ニコニコ手芸部を含む動画が251件見つかりました
タグで検索
ニコニコ手芸部 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/08/18 15:57投稿
歌う折り紙レター「ミルク缶」【IA】
便せんやレポート用紙など、長方形の紙で折る手紙の変形折りを、鉄道唱歌の曲に乗せてVOCALOID(TM)3のIAに歌ってもらいました。最後の缶はリンツ・チョコレートです。歌...
わかりやすいね
2013/08/18 15:53投稿
歌う折り紙レター「たけのこ」【IA】
便せんやレポート用紙など、長方形の紙で折る手紙の変形折りを、かぐや姫の曲に乗せてVOCALOID(TM)3のIAに歌ってもらいました。たけのこといえば、最後のあれですよね。...
2013/08/18 15:51投稿
歌う折り紙レター「封筒その2」【IA】
便せんやレポート用紙など、長方形の紙で折る手紙の変形折りを、鉄道唱歌の曲に乗せてVOCALOID(TM)3のIAに歌ってもらいました。歌う折り紙:mylist/38425406YouTube:ht...
1こめ ありがとう
2013/08/18 15:48投稿
歌う折り紙レター「封筒」【IA】
便せんやレポート用紙など、長方形の紙で折る手紙の変形折りを、 さくらさくらの曲に乗せてVOCALOID(TM)3のIAに歌ってもらいました。歌う折り紙:mylist/38425406YouTub...
2013/08/18 15:45投稿
歌う折り紙レター「シャツ」【IA】
2013/08/18 15:33投稿
歌う折り紙レター「手裏剣」【IA】
ユダヤみたい ありがとうございます くノ一 大義!
2013/08/18 15:11投稿
歌う折り紙レター「六角形」【IA】
すげえ!
2013/08/17 17:39投稿
ケープの作り方5
縫うときに繰り返して見やすいように、2~5分程度に小分けしてアップしています。 ケープの縫い方1 sm21392372 ケープの縫い方2 sm21431789ケープの縫い方3 sm214502...
すげー 参考にさせて頂きました! うちの人形に着せられそうな大きさだ つくるの大変そう・...
2013/08/11 00:17投稿
ケープの作り方4
参考になりました 縫いながら繰り返しご覧頂きやすいよう小分けにしています
2008/01/27 16:46投稿
【フェルトで】コーラサワー【作ってみた10】
フェルトで作ってみた第10回。いつ軍服を着るのかと待っていたら14話まで待たされた。というわけで、シュワッと参上コーラサワー。今後の活躍に期待です。 前回、ル...
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE でこwww のっぺら・・・・ww あ、これは!! ついにコーラもきたかwwwww 可愛...
2013/07/27 13:49投稿
ケープの作り方3
縫うときに繰り返して見やすいように、2~5分程度に小分けしてアップしています。 ケープの縫い方1 sm21392372 ケープの縫い方2 sm21431789ケープの型紙 http://yousa...
前中心にフードの端を合わせて縫いあわせればいいよ>2 前が空いていないTシャツパーカーで...
2013/07/24 22:22投稿
ケープの縫い方2
縫うときに繰り返して見やすいように、2~5分程度に小分けしてアップしています。 ケープの縫い方1 sm21392372 ケープの型紙 http://yousai.ocnk.net/product/735 子...
このように縫い代を左右に折ることを洋裁用語で【割る】といいます
2013/07/19 22:54投稿
ケープの作り方1 フードの縫い方
縫いながら繰り返しご覧になることを考慮して、部分縫いごとに分けてアップすることにしました。無料の型紙はこちら http://yousai.ocnk.net/product/735手作り服の作...
片手で返し縫い…無理だ 進撃のマント用に は、はえぇ・・・ 縫いながら繰り返しご覧にな...
2013/07/13 01:20投稿
ホビーショーレポ はさみメーカーさんのブースにいってきたよ 2
テープなどネトネトしたものを気っても手入れがしやすいフッ素加工のはさみや紙や布だけでなくワイヤーを切ってもOKな手芸はさみなど、はさみ専門のメーカーさんに話...
撮影は主催、および各メーカさんに許可を得た上で行っています 苦しい言い方w
2008/01/20 16:55投稿
【フェルトで】ルイス【作ってみた9】
フェルトで作ってみた第9回。ルイスは綺麗な色使いなので作ってて楽しかった。腰に巻いたティッシュは特に意味はありません。ただ女の子が長時間下が裸なのはどうかと...
夏見ちゃんw かわえええ ああああああああああああああ かわいいw いくらですか? かわい...
2008/01/16 17:28投稿
【フェルトで】カタギリ【作ってみた8】
カタギリさんのセンスは不思議です。なんで白スーツのベストが水色なんだろ。眼鏡はティエリアよりも小さく作ってます。あと、おまけは本当に3分以内にできた。一番手...
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ん!? *刺繍です 片桐さんだ サイヤ人の尻尾w wwwwwww 安心するw 太いwwww かわいいwwwww すごい!! ハワイ大好きv アキトの顔が目に浮かぶ・・・ ふいたwwww ほしい~
2013/02/21 17:31投稿
ホビーショーレポ冬ポカポカコートやジャケットに最適。吸湿発熱する綿
ハンズクラフト 人間の体から放出される湿気を吸って発熱する綿です キルト芯とドミット芯の違いについても教えていただきました サイズ125cm × 100cm 手づく...
何が違うのかやっと分かったー 黄色文字は生放送時のコメントを復元したものです だから大...
2013/02/19 19:18投稿
ホビーショーレポ ポンポンメーカーを使った可愛いチャームの作り方
スーパーポンポンメーカーにくるくると巻いて切って巻くだけで作れるかわいい布アクセサリーが作れちゃいます。 とにかく簡単なので何か手芸をしてみたい!という入り口...
ー 裂き布で作るとかわいいな。毛糸でしか作ったことなかった 黄色文字は生放送時のコメントを復元したものです アクセサリーのパーツにしたい 欲しい…… この動画見てポンポンメーカー買ってみたよ!! おっさんの商談の声が妙になごむw 実演してる人の声がカ...
2008/01/11 01:42投稿
【フェルトで】グラハムおまけ【作ってみた6・5】
グラハムの帽子つくりました。おまけは出来心です。 グラハム:sm1968528。 一覧はこちらmylist/4182095
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwww えっ? 悠一さん・・・・www BGMはやはり…あれか?wwww かわいい またこのBGMw トマトwwwww 手でちぎれええええええええええ かわええええええええええええええ wwww...
2008/01/10 00:44投稿
【フェルトで】ソーマ【作ってみた7】
フェルトで作ってみた第7回。ソーマです。女性キャラの中で一番好きです。 この子は髪を白で作っているため、とても色が移りやすいです。なので帽子はありません。 ...
おおおおおお そういうことかあああ カービィwww 主は化け物か・・・! ソーマって誰か...
2008/01/06 23:43投稿
【フェルトで】グラハム【作ってみた6】
フェルトでガンダムOO第6回。グラハムです。帽子は疲れたので無し。作ったらおまけでどれかにのせます。帽子作りました。sm2001308 前回、フェルト:sm1939717。...
髪そうすんのか!!!! おーーーーーー なるなる おーーー!!! おーーなるほど!? 嫁ktkr そういうことか うp主の技術に心奪われた男だ! すげえぇぇぇぇぇぇぇぇ!!! かわいい! スゴイこまかい BGM本当に自重しろwwwwww なんという変...
2008/01/03 19:41投稿
【フェルトで】フェルト【作ってみた5】
フェルトで作ってみた第5回。フェルトです。高垣彩陽さんの曲は良く知らないので違うやつで。資料に9話を見てたらこんなBGMになってしまった。 休みが終わってし...
おおおおお ちっちゃ!?!? おおおおおおおおお 曲よwwwwwwwwww ww 何故wwww フェルフェル wwww しゃらんら〜 合うなあ 5回めまでの壮大な振り wwww こまけぇ フェルトでグレイスさんを作る? フェルトでフェルト? wwww...
2008/01/02 17:59投稿
【フェルトで】ティエリア【作ってみた4】
フェルトで作ってみた第4回。ティエリアです。ロックオンの黄緑がもったいないからシャツにしました。 第一回、アレルヤ:sm1894387。 第二回、刹那とハレルヤ...
おおおおおおおおおお あれこれ刺繍…?? なるほど!!!!!その手があったか!!! これはすごいww おおおおおお かわいー 落ち武者テラ吹いたwwwww music start! なかよしwww 緒おおおおおおおおおおおおおおおお 欲しいwwwww...
2007/12/31 22:46投稿
【フェルトで】ロックオン【作ってみた3】
フェルトで作ってみた第3回。今回はロックオン兄さんです。図案はいつも公式のキャラクターページをガン見して書きます。 第一回、アレルヤ:sm1894387。 第二回...
wwwwwww せっちゃんでかwwwww すげ柄えええ得えええええええええええええええ...
2007/12/29 16:31投稿
フェルトでアレルヤをつくってみた
初めて動画を作りました。ちなみにBGMは、中の人の最高ネタ曲「青春ダイナマイト」です。いつの間にか1000回以上も再生されていた。見てくださった人たち本当にありがと...
おおおおおおおおおおおおお かわいいいいいwww おおおおおおお ゾッコーン☆ つっぱりー! 青春ダイナマイト好きよwwww キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!! 青春ダイナマイトきたwwwwww wwwwwww おおおおおお 弾幕ww wktk よ...
2012/01/26 15:32投稿
レザーカービングで忍野忍バッグを作ってみた~カービング編~
レザークラフトは趣味でやっていましたが「レザーカービングでらき☆すた」に感銘を受け、カービング道具を揃え痛カービングにチャレンジしてみました!モチーフは偽物語...
刃物こええってやつは鋏使わないのか・・・ 爪垢詰まってんぞ おおおお gj! おおお! 刃物こ...
2011/09/02 02:47投稿
メビウスの帯を幅1/3の所で切るとどうなる?【毛糸で実験】
興味を持った方は紙で作って実際に切ってみよう!メビウスの帯を真ん中で切るとどうなる? sm15487641メビウスの帯を毛糸で編む方法 sm16494190BGM: COLONY OF LAVA / ...
! わかりやすい 三葉結び目になるんじゃないっけ しゅげきゃら あみものwwwwwwww 早いよちゃんと見ろひとのことよくかんがえろよ?はかってるんだろ?だからさおそくしてよ? しゅげえ おおおおおお ぬうううう 小学校の時にやったけどどうなるかは忘...
2011/09/02 02:34投稿
メビウスの帯を真ん中で切るとどうなる?【毛糸で実験】
普通の帯は2つに分かれるけどメビウスの帯だと……?メビウスの帯を幅1/3の所で切るとどうなる? sm15487699メビウスの帯を毛糸で編む方法 sm16494190BGM: MAY I HELP Y...
ねじれの数が増える サラバトモヨー そ も そ も 編 め な い おお 8⑧∞∞ あ 魔法みたい は?2個になるんだろ? 22222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222...
2011/03/20 04:08投稿
【手芸】桜野くりむのウサマロヘッドホンを作ってみた【赤虫】
赤虫と申します。今回は【生徒会の一存】の桜野くりむが付けているウサマロヘッドホンを作ってみましたぁー。 クオリティーは低いですが自己満足なので、最後まで暖かい...
可愛いww wwwwwwwwww 音漏れ激しそうだな 音聞こえなさそうww かわいい wwww wwwww ヘッドホンっ...
2011/02/09 16:33投稿
まつりぬい。手縫いですそをあげる方法
すそ上げや、ほつれてきたそで口の修正など、洋裁をしていない人でもやる機会の多い縫い方だと思います。ズボンのすそ上げをするとき、シワが入るんだよな~という方は...
分かりやすくて嬉しい うまいなー 俺いつもこれだわ こういう動画便利ねできるけど人の見...
2010/10/22 16:59投稿
するめいかのコスプレ衣装つくってみた
矢のささる音は素で間違えたwルーツさんのするめいかアニメ二期6話 sm9412528 と 三期2話 sm11653859 の一部を使わせていただきました。無断でごめんなさい(o´・...
すごい! ewwwww あああ これで臭いは大丈夫…か?w おいww 中学生くらい? 本物かよ・・・・ ここ必要か? どうみても春巻きw ん? キーボードの上で食うなwww 本物かよwwww れんにゅうwwwwww おっぱおしかみえない oppao ...
2010/09/30 23:52投稿
アイロンビーズについての動画。⑤おまけ編
アイロンビーズで。その37。⑥じゃなくて⑤だった・・・orz2つ目の専用アイロンを買いました。「疲れた」といったが、ありゃ嘘だ。①はじめに sm12215354 ②図面編 sm122179...
先生いくつ作るねん やっぱ値段かw 穴が見えないね 温度下がるんだよねー ファミコン過ぎる...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ手芸部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
ニコニコ手芸部に関する大百科の記事
ニコニコ手芸部
ニコニコ手芸部とは、主に裁縫・刺繍・編み物・ビーズなどの「手芸」的要素が高い動画に付けられるタグである。 もともとは、「ニコニコ技術部」の派生タグとして生まれて普及したが、2011年12月8日をもって
全ての関連記事を見る