ソフトウェアトーク朗読劇場祭を含む動画が173件見つかりました
タグで検索
ソフトウェアトーク朗読劇場祭 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/09/26 22:48投稿
【ゆっくり文庫】文庫ラジオ005「ソ朗劇祭の話:後編の前編」
120x2 みんな見てくれ──投稿者コメントは19名、33本分が集まりました。投稿者の人となりがわかります。文庫界隈ファン必見! そうでない人も見てくれ!Bunko Radio #00...
早く旧アカウント復活して広告しなくちゃ これ、ゆっくりに最適化した演出が凄いんだよ!マジで皆見て! いや、普通に一回で面白かったぞ? これ視聴した!面白かった! ま た あ な た か どうせ読まれるなら可愛い女の子に読んでもらいたい。視聴する。 刀...
2022/09/22 19:00投稿
東方朗読草子 夏目漱石『夢十夜 第一夜』【VOICEPEAK朗読】
珍しく2週間ぶりです、9作目です。※朗読音声に株式会社AHS『入力文字読み上げソフト VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット』を使用しています。前作でソフトウェアトー...
このお話好き 百年たったら戻ってくるんじゃだめ? 俺はきついけどもこたんなら余裕かな なんで死んじゃうの? 苔生える 苔生しそう もこたん一人になっちゃう? MOW けーねアップ 聞き入ってしまう うぽつ 花言葉は「永遠の絆」 品種はカサブランカかな...
2022/09/18 14:11投稿
【ゆっくり文庫】文庫ラジオ004「ソ朗劇祭の話:前編」
120x1 投稿者のコメントを聞きたい──阿久さん(@Aku_VoiR)主催の「ソフトウェアトーク朗読劇場祭」が終わりました。参加作品の投稿者コメントを聞きそびれてしまったので...
ソ連文学朗読祭かと思ってた いつも楽しく見ています。ありがとうございます。 うぽつです! 大切なんですね おつ いいね ゆっくりの間の抜けた読み上げが好き どうなるか 孤高だな だれもいない劇場 おおー作品紹介 エネコ 筋之助さん! へー それは言え...
2022/09/17 01:17投稿
黄色い部屋の秘密 最終話(後編)「解決編」(全5話)【ゆっくり文庫リス...
"「黒い貴婦人の香りか……。君はよくそのことを口にするね。ずいぶん気になっているようだけど……。黒い貴婦人というのは誰なんだい?」「そのうちね。そのうちに、...
くらえ! そうか? こんなに悲しいセリフがあるか ちょっと狩魔感ある パンスネ まあ昔のお嬢さんの醜聞は知られたら生きていけないレベルだったのでせう 大迷惑だよ…! 偶然のふわふわピタゴラスイッチに頼りすぎやろ ふわふわやな 原作者の英小説探偵(帰納...
2022/09/17 00:08投稿
黄色い部屋の秘密 最終話(前編)「解決編」(全5話)【ゆっくり文庫リス...
"裁判長、僕です。僕がジョゼフ・ルールタビーユです。"タイトル:黄色い部屋の秘密原作:ガストン・ルルー黄色い部屋の秘密のシリーズ series/351369前→sm4...
嘘だろこれ えーガッカリ 名前を明かす前に今の銀河の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ ワトソンか 続編の2年後では別人のように明るくなる 万能の詐欺師は幽霊みたいなもんだよな 極端な娘だな 勿体ぶるわりに もうこの著者を信用できんわ 本気でこ...
2022/09/14 17:33投稿
【Tairon Works】香倶土三鳥『お金とピストル』【ゆっくり劇場】
―こいつら、いろいろ悪すぎる…!…よく考えなくても女苑はケチじゃなくて浪費家な気がする…ソフトウェアトーク朗読劇場祭の折猫目氏が投稿作品『兵隊の死』(sm41038324)...
買い取った拳銃で恐喝もしてるしな 罪としては偽札のほうが重いだろうな おつです! こいつは泥棒だなw 面白かったですw えぇw わるいw うぽつです うぽつ ふーんそういうからくりなのか 新聞の端っこにちょろっと書かれてた作品って感じなのか 何にせよ...
2022/09/11 14:00投稿
優しさの代価【 #SHAREVOX 】
良いか、俺は面倒が嫌いなんだ!とりあえずSHAREVOXが使いたくて作った。地の文は不気味っぽくしてたから白痴ーさんの声が結構合いますよね。そしてソフトウェアトーク...
うぽつ
2022/09/09 02:34投稿
オチを知ってるからしんどい夏目漱石「こころ」【ソフトウェアトーク朗...
ソフトウェアトーク朗読劇場祭 告知動画:sm40515980夏目漱石著「こころ」(青空文庫より)https://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/773_14560.htmlみんなご存じ国...
この辺普通に現代に通ずるメンヘラムーブなのすこ 漫画の墓石の「K」のシュールさすき 私もこのくらいの強さが欲しい たくなのかうちなのか 友達……先生は最期まで友情を感じてはいたのかなぁ…… 888888 おつ … 先生ェ ううっ あっ 鎌倉の海水浴場...
2022/09/09 01:00投稿
ソフトウェアトーク朗読劇場祭閉会式
沢山の御参加・ご視聴、本当にありがとうございました!全動画マイリス(遅刻組も含みます)→mylist/73663111諸々の連絡をする運営アカウント→ https://mobile.twitter.co...
ニコニコ代表ボイスも新たに加わるらしいから次回があればそれも楽しみですね 自分の知らない作品にふれるきっかけにもなって凄く楽しかったです めっちゃ良いイベントだった!次回も楽しみです 企画ありがとうございました! やったぜ 88888888 ほとんど...
2022/09/08 23:49投稿
【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】橘糸重:かしこき御かげ
ぎりぎり間に合いました・・・ソフトウェアトーク朗読劇場祭 告知動画:sm40515980 明治32年4月21日、上野の東京音楽学校で皇后陛下(のちの昭憲皇太后)の前でベート...
きりんたんww うぽつです 何だその花・・・ そうだな 羽おへる神? 是も風情か 謙虚だな 急に聴きやすくなったw ふうん 残ってるんだな その一字でヴァイって読むんだ 歌うためのソフトを普通に朗読に用いるのはかえって調整が難しそう うぽつ
2022/09/08 23:33投稿
海野十三『千年後の世界』【さとうささら朗読】
作品名:千年後の世界作品名読み:せんねんごのせかい著者名: 海野 十三 朗読:さとうささら(CeVIO AI)底本:青空文庫 https://www.aozora.gr.jp/cards/000160/files...
前FTL文明の内紛 888888 え…めっちゃ怖い ウェルズの「宇宙戦争」が1898年かあ 第一種臨界不測兵器だ! これ好き これはアーマードコア3かな? 冷凍睡眠実験後に不老技術が開発されたとか・・・? 皇記じゃん 初版は戦前かね? 本人が考古学の...
2022/09/08 23:03投稿
田中正造の直訴状【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】
青空文庫にあるんですよ。昨日今日の仕事の後の、間に合うか間に合わないかという突貫工事です。音量大丈夫ですか?粗忽御容赦。通常の作品→mylist/13983663ばろん様、ry...
目と耳の健康が足りなかった 熱い男だ おつ 覚悟を見た うわ… うぽつ 冒頭からびっくりするほどへりくだるじゃん 半分くらいしか意味わからなかったけど なんか凄い文章 あとで調べてみよう そういえば直訴したのは知ってても訴状の内容までは知らんかったな...
2022/09/08 23:57投稿
【幻聴文庫劇団】日本昔小話集【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】】
細かいところは気にしないでください。ソフトウェアトーク朗読劇場祭参加作品その2!え?ラジオだけだと思いました?お忘れではありませんか?かの有名なお姉さんの声...
小話w 懐かしい感じw そうなのか? ほんとぉ? お姉さん!? 面白かった。ありがとうございました。 あ 加藤茶? 降りろ!免許持ってんのか!? お腹ゆるくなりそう ←おっそwww こわ お饅頭乾くぞ な♪ うぽつ おつでしたー 乙でした。 うぽつ ...
2022/09/08 22:02投稿
【ゆっくり文庫風】アルフォンス・ドーデ『最後の授業』《ソフトウェア...
母国語とは、牢獄脱出のための”カギ”・・・。先日投稿した動画(前編 sm40996248 後編 sm41031131)を優先し、今年9月の企画「ソフトウェアトーク朗読劇場祭」は断念す...
言葉は、難しいですね 二十数年後にまたひっくり返る 観れてよかった 8888888888888 失って初めて気づくやつ… 地域に根付いていなかった言語を鍵とか言ってきたのか 情報を詰め込めて機能的ではあるんだけどね 母国語こそ牢獄じゃないのか 文の繋...
2022/09/08 20:50投稿
【ゆっくり文庫】ラヴクラフト「闇に囁くもの」《ソフトウェアトーク朗...
120 ユゴスよりのもの──ミスカトニック大学のウィルマース助教授は、在野の研究者エイクリーと文通していた。エイクリーが住むバーモント州の山間部では、宇宙から飛来...
多分というか人間ではいいとこ相対性理論の働く宇宙でしか生きられないけど邪神や神話生物はその先のエーテル宇宙で生きてるということかと。 ギリギリまで庇ってたんだな…… は???どこが平和的??? 電撃銃かぁ…… ←そうなの!? アイデアロール失敗……だ...
2022/09/08 17:29投稿
【CeVIO朗読】すずきつづみが夏目漱石の『草枕』を朗読する動画(2/4) ...
夏目漱石の初期の名作『草枕』を四時間程度(予定)で読了できる素晴らしい動画です。つづみちゃんと一緒に「非人情」の旅に出かけませんか?青空文庫 夏目漱石『草枕...
888888 うぽつでっせー おつおつ 草 wwwww wwww 「偽物語の一巻」って聞こえてびっくりした うぽぽぽん
2022/09/08 15:00投稿
黄色い部屋の秘密 第4話「袋小路の謎」(全5話)【ゆっくり文庫リスペ...
"あり得ない!こんなことはあり得ない!僕が見たかったのはこの顔じゃない!こんな顔なんて、犬にやっちまえ!"タイトル:黄色い部屋の秘密原作:ガストン・...
(解雇しないけど事件後に館を手放します) みればみるほどホームズのすごさが際立つ そんなものは… このわたしが 破壊する!! いつもの墓や! まあキャラクターのすばらしさを行動で示すよりモブに賛美させる方が楽だから… あら?俺は博士が犯人なのかなぁと...
2022/09/08 14:00投稿
【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】フィーちゃんとデイジー・ベル
劇場動画は初投稿なので初投稿です。フィーちゃんのためにCeVIO AIを買いました。ソフトウェアトーク朗読劇場祭という素敵な投稿祭に参加しました。楽曲「デイジー・ベ...
子供が一生懸命歌ってる感あってかわいいw よかったです おつ 好きです おつー とてもよかった おつ いい曲を選ぶな カリマスターとカリカチュア Vocalshifterは楽しいぞ かわいい
2022/09/08 12:47投稿
徒然なるままに~草青 第一段「出立~いわき」【ソフトウェアトーク朗...
阿久さま(user/95414892)主催の【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】参加作品です。本作品はカクヨム(下記URL)にて投稿した拙作の朗読作品となります。2019年に私が東北...
乙 結局当事者かどうかが全部だと思う 孤独のグルメっぽい コロナが大流行していたころは20時過ぎたら新宿だろうが渋谷だろうがゴーストタウンだった ほう たまにあるよなそういうどういう風にも使えない駅…! なんでそんなバランス悪いんだよ 暴走にかけてん...
2022/09/08 19:19投稿
【SeirenVoiceで】 蜘 蛛 の 糸 【朗読劇場祭に参加】
SeirenVoiceを使った朗読は初めての試みなので初投稿です。恐らく誰もが知っているであろうこの作品をSeirenVoiceを使って朗読させて頂きました。ただ朗読するだけだと...
SeirenVoiceすごいな うぽつ 楽しみだ うぽつ 随分と余裕そうだな あれ?他の投稿でも同じお題のがあったが、そっちは10分近くだった…短い! 左端のロゴ表示がバラエティ番組のようだ 相変わらずかわいらしさと憎たらしさが兼ね備わった声色だ う...
2022/09/08 00:38投稿
東方朗読草子 太宰治『満願』【VOICEPEAK朗読/ソフトウェアトーク朗読劇...
1年以上ぶりの8作目、ソフトウェアトーク朗読劇場祭参加作品です。※朗読音声に株式会社AHS『入力文字読み上げソフト VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット』を使用して...
丹那牛乳かな 竹を割ったような 最高だな 配役も良かった 888888888888 凄いおしゃれ うぽつ 患者用かな? おつ 見たことあんのか 医者も酒飲んでるの草 良い声だ この顔えっちですこ 勇パルは俺の...俺の...(記憶喪失) 基督教の影響...
2022/09/08 00:05投稿
【Tairon Works】心に棲む二匹の狼の話【インディアン寓話】
―今もまた、その闘いは続いている。《あと1本は間に合うな》《しかし本来のシリーズのカンもそろそろ取り戻したい》…ということで両方のエッセンスを取り入れて製作した...
バイオリンの音楽いいなぁ 悪いもの詰め込まれてんね・・・ 善か悪か、どちらに傾くかは自分自身で決めること 勝った方が勝つわ 善も悪もあってこそ、人間だ。 完成した良心回路は悪魔回路と融合した原作版の気がする お、そうだな どっちも時と場合による 顔芸...
2022/09/07 18:20投稿
【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】『千人針』寺田寅彦
出典:『千人針』寺田寅彦 1932年発表青空文庫 https://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/43255_17030.html(この動画では、原文から一部漢字表記、句読点を改めて...
迷信というか祈りに近いものね 不忍池ですね。わかります。 乙 理性的だ そうだな。害悪の有無で決めればいい 信用のおけるものなんてこの世にそうそうない 千羽鶴よりは有益だと思う 親切にも流行り廃りがあるらしい… まあ、あんただろうな・・・ うぽつ お...
2022/09/07 18:51投稿
【ゆっくり文庫】ラヴクラフト「ダゴン」《ソフトウェアトーク朗読劇場...
119 窓に!窓に!──ある男が飛び降り自殺しようとしている。彼は南太平洋を漂流中に、恐ろしいものを見た。それは人間の理性では輪郭を追うこともできぬ暗黒神話の片鱗...
いきなりダゴン 田辺剛の漫画では窓に水かきが張り付いてるエンドだったな。そっちのが日本人好みではあるか 稗田先生が調査に入るとタイミングよく(悪く)崩壊を見ることになるからなぁ。 ←でも御大は東洋人を怪しいけど頭がいい奴等と捉えてもいる えっじゃあさ...
2022/09/06 23:33投稿
タカハシ芳一【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】
原作 平家物語 よみ人知らず 小泉八雲全集第八卷家庭版 小泉八雲※古語はクソザコなので間違いがあったら指摘してほしいハシ!ーーークレジット...
ベンベベン ←タカハシホウイチかな? 平家の怨霊凄すぎ お前が答えるのかー 壇ノ浦の合戦ってこんなおちゃめな感じの戦いだったのかー 琵琶だったのかー 88888888 めちゃおもしろかった なるほど! よしじゃないんだわ おつでしたwwwww ...
2022/09/06 20:37投稿
【ゆっくり二次創作】サキ「開いた窓」【ソフトウェアトーク朗読劇場祭...
間に合いました!素敵な企画をありがとうございます。これから他参加者の作品を見て回るぞー。投稿した動画のマイリス mylist/67767728
面白かった そうだっけ? SAN値0 こんなん気遣うわ 悲しい 乙でした。良かったです。 おつでした 賢い…娘さんですね……?(震え声) いたずら・・・? ????? 怖さ演出上手いですぅぅううう これはオカルト?それとも? ふぁっ!? い つ も ...
2022/09/06 20:01投稿
【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】中原中也『お道化うた』【VOICEVOX朗読...
阿久さま主催の「ソフトウェアトーク朗読劇場祭」に参加させていただきます!告知動画はこちら → sm40515980以前投稿した動画(sm37286853)のイントロとして冒頭部分を...
おつ おつ 秋の夜長にぴったりの雰囲気でした 声すごい うぽつ 88888888888888888888888 中原中也をこんな風に楽しめるっていいなぁ うぽつです 月光か、いいセンス いいね… おつでした。 あなたも今や死んだ人 どっちでもいいやい...
2022/09/06 19:40投稿
【ゆっくり文庫】フレドリック・ブラウン「回答」「辺境防衛」《ソフト...
118 短い話の話──ショートショート「回答」と「辺境防衛」のセット。この2本が究極・最高ってことじゃなくて、こーゆーSF短編をバリバリ食べると、《SF骨》が丈夫にな...
超頭わるそうで好き また少し増えた 私はR・ブロックと岡本綺堂、M・R・ジェイムズでした ほー よく思いつく Q神は居るか? Aネットで見た Q神は居るか? A私がそうだ 高校時代に図書館にあった「アルジャーノンに花束を」に魂を撃ち抜かれたぜ t...
2022/09/06 19:34投稿
風見壮一さん、東北イタコさんによる「藪の中」【ソフトウェアトーク朗...
風見壮一さん、東北イタコさんに芥川龍之介の「藪の中」を朗読してもらいました。前半から中盤ちょいまで風見さんのパート、イタコさんは少し少なめです。青空文庫作品...
嘘くさいなあ 悪いのはみんな他人、という思考がもうね 争え……もっと争え…… 悪態をついていようが、捕まっている時点でお前が悪い(嘲笑 俺もイタコ姉さまを手籠めにしたい 待ってた 3人はどうして誰もが男を殺したと証言した?前4人の証言は?深まるなあ ...
2022/09/06 18:05投稿
【筋之絵巻】ゆっくりの日本昔ばなし「絵ねこ」【ソフトウェアトーク朗...
「昔々、あるところに―」語り継がれる昔ばなしが好きです。今回は “化け” るお話。※翻案作品です。■ソフトウェアトーク朗読劇場祭 sm40515980 参加作品です。■原作・東...
よさそう ショタだからヨシ! おつ 好きな気持ちが成仏するまで大切にしてやれよな! よかったね 呪いのアイテムじゃねーか! サンタさんじゃなかったか こわ うーん 紙代高そう こだわり持ち=障害持ちとは一概には言えないんだよなあ 猫ジャンル大手 絵へ...
2022/09/06 04:24投稿
【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】兵隊の死
今回は阿久様主催の【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】に参加です。タイトル:兵隊の死作者:渡辺温青空文庫作品ページhttps://bungo-search.com/authors/20/categories/...
渡辺温めっちゃすきなので嬉しい おつでした 彼の知恵で解く死因じゃない、ってことか 唐突なホームズ おやすみなさい ひがんばな どこいくねーん ズドン!? ~~~♪ いつの時代の事だろう 空も大地も青いなあ うぽつ 主コメマジ同意ですありがとう あー...
2022/09/05 20:07投稿
【ゆっくり文庫】小泉八雲「生霊」《ソフトウェアトーク朗読劇場祭》
117 無意識の殺意──江戸時代、ある瀬戸物屋で働く若い手代が病に倒れた。主は恋の病ではないかと考えるが、当人は生霊に苛まれているという。だれに、どうして恨まれて...
1度体験したが、受け入れてあげたら居なくなった 過労なら、休んで温泉地の草津の湯で養生せい。 無意識の「発見」 13時35分です おおお SCP感w こんなセリフ女性に言いてえなおれもなー さては貴様通じておるな? あらあ 888888 ありがとうご...
関連するチャンネルはありません
ソフトウェアトーク朗読劇場祭に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
ソフトウェアトーク朗読劇場祭に関する大百科の記事
ソフトウェアトーク朗読劇場祭
ソフトウェアトーク朗読劇場祭とは、合成音声を用いた文学系動画作品の投稿祭である。 概要 主に合成音声(ソフトウェアトーク)を用いた文学作品の朗読や朗読劇、または文学作品を翻案した劇場動画を対象とした動
全ての関連記事を見る