてきました。旧 留萌本線の留萌~増...
3号はやぶさ けっこうボロいww でも空いてりゃ津軽海峡より楽しいかも 自分もフェリーで帰るときだいたい最後の道内の駅 苫小牧の方が楽なんでなかなか函館まで行かないな 信砂も舎熊も跡形もなくなっちゃいました この便けっこう混んでること多いけど元旦はさ...
2017/02/20 07:32投稿
【ゆっくり】 JRを使わない旅 / part 14
東京日本橋から、京都三条大橋まで、JR以外で旅します。大雄山線に乗って、今度こそ小田原に到着します。小田原からはベタな箱根観光ルートで旅します。part13 sm306272...
お ほう 降りてった8番線は降車専用ホーム兼ねてるからね、人いっぱい 小田急箱根登山線 でた急カーブ 最乗寺は天狗の寺 地元民、何も不思議に思わなかったw もう三線軌条じゃないんだ JRの駅だ 応援してます! 昔は来てたんだけどなー そうだな 小田原...
2017/02/19 23:01投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-6】2427Dでいこう@新得→釧路
10ドル欲しい!「(所定なら)日本一運行時間の長い定期普通列車」で釧路へ“貨物駅に停車”“10ドル”などの魅力をご覧ください今回は新得↓(JR根室線 普通/釧路行き JR...
少ないな…… 114で草 一時期、使用不能になったせいでピザポテトが・・・ クラウドファウンディングで2429Dないし2427Dを存続・維持できないものかなぁ 増毛の方もこんな駅ばっかだったね 実際帯広と釧路だと都市の規模が違い過ぎるよな てか五時間...
2017/02/18 06:18投稿
シロクロコンビは北海道の鉄路を巡る 2016春 Day5 Pt.1
北海道の少し斜め上縦断140キロ・前編Day4 Pt.4 sm30514651 | sm30693370 Day5 Pt.2mylist/55333061
2017/02/18 18:00投稿
【鉄道旅行動画】鉄路で西四国を旅してみた 総集編
2月18日は、投稿者にとって忘れられない日。なぜなら……。(おまけを見てみよう)というわけで、2016年9月7日(水)から9月10日(土)にかけて、一人で西四国を旅行してきまし...
俺明日からこの切符で旅するんだ デジカメって動画撮影するだけでも消費すごいからね スルッとKANNSAIの3dayチケット、すごく便利だったのに残念 妥当な改正 1
2017/02/15 19:00投稿
【のら】2016-2017 乗り鉄旅行してきた その5 稲士別駅
2016年からの年末・年始は、例年通り、鉄道旅行をしてきました。基本的に、「撮り鉄」な私ですが、今回は、未乗路線や、駅めぐりをしてきました。今回は、ずっと行って...
普段これくらいいたら廃止されないんだが あ、俺映ってる この前もノースレインボー代走とかあったが、改正後も予備必要かな でも止まる列車がないし誰も利用しないんだろう 自動車学校とか事業所がけっこうあって全然秘境じゃないんだよな wwwwwww ざわ…...
2017/02/12 16:38投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-5】汽車は再び偉大になるのか@新夕張→新得
長~~~~くない…普通列車のない区間の特例措置で、「北海道&東日本パス」で特急に乗車そして、台風被害による一部区間運休となっている「2427D(旧2429D)」へ。今回...
えぇ… w はあ!? ちょうど北海道鉄道旅行の最中に遭遇して、酷い目に遭った 空気を運ぶ 今現在新得ー東鹿越間で代行バス運転中詳しくはJR北海道のHPを御覧下さい 経営体質の改善と労組と戦わなかったことなかれ主義の結果 スゴイなw よく復旧したな な...
2017/02/11 18:00投稿
【のら】2016-2017 乗り鉄旅行してきた その4 道東乗り散歩
2016年からの年末・年始は、例年通り、鉄道旅行をしてきました。基本的に、「撮り鉄」な私ですが、今回は、未乗路線や、駅めぐりをしてきました。道東地区でキシャ乗る...
工業団地成立してたら車通勤が圧倒的でも少ないながら利用者がいたかもしれん この駅舎 今はない… 周りはゴーストタウンだが駅舎は綺麗に大事にされててもったいなかったな 稲士別行かなかったけど上厚内で降りて長い時間過ごした 快速しれとこ車内から東釧路で交...
2017/02/09 17:28投稿
冬の道北秘境駅の旅 Part.07 宗谷本線編
この動画は、宗谷本線の車窓をお楽しみいただく動画です。非常に良い天気に恵まれ、あの駅に降りることに...
美しい車窓が続くな オスパー宮前に泊まったのかな
2017/02/08 20:53投稿
【小倉から】牡蠣を食べに行く旅動画①【出発篇】
2017年2月のとある日、牡蠣を食べに行くために旅に出ました。牡蠣と言えばもちろん中国地方のあそこですが、普通に行っても面白くないのでいろいろオプションをつけてみ...
715は? そうなのか もうすぎ若松行きも電車になりますので@うpぬし 個人的にものすごく気になるルートでした 筑豊本線ですら車両が変わっていてびっくりですよww 最近電車乗っていませんが本当に見ないですね 見慣れた風景w
2017/02/06 12:33投稿
【ゆっくり】 JRを使わない旅 / part 11
東京日本橋から、京都三条大橋まで、JR以外で旅します。再び、京都に向かって移動開始!ようやく1日目(の移動)が終わります。。。part10 sm30546478 / いまここ / part...
ららぽーとも出来たぞ うぽつ かわいい 海老名はサービスエリアのイメージしかねぇwww 小田急は各停(各駅停車)だよ。 うp主のペースでおk うぽつ~ いろんな路線が見られて楽しい わざわざ相鉄使うのか 戻るのかぁ 相鉄は昔の色の方が好きだな~ まだ...
2017/02/05 19:00投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-4】石勝ロマンと特急街道@苫小牧→新夕張
新千歳空港への結節点・南千歳で、快速エアポートを撮影。そして、石勝線であの列車に乗車。特急列車も登場します。今回は苫小牧↓(JR千歳線 普通/札幌経由ほしみ行き ...
はやそう 長いwww 45000なら安心 皮肉なものだ 球場できるかな むなしすぎる… しかし裏腹にuシートが高くなっっていく… ラッセル車だ すごい雪がたくさん 美々駅もなくなっちゃうのかぁ なるほど 空港客ですげえもってるな うぽぽー うぽつ
2008/04/20 22:43投稿
ニコニコ鉄道旅行記-博多・長崎編-4/4回(最終回)
投稿第三弾。今回は西へ向かってみました。8PASSにしてみました。容量の問題でカットしたシーンを入れたzoome版もあります。http://zoome.jp/kabuchin/良かったら最後ま...
ここのカーブすき good 乙でした 古賀駅 天神博多移動に100円バスじゃなくて地下鉄使うのがこだわりを感じる 長崎よかったな ここでEDか 東京まで乗り換え無しだからな あんな催しあるのか知らんかった やはり太宰府か 玖打差ーーーーーーーーーーー...
2017/02/01 18:13投稿
【迷列車の旅】山陰鉄道の旅【1】振り子の魔力(前作改訂版)
【迷列車の旅】山陰陽鉄道の旅【1】GWの洗礼~タンポの襲来~の改訂版です。コメントなどからヒントを受けて内容を改修しました。【2】以降も、今回の内容にそって作っ...
しまねっこすき カッコいいよねHOT7000系 HOT7000系乗りたいなぁ… 18きっぷが旧国鉄3セクでも使えたらなあ、多少高くても デンライナー(嘘) 日吉津イオンの駐車場からが良い眺めだぉ 実は季節によって南中する時刻はちがうんだよ うぽ対馬...
2017/01/30 23:22投稿
【ゆっくり】東京旅行記 2 旅カテオフ会 開始!!
12/23に行われた旅カテオフ会の模様をお伝えします。今回はサンライズエクスプレスを降り、いよいよオフ会のスタートです!東京はやはり人多いですね~。参加者様みっく...
なんか汚い・・・ すっくな!! ラジオ会館がこれになってるの見ても変わったなぁって思ってしまうな なめこの横に謎の人物がwww え? へーそう 辛いです 日本語がいっぱい…日本だったわ 親のホームはお前の実家 ワクワクするのは分かるw おしうえじゃな...
2017/01/30 18:00投稿
【のら】2016-2017 乗り鉄旅行してきた その2 八戸線へ
2016年からの年末・年始は、例年通り、鉄道旅行をしてきました。基本的に、「撮り鉄」な私ですが、今回は、未乗路線や、駅めぐりをしてきました。今回は八戸線へ寄り道...
今じゃこんなサービス列車運転してくれんな… 719系…455亡き後は一番快適だったが今は堅椅子&変な色の窓かロングの2択なのが悲しい あくまで船は物流がメインだから北海道発に都合のいいダイヤにしなければならないのでしゃあないけど 逆方向だと夜行に使え...
2017/01/29 19:07投稿
千早と行く夏の終わりの富山 第3話 ~ 氷見線 編 ~
2016年、夏の富山旅行の模様をまとめました。今回は2日目、3日目の氷見線沿線の観光模様です。スズハアマネさん、S15Rさん、広告してくださり有難うございます!...
いいなー 冬に行ったら冬休みしてたでござる。 昔、この会社のラッピングした115系あったの思い出しましたw 乙
2017/01/29 04:52投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-3】優駿浪漫の憂鬱@室蘭→苫小牧
「さようなら」も言えずに…2日目の朝。室蘭を出発し、製紙の街・苫小牧へ日高線キハ40系「優駿浪漫」との出会い、垣間見えた“廃線への抵抗”とは…今回は室蘭↓(JR室蘭線...
やる気より金が無いんでしょ、どうにもならんよ 鉄鋼業で栄え『た』ですよ(自虐) さらば鉄の街 電車は3両1編成、3両分まで客がいないから・・・ 栄えてはいないだろう・・・そうであれば人口減少に歯止めがかかっている。 様似行きバスに連絡するように運行し...
2017/01/28 12:26投稿
【ゆっくり】東京旅行記 1 いざ東京へ サンライズエクスプレス
12/23に行われた旅カテオフ会の模様をお伝えします。なお私の観光旅行成分がほとんどで、オフ会の内容自体は薄いです。オフ会詳細はリンクの他の参加者様の動画をご覧く...
そこまでして顔隠すのがクソ陰キャでダサい 電車止めろぉ! ラリアットのイメージだわ 編集でモザイクでもかけろw 閉所恐怖症にはかなり厳しかった… うpぬしのドッペルゲンガーが俺か 一人が好きと一人でなきゃダメなのは別だしな おバカwwww いや草 画...
2017/01/28 03:00投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-2】暗闇の海沿い@森→室蘭
“全道で運行不可の可能性”森駅で36分間停車。特急「スーパー北斗」など 様々な車両と出会い、そして室蘭へ。今回は、JR北海道の現状を解き明かしながら旅を進めます。...
こぼろー よくがんばった! 我が故郷 魔晄炉 そうまでして室蘭に向かってくれるとは ドルドルドルドルドル・・・ 函館方面は高速道路の整備が進んだ 折り返しが先発かよw 3800の輸送密度、特急客が過半だからこの区間程度なんとかせんと。貨物もあるわけで...
2017/01/27 00:07投稿
2015年7月の北海道の旅
こんにちは。順調に不調な、無抵抗の絶縁体です。今回は、夏の北海道の旅です。大東島の旅(1日目):sm29965701冬の北海道の旅:sm30271395北海道と沖縄の旅1?:sm306214...
2017/01/26 13:24投稿
【ゆっくり】 JRを使わない旅 / part 08
東京日本橋から、京都三条大橋まで、JR以外で旅します。フォロワーさん、50人突破記念!ありがとうございます! 励みになります。今週はもう1本投稿します!これから...
いいね だね あれ?腰越ドアカットは? ドアの高さが路面電車と違うもんな そもそも11月にサーフィンするのかと? バイ化 小田急? スラムダンクファンの聖地 ?! 色々とすごい道だ・・・ ファッ!? 射的やスマートボールはいらんかね 竜口寺前やな 本...
2017/01/23 01:06投稿
冬の道北秘境駅の旅 Part.06 留萌本線編
留萌本線は日程の関係で留萌まで乗り潰さずに駅をめぐることとなりました。
この中でビューーーンっていう電気の音をききながら1人ぼっーとするのが落ち着くんだよ 夕暮れの恵比島駅、自分も来たけど素晴らしかった 次とか前とかリンクあると助かります
2017/01/21 21:48投稿
【RSP3】いま、全国旅へゆきます。。。第4話【四国編 3/4】
温泉に景色に大満足の四国!次回いよいよラスト!☆安定と信頼の旅コミュ『ニコニコ鉄道旅行紀』はこちら→co236218【主の作品】いま、○○にゆきますシリーズ⇒⇒mylist/2549...
ハゲー
2017/01/21 19:43投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-1】チェンジ!玄関口@函館→森
五稜郭を出発し、函館駅で「元・スーパー白鳥」に遭遇そして、普通列車でさらに北へ…今回は五稜郭タワー・五稜郭公園前↓(函館市電2系統/谷地頭行き 8000形)函館↓(J...
長いww この自動放送好き まさか.. 昔はもっとあったからなぁ 新幹線との接続重視になるだろうから、もう北斗・スーパー北斗は藤代支線通らないだろうね あそこが警笛か この時期の函館で雪が全くないとは 沿線にあった流山温泉も閉鎖 ゴールが新宿www ...
2017/01/21 19:32投稿
【広島鉄道迷ぐり番外】芸備線の走るまち西城、てくてく町歩き紀行
秀樹じゃなくても感激する。そう、西城ならね。西城の芸備線応援隊広島支部のメンバーとして、町歩きマップのモニターをやってみました。西城町歩きマップは広島市内や...
父ちゃんの田舎だ( ・ิω・ิ) うんぱん、うんぱん 懐かしいなあ住んでました ガンプラは?w 正午を示すサイレンは広島市内にもある 乙 www やる気なし? 行ってみたいわな うぽつ お、おぅ ガンプラは? 田舎の○○食限定系は店主の気分で限定量が...
2017/01/19 00:53投稿
北の鉄路をゆく ニ日目
2012年3月に北海道を鉄道で旅したときの記録です。北海道&東日本パスを使い、うろうろ回ります二日目は秋田・青森。そしていよいよ本州脱出です。Produced by Cast Cre...
ここ快適なんだよねー階段下のコンセントから延長コード繋だなー いいね続き待ってます
関連するチャンネルはありません
ニコニコ鉄道旅行記に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
ニコニコ鉄道旅行記に関する大百科の記事
ニコニコ鉄道旅行記
ニコニコ鉄道旅行記とは、鉄道旅行を題材とした旅行動画のひとつである。 概要 ニコニコ鉄道旅行記は、鉄道旅行の際に撮影された車窓・駅の様子などの映像をメインとした動画である。また、目的地で出
全ての関連記事を見る