ニコニコ鉄道旅行記を含む動画が4,670件見つかりました
タグで検索
ニコニコ鉄道旅行記 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/06/03 20:25投稿
「快速ナイトビュー姨捨」に乗ってみました
長野から姨捨まで、片道34分のショートトリップ。■旅行日:2017年 6月2日(金)■リスト:mylist/26357377
意外と人乗ってたw 折り返しナイトビュー姨捨姨捨行き リゾートビューふるさと終着 待ってました!次も楽しみにしてます すばらしい こんなイベントやるんだ ウバステー 意外とガラガラ? 久々の新作きてるやん! このアングルだよなあ !!!
2017/06/01 19:49投稿
【迷列車の旅】山陰鉄道の旅【4】國鐵と’鐡の艦’ 前編
広島県三次から広島の代表的な観光地を目指します!広島県北部はTHEローカル線と国鉄の遺産がたっぷり。しかし、広島市内には…動画時間が長くなったので前後編と分割し...
広島なのになぜ常陸 うわー ちょっと日田駅に似てるな バリア有りー 國鐵廣島は山口へ アライさーんwww 追い付いた ここは、駅長ねこが居ますよ 呉線か? おいw 有人駅 そこから遠いってw 芸備線 たらこタマゴサンドw アルファーワンw ワニ料理は...
2017/05/31 20:55投稿
【信州山越え鉄道旅 Chapter-2】廃線から20年 バスで碓氷峠越え@横→軽
いつの時代も峠越えはキツイわけで…横川にある「碓氷峠鉄道文化むら」で 信越線 横川~軽井沢 間の歴史に触れそして、バスで軽井沢へ。今回は碓氷峠鉄道文化むら↓(保存...
行ったばかり 今補修してるらしいよ ED42復活を 碓氷峠復活を ↑これこれ そこの189あさまは錆びとか塗装剥げがひどかった いつの時代も峠越えは大変だねぇ。 うぽつ そうなってから、通学客が特に不便になったって言ってたいね。 うぽつです
2017/05/30 00:41投稿
ひたすら最南端を目指せ!18きっぷで九州最南端まで行った3
第三弾です!!今回は四国をたった1日で横断すると言う暴挙に出た!不眠不休の過酷な移動でいよいよ九州地方に上陸します!!一部区間だけ特急とフェリー使ったのは許し...
ワンワンwwww フェリーいいね チェックインとチェックアウトもわからんのか、これだから田舎関東民はこまる 次回も楽しみにしてます かんおんじです 逝くのか チェックアウト
2017/05/24 21:49投稿
【信州山越え鉄道旅 Chapter-1】関東西部北上@立川→横川
今回は立川からスタート。長野県の温泉地・湯田中を目指しますまずは、八高線を経由して 碓氷峠の手前・横川へ。※#2:40の部分で「川越行き」となっているのは、正しくは...
凝ってる動画でよかった e233 3000 丹荘ー群馬藤岡 テラ地元 好き 楽しそうな動画 秩父鉄道・東武東上線乗換駅 寄居 ATSww 現存してたらEF500が牽引してそう いつもの いい音だわ 209やん 115系いるの・・・・ この車両をまさか...
2017/05/21 17:53投稿
ひたすら最南端を目指せ!18きっぷで九州最南端まで行った2
どうも酢がえるです!!2日目は早朝の伊勢神宮に参拝してから大阪まで向かいました♪次回は四国編です! Part1 sm31229163 Part3 sm31305563
「しょうぐう」も読めないのか・・・これだから田舎関東民はこまる おつ www おお 国鉄の駅って感じだ 回し撮りをするときはゆっくり過ぎるくらいがちょうどいいよ ええ声やんけ 乙でした
2017/05/20 17:00投稿
ゆか×なな 名列車Travel #1 ゆかりと聖なる西東京①【結月ゆかり旅行】
VOICEROID動画初進出になります。温かい目でご覧ください。うp主の地元、静岡から電車を乗り継ぎ西東京を日帰りで巡ります。旅の目標は3つ、無事達成して静岡へ帰ること...
うぽつ あさぎりですな 三島と沼津、わかりにくいのよくわかる 静岡鉄道のってみたい 車内の装備により評価が全く異なる車両 歴史ありそうなトンネル 町田(神奈川)じゃん! 藤枝期待の星 ゆかりっりだ 駿遠の人だとだったのか あさぎりはもう来ないんやな…...
2017/05/15 05:34投稿
【ゆっくり】 JRを使わない旅 / part 28
東京日本橋から、京都三条大橋まで、JR以外で旅します。清水からは静岡鉄道で静岡市内へ!ようやく3日目も終了です。part27 sm31176120 / いまここ / part29 sm3125913...
静鉄の展望は前の1000形の方が良かったけどね。まあ今のもJRよりはずっと見やすいが 静岡鉄道A3000形電車 乙です 清水エスパルス 東急世田谷線みたいなものか 静岡へようこそ 持ってますなぁww 井の頭線みたいだな 乙~ 良かったね うぽつー か...
2017/05/12 19:19投稿
【迷列車の旅】山陰鉄道の旅【3】不遇の秘境路線
2018年に廃線が決定した中国地方の超閑散路線を制覇します。長い片道切符は、ハンコだらけに…駅員さんありがとう!【1】sm30546383 ⇒ 【2】sm30821744 ⇒ 【3...
三江線というと廃線になった今でも「三江線クルーズ」というユーザー漫画が今も更新中、お気に入りに入れてるからこそそれを知ってるんだが うまそー レアもの かっこいい 廃止になったのは残念 砂浜はガンガン減ってる それを言ったら東京都区部も ぐへえ 黄色...
2017/05/10 20:15投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-14】最終回@新函館北斗→新宿
新函館北斗から新幹線へ。ついに“星の大地”を発ちます。最後は はやぶさ号車内で、駅弁を食します今回は新函館北斗↓(北海道新幹線 はやぶさ30号/東京行き JR東日本E5...
新幹線アイスは固い 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 888888888888888888888888888888888888888888888888...
2017/05/04 00:31投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-13】星の大地NEXT@余市→新函館北斗
“山線”経由・ローカル列車で長万部へ。そして、特急「北斗」で太平洋側・内浦湾を眺めます今回は↓(JR函館線 普通/倶知安行き JR北海道キハ150系2両)倶知安↓(JR函館...
何故あんなところに車が? コメ0かよ
2017/04/27 23:00投稿
【ついに廃止】東武快速で1本 南会津へ Chapter-2@下今市→会津田島
2017年4月20日の運転を最後に廃止となった 東武快速。鬼怒川を経由し、南会津方面へと向かいます。今回は下今市↓(東武鬼怒川線・野岩鉄道・会津鉄道 快速/会津田島...
2回しか乗れなかった・・・ 2回しか乗る機会ありませんでした。座席柔らかくて座り心地最高だったのに( ´・ω・`) 4連だと過剰じゃね?会津線の電力容量もあるし NHKっぽくていいね 昔は4両だったのにねぇ うぽつ
2017/04/23 23:51投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-12】小樽・手宮線を追って@札幌→余市
最終日は札幌から。石狩湾を眺めつつ、小樽へ“北海道で初めての鉄道路線”を追います。今回は札幌↓(JR函館線 普通/小樽行き JR北海道721系+731系)小樽↓手宮線跡地・...
手宮桟橋はロマンだよなぁ 雪に埋もれてて分からんw 張碓、秘境駅の紹介か? 純粋に函館本線のみで函館を目指すのか 張碓は? うぽつ!
2017/04/22 17:45投稿
【ゆっくり】北欧フィンランド一人旅 part7 スオミの車窓から
車窓多めになってます8月はあの国に行こうと画策中sm31048398←前次→sm31100967フィンランド編mylist/58367610北海道編mylist/54840905香港編mylist/56634426日帰りシリ...
大宮忍「アリス、駅まで行ってしまった!」 バスがでかいな 切符はスマホでどこでも買えるから日本より全然進んでる 今はフィンランド政府が全株式を所有する株式会社になってる(ただし鉄道の保守管理は鉄道庁が行う上下分離式) 横断歩道のかすれ具合とかで色々と...
2017/04/18 23:40投稿
【廃止直前】東武快速で1本 南会津へ Chapter-1@浅草→下今市
“都心から1本 特別料金不要”2017年4月のダイヤ改正で廃止となる東武 日光・鬼怒川・南会津(会津田島)方面の「快速」に乗車します。今回は浅草↓(東武スカイツリーライ...
すげー 6050の切り離しはないが、リバティで見られる 秩父から南会津まで改札出ないで乗り越し精算してみたい 日比直18m車もじきに見られなくなるな 業平橋… 快速より急行の方が速さも設備も劣る東武の不思議 イマ到着切り離しも見れなくなったなァ......
2017/04/17 04:09投稿
【ゆっくり】 JRを使わない旅 / part 24
東京日本橋から、京都三条大橋まで、JR以外で旅します。ようやく3日目の移動開始です!今回は少し尺が長いけど、車窓垂れ流しという名の手抜きです。。。wwpart23 sm31...
いい景色 直角も結構好き ほう こっちは鉄道むすめ 駿豆線・大雄山線 5000系 元西武鉄道 5000けい 元々は直線だったんだけどな。御殿場線の駅に繋がってたから。 経緯はピストル使ってお話合いだっけ? もともと成り立ちが違うからねぇ 前面展望を遮...
2017/04/16 18:00投稿
【のら】2016-2017 乗り鉄旅行してきた 最終回 山陰の海沿いを楽しむ
2016年からの年末・年始は、例年通り、鉄道旅行をしてきました。基本的に、「撮り鉄」な私ですが、今回は、未乗路線や、駅めぐりをしてきました。山陰本線を利用して車...
広島一般色が 運賃100円 所要3分 行くなら夕時に行ってみたい 10年ぐらいここはもう乗ってないが風光明媚だよね 鉄道会社が観光列車走らせても地元の協力が・・・という所多いですね。
2017/04/14 01:02投稿
ゆっくり旅行記)ニコニコ旅する鉄道倶楽部第7回東海道に並走したら?
四国旅行2日目次回→sm31659033前回→sm30890404
関西線と違うよ学研都市線(片町線)だよ 例の警察官が電車に特攻をかました事件の影響だな
2017/04/13 01:50投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-11】いしかりそらちほー@旭川→札幌
旭川からは、1日1本の「留萌線直通」列車に乗車。“一部廃線”から1か月後の留萌線 深川駅は…今回は旭川↓(JR函館線・留萌線直通/留萌行き)深川↓(JR函館線 普通/岩...
この音好き 増毛への道は閉ざされてしまった・・・。 いつも動画を拝見させて貰っていますこれからも頑張って下さい クオリティが高い素晴らしい! 旭川⇔留萌は高速も無料だしな、列車乗る理由がない 秩父別や沼田で降りるんだろうなあ うぽつ。修正おつですー
2008/04/26 00:17投稿
寝台特急 北陸 夜行列車の旅
上野駅より寝台特急北陸に乗車。当日は、雪が少し残るピカピカのEF64が牽引。早朝の富山駅に降り立つ。sm3098396(キハ58 高山本線)につづく。姉妹編(急行 能登)で...
殺人事件 「寝台特急」という言葉は「航空戦艦」と同じくらい甘美な響きだな 今、蝿川原ら...
2017/04/04 18:00投稿
【のら】2016-2017 乗り鉄旅行してきた その11 筑豊エリアのサンイチを撮る
2016年からの年末・年始は、例年通り、鉄道旅行をしてきました。基本的に、「撮り鉄」な私ですが、今回は、未乗路線や、駅めぐりをしてきました。今回は、2017年3月改正...
あれっこの橋って豪雨で被害受けた所? まあ、あれば便利よね。 819系あるしなあ 31が良かったが40で原田線、後藤寺線も乗ってみたい気が 西鉄の路面電車まだあるんだね一部はどっかに移動したとか思ったが 車齢より汎用性が優先された いいえ、完全に14...
2017/03/31 21:00投稿
9泊10日の北海道 part5(最終回)
☆この動画は2016年7月に取材したものです前⇒sm30109058高画質⇒https://youtu.be/6t-Lwy3OvdUこの動画は2016年7月22日から7月31日の10日間にかけて、北の大地北海道を旅...
函館山の標高なんでや阪神関係ないやろ どこかで聞いたと思ったら日ハムの球団かじゃないかww うぽつ 8888
2017/03/26 19:22投稿
【北海道試され鉄道旅 番外編】冬ふらの@旭川~富良野
マイタウン列車・ラベンダー旭川から、旅の予定ルートをちょっと外れてふらっと富良野へ富良野駅からの根室線は、「台風」と「経営問題」の影響が続いていました。今回...
富良野福寿司のCM思い出すわ 鉄道とは思えない勾配 北の国からは布部の印象しかないわw 田舎のローカル線でも英語のアナウンスあるんだな うぽつ
2017/03/25 03:04投稿
ゆっくり旅行記)ニコニコ旅する鉄道倶楽部第6回中央本線一直線
四国旅行初日次回→sm31023679 前回→sm28794656第5回までいろいろな編集方法で作ってきましたが結局この編集方法に落ち着きました。しかし今回はBGMの音量調整をし忘れた...
2017/03/22 01:02投稿
北の鉄路をゆく 三日目
2012年3月に北海道を鉄道で旅したときの記録です。北海道&東日本パスを使い、うろうろ回りますはまなすで明けた3日目は留萌で海鮮に舌鼓。そして冬の北海道の洗礼を受...
27上段かな? 衝撃って言い方が鉄道マンだね いい街だったのう もう増毛へ列車だけではいけない 自分も同じことが2回あったな 高画質で見やすいですね はまなすはいい列車だった
2017/03/24 18:00投稿
【ゆかり&茜と行く】冬の上越・鉄道旅【後編】
上越鉄道旅、いよいよ完結です。桜の開花宣言が出ましたね!来週あたり花見ドライブ行ってきます。◆前回の広告者様は動画内にて!◆●<車載動画>●→mylist/58553816●<小...
機動隊の装甲車みたいな金網は落氷雪対策かな へぎそばのコシがいい かなり変わった信号機だな へぎそばは見た目も良し、ほのかな香りこそ最高 新井さんwwwwwwwwwwww へぎそば大好き 茶番適度に控えめなの好き 小嶋屋はいいお店ですよ 地域よりもそ...
2017/03/21 01:30投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-10】北の果て@音威子府→稚内→旭川
音威子府駅そば、永遠に…ついに日本最北端・稚内に上陸そして4日目、折り返して稚内へと戻ります。「スーパー宗谷」も登場今回は音威子府↓(JR宗谷線 普通/稚内行き J...
宗谷にこの列車使ってるのか今 高速化って一線スルー構造とかか? 屋根の形が北海道っぽいのよね この辺は高校生が通学に使う区間か…? C寝台うんようできちゃうじゃん 誰もいねえなあ コンビニでパンとか買って食べるしかないなーそれもいいけど きっつー 稚...
2017/03/18 23:10投稿
千早と行く夏の終わりの富山 最終話 ~ 万葉線 ライトレール 周遊 編 ~
2016年、夏の富山旅行の模様をまとめました。今回は3日目の万葉線富山ライトレール周遊ルートの観光模様です。スズハアマネさん宣伝していただき有難うございます...
そらなPの千早が履いたところだ 乙です へぇ~ 乙 あの戦争には徴用されなかったのかな
2017/03/19 18:00投稿
【のら】2016-2017 乗り鉄旅行してきた その9 Go West!
2016年からの年末・年始は、例年通り、鉄道旅行をしてきました。基本的に、「撮り鉄」な私ですが、今回は、未乗路線や、駅めぐりをしてきました。今回は、只見線を楽し...
813系も今は座席が… 深夜移動の需要はこれだけ旺盛なのに夜行列車はない このベルの九州に来た感 格安深夜バスはさすがに嫌だな・・・ 不通前は冬季のみ普通列車で水上へ抜けられたが、今は間に合わないし 短尺レール?? 筑豊篠栗はたった4両になってしまっ...
2017/03/17 18:00投稿
【ゆかり&茜と行く】冬の上越・鉄道旅【中編】
多すぎた素材、結局3部構成になってしまったよorz◆前回の広告者様◆遠きにいきたい さま天野霧彦(鬼畜な天野P) さま-----------広告ありがとうございます!●<車載動画>...
富山~名古屋かな? 制限45の初見殺し・・・ 若さゆえのやで、いちいちめくじらたててもしゃーない oo iine オーーー! なんか東北でこんな感じの顔を見たなぁ? 160㎞出せる普通があればいいのに どうでしょう乙www 60代以下ならほぼ標準語。...
2017/03/14 17:32投稿
【迷列車の旅】山陰鉄道の旅【2】雲州完全制覇!
山陰の雄、一畑電車を完全制覇!?島根に行きつつも全く乗らなかった一畑電車…初乗車で乗り潰します!【1】sm30546383 ⇒ 【2】今ココ!⇒ 【3】sm31198255 【4前...
バス酔いする俺はどうすればいいんだ? 板金の道具も治具だったような、先日つべで見た板金工場の事故のゆっくり解説動画で知った へー 国鉄2万キロ時代に全線制覇人はすごい 自由席需要は松江で大抵終わり 国旗の大きさ? 出雲大社に行く時に乗ったよ ジーグ?...
2017/03/14 18:00投稿
【のら】2016-2017 乗り鉄旅行してきた その8 只見線の駅巡り
2016年からの年末・年始は、例年通り、鉄道旅行をしてきました。基本的に、「撮り鉄」な私ですが、今回は、未乗路線や、駅めぐりをしてきました。今回は、只見線の列車...
人がいる!? 改造車でもちゃんとオルゴールはあるんだねえ
関連するチャンネルはありません
ニコニコ鉄道旅行記に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
ニコニコ鉄道旅行記に関する大百科の記事
ニコニコ鉄道旅行記
ニコニコ鉄道旅行記とは、鉄道旅行を題材とした旅行動画のひとつである。 概要 ニコニコ鉄道旅行記は、鉄道旅行の際に撮影された車窓・駅の様子などの映像をメインとした動画である。また、目的地で出
全ての関連記事を見る