ニコニコ鉄道旅行記を含む動画が4,669件見つかりました
タグで検索
ニコニコ鉄道旅行記 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/03/26 01:31投稿
サンライズ出雲と18きっぷで山陰&関西に行ってきた。(3日目)
ニコニコ鉄道旅行記 山陰&関西に行ってきた。3日目うpしました。(1日目&2日目/sm6536924)(4日目/sm6685507)
銀山3月行ったわ。 あーーーん だいごー 俺行った時、雪で行けなかったんだよ、うpに感謝 ...
2009/03/25 01:25投稿
サンライズ出雲と18きっぷで山陰&関西に行ってきた。(1日目&2日目)
ニコニコ鉄道旅行記 山陰&関西に行ってきた。3日目作成完了。(/sm6546683)
行きたい w ばいばい wwwww w 結合 い、いやらしい やくも ww この小窓が旅情を誘う ...
2009/03/24 08:04投稿
サンライズ出雲と18きっぷで山陰&関西に行ってきた。Part1
2009/3/17~3/22までサンライズ出雲と18きっぷを使って山陰と関西に行ってきました。動画初作成なのでお見苦しい点も多々あるかと思います・・・Part2以降もただ今作成...
なぜYUI? 鉄子の旅をおもいだす 1
2009/03/23 21:02投稿
世界の車窓から風 タイ国鉄の旅 ホワランポーン駅
13号寝台特急sm6362938、2号寝台特急・出発編sm6393200、2号寝台特急・車内編sm6417124、2号寝台特急・到着編sm6423577の続き最終回のバンコク・ホワランポーン駅です。...
これ日本国鉄の10系客車の親戚だしね ←ニンジャハットリトンドゥームナムジョンユング キ...
2009/03/23 15:19投稿
【特急有明】 鉄道旅行記 鉄道で巡る 九州の旅 Part1 【九州横断特急】
以前、「はやぶさ・富士乗車ドキュメント」をアップしましたが、実際にははやぶさに乗ってすぐ帰ってきたわけではなく、九州をいろいろと巡ってきました。今回はその様...
まだ地上だった時か.. どうなるかなぁ…ここ トンネル公園もったいない うはwww 高千穂方面につなぐ予定だった おおこれ乗った 隔駅特急 当然ながら自分ら別府民にとっては普通なんだけどなw ←おもった 人おおつww 「岩原スキー場前」なんて今や長く...
2009/03/23 12:27投稿
スルッとKANSAI紀行(奇行)一回目・その1、京都-奈良
どうも、以前JR使わずに姫路まで行った者です、sm5739351◆スルッとKANSAIは今回が初使用です、ブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/tk_hs931/25030368.html◆スルッとKANSAI...
津田さんの放送と京都・奈良のチャイムを期待していたのに 肉声放送だったか・・・自動放送かと思った 新大宮駅通過 いい声の人だったな 平城だ ←らしんばん ↓ソフマップ ↓アニメイト、メロンブックス 300系 JR奈良駅まで徒歩でいくなら新大宮がわかり...
2009/03/21 12:44投稿
気ままな一人旅-18きっぷで行こう- part19
part19は新潟からです。 前part18→sm6296519|次part20[終]→sm12152366 気ままな一人旅シリーズ→mylist/8536596
ここで妙高高原から続いた新潟県とおさらばですな 白鳥でも聞くね もともと新潟にいたやつ...
2009/03/19 18:12投稿
九州リベンジ! 2日目(後編)
「北海道へ帰省しよう」シリーズ番外編。前回の旅では九州にちょっと寄っただけ。しかし予想以上に九州は素晴らしかった!ということで、今回はしっかり九州を味わう旅...
まだこの頃は赤特急だったな いさぶろう・しんぺいの出来る前だろ おれも一回行ったけど温...
2009/03/19 10:11投稿
中国・和諧号で無錫-蘇州を乗り鉄してみた
2009年3月13日に無錫-蘇州間を中国版新幹線の和諧号で乗り鉄してみた。mylist/5626051
東武野田線 東武東武東武東武東武東武東武東武東武東武東武 東武東武東武東武東武東武東武東武東武東武東武 東武東武東武東武東武東武東武東武東武東武東武 高速列車と鈍行列車のレールの幅同じなんだよな 段階的に加速するのか ←CRH-380AJが日本でいう...
2009/03/17 07:28投稿
【鉄旅】長野電鉄2000系を撮りにいくpart1
今回は、ムーンライト信州号を使って、長野電鉄のB特急2000形を撮影しに行ってきました。道中ではさまざまな珍しい車両を見ることができました。ぜひご覧ください。な...
ワンマン?? ワイパーとろいw 普通電車だな 立川wwwwwwww 2000系かっけえな...
2009/03/16 07:56投稿
中国・西安駅で列車に乗る時の人民とかの様子
2009年3月5日に西安→杭州への移動時に列車に乗車する人民と愉快な仲間たちの様子を撮影してみた。mylist/5626051
今の西安の鉄道システムは日本より先進 これは古い列車の駅、西安は世界最大の高速鉄道駅...
2009/03/15 12:42投稿
九州リベンジ! 2日目(前編)
SDBN 宇部だな 白いソニック可愛い 泣ける・・・ なんて曲かなこれ この汽笛いいなぁ・・・ EF66 恒例のぷるぷるww むしろJR東海の幹部職とか。 おつかれさまあああ てーれつてれー ほんと撮り方うまいよね ここの車掌さん・・・鉄道ジャーナル...
2009/03/13 23:39投稿
世界の車窓から風 タイ国鉄の旅 2号寝台特急・到着編
出発編sm6393200、車内編sm6417124のつづきです。タイのバンコク・ホワランポーン駅到着の映像です。7:00が到着予定ですが20分程度遅れました。まぁタイならコレは誤差...
日韓の寝台客車が呉越同舟だな マイペンライ! 一昔前の日本みたいなもんだ あんまり使って...
2009/03/13 22:14投稿
ぐるり北海道フリーきっぷの旅その7(最終回)
2009年2月12日~16日にぐるり北海道フリーきっぷで旅してきました。xactiのSDカード残量が足りなくなり最後がいいかげんなものになってしまいました。残念です。5日く...
見事なくらい瓦屋根がない 女満別 乙!! ホームすごい。けっこう雪降ったんだなあ 網走湖...
2009/03/13 14:48投稿
ニコニコ鉄道旅行記 寝台特急はやぶさ・富士 乗車ドキュメント Part9
いよいよ東京駅が近づきます。次第に日常に戻され、嫌になっていきます… そして東京駅で下車した後は、下りの時と同じように機関車を移動し、付け替えます。長い富士・...
ww さくらはやぶさとほぼ同じ時刻じゃないか 九州の客車と西の機関車を東の職員が連結って凄い光景 14系で11時台に到着はさくらを思い出させる 今や終点ですらないんだよな セキ モーターカーではさすがに牽引できないのかな? mo-ta-ka-deha...
2009/03/13 09:58投稿
中国・青海チベット鉄道でタングラ峠を越えてみた
2009年2月27日に青海チベット鉄道でチベット自治区ラサから青海省西寧へ乗り鉄してみた。mylist/5626051
おおおおおおおおお 石碑あるのか 本当に何もないな そんなに気温低いのか 塩湖? 乗客かと思った これか高所仕様の特製DLは 列車から降りた兵士が整列できる前提で設計してある 何かあった時に乗車時は健康でしたという事を駅側が証明する為のカード 信号場...
2009/03/13 09:25投稿
世界の車窓から風 タイ国鉄の旅 2号寝台特急・車内編
2009年2月21日、タイのチェンマイ発バンコク・ホワランポーン行の2号寝台特急の車内の様子です。到着編はsm6423577。前作出発編sm6393200の続きです。昨年投稿したsm307...
冷房効きすぎて寒かった思い出がありますw 懐かしいなー 俺は飛行機で行っちゃったよw チ...
2009/03/12 19:17投稿
ニコニコ鉄道旅行記 寝台特急はやぶさ・富士 乗車ドキュメント Part8
翌朝、起きると名古屋駅でした。しかし既に30分遅れ。この後JR東海管内では普通列車を優先され、ブルートレインの冷遇ぶりを感じます。遅れはどんどん拡大し、熱海に着...
長距離列車は影響受けやすいな 富士が富士駅に止まるのか わかる~あと通勤中の人とか見る...
2009/03/11 17:38投稿
ニコニコ鉄道旅行記 寝台特急はやぶさ・富士 乗車ドキュメント Part7
列車は本州に入ります。まず下関駅で機関車の付け替え作業を行います。下関を発車すると車内は次第に静かになり、お休み放送で放送による案内も終わります。列車は主要...
人いねぇ… おやすみ放送早くね? 尾道いいなぁ 乗るんだ 地元民だけど初めて放送聴いた EF66 新築そっくりさん 本州の端から東京までほんとおつかれさんです ドッキング これだからヲタは・・・ いい音♪ 巧い、個人的には西と九はうまい人と下手な人が...
2009/03/11 07:28投稿
世界の車窓から風 タイ国鉄の旅 2号寝台特急・出発編
タイ・チェンマイ発バンコク・ホワラーンポーン行の2号寝台特急の駅から出発する動画です。2009年2月21日撮影。タイ国鉄の時刻表には17時50分発なのに切符には17時55分...
車掌キタ GGGGGGG おせえw まだ駅かw うpありですー BGMwww うわあ・・・ てら...
2009/03/09 22:07投稿
そうだ京都へ行こう~PART2~
2009年3月に行ってきた京都旅行の旅行記PART2です。今回は出雲大社参拝から京都入りまでをお送りします。うp主としては写真をじっくり見てもらいたいので写...
大都会だな 1000再生目いただき 注連縄が痛むんだって。 大勝軒食べた自分よりいいと思うby...
2009/03/09 17:20投稿
ニコニコ鉄道旅行記 寝台特急はやぶさ・富士 乗車ドキュメント Part6
はやぶさ号は福間駅で有明号の待避をした後、門司駅で富士との連結作業に入ります。門司駅は土砂降り、そして強風が吹いていました。多くのギャラリーが見守る中、富士...
おっさん見過ぎwwwwwwwww 上野みたいだね 急停車すると焦げ臭いよね 推進運転上野でよく見たな さくぶさのときといいはやぶさは長く待つなぁ 夏なら明るいんだけどね 4秒 こういうの毎日やってたんだね 乙 こっちは100キロ向こうは130キロだも...
2009/03/09 16:08投稿
ぐるり北海道フリーきっぷの旅 その6(川湯温泉〜網走編)
2009年2月12日~16日にぐるり北海道フリーきっぷで旅してきました。なるべく高画質を目指してエンコしてみました。その1→ sm6258061 その2→sm6258447 その3→sm626795...
白ポストがたくさんあるよ<兵庫県 一回行くとまた宿題ができる ほほう 冬の晴れた北海道...
2009/03/08 17:45投稿
ニコニコ鉄道旅行記 寝台特急はやぶさ・富士 乗車ドキュメント Part5
いよいよ復路、上りはやぶさに乗車します。熊本駅に無事入線、発車します。発車の際の無線でのやりとりも少し聞こえます。その後、鹿児島本線の主要駅にちょくちょく止...
これかったわ さくらが廃止されてからは鳥栖からよく乗ったな~ 鳥栖で雑誌と一緒に買いました さくらやあかつき廃止のときもあったな 不気味な音楽 サロンパス ドアがしまった❗ ら 乙 くそわろた なげえww www いいなこれ 食べ応えあるなw 田中れ...
2009/03/08 14:14投稿
ぐるり北海道フリーきっぷの旅 その5(川湯温泉バス動画編)
2009年2月12日~16日にぐるり北海道フリーきっぷで旅してきました。カメラは動画・静止画ともxacti800HDを使用。 今回は少し長いため最高画質まではでません。その1→ s...
左の足湯いきてええええええええええ ノ 地元ーーーーーーーーーーーーー wwwwwwwwwwwwwwwwww 昨...
2009/03/08 05:33投稿
ぐるり北海道フリーきっぷの旅 その4(川湯温泉編)
2009年2月12日~16日にぐるり北海道フリーきっぷで旅してきました。なるべく高画質を目指してエンコしてみました。カメラは動画・静止画ともxacti800HDを使用。その1→ ...
ミドリカワ書房かw 自分でチョコ買って食べたお wwwwwwwwwww ころすってw ww
2009/03/07 20:32投稿
世界の車窓から風 タイ国鉄の旅 13号寝台特急
2009年2月18日タイのバンコク・ホワランポーン駅発チェンマイ行の13号寝台特急の車窓動画です。と、いってもほとんど駅から発車した場面の動画です。「世界の車窓から」...
あぅ マイペンライ ノンエアコン2等寝台や! 14系乗れた? ガラスの紋章がいい味してる 出発...
2009/03/07 19:32投稿
そうだ京都へ行こう~PART1~
2009年の3月に京都へ出雲に寄ってから行ってきました。エンコードの勉強などは付け焼刃程度なので画質に難有りだとは思いますが見ていただけると幸いです。そのま...
おお いいね 初めて はなかった サンライズ出雲です ステキです ステキ いいよね 途中で別れるんだね おおおお 綺麗ねー つるつる♪ www wktkする瞬間だなー あら素敵ねー 秋葉原wwwwwwww 瀬戸よりも長い間走ってるのがいいよね 帰りは...
2009/03/07 13:22投稿
ニコニコ鉄道旅行記 寝台特急はやぶさ・富士 乗車ドキュメント Part4
列車は小倉を発車し、JR九州の特急列車の姿も見られるようになります。福間駅ではソニック待避を行い、博多に到着します。博多駅到着後、九州を南下しいよいよ終点の熊...
寝台はやぶさ号 震度3長野市 なんかうるせえなw なお上りは有明に抜かれるというね 博多は確かあさかぜの終点だったよな 鳥栖のかしわうどん好き 終始電子音ハイケンスなんだな はやぶさが東北北海道新幹線になるとは まさか熊本に大地震が来るとは思わなかっ...
2009/03/06 02:41投稿
鉄道旅行!? ~上山温泉の旅~PART5
牛タン食いにわざわざ仙台にいった。でもルートをもっと調べるべきだったwPART⑥⇒sm6346663車載動画⇒mylist/16399267・・・鉄道旅行!?シリーズ⇒mylist/7792507ツイッ...
見慣れたホームだwww まもなく仙台 wwwwwwwwwwwwww 仙山線で山形に帰ってこれるよww でも・・・月...
2009/03/05 15:52投稿
ニコニコ鉄道旅行記 寝台特急はやぶさ・富士 乗車ドキュメント Part3
はやぶさ・富士号は山口県に入り、本州ともまもなくお別れです。下関駅・門司駅では機関車の付け替えを行い、門司で富士号・はやぶさ号が分かれます。その後、はやぶさ...
脅しで草 下関は撮影するかふく天そば食うかの二択。 ここでこだまへよく乗り継いだ。 94号機か 14系15形か 2005年以前はもっと車両がいたんだがなぁ 下関でうどん食った想い出 鉄ヲタがゴキブリに見えた もうツアー列車だなこりゃ もう赤いジョイフ...
2009/03/05 13:49投稿
鉄道旅行!? ~上山温泉の旅~PART4
前回泊まった某ホテルに再び宿泊。冬の山形はまた違いますね。PART⑤⇒sm6346508車載動画⇒mylist/16399267・・・鉄道旅行!?シリーズ⇒mylist/7792507ツイッターやってま...
福島の標高の高いところに住んでいるけど山形のほうが雪なくてワロタ ニヤニヤ新幹線。乗...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ鉄道旅行記に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
ニコニコ鉄道旅行記に関する大百科の記事
ニコニコ鉄道旅行記
ニコニコ鉄道旅行記とは、鉄道旅行を題材とした旅行動画のひとつである。 概要 ニコニコ鉄道旅行記は、鉄道旅行の際に撮影された車窓・駅の様子などの映像をメインとした動画である。また、目的地で出
全ての関連記事を見る