ニコニコ登山部を含む動画が1,272件見つかりました
タグで検索
ニコニコ登山部 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/01/01 07:46投稿
日本三百名山に登ってみた71 扇ノ山編
今年も安全な登山をお祈り申し上げます。登頂日:2016/12/02河合谷登山口7:58→小ヅッコ分岐8:15→大石コース分岐8:26→上地コース分岐8:49→扇ノ山9:10-9:23→河合谷登山口1...
ゴリラかな お疲れ様でした 壁が板じゃない? 船上山の小屋に似てる なんだろ いっそのこと笹薮が全部かくれてくれれば この辺秋は熊に注意だねー 去年並みに雪ないなー ここ一回登ってみたい この位の雪山(?)なら登れそうだw 今年もよろしく~~ うp:...
2016/12/28 07:26投稿
2016 登山【日本百名山に登ってみた】
~今年の山ベスト3~1位:栗沢山(アサヨ峰) 2位:野伏ヶ岳 3位:奥大日岳1位は仕方ない。絶対に出会わない、あり得ない出来事2位は積雪期限定という特殊性、3位は...
きれ~~~ おっつおっつ やっぱり長野はいい山多いなぁ 天保山w うp:2016まとめー
2016/12/11 07:32投稿
日本三百名山に登ってみた70 黒岳編
御坂山地の黒岳です登頂日:2016/11/17車道分岐12:22→日向坂峠12:33→黒岳13:40-14:06→すずらん峠14:19→車道分岐14:45他にも乾徳山、三ツ峠山、御正体山にも登ったのだが...
良い景色やなぁ えw三ツ峠登ってから黒だけ うぽつー サムネは黒岳からの眺望かぁw うp:くろだけー
2016/12/01 06:53投稿
日本百名山に登ってみた59-3/3 丹沢山編【リメイク版】
youtube用に作成、リメイク版なので注意ください登頂日:2010/10/26-27蛭ヶ岳6:47→棚沢ノ頭7:27→丹沢山8:16-8:28→塔ノ岳9:24-9:38→戸沢分岐10:22→戸沢11:08蛭ヶ岳-丹沢...
富士見じゃなくて日の出だったか 富士見山荘がまだあった時か うぽつー 一番景色がいい場所だねwktk ありがとうございました。 リメイク乙です! うp:たんざわとうのだけー
2016/11/28 07:14投稿
日本百名山に登ってみた59-2/3 丹沢山編【リメイク版】
youtube用に作成、リメイク版なので注意ください登頂日:2010/10/26-27蛭ヶ岳山荘(泊)そろそろまとめ動画を考えないといけない時期か今年はいまいち登山日数が少ないの...
と思ったら、登山自体2011年すね あれ、ここだけ別素材か。あるはずのない東日本大震災義捐金箱が・・・ うぽつー うp:ひるがたけー
2016/11/25 23:39投稿
屋久島リベンジ / 23話 開聞岳登山と、さらば!鹿児島!
2014年03月27日~04月22日で行った屋久島旅行の記録です。完全な自己満足動画ですが、宜しければお付き合いください。いよいよ最終回です!開聞岳登山、鹿児島市内プチ...
JRをからですが、3シリーズの中でこれが一番好みです お疲れ様でした
2016/11/24 07:27投稿
日本百名山に登ってみた59-1/3 丹沢山編【リメイク版】
youtube用に作成、リメイク版なので注意ください登頂日:2010/10/26-27西丹沢自然教室8:23→ゴーラ沢出合9:11→檜洞丸11:17-11:55→白ヶ岳分岐13:25→蛭ヶ岳14:45関東方面も...
うぽつー うpおつでした 丹沢で一番急な個所だよね うp:ひのきぼらー
2016/11/14 07:12投稿
日本三百名山に登ってみた69 国師ヶ岳・北奥千丈岳編
北奥千丈岳の方が三百名山だと思う登頂日:2016/10/24大弛峠8:32→前国師岳9:08→国師ヶ岳9:18-9:27→北奥千丈岳9:38-9:54→大弛峠10:27大弛峠、休日では混雑する事が多いの...
ガスってて隣の国師ヶ岳すら見えなかった( ;∀;) ここは人が少ないからのんびりできる うぽつ うぽつー うp:奥秩父最高峰ー
2016/11/10 07:29投稿
日本二百名山に登ってみた76 御座山編
「おぐらさん」と読みます。「ござやま」じゃないよ!登頂日:2016/10/23栗生登山口7:29→不動の滝8:14→御岳神社9:18→御座山9:43-10:16→御岳神社10:32→不動の滝11:03→栗...
昨日(2016/12/10)東京から18きっぷで行ってきました。雪山装備不要 昨日(2016/12/10)18 うぽつー うp:おぐらさんー
2016/11/06 08:55投稿
日本二百名山に登ってみた75 経ヶ岳編
地味に行程の長い経ヶ岳のボス登頂日:2016/10/21大泉所ダム5:52→4合目7:04→7合目8:35→8合目9:25→経ヶ岳10:17→8合目10:56-11:50→7合目12:15→4合目13:14→登山口14:...
2020/6月、山頂の木々はだいぶ伐採されてソコソコ展望が良くなったよ ぜはっぜはっ おおおおおおおおおおおおお 裏山水かぎりだ うぽつー うp:経ヶ岳オブ経ヶ岳ー
2016/11/02 07:09投稿
日本三百名山に登ってみた68 鉢盛山編
事前準備がほんの少しめんどい鉢盛山登頂日:2016/10/20新登山口7:15→村界尾根8:38→鉢盛山9:44-10:33→村界尾根11:09→新登山口11:57朝日村へ事前に電話予約で鍵を借りま...
うぽつー うp:要予約ー
2016/10/29 07:20投稿
日本三百名山に登ってみた67 大門山編
新仕様に対応しました登頂日:2016/10/14ブナオ峠7:49→分岐9:25-9:40→大門山9:55→赤摩木古山10:36-11:30→分岐11:55→ブナオ峠12:52メモ:1920x1080 映像10000 音声256 サ...
やると思ったwww みえんw いい風景だのう おおwすごい高いところにきた感があるなーwww おならwwwww おおーw 低いと思ったら、こういう山って険しいんだよね うp:だいもんー
2016/10/24 21:38投稿
屋久島リベンジ / 21話 屋久島ドライブと太忠岳登山
2014年03月27日~04月22日で行った屋久島旅行の記録です。完全な自己満足動画ですが、宜しければお付き合いください。ゼロtoゼロのトレイルも無事に終了し、屋久島滞在...
おつ wwww 車だと一周どのくらいで回れるんですか? うぽつ
2016/10/11 23:01投稿
【登山】 雄阿寒岳9合目~山頂 2/2
風がやばかった……。デジカメを片手に持ちながらの撮影なので画面酔いに注意。前→sm29818428詳細はヤマレコでhttp://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-979362.h...
2016/10/11 23:00投稿
【登山】 雄阿寒岳9合目~山頂 1/2
連休に行ってきました。9合目から山頂までの所要時間は約5分です。デジカメを片手に持ちながらの撮影なので画面酔いに注意。次→sm29818511詳細はヤマレコでhttp://www.y...
1
2016/10/11 06:58投稿
日本百名山に登ってみた36・37-4/4 北岳・間ノ岳・農鳥岳編【リメイク版】
大門沢小屋は手持ちのアルコールを消費するための小屋だと思う登頂日:2010/10/01-03農鳥小屋10:18→西農鳥岳付近11:00-11:39→農鳥岳12:13-12:23→大門沢下降点12:54→大門...
うぽつー うp:のうとりー
2016/10/07 07:22投稿
日本百名山に登ってみた36・37-3/4 北岳・間ノ岳・農鳥岳編【リメイク版】
3000mの稜線歩き登頂日:2010/10/01-03北岳山荘7:29→中白根山8:01-8:07→間ノ岳9:03-9:21→農鳥小屋10:16台風が突撃してきましたパッションフルーツが5割壊滅、トウガラ...
うぽつー うp:あいのー
2016/10/06 07:46投稿
屋久島リベンジ / 20話 屋久島ゼロtoゼロ! 4日目
2014年03月27日~04月22日で行った屋久島旅行の記録です。完全な自己満足動画ですが、宜しければお付き合いください。ゼロtoゼロの縦走、いよいよ最終日の4日目です!...
楽しかったです うぽつ おつ ほおおおおおお 88888888 これは濡れるしかないのではw
2016/10/03 07:22投稿
日本百名山に登ってみた36・37-2/4 北岳・間ノ岳・農鳥岳編【リメイク版】
youtube用に作成、リメイク版なので注意ください登頂日:2010/10/01-03肩の小屋4:43→北岳5:23-6:29→北岳山荘7:25…6年前とあって画質は悪いです特に静止画は画素数も少な...
山多すぎぃ いいねえ さすが富士山 きただけにきたこれ 8888 うぽつー ktkr うp:きただけにき(ryー
2016/10/02 20:06投稿
大雪山~トムラウシ縦走
8月、北海道遠征。ともに百名山の大雪山とトムラウシ山を縦走しました。北海道の山はスケールが違うと聞いていましたが、まさにその通りでした。皆さんも北海道登山、如...
あーあの何人も亡くなったところか いつか行きたい すげえw しゅごい 20kg超えか~重いな おつかれさまでした! おお 嘘みたいに綺麗・・・ 人沢山いるなあ ここがあの場所か おおこわい こんな遠いのか どんな山か見てみたかったんだ おつかれ~ け...
2016/09/29 07:58投稿
日本百名山に登ってみた36・37-1/4 北岳・間ノ岳・農鳥岳編【リメイク版】
youtube用に作成、リメイク版なので注意ください登頂日:2010/10/01-03広河原8:47→分岐9:17→白根御池小屋10:55-11:49→小太郎分岐13:34→肩の小屋14:26内容は再編集してて...
うぽつ ブロッケン伯爵 うぽつー うp:白峰三山ー
2016/09/27 14:08投稿
屋久島リベンジ / 19話 屋久島ゼロtoゼロ! 3日目
2014年03月27日~04月22日で行った屋久島旅行の記録です。完全な自己満足動画ですが、宜しければお付き合いください。縦走3日目は再びの稜線歩きです。前回、真っ白だ...
次も気長に待ってます おつー おつ うぽつ
2016/09/25 07:29投稿
日本三百名山に登ってみた66 鉢伏山・高ボッチ山編
これまたお手軽、楽しい高原歩きです登頂日:2016/09/02駐車場9:03→高ボッチ山9:09-9:16→駐車場9:21鉢伏山荘9:43→鉢伏山10:03→展望台10:06-10:14→鉢伏山荘10:30今年の9...
富士山の撮影ポイントで有名だね うぽつー うp:高原ー
2016/09/21 07:30投稿
日本三百名山に登ってみた65 アサヨ峰編
展望が素晴らしい南アルプス北部の山登頂日:2016/08/31北沢峠6:53→長衛小屋7:03-7:27→栗沢山10:10→アサヨ峰11:14-12:14→栗沢山13:05-13:21→仙水峠14:08→仙水小屋14:42→...
大沢岳まで見えるんだ あらまー 山座同定いいですね utadaか!! 宇多田ヒカルじゃねぇかw 南アルプス天然水? あらー ぉー テントとはめずらしい あらら 宝剣岳むずいw いつ見ても白いな ここいいね 山のバスって酔っちゃうんだよな・・・・・自分...
2016/09/21 02:06投稿
小槍を登ってみた&踊ってみた!
はじめまして、念願の小槍に登ったので動画にして投稿してみました。テント、ギア一式を担ぐとかなりの重さになって大変でしたが快適なクライミングが出来ました。流行...
アルペン踊りってどんな踊りなんよ おつおつ こっわ wwwww wwwwwwwwww 頭おかしいタイム 88888888888888 ガスってるなぁ おk ふぇ こっわ おぉ wwwww おう 気がくるってる うぽつ 888888888 wwwwww...
2016/09/18 13:15投稿
【極貧レシピNo124】野外調理③標高2592mの山頂で寿司を握ってみた
野外調理③国師ヶ岳:2592m,(一等三角点),山梨県三富村(現山梨市)・長野県川上村cf.寿司について→sm27769169極貧レシピシリーズの過去動画はこちらのコミュ動画にて → ...
無茶言うなああ 過酷メシ おおお 乙 うぽつ
2016/09/17 07:16投稿
日本百名山に登ってみた55B-3/3 谷川岳編
撤退編、そんなこともある登頂日:2016/08/06-07蓬ヒュッテ5:12→撤退決定5:53→蓬ヒュッテ6:26→清水街道7:29→茂倉沢9:36→一ノ倉沢10:43清水街道を歩けたし一ノ倉沢も見ら...
おつでした 新潟側はヤバいみたいですね 乙 かわいいw すげー よく見ればすげえ数・・・ 道わかりづらいな ww うぽつー 乙 撤退する勇気 うp:いちのくらさわー
2016/09/13 07:22投稿
日本百名山に登ってみた55B-2/3 谷川岳編
引き続き暑さでバテてます登頂日:2016/08/06-07オキの耳10:48→昼飯11:03-11:36→一ノ倉岳12:25→茂倉岳12:54→武能岳14:56→蓬ヒュッテ15:51蓬ヒュッテは要予約の小さい小...
ずっと稜線を歩けるから気持ちいいよね ここらへんブヨ多くてつらかった にゃーん 此処は世界で一番人が死んでる場所だからな・・^^; ニャアン にゃあ お疲れ様! うぽつー うp:蓬峠へー
2016/09/10 15:06投稿
【極貧レシピNo122】野外調理①大山山頂でサンドイッチを作ってみた
野外調理①大山:1252m,(三等三角点),神奈川県伊勢原市(鳥取の大山ではない)夏休みの一コマ。極貧レシピシリーズの過去動画はこちらのコミュ動画にて → co3035262
BGMいいなぁ 綺麗 伊勢原の方からじゃなくてヤビツ峠から登ったのね やっぱりトレーですよね 大山という文字を見て『ダイセン』だと思ってしまった…。内容見たら全然違った。 あ~だなー いいねー
2016/09/09 07:21投稿
日本百名山に登ってみた55B-1/3 谷川岳編
別タイトル「日本三百名山に登ってみた65 朝日岳(敗退編)」登頂日:2016/08/06-07土合橋6:14→谷川岳ロープウェイ6:30→天神平7:16→熊穴沢避難小屋8:04→肩の小屋10:05→ト...
リアルだと、山姥ばっかだからな・・w ←やまんb...山レディと呼ぼうぜ upotu- にゃあ やまんb・・・ヤマガールが多いですね うぽつー 久しぶりの100名山ですね うp:たにがわー
2016/09/06 11:29投稿
屋久島リベンジ / 18話 屋久島ゼロtoゼロ! 2日目
2014年03月27日~04月22日で行った屋久島旅行の記録です。完全な自己満足動画ですが、宜しければお付き合いください。ゼロtoゼロの縦走、2日目は太鼓岩を経てトロッコ...
7000年 ブンブンブラウじゃないだけマシ?w 資材はどうやって運んだんだろうw こちらは綺麗な小屋ですね これが縄文杉か 独りではねえ・・w ・・・。 転轍機 35日ww超えてるww どれくらいの覚悟でこの山に臨めばいいのだろう・・・ これは綺麗 ...
2016/09/05 22:39投稿
槍ヶ岳
槍ヶ岳行ってきたよFHD対応nagihitoさん 広告感謝です。
徳沢のキャンプ場は使いやすくて好きだぜ 今回も素敵な動画でした。 人は、山に登るんだな きれい 雲と影のコントラストが・・・ ほっとピクセル発見… こんな綺麗な景色を見に行ってみたい この動き・・・水道管か? すげえー きれ~ 超画質ですなー 素晴ら...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ登山部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
ニコニコ登山部に関する大百科の記事
ニコニコ登山部
ニコニコ登山部とは、読んで字のとおり。ニコニコ動画において登山動画を発信していくコミュニティである。 メインは登山であるが、登山を中心に、旅、ハイキング、トレッキング、キャンプ、山菜取り、カヤック、釣
全ての関連記事を見る